• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西アジア先史時代の石材供給に関する地質学

計画研究

研究領域現代文明の基層としての古代西アジア文明―文明の衝突論を克服するために―
研究課題/領域番号 24101005
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 人文・社会系
研究機関筑波大学

研究代表者

久田 健一郎  筑波大学, 生命環境系, 教授 (50156585)

研究分担者 鎌田 祥仁  筑波大学, 生命環境系, 准教授 (30294622)
荒井 章司  金沢大学, 自然システム学系, 教授 (20107684)
研究協力者 Poshtkoohi Monireh  イラン地質調査所, 上席研究員
Parisa Gholami Zadeh  イラン地質調査所, 研究員
Aghanabati Seyed A.  イラン地質調査所, 名誉研究員
研究期間 (年度) 2012-06-28 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
20,020千円 (直接経費: 15,400千円、間接経費: 4,620千円)
2016年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2015年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2014年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2013年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2012年度: 7,150千円 (直接経費: 5,500千円、間接経費: 1,650千円)
キーワード西アジア / 石器 / 放散虫岩 / 石灰岩 / 出アフリカ / ホモサピエンス / ザグロス山脈 / オフィオライト / 旧石器時代 / 石器素材 / 衝突テクトニクス / 石灰岩プラットフォーム / イラン / フリント / ザグロス / 砕屑性クロムスピネル / 石器の岩相 / 国際研究者交流 / 中期旧石器時代 / 石灰岩洞窟 / 珪藻化石 / 珪質岩 / チャート / 放散虫
研究成果の概要

ジュラ紀には地球上には、ネオテチス海を挟んでローラシアとゴンドワナ大陸が拡がっていた。西アジアはネオテチス海の最奥に位置し、古赤道付近になる。この地理的条件下では、湧昇流による影響も大きく、動物性プラクトンなどの生産性の高い地域と合致する。また熱帯、亜熱帯でサンゴ礁が生育するため、炭酸塩プラットフォームが、アラビア大陸側に広域的に発達した。ザグロス山脈は住処としての石灰洞と石器の石材として放散虫岩を提供したことになる。したがって、ザグロス山脈は古代ホモサピエンスにとってかけがえのない場所であったのに違いない。

報告書

(6件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (35件)

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (23件) (うち国際学会 4件、 招待講演 1件) 図書 (3件)

  • [国際共同研究] イラン地質調査所(イラン)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] イラン地質調査所(イラン)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 関東山地秩父帯北帯の地質2016

    • 著者名/発表者名
      久田 健一郎, 冨永紘平, 関根 一昭, 松岡 喜久次, 加藤 潔
    • 雑誌名

      地質学雑誌

      巻: 122 ページ: 325-342

    • NAID

      130005253565

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Late Permian and Early to Middle Triassic radiolarians from the Hat Yai area, southern peninsular Thailand: Implications for the tectonic setting of the eastern margin of the Sibumasu Continental Block and closure timing of the Paleo-Tethys2014

    • 著者名/発表者名
      Kamata, Y., Shirouzu, A., Ueno, K., Sardsud, A., Chareontitirat, T., Charusiri, P., Koike, T. and Hisada, K.
    • 雑誌名

      Marine Micropaleontology

      巻: 110 ページ: 8-24

    • DOI

      10.1016/j.marmicro.2013.07.006

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Paleoearthquake Investigations of the Mae Hong Son Fault, Mae Hong Son Region, Northern Thailand.2014

    • 著者名/発表者名
      Wiwegwin W., Hisada K., Charusiri P., Kosuwan S., Pailoplee S. and Saithong P.
    • 雑誌名

      Journal of Earthquake and Tsunami

      巻: 8 号: 02 ページ: 1-35

    • DOI

      10.1142/s1793431114500079

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書 2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] U-Pb ages of detrital zircons within the Inthanon Zone of the Paleo-Tethyan subduction zone, northern Thailand: New constraints on accretionary age and arc activity.2013

    • 著者名/発表者名
      Hara, H., Kon, Y., Usuki, T., Lan, C-Y., Kamata, Y., Hisada, K., Ueno,K., Charoentitirat, T. and Charusiri, P.
    • 雑誌名

      Journal of Asian Earth Sciences

      巻: 74 ページ: 50-61

    • DOI

      10.1016/j.jseaes.2013.06.006

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Petrography and geochemistry of clastic rocks within the Inthanon zone, northern Thailand: Implications for Paleo-Tethys subduction and convergence2012

    • 著者名/発表者名
      Hara, H.
    • 雑誌名

      Journal of Asian Earth Sciences

      巻: 61 ページ: 2-15

    • DOI

      10.1016/j.jseaes.2012.06.012

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Basaltic activity preserved in an Upper Permian radiolarian chert from the Paleo-Tethys in the Inthanon Zone, northern Thailand2012

    • 著者名/発表者名
      Kamata, Y.
    • 雑誌名

      Journal of Asian Earth Sciences

      巻: 61 ページ: 51-61

    • DOI

      10.1016/j.jseaes.2012.08.007

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of an anastomosing river system in the Early Cretaceous Khorat Basin, northeastern Thailand, using stratigraphy and paleosols2012

    • 著者名/発表者名
      Horiuchi Y., Charusiri P. and Hisada K.
    • 雑誌名

      Journal of Asian Earth Sciences

      巻: 61 ページ: 62-77

    • DOI

      10.1016/j.jseaes.2012.08.022

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ザグロス山脈から贈られた石器素材2017

    • 著者名/発表者名
      久田健一郎
    • 学会等名
      シンポジウム“西アジア文明学の創出2:古代西アジア文明が現代に伝えること”
    • 発表場所
      サンシャインシティ文化会館(東京都豊島区)
    • 年月日
      2017-03-03
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Ultramafic rocks of Nan Suture Zone in northern Thailand2016

    • 著者名/発表者名
      Ken-ichiro Hisada, Shoji Arai, Katsumi Ueno, Yoshihito Kamata, Hidetoshi Hara, Thasinee Charoentitirat, Punya Charusiri and Hongthong Chanthavongsa
    • 学会等名
      The 5th International Symposium of IGCP 589 Development of the Asian Tethyan realm; Genesis, Process and Outcomes
    • 発表場所
      Yangon Myanmar
    • 年月日
      2016-10-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Geologic Background of the Site of Tappeh Sang-e Chakhmaq (Neolithic Culture Layer), Iran2016

    • 著者名/発表者名
      Hisada, K. and Tsuneki, A.
    • 学会等名
      The 34th National and 2nd International Geosciences Congress
    • 発表場所
      Tehran, Iran
    • 年月日
      2016-02-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Geological significance of West Asia for development of ancient cultures2015

    • 著者名/発表者名
      Hisada, K and Poshtkoohi, M.
    • 学会等名
      The 4th International Symposium of the International Geosciences Programme Project 589
    • 発表場所
      Chulalongkorn University, Bangkok, Thailand
    • 年月日
      2015-10-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Neyriz Ophiolite in the Zagros Mountains, Iran2015

    • 著者名/発表者名
      Hisada, K., Kamata, Y., Arai, S. and Poshtkoohi, M.
    • 学会等名
      IAGR Annual Convention & 12th International Conference on Gondwana to Asia
    • 発表場所
      Tsukuba, Japan
    • 年月日
      2015-10-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] タイ国北部Lampang 層群Hong Hoi層から産出した三畳紀中世の放散虫化石2015

    • 著者名/発表者名
      鎌田祥仁・上野勝美・宮東照・原英俊・久田健一郎・宇野康司・Thasinee Charoentitirat・Punya Charusiri
    • 学会等名
      日本地質学会第121年学術大会
    • 発表場所
      信州大学、長野県長野市
    • 年月日
      2015-09-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Depositional facies analysis and petrology of accreted oceanic seamount rocks: implications for accretion tectonics of seamount2015

    • 著者名/発表者名
      K. Tominaga, K. Hisada, K. Ueno, H. Taniguchi, K. Yasukawa, S. Machida and Y. Kato
    • 学会等名
      Crust-Mantle Evolution in Active Arcs 2015
    • 発表場所
      Sequoia Hotel, Metro Manila, Philippines
    • 年月日
      2015-02-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Permian and Triassic carbonates in the OudomXaiLuangNamtha area, Northern Laos: Stratigraphical and paleontological constraints for connecting Northern Laos with Northern Thailand2014

    • 著者名/発表者名
      Katsumi Ueno, Akira Miyahigashi,,Yoshihito Kamata, Ken-ichiro Hisada, Hidetoshi Hara, Koji Uno, Thasinee
    • 学会等名
      The Third International Symposium of the International Geological Correlation Programme 589; Development of the Asian Tethyan Realm: Genesis, Process and Outcomes Amirkabir
    • 発表場所
      Technical University, Tehran Iran
    • 年月日
      2014-10-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Obduction of Neyriz ophiolit2014

    • 著者名/発表者名
      K. Hisada , Y. Kamata , S. Arai & M. Poshtkoohi
    • 学会等名
      The Third International Symposium of the International Geological Correlation Programme 589; Development of the Asian Tethyan Realm: Genesis, Process and Outcomes Amirkabir
    • 発表場所
      Technical University, Tehran Iran
    • 年月日
      2014-10-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Provenance shift based on occurrence of detrital chromian spinels in the Lower Cretaceous of Chichibu Belt, Kyushu, SW Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Miyake & K. Hisada
    • 学会等名
      The Third International Symposium of the International Geological Correlation Programme 589; Development of the Asian Tethyan Realm: Genesis, Process and Outcomes Amirkabir
    • 発表場所
      Technical University, Tehran Iran
    • 年月日
      2014-10-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Middle Triassic acidic tuff in the OudomXai area, Northern Laos and its geological correlation with Northern Thailand2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshihito Kamata, Katsumi Ueno, Akira Miyahigashi,, Ken-ichiro Hisada, Hidetoshi Hara, Koji Uno, Thasinee Charoentitirat, Punya Charusiri, Subin Kongthiphavong, Khamseng Vilaykham & Keo Khamphavong
    • 学会等名
      The Third International Symposium of the International Geological Correlation Programme 589; Development of the Asian Tethyan Realm: Genesis, Process and Outcomes Amirkabir
    • 発表場所
      Technical University, Tehran Iran
    • 年月日
      2014-10-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 南イラン、ザグロス山脈ネイリズオフィオライトのオブダクション2014

    • 著者名/発表者名
      久田健一郎・鎌田祥仁・荒井章司・Monireh Poshtkoohi
    • 学会等名
      日本地質学会第121年学術大会
    • 発表場所
      鹿児島大学、鹿児島市
    • 年月日
      2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 南イラン、アルサンジャン地域の円錐形孔遺構中の風成層堆積物から淡水生珪藻の発見;世界最古の水場か?2014

    • 著者名/発表者名
      久田 健一郎、常木 晃、千葉 崇
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      パシヒコ横浜、横浜市
    • 年月日
      2014-05-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Geologic setting around Tappeh Sang-i Chaxmaq2014

    • 著者名/発表者名
      Hisada, K.
    • 学会等名
      Internationa workshop "The First Farming Village in Northeast Iran and Turan: Tappeh Sang-e Chakhmaq and Beyond"
    • 発表場所
      University of Tsukuba
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Archaeological Geology of Mesozoic Limestone Terrane in the Arsanjan Area, South Iran.2014

    • 著者名/発表者名
      Hisada, K., Tsuneki, A., Kamata, Y. Chiba, T. and Poshtkoohi, M.
    • 学会等名
      32nd National and the 1st International Geosciences Congress 2014
    • 発表場所
      Geological Survey of Iran, Tehran, Iran
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Nan Suture in Laos2013

    • 著者名/発表者名
      Hisada, K., Hirauchi, K., Hara H., Charusiri, P. and Khampavong, K.
    • 学会等名
      The 2nd Lao-Thai tecnical conference on geology and mineral Resources
    • 発表場所
      Vientiane, Laos
    • 年月日
      2013-01-18
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 南イラン・アルサンジャンA5-3石灰岩洞窟における4万3千年以前の風成塵堆積層と石器供給源2013

    • 著者名/発表者名
      久田健一郎・常木晃
    • 学会等名
      日本地球環癖科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Archaeological Geology of Mesozoic Limestone Terrain of the Zagros Mountains, South Iran.2013

    • 著者名/発表者名
      Hisada, K., Tsuneki, A., Kamata, Y. Chiba, T. and Poshtkoohi, M.
    • 学会等名
      IGCP589 “Development of the Asian Tethyan Realm: Genesis, process and outcomes,
    • 発表場所
      Casa Pilar Beach Resort, Boracay Island, Philippines
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 高知市ボーリングコアに見られるチャート・砕屑岩シーケンスの岩相と変形相2013

    • 著者名/発表者名
      大野佳緒里・久田健一郎・木村克己
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Chert-clastic sequence of Jurassic accretionary prism in Japan.2013

    • 著者名/発表者名
      K.Ono and K.Hisada
    • 学会等名
      IGCP589 “Development of the Asian Tethyan Realm: Genesis, process and outcomes,
    • 発表場所
      Casa Pilar Beach Resort, Boracay Island, Philippines
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 斗賀野ユニットのボーリングコアから考察する南部秩父帯形成史2013

    • 著者名/発表者名
      大野佳緒里・久田健一郎・木村克己
    • 学会等名
      日本地質学会第120年学術大会(仙台大会)
    • 発表場所
      東北大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Stratigraphy of radiolarite in the turbiditic radiolaritic zubzone of the High Zagros, southern Iran2012

    • 著者名/発表者名
      Ken-ichiro Hisada and Yoshihito Kamata
    • 学会等名
      IGCP584 "Development of the Asian Tsthy an Rsalm: Genesis, Process and Outcomes"
    • 発表場所
      Xian, Chana
    • 年月日
      2012-10-28
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ジュラ紀付加体犬山シーケンス砂岩のジルコン年代2012

    • 著者名/発表者名
      久田健一郎・Choi Taejin・Lee Yong Il・大野佳緒里・折橋裕二
    • 学会等名
      日本地質学会第119年学術大会
    • 発表場所
      大阪,大阪府立大学
    • 年月日
      2012-09-15
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] Geology Based Culture? Ancient West Asian Civilization-Geoenvironment and Society in the Pre-Islamic Middle East,2016

    • 著者名/発表者名
      Hisada, K.
    • 総ページ数
      24
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] Mineoka Ophiolite Belt and Neogene accretionary prisms in the Boso Peninsula, Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, Y., Tsunogae, T., Hisada, K. and Okuzawa, K.
    • 総ページ数
      96
    • 出版者
      IAGR
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 西アジア文明学への招待2014

    • 著者名/発表者名
      久田健一郎
    • 総ページ数
      283
    • 出版者
      悠書館
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2012-11-27   更新日: 2022-02-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi