• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西アジアにおける現生人類の拡散ルート―新仮説の検証―

計画研究

研究領域現代文明の基層としての古代西アジア文明―文明の衝突論を克服するために―
研究課題/領域番号 24101002
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 人文・社会系
研究機関筑波大学

研究代表者

常木 晃  筑波大学, 人文社会系, 教授 (70192648)

研究分担者 西山 伸一  中部大学, 人文学部, 准教授 (50392551)
大沼 克彦  国士舘大学, イラク古代文化研究所, 名誉教授 (70152204)
研究協力者 DOUGHERTY Sean  ミルウォーキー技術大学, 講師
MIRESKANDARI Seyed  イラン文化遺産庁, 前考古局長
研究期間 (年度) 2012-06-28 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
36,790千円 (直接経費: 28,300千円、間接経費: 8,490千円)
2016年度: 6,760千円 (直接経費: 5,200千円、間接経費: 1,560千円)
2015年度: 6,630千円 (直接経費: 5,100千円、間接経費: 1,530千円)
2014年度: 7,280千円 (直接経費: 5,600千円、間接経費: 1,680千円)
2013年度: 6,760千円 (直接経費: 5,200千円、間接経費: 1,560千円)
2012年度: 9,360千円 (直接経費: 7,200千円、間接経費: 2,160千円)
キーワード現生人類の拡散 / 先史時代 / ザグロス山脈 / 南イラン・アルサンジャン地区 / 北イラク・メソポタミア / イラク・クルディスタン地域 / スレマニ地区 / 北イラク・スレマニ地区 / タンゲ・シカン洞窟 / カラート・サイド・アハマダン / 南イラン / イラク・クルディスタン / アルサンジャン / アルサンジャン地区 / 中期旧石器時代 / 後期旧石器時代
研究成果の概要

私たちの計画研究では、私たち自身であるホモ・サピエンスがアフリカを発ちユーラシアに拡散していく際の重要拠点の一つとなったザグロス山脈において、実際のフィールド調査に基づいてその拡散問題を考えることを研究テーマとしました。フィールドとしてはザグロス南東部のアルサンジャン地区およびザグロス北西部のスレマニ地区で調査を実施しました。前者ではタンゲ・シカン洞窟において中期旧石器時代から後期旧石器時代の文化層を発掘し、南ザグロスでのホモ・サピエンスの拡散とその進展に関する新たな証拠を得ることができました。後者では、ホモ・サピエンスがザグロス北西部に拡散以降の、特に新石器化についての資料を得ました。

報告書

(6件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (77件)

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 国際共同研究 (18件) 雑誌論文 (20件) (うち国際共著 3件、 査読あり 4件、 謝辞記載あり 6件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (24件) (うち国際学会 12件、 招待講演 8件) 図書 (7件) 備考 (5件) 学会・シンポジウム開催 (3件)

  • [国際共同研究] Univesity College London/Manchester University(英国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] Directorate General of Antiquities/Slemani Department of Antiquities/Slemani National Museum, KRG, Iraq(イラク)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] DGAM(シリア)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] Directorate General of Antiquities/Lebanese University/Ameriacan University of Beirut(レバノン)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Tronto(カナダ)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] KRG, Directorate General of Antiquities/KRG, Slemani Directorate of Antiquities/KRG, Slemani University(イラク)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] Universitiy of Manitoba(カナダ)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] Leiden University(オランダ)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] Manchester University(英国)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] Iranian Center for Archaeology(イラン)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] Univeristy of Tronto(カナダ)

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [国際共同研究] Harvard University/Miami University(米国)

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Tubingen/German Mining Museum(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [国際共同研究] British Museum(英国)

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [国際共同研究] Geological Survery of Iran/ICAR/National Museum of Iran(イラン)

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] The burial of Neolithic blade producer2017

    • 著者名/発表者名
      Tsuneki, A.
    • 雑誌名

      Al-Rafidan

      巻: 38 ページ: 39-45

    • NAID

      120006354303

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 西アジアにおける現生人類の拡散ルート-新仮説の検証―成果報告2017

    • 著者名/発表者名
      常木晃
    • 雑誌名

      現代文明の基層としての古代西アジア文明Newsletter

      巻: 9 ページ: 5-8

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 肥沃な三日月地帯東部の新石器化―イラク・クルディスタン、スレマニ周辺の先史時代遺跡踏査(2016年)-2017

    • 著者名/発表者名
      常木晃・渡部展也・安間了・アハマッド=サーベル
    • 雑誌名

      第24回西アジア発掘調査報告会報告集(平成28年度考古学区が語る古代オリエント

      巻: 24 ページ: 10-15

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Excavations at Qalat Said Ahmadan, Qaladizah, Iraq-Kurdistan: Second interim report (2015 season)2016

    • 著者名/発表者名
      Tsuneki, A., K. Rasheed, S. A. Saber, S. Nishiyama, N. Watanabe, Tina Greenfield, B. B. Ismail, Y. Tatsumi, and M. Minami
    • 雑誌名

      Al-Rafidan

      巻: 37 ページ: 89-142

    • NAID

      120005960780

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 筑波大学のイラク・クルディスタン地域 における考古学調査2016

    • 著者名/発表者名
      常木 晃
    • 雑誌名

      現代文明の基層としての古代西アジア文明Newsletter

      巻: 7 ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 肥沃な三日月地帯東部の新石器化・都市化―イラク・クルディスタン、カラート・サイド・アハマダン遺跡調査(2015年)2016

    • 著者名/発表者名
      常木晃、西山伸一、アハマッド・サーベル、渡部展也
    • 雑誌名

      考古学が語る古代オリエント2015

      巻: 23 ページ: 30-37

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 西アジア文明学とAMS研究2016

    • 著者名/発表者名
      常木 晃
    • 雑誌名

      第17回AMSシンポジウム報告集

      巻: 17 ページ: 1-4

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Excavations at Qalat Said Ahmadan, Slemani, Iraq-Kurdistan: First interim report (2014 season)2015

    • 著者名/発表者名
      Tsuneki, A., K. Rasheed, S. A. Saber, S. Nishiyama, R. Anma, B. B. Ismail, A. Hasegawa, Y. Tatsumi, Y. Miyauchi, S. Jammo, M. Makino and Y. Kudo
    • 雑誌名

      Al-Rafidan

      巻: 36 ページ: 1-50

    • NAID

      120005958044

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 肥沃な三日月地帯東部の新石器化・都市化―イラク・クルディスタン、カラート・サイド・アハマダン遺跡調査(2014年)2015

    • 著者名/発表者名
      常木晃、西山伸一、アハマッド・サーベル、長谷川敦章、辰巳祐樹、宮内優子
    • 雑誌名

      考古学が語る古代オリエント2014, 日本西アジア考古学会

      巻: 23 ページ: 26-33

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 西アジア型農耕の始まり2015

    • 著者名/発表者名
      常木晃
    • 雑誌名

      第8回アジア考古学4学会合同講演会 アジアにおける農耕の起源と拡散

      巻: 8 ページ: 13-16

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 領域横断シンポジウム「西アジア文明学の創出1:今なぜ西アジア文明なのか」を終えて2014

    • 著者名/発表者名
      常木晃
    • 雑誌名

      現代文明の基層としての古代西アジア文明Newsletter

      巻: 4 ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 南イラン・アルサンジャン地区の新石器化・都市化-2013年の踏査より2014

    • 著者名/発表者名
      常木 晃・西山伸一・辰巳祐樹・フェレイドゥン=ビッグラリ
    • 雑誌名

      考古学が語る古代オリエント2013

      巻: 第21回 ページ: 34-39

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 北東イランの新石器化-タペ・サンギ・チャハマックの調査成果から―2013

    • 著者名/発表者名
      常木晃
    • 雑誌名

      日本西アジア考古学会第18回大会・大会要旨集

      巻: 第18回 ページ: 5-7

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] Proto-Neolithic caves and neolithisation in the southern Zagros2013

    • 著者名/発表者名
      Tsuneki, A.
    • 雑誌名

      The Neolithisation of Iran, The Formation of New Societies

      巻: special issue ページ: 84-96

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] Tappeh Sang-e Chakhmaq: investigations of a Neolithic site in northeastern Iran2013

    • 著者名/発表者名
      Masuda, S., T. Goto, T. Iwasaki, H. Kamuro, S. Furusato, J. Ikeda, A. Tagaya, M. Minami, and A. Tsuneki
    • 雑誌名

      The Neolithisation of Iran, The Formation of New Societies

      巻: Special Issue ページ: 201-204

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] The site of Tappeh Sang-e Chakhmaq”, “Pottery and other objects”2013

    • 著者名/発表者名
      Tsuneki, A.
    • 雑誌名

      The First Farming Village in Northeast Iran and Turan: Tappeh Sang-e Chakhmaq and Beyond

      巻: Special Issue

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 南イランにホモ・サピエンスの足跡を探る-アルサンジャン・プロジェクト2012-2013

    • 著者名/発表者名
      常木晃・大沼克彦・シャガヤガ=ホルシード・古里節夫
    • 雑誌名

      平成24年考古学が語る古代オリエント

      巻: 20回 ページ: 18-25

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] Another image of complexity: the case of Tell el-Kerkh2013

    • 著者名/発表者名
      Tsuneki, Akira
    • 雑誌名

      Studies in Early Near Eastern Production, Subsistence, and Environment

      巻: 15 ページ: 188-204

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Archaeological excavations at Seyed Khatoon cave (A5-3), Arsanjan township, Fars province2012

    • 著者名/発表者名
      Tsuneki, A. and Hourshid, S.
    • 雑誌名

      Exhibition of the Newly Discovered Archaeological Finds, 2008-2011

      巻: Exhibition book

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] The Arsanjan prehistoric project and the significance of southern Iran in Human history2012

    • 著者名/発表者名
      Tsuneki, Akira
    • 雑誌名

      Namvarnameh, Papers in Honour of Massoud Azarnoush, pp.19-30,

      巻: ― ページ: 19-30

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 肥沃な三日月地帯東部の新石器化―イラク・クルディスタン、スレマニ周辺の先史時代遺跡踏査(2016年)-2017

    • 著者名/発表者名
      常木晃・渡部展也・安間了・アハマッド=サーベル
    • 学会等名
      日本西アジア考古学会第24回西アジア発掘調査報告会
    • 発表場所
      東京都豊島区サンシャインシティ文化会館
    • 年月日
      2017-03-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] アッシリア帝国東部辺境を掘る-イラク・クルディスタン、ヤシン・テペ考古学プロジェクト第1次(2016年)2017

    • 著者名/発表者名
      西山伸一・常木晃・ハーシム=ハマー・沼本宏俊・山田重郎・渡部展也
    • 学会等名
      日本西アジア考古学会第24回西アジア発掘調査報告会
    • 発表場所
      東京都豊島区サンシャインシティ文化会館
    • 年月日
      2017-03-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ザグロスの先史時代遺跡調査から見たホモ・サピエンスの拡散問題2017

    • 著者名/発表者名
      常木 晃
    • 学会等名
      筑波大学西アジア文明研究センター
    • 発表場所
      東京都豊島区サンシャインシティ文化会館
    • 年月日
      2017-03-03
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 日本によるシリア調査の歴史2016

    • 著者名/発表者名
      常木晃
    • 学会等名
      シリア内戦と文化遺産-世界遺産パルミラ遺跡の現状と復興に向けて
    • 発表場所
      奈良県奈良市東大寺金鐘ホール
    • 年月日
      2016-11-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 日本によるシリア調査の歴史2016

    • 著者名/発表者名
      常木晃
    • 学会等名
      シリア内戦と文化遺産-世界遺産パルミラ遺跡の現状と復興に向けて
    • 発表場所
      東京都台東区東京国立博物館講堂
    • 年月日
      2016-11-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Qalat Said Ahmadan prehistoric pottery sequence2016

    • 著者名/発表者名
      Tsuneki, A.
    • 学会等名
      The Later Prehistory of the Shahrizor: Discoveries and Questions, Expert Meeting at the University of Sulaimaniya.
    • 発表場所
      University New Campus, Faculty of Humanities, College Hall, Slemani, Iraq-Kurdistan
    • 年月日
      2016-10-11
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Introduction to the symposium on the future of the Syrian cultural heritage2016

    • 著者名/発表者名
      Tsuneki, A.
    • 学会等名
      The Eighth World Archaeological Congress
    • 発表場所
      Doshisha University, Kyoto.
    • 年月日
      2016-08-30
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 西アジア文明学-人類最古の文明を解き明かす加速器の役割2016

    • 著者名/発表者名
      常木晃
    • 学会等名
      筑波大学6 MVタンデム加速器完成記念式典特別講演
    • 発表場所
      茨城県つくば市筑波大学大学会館国際会議室
    • 年月日
      2016-07-01
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Excavations at Qalat Said Ahmadan2016

    • 著者名/発表者名
      Tsuneki, A.
    • 学会等名
      The Japanese Contribution to Kurdistan Archaeology, 新学術領域研究
    • 発表場所
      筑波大学東京キャンパス文京校舎431教室(東京都文京区)
    • 年月日
      2016-02-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Tell el-Kerkh (Idlib)2015

    • 著者名/発表者名
      Tsuneki, A.
    • 学会等名
      International Syrian Congress on Archaeology and Cultural Heritage
    • 発表場所
      Gefinor Rotana Hotel, Beirut, Lebanon
    • 年月日
      2015-12-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The role of cultural heritage and its current condition in Iraq and Syria2015

    • 著者名/発表者名
      Tsuneki, A.
    • 学会等名
      Tsukuba Global Science Week 2015, Culture and Security:
    • 発表場所
      Tsukuba International Congress Center
    • 年月日
      2015-09-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 西アジア考古学とAMS研究2015

    • 著者名/発表者名
      常木 晃
    • 学会等名
      第17回AMSシンポジウム
    • 発表場所
      筑波大学大学会館国際会議室(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2015-03-02
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The taphonomical study on two faunal assemblages from Middle Paleolithic sites in Southern Zagros and central Iran2014

    • 著者名/発表者名
      Khazaeli, R., M.Mashkour, C.Daujeard, F.Biglari and A.Tsuneki
    • 学会等名
      12th International Conference of Archaeozoology:
    • 発表場所
      San Rafael, Mendoza, Argentina
    • 年月日
      2014-09-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] イランの初期農耕牧畜集落Sang-e Chakhmaq遺跡の14C年代2014

    • 著者名/発表者名
      中村俊夫、常木 晃
    • 学会等名
      日本第四紀学会2014年大会(柏)
    • 発表場所
      東京大学柏キャンパス(千葉県柏市)
    • 年月日
      2014-09-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 西アジア文明学がめざすもの2014

    • 著者名/発表者名
      常木 晃
    • 学会等名
      シンポジウム:西アジア文明学の創出1:今なぜ西アジア文明なのか?
    • 発表場所
      池袋サンシャインシティ文化会館集会室(東京都豊島区)
    • 年月日
      2014-06-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Tappeh Sang-i Chaxmaq and the Neolithization of Northeastern Iran2014

    • 著者名/発表者名
      Tsuneki, A.
    • 学会等名
      9th International Congress on the Archaeology of the Ancient Near East
    • 発表場所
      University of Basel, Basel, Switzerland
    • 年月日
      2014-06-09
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Non-adult morbidity and mortality in Neolithic Syria2014

    • 著者名/発表者名
      Dougherty, S. and A. Tsuneki
    • 学会等名
      Annual Conference of Paleopathology Association (PPA) Meeting
    • 発表場所
      University of Calgary, Canada
    • 年月日
      2014-04-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Arsanjan project 2011-20122012

    • 著者名/発表者名
      Tsuneki, A., Mirzaii, A., and Hourshid, S.
    • 学会等名
      The 11th Annual Symposium of Iranian Archaeology,
    • 発表場所
      イラン国立博物館、テヘラン(イラン)
    • 年月日
      2012-12-15
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 新学術領域研究の紹介:目的と到達点・地質学に求めるもの2012

    • 著者名/発表者名
      常木 晃
    • 学会等名
      国際シンポジウム:西アジアの地質とテクトニクス
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2012-12-12
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Tappeh Sang-i Caxmaq and the Origin of the Jetun Culture2012

    • 著者名/発表者名
      Tsuneki, Akira
    • 学会等名
      Workshop on the Archaeology of Neolithic and Early Chalcolithic / Aeneolithic Central Iran and Turan
    • 発表場所
      ベルリン自由大学、ベルリン(ドイツ)
    • 年月日
      2012-11-05
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] An introduction to the old a new Arsanjan project

    • 著者名/発表者名
      Tsuneki, A.
    • 学会等名
      Prehistoric Archaeological Research in the Arsanjan Region,
    • 発表場所
      National Museum of Iran, Tehran (イラン)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 南イラン・アルサンジャン地区の新石器化・都市化-2013年の踏査より

    • 著者名/発表者名
      常木 晃・西山伸一・辰巳祐樹・フェレイドゥン=ビッグラリ
    • 学会等名
      日本西アジア考古学会
    • 発表場所
      池袋サンシャインシティ文化会館集会室
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Archaeological investigation at Tang-e Sikan Cave, Arsanjan

    • 著者名/発表者名
      Tsuneki, A.
    • 学会等名
      Paleolithic of Iran
    • 発表場所
      筑波大学東京キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] “Lithic artifacts from the Middle Palaeolithic layers and   the later layers of Tang-e Sikan cave, Arsanjan, Fars governorate, Iran

    • 著者名/発表者名
      Ohnuma, K.
    • 学会等名
      Paleolithic of Iran
    • 発表場所
      筑波大学東京キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] The Emergence of Pottery in West Asia, ISBN 978-1-78570-526-72017

    • 著者名/発表者名
      Tsuneki, A., Nieuwenhuyse, O. and Campbell, S. (eds.)
    • 総ページ数
      192
    • 出版者
      Oxbow Books, Oxford & Philadelphia
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] Tarikh Suria fi Mia Muwaqa Ashariya, ISBN 973-9933-9236-8-62017

    • 著者名/発表者名
      Kanjou, Y. and Tsuneki, A. (eds.)
    • 総ページ数
      445
    • 出版者
      Salhani Printing Establishment, Damascus,
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] Ancient West Asian Civilization: Geoenvironment and Society in the Pre-Islamic Middle East, ISBN 978-981-10-0553-42016

    • 著者名/発表者名
      Tsuneki, A., Yamada, Sh. and Hisada, K. (eds.)
    • 総ページ数
      230
    • 出版者
      Springer, New York
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] A History of Syria in One Hundred sites. ISBN 978-1-78491-381-62016

    • 著者名/発表者名
      Kanjou, Y. and Tsuneki, A. (eds.)
    • 総ページ数
      451
    • 出版者
      Archaeopress, Oxford
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 西アジア文明学への招待2014

    • 著者名/発表者名
      常木晃・安間了・中村徹・久田健一郎・八木勇治・丸岡照幸・三宅裕・丹野研一・本郷一美・黒澤正紀・池田潤・永井正勝・山田重郎・柴田大輔・谷口陽子・前田修
    • 総ページ数
      283
    • 出版者
      悠書館
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 週刊 地球46億年の旅45号 最終氷期の終焉2014

    • 著者名/発表者名
      川上紳一・常木晃
    • 総ページ数
      34
    • 出版者
      朝日新聞出版
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 現代文明の基層としての古代西アジア文明‐文明の衝突論を克服するために-newsletter2013

    • 著者名/発表者名
      常木晃ほか
    • 総ページ数
      30
    • 出版者
      筑波大学西アジア文明研究センター
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考] 現代文明の基層としての古代西アジア文明-文明の衝突論を克服するために

    • URL

      http://rcwasia.hass.tsukuba.ac.jp/kaken/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 筑波大学プレ戦略イニシアティヴ西アジア文明研究センターの構築

    • URL

      http://rcwasia.hass.tsukuba.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 現代文明の基層としての古代西アジア文明-文明の衝突論を克服するために-

    • URL

      http://rcwasia.hass.tsukuba.ac.jp/kaken/

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実績報告書
  • [備考] 西アジア文明研究センターの構築

    • URL

      http://rcwasia.hass.tsukuba.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考] 現代文明の基層としての古代西アジア文明‐文明の衝突論を克服するために‐

    • URL

      http://rcwasia.hass.tsukuba.ac.jp/kaken/index.html

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 西アジア文明学の創出2:古代西アジア文明が現代に伝えること2017

    • 発表場所
      東京都豊島区サンシャインシティ文化会館
    • 年月日
      2017-03-03
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] The Japanese Contribution to Kurdistan Archaeology2016

    • 発表場所
      筑波大学東京キャンパス文京校舎431教室
    • 年月日
      2016-02-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 西アジア文明学の創出1:今なぜ西アジア文明なのか?2014

    • 発表場所
      サンシャインシティ文化会館集会室(東京都豊島区)
    • 年月日
      2014-06-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2012-11-27   更新日: 2022-02-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi