• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

素粒子標準模型の精密検証で探るテラスケール物理現象

計画研究

研究領域先端加速器LHCが切り拓くテラスケールの素粒子物理学~真空と時空への新たな挑戦
研究課題/領域番号 23104004
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関神戸大学

研究代表者

藏重 久弥  神戸大学, 自然科学系先端融合研究環, 教授 (20205181)

研究分担者 山崎 祐司  神戸大学, 理学研究科, 教授 (00311126)
花垣 和則  大阪大学, 理学研究科, 特任教授 (40448072)
佐々木 修  高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 教授 (30178636)
連携研究者 福永 力  首都大学東京, 理工学研究科, 教授 (00189961)
越智 敦彦  神戸大学, 理学研究科, 助教 (40335419)
袁 麗  神戸大学, 自然科学系先端融合研究環, 学術研究員
清水 志真  神戸大学, 自然科学系先端融合研究環, 助教 (50649168)
前田 順平  神戸大学, 自然科学系先端融合研究環, 特命助教 (60467024)
音野 瑛俊  大阪大学, 理学研究科, 学術研究員 (20648034)
山口 洋平  大阪大学, 理学研究科, 学術研究員 (30751119)
研究協力者 松下 崇  神戸大学, 自然科学系先端融合研究環, 助教
岸本 巴  神戸大学, 学振特別研究員(PD)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
236,080千円 (直接経費: 181,600千円、間接経費: 54,480千円)
2015年度: 45,370千円 (直接経費: 34,900千円、間接経費: 10,470千円)
2014年度: 48,230千円 (直接経費: 37,100千円、間接経費: 11,130千円)
2013年度: 49,920千円 (直接経費: 38,400千円、間接経費: 11,520千円)
2012年度: 49,400千円 (直接経費: 38,000千円、間接経費: 11,400千円)
2011年度: 43,160千円 (直接経費: 33,200千円、間接経費: 9,960千円)
キーワード素粒子実験 / 粒子加速器 / 陽子・陽子衝突 / 陽子衝突型加速器 / 標準模型 / ヒッグス粒子 / マイクロメガス
研究成果の概要

本計画研究では、LHC加速器での陽子・陽子衝突実験による重心系7TeV/8TeVで約27fb-1、13TeVで約4fb-1のデータを用いて標準模型を高い精度で検証した。2ボゾン生成断面積測定を約10%の精度で行い、標準模型にない異常3点ゲージ結合カップリングに関して、以前の結果より1桁以上小さい上限値を得た。ジェット生成反応の断面積測定を行い、QCDの計算結果との比較によって、陽子内のパートン分布函数決定につなげた。
また、次世代実験のためのミューオン検出器開発については、LHCアップグレードで計画されているATLASミューオン・スモール・ウィールでのMicromegas検出器開発を行った。

報告書

(6件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (57件)

すべて 2016 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 国際共同研究 (6件) 雑誌論文 (26件) (うち国際共著 6件、 査読あり 26件、 オープンアクセス 16件、 謝辞記載あり 14件) 学会発表 (23件) (うち国際学会 4件、 招待講演 1件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] CERN/Univ. Geneve/Univ. Bern(スイス)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] LRL/Lyon/LAPP(フランス)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] Max Planck Institute/Freiburg/DESY(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] Rome I/Rome III/Bologna(イタリア)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] Weizmann Institute/Tel-Aviv Univ./Technion(イスラエル)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Measurement of the ZZ Production Cross Section in pp Collisions at √s = 13 TeV with the ATLAS Detector2016

    • 著者名/発表者名
      G Aad et al.(ATLAS Collaboration)
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 116 号: 10 ページ: 10181-10181

    • DOI

      10.1103/physrevlett.116.101801

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Measurement of three-jet production cross-sections in pp collisions at 7 TeV centre-of-mass energy using the ATLAS detector2015

    • 著者名/発表者名
      G Aad et al. (ATLAS Collaboration)
    • 雑誌名

      European Physics Journal

      巻: C75 号: 5 ページ: 228-228

    • DOI

      10.1140/epjc/s10052-015-3363-3

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Evidence of W gamma gamma production in pp collisions at √s = 8 TeV and limits on anomalous quartic gauge couplings with the ATLAS detector2015

    • 著者名/発表者名
      G Aad et al. (ATLAS Collaboration)
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 115 号: 3 ページ: 031802-031802

    • DOI

      10.1103/physrevlett.115.031802

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Measurement of colour flow with the jet pull angle in tt events using the ATLAS detector at √s =8 TeV2015

    • 著者名/発表者名
      G Aad et al.(ATLAS Collaboration)
    • 雑誌名

      Physics Letters

      巻: B750 ページ: 4475-493

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2015.09.051

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Study of the Bc+ → J/ψDs+ and Bc+ →J/ψDs*+ decays with the ATLAS detector2015

    • 著者名/発表者名
      G Aad et al.(ATLAS Collaboration)
    • 雑誌名

      Physics Letters

      巻: B751 号: 1 ページ: 63-80

    • DOI

      10.1140/epjc/s10052-015-3743-8

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Measurement of four-jet differential cross sections in √s =8 TeV proton-proton collisions using the ATLAS detector2015

    • 著者名/発表者名
      G Aad et al.(ATLAS Collaboration)
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 12 号: 12 ページ: 061-061

    • DOI

      10.1007/jhep12(2015)105

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Measurement of the combined WW+WZ cross section and limits on anomalous triple gauge couplings using final states with one lepton, missing energy, and two jets with the ATLAS detector at √s = 7TeV.2015

    • 著者名/発表者名
      ATLAS Collaboration , G Aad H.Kurashige, et al.
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 1 号: 1 ページ: 049-049

    • DOI

      10.1007/jhep01(2015)049

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Measurements of the W production cross sections in association with jets with the ATLAS detector2015

    • 著者名/発表者名
      G Aad et al. (ATLAS Collaboration)
    • 雑誌名

      European Physics Journal

      巻: C75 号: 2 ページ: 82-82

    • DOI

      10.1140/epjc/s10052-015-3262-7

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Measurement of dijet cross sections in pp collisions at 7 TeV centre-of-mass energy using the ATLAS detector2014

    • 著者名/発表者名
      G Aad et al. (ATLAS Collaboration)
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 05 号: 5 ページ: 059-059

    • DOI

      10.1007/jhep05(2014)059

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Measurement of the electroweak production of dijets in association with a Z-boson and distributions sensitive to vector boson fusion in proton-proton collisions at √s = 8 TeV using the ATLAS detector2014

    • 著者名/発表者名
      G Aad et al. (ATLAS Collaboration)
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 04 号: 4 ページ: 031-031

    • DOI

      10.1007/jhep04(2014)031

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Double-sided super-module R&D for the ATLAS tracker at HL-LHC - A summary2014

    • 著者名/発表者名
      A. Clark et al.
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods

      巻: A765 ページ: 91-98

    • DOI

      10.1016/j.nima.2014.05.010

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Performance studies of Micro Pixel Chamber for the ATLAS upgrade2014

    • 著者名/発表者名
      H. Komai, A. Ochi, Y. Homma, Y. Edo and T. Yamaguchi
    • 雑誌名

      Journal of Instrumentation

      巻: 9 号: 03 ページ: C03010-C03010

    • DOI

      10.1088/1748-0221/8/03/c03010

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Measurement of the inclusive jet cross section in pp collisions at √s = 2.76 TeV and comparison to the inclusive jet cross section at √s = 7 TeV using the ATLAS detector2013

    • 著者名/発表者名
      G Aad et al. (ATLAS Collaboration)
    • 雑誌名

      The European Physical Journal

      巻: C73 号: 8 ページ: 2509-2509

    • DOI

      10.1140/epjc/s10052-013-2509-4

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Measurement of ZZ production in pp collisions at √s = 7 TeV and limits on anomalous ZZZ and ZZ couplings with the ATLAS detector2013

    • 著者名/発表者名
      G Aad et al. (ATLAS Collaboration)
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 03 号: 3 ページ: 128-128

    • DOI

      10.1007/jhep03(2013)128

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Performance of jet substructure techniques for large-R jets in proton-proton collisions at √s = 7 TeV using the ATLAS detector2013

    • 著者名/発表者名
      G Aad et al. (ATLAS Collaboration)
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 09 号: 9 ページ: 076-076

    • DOI

      10.1007/jhep09(2013)076

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Measurements of W and Z production in pp collisions at √s = 7 TeV with the ATLAS detector at the LHC2013

    • 著者名/発表者名
      G Aad et al. (ATLAS Collaboration)
    • 雑誌名

      Physcs Review

      巻: D87 号: 11 ページ: 112003-112003

    • DOI

      10.1103/physrevd.87.112003

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Observation of a new particle in the search for the Standard Model Higgs boson with the ATLAS detector at the LHC2012

    • 著者名/発表者名
      G Aad et al.(ATLAS Collaboration)
    • 雑誌名

      Physics Letter

      巻: B716 ページ: 1-29

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Underlying event characteristics and their dependence on jet size of charged-particle jet events in pp collisions at √s = 7 TeV with the ATLAS detector2012

    • 著者名/発表者名
      G Aad et al.(ATLAS Collaboration)
    • 雑誌名

      Physics Review

      巻: D86 ページ: 72004-72004

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Measurement of the WW cross section in √s = 7 TeV pp collisions at ATLAS and limits on anomalous gauge couplings2012

    • 著者名/発表者名
      G Aad et al.(ATLAS Collaboration)
    • 雑誌名

      Physics Letter

      巻: B712 ページ: 289-308

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Measurement of Wγ and Zγ production cross sections in pp collisions at √s = 7 TeV and limits on anomalous triple gauge couplings with the ATLAS detector2012

    • 著者名/発表者名
      G Aad et al.(ATLAS Collaboration)
    • 雑誌名

      Physics Letter

      巻: B717 ページ: 49-69

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Measurement of WZ Production in Proton-Proton Collisions at √s = 7 TeV with the ATLAS Detector2012

    • 著者名/発表者名
      G Aad et al.(ATLAS Collaboration)
    • 雑誌名

      Europe Physics Journal

      巻: C72 ページ: 2173-2173

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Measurement of the WZ Production Cross Section and Limits on Anomalous Triple Gauge Couplings in Proton-Proton Collisions at Vs=7 TteV with the ATLAS Detector2012

    • 著者名/発表者名
      ATLAS Collaboration; G Aad, et al.
    • 雑誌名

      Phys.Lett.

      巻: B709 ページ: 341-357

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Measurement of the ZZ production cross section and limits on anomalous neutral triple gauge couplings in proton-proton collisions at Vs=7 TeV with the ATLAS detector2012

    • 著者名/発表者名
      ATLAS Collaboration; G Aad, et al
    • 雑誌名

      Phys.Rev.Lett.

      巻: 108 ページ: 41804-41804

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Measurement of the cross section for the production of a W boson in association with b-jets in pp collisions at Vs=7 TeV with the ATLAS detector2012

    • 著者名/発表者名
      ATLAS Collaboration; G Aad, et al
    • 雑誌名

      Phys.Lett.

      巻: B707 ページ: 67-85

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Measurement of the cross-section for b-jets produced in association with a Z boson at Vs=7 TeV with the ATLAS detector2012

    • 著者名/発表者名
      ATLAS Collaboration; G Aad, et al.
    • 雑誌名

      Phys.Lett.

      巻: B706 ページ: 295-313

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Measurement of the Transverse Momentum Distribution of W Bosons in pp collisions at Vs=7 TeV with the ATLAS Detector2012

    • 著者名/発表者名
      ATLAS Collaboration; G Aad, et al
    • 雑誌名

      Phys.Rev.

      巻: D85 ページ: 12005-12005

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ATLAS実験状況2016

    • 著者名/発表者名
      前田順平
    • 学会等名
      日本物理学会 第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学泉キャンパス(宮城県・仙台市)
    • 年月日
      2016-03-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 標準模型とヒッグス2016

    • 著者名/発表者名
      山口洋平
    • 学会等名
      日本物理学会 第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学泉キャンパス(宮城県・仙台市)
    • 年月日
      2016-03-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ATLASアップグレード用シリコン検出器の性能評価のためのテレスコープ検出器の開発2016

    • 著者名/発表者名
      矢島和希
    • 学会等名
      日本物理学会 第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学泉キャンパス(宮城県・仙台市)
    • 年月日
      2016-03-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] LHC-ATLAS実験のハイレベルトリガーにおけるにおける前方ミューオンの飛跡フィットの改良2016

    • 著者名/発表者名
      陳叶
    • 学会等名
      日本物理学会 第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学泉キャンパス(宮城県・仙台市)
    • 年月日
      2016-03-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] LHC-ATLASアップグレードにおけるMicromegas検出器量産に向けた高抵抗薄膜の品質研究2016

    • 著者名/発表者名
      山谷昌大
    • 学会等名
      日本物理学会 第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学泉キャンパス(宮城県・仙台市)
    • 年月日
      2016-03-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Higgs boson interactions with the gauge sector2015

    • 著者名/発表者名
      Tomoe Kishimoto
    • 学会等名
      Higgs COupling 2015
    • 発表場所
      Durham, UK
    • 年月日
      2015-10-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] First SM Results at 13 TeV, ATLAS2015

    • 著者名/発表者名
      Shima Shimizu
    • 学会等名
      Brookhaven Forum 2015
    • 発表場所
      Upton, NY, USA
    • 年月日
      2015-10-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of a sub-nanosecond time-to-digital converter based on a field-programmable gate array2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Sano
    • 学会等名
      Topical Workshop on Electronics for Particle Physics 2015
    • 発表場所
      Lisbon, Portugal
    • 年月日
      2015-09-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The ATLAS Trigger System: Ready for Run-22015

    • 著者名/発表者名
      Jumpei Maeda
    • 学会等名
      Large Hadron Collider Physics 2015
    • 発表場所
      St. Petersburg, Russia
    • 年月日
      2015-08-31
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Highlight of Results from ATLAS at LHC2014

    • 著者名/発表者名
      藏重久弥
    • 学会等名
      26th International Conference on Nuclear Tracks in Solids
    • 発表場所
      神戸大学統合研究拠点
    • 年月日
      2014-09-15 – 2014-09-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Latest results on multi-jets production, and beyond-DGLAP (BFKL, saturation) studies with jets2014

    • 著者名/発表者名
      清水志真
    • 学会等名
      Jet vetoes and multiplicity observables
    • 発表場所
      Durham (英国)
    • 年月日
      2014-07-16 – 2014-07-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Leading baryon production in ep and hadron-hadron collisions2014

    • 著者名/発表者名
      山崎祐司
    • 学会等名
      Low-x Workshop
    • 発表場所
      京都大学 基礎物理学研究所
    • 年月日
      2014-06-17 – 2014-06-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Carbon Sputtering Technology for MPGD detectors2014

    • 著者名/発表者名
      越智敦彦
    • 学会等名
      The Technology and Instrumentation in Particle Physics 2014 conference
    • 発表場所
      アムステルダム (オランダ)
    • 年月日
      2014-06-02 – 2014-06-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Low-x and forward physics at HERA and the LHC2014

    • 著者名/発表者名
      山崎祐司
    • 学会等名
      High-energy QCD and nucleon structure
    • 発表場所
      KEK東海キャンパス
    • 年月日
      2014-03-07 – 2014-03-08
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Recent electroweak measurements at the LHC2013

    • 著者名/発表者名
      袁麗
    • 学会等名
      Rencontres du Vietnam "windows on the universe"
    • 発表場所
      Quy Nhon(ベトナム)
    • 年月日
      2013-08-11 – 2013-08-17
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] The Design and Performance of the ATLAS jet trigger2013

    • 著者名/発表者名
      清水志真
    • 学会等名
      European Physical Society Conference on High Energy Physics 2013
    • 発表場所
      ストックホルム(スウェーデン)
    • 年月日
      2013-07-18 – 2013-07-24
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Development of Micromegas using sputtered resistive electrodes for ATLAS upgrade2013

    • 著者名/発表者名
      越智敦彦
    • 学会等名
      11th RD51 collaboration meeting
    • 発表場所
      Zaragoza(スペイン)
    • 年月日
      2013-07-05 – 2013-07-06
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Measurement of the flavour composition of dijet events in pp collisions with ATLAS2013

    • 著者名/発表者名
      清水志真
    • 学会等名
      XXI. International Workshop on Deep-Inelastic Scattering and Related Subjects
    • 発表場所
      マルセイユ(フランス)
    • 年月日
      2013-04-22 – 2013-04-26
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] New TGC Sector Logic2012

    • 著者名/発表者名
      T.Matsushita
    • 学会等名
      International Workshop on ATLAS Muon Trigger Upgrade
    • 発表場所
      Zao Plaza Hotel, Yamagata
    • 年月日
      2012-01-12
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] SM精密検証最新結果2012

    • 著者名/発表者名
      松下崇
    • 学会等名
      研究会「先端加速器LHCが切り拓くテラスケールの素粒子物理学」
    • 発表場所
      神戸大学百年記念館
    • 年月日
      2012-01-06
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Developments and tests of Micro Pixel Chamber with Resistive Cathode

    • 著者名/発表者名
      越智敦彦
    • 学会等名
      10th RD51 MPGD Workshop
    • 発表場所
      Stony Brook Univ
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] LHC status

    • 著者名/発表者名
      松下崇
    • 学会等名
      Workshop on LHC Physics
    • 発表場所
      KUBEC神戸大学ブリュッセル・オフィス
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ATLAS実験における検出器の設置位置の影響を考慮したレベル1・ミューオン・トリガーのアルゴリズムとその性能評価

    • 著者名/発表者名
      渡邉一平
    • 学会等名
      日本物理学会分科会
    • 発表場所
      京都産業大
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] ヒッグス粒子の見つけ方 質量の起源を追う2012

    • 著者名/発表者名
      山崎 祐司
    • 総ページ数
      136
    • 出版者
      丸善出版
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.icepp.s.u-tokyo.ac.jp/terascale/

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-08-01   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi