研究領域 | 生物圏と物質の統合的情報解析によるホロビオント分子科学の創成 |
研究課題/領域番号 |
23H03821
|
研究種目 |
学術変革領域研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
審査区分 |
学術変革領域研究区分(Ⅱ)
|
研究機関 | 琉球大学 |
研究代表者 |
Reimer J・D 琉球大学, 理学部, 教授 (20452956)
|
研究分担者 |
成瀬 貫 琉球大学, 熱帯生物圏研究センター, 准教授 (30398309)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
45,110千円 (直接経費: 34,700千円、間接経費: 10,410千円)
2025年度: 16,120千円 (直接経費: 12,400千円、間接経費: 3,720千円)
2024年度: 16,120千円 (直接経費: 12,400千円、間接経費: 3,720千円)
2023年度: 12,870千円 (直接経費: 9,900千円、間接経費: 2,970千円)
|
キーワード | symbioses / evolution / coral reef / Symbiodiniaceae / Cnidaria |
研究開始時の研究の概要 |
We will examine zooxanthellate species living in well-lit areas and azooxanthellate sibling species in caves and cracks of coral species in genus Palythoa. We will collect environmental data from the microenvironment and genetically examine collected specimens. We will conduct in situ reciprocal light/dark transplant experiments of all species to examine changes in zooxanthellae types/ratios and gene expression. We will collate this multi-variable environmental, ecological and genetic dataset, to inform downstream aquaria experiments and network analyses.
|