• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

感応性金属酵素中心モデルの構築と機能発現

計画研究

研究領域感応性化学種が拓く新物質科学
研究課題/領域番号 24109015
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関大阪大学

研究代表者

杉本 秀樹  大阪大学, 工学研究科, 准教授 (00315970)

連携研究者 伊東 忍  大阪大学, 大学院工学研究科, 教授 (30184659)
研究協力者 北山 和寛  
建元 奨  
畠田 康平  
芦刈 健治  
三上 明音  
前田 和紀  
佐藤 正典  
金武 孝幸  
桐山 佳保里  
甲斐 賢一郎  
平田 優香  
青木 くるみ  
藤本 智弘  
研究期間 (年度) 2012-06-28 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
36,790千円 (直接経費: 28,300千円、間接経費: 8,490千円)
2016年度: 7,410千円 (直接経費: 5,700千円、間接経費: 1,710千円)
2015年度: 7,410千円 (直接経費: 5,700千円、間接経費: 1,710千円)
2014年度: 7,410千円 (直接経費: 5,700千円、間接経費: 1,710千円)
2013年度: 7,410千円 (直接経費: 5,700千円、間接経費: 1,710千円)
2012年度: 7,150千円 (直接経費: 5,500千円、間接経費: 1,650千円)
キーワード錯体化学 / 生物無機化学 / 金属酵素 / バイオインスパイアード触媒 / 金属錯体 / オスミウム / 配位子 / 酸化反応 / 反応活性種 / モデル化 / 合成化学 / 生体機能利用 / 酵素モデル / 感応性化学種 / 金属錯体化学 / 国際情報交換 / モデル錯体 / 金属触媒 / モリブデン / タングステン
研究成果の概要

oxy-PHMのモデル錯体合成をおこない、分子状酸素との反応について検討した。生成した単核銅(II)エンドオン型スーパーオキソ錯体は温度を上げると、配位子フェネチル側鎖のベンジル位の水酸化反応を誘起した。
モリブデン酵素モデルとして、配位原子を酸素、硫黄、セレンと系統的に変えた錯体を合成し、電子構造や反応性との関連を系統的に調べた。
鉄酵素モデル錯体を合成し、触媒能を検討した。過酸化水素を酸化剤として、アルケンのジオール化が進行する系を構築した。アミン存在下ではアミノアルコール化が、1,5-ジエンを用いると、酸化的環化反応が進行し、テトラヒドロフランが生成した。

報告書

(6件)
  • 2017 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2013 2012 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (22件) (うち国際共著 5件、 査読あり 22件、 謝辞記載あり 9件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (2件) (うち招待講演 1件) 図書 (4件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] ニューメキシコ大学(米国)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] University of New Mexico(米国)

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] Osmium Complexes Coordinated with Poly(pyridylmethyl)diamine-Based Hexadentate Ligands2018

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto Hideki、Kiriyama Kahori、Itoh Shinobu
    • 雑誌名

      European Journal of Inorganic Chemistry

      巻: 2018 号: 2 ページ: 178-185

    • DOI

      10.1002/ejic.201701173

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Catalytic C-H amination driven by intramolecular ligand-to-nitrene one-electron transfer through a rhodium(III) centre2017

    • 著者名/発表者名
      Daiki Fujita, Hideki Sugimoto, Yoshihito Shiota, Yuma Morimoto, Kazunari Yoshizawa, and Shinobu Itoh
    • 雑誌名

      Chem. Commun.

      巻: 印刷中 号: 35 ページ: 4849-4852

    • DOI

      10.1039/c7cc01840a

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A Well-Defined Osmium-Cupin Complex: Hyperstable Artificial Osmium Peroxygenase2017

    • 著者名/発表者名
      Nobutaka Fujieda*, Takumi Nakano, Yuki Taniguchi, Haruna Ichihashi, Hideki Sugimoto, Yuma Morimoto, Yosuke Nishikawa, Genji Kurisu, and Shinobu Itoh*
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc.

      巻: 139 号: 14 ページ: 5149-5155

    • DOI

      10.1021/jacs.7b00675

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Generation and characterisation of a stable nickel(ii)-aminoxyl radical complex2017

    • 著者名/発表者名
      Parrot Arnaud、Morimoto Yuma、Paria Sayantan、Sugimoto Hideki、Fujieda Nobutaka、Itoh Shinobu
    • 雑誌名

      Dalton Transactions

      巻: 46 号: 25 ページ: 8013-8016

    • DOI

      10.1039/c7dt01789h

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tetrahedral Copper(II) Complexes with a Labile Coordination Site Supported by a tris-Tetramethylguanidinato Ligand2017

    • 著者名/発表者名
      Ikuma Shimizu, Yuma Morimoto, Dieter Faltermeier, Marion Kerscher, Sayantan Paria, Tsukasa Abe, Hideki Sugimoto, Nobutaka Fujieda, Kaori Asano, Takeyuki Suzuki, Peter Comba,* and Shinobu Itoh*
    • 雑誌名

      Inorg. Chem.

      巻: 56 号: 16 ページ: 9634-9645

    • DOI

      10.1021/acs.inorgchem.7b01154

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Geometric Effects on O-O Bond Scission of Copper(II)-alkylperoxide Complexes2017

    • 著者名/発表者名
      Tsukasa Abe, Yuma Morimoto, Kaoru Mieda, Hideki Sugimoto, Nobutaka Fujieda, Takashi Ogura, and Shinobu Itoh*
    • 雑誌名

      J. Inorg. Biochem.

      巻: 177 ページ: 375-383

    • DOI

      10.1016/j.jinorgbio.2017.08.016

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Redox Triggered Helicity Inversion in Chiral Cobalt Complexes in Combination with H+ and NO3-; Stimuli2016

    • 著者名/発表者名
      Janusz Gregolinski, Masahiro Hikita, Tatsuya Sakamoto, Hideki Sugimoto, Hiroshi Tsukube, and Hiroyuki Miyake
    • 雑誌名

      Inorg. Chem.

      巻: 55 ページ: 633-643

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A Model for the Active Site Formation in DMSO Reductase Family Molybdenum Enzymes Involving Oxido-alcoholato- and Oxido-thiolato-molybdenum(VI) Complexes2016

    • 著者名/発表者名
      Hideki Sugimoto, Masanori Sato, Kaori Asano, Takeyuki Suzuki, Kaoru Mieda, Takashi Ogura, Takashi Matsumoto, Logan J. Giles, Amrit Pokhrel, Martin L. Kirk, Shinobu Itoh
    • 雑誌名

      Inorg. Chem.

      巻: 55 ページ: 1542-1550

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Oxidative Cyclization of 1,5-Dienes with Hydrogen Peroxide Catalyzed by an Osmium(III) Complex: Synthesis of cis- Tetrahydrofurans2016

    • 著者名/発表者名
      Hideki Sugimoto, Takayuki Kanetake, Kazuki Maeda, and Shinobu Itoh
    • 雑誌名

      Org. Lett.

      巻: 18 号: 6 ページ: 1246-1249

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.6b00064

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Redox-Triggered Helicity Inversion in Chiral Cobalt Complexes in Combination with H+ and NO3- Stimuli2016

    • 著者名/発表者名
      J. Gregolinski, M. Hikita, T. Sakamoto, H. Sugimoto, H. Tsukube, H. Miyake
    • 雑誌名

      Inorg. Chem

      巻: 55 号: 2 ページ: 633-643

    • DOI

      10.1021/acs.inorgchem.5b01902

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A Model for the Active-Site Formation Process in DMSO Reductase Family Molybdenum Enzymes Involving Oxido-Alcoholato and Oxido-Thiolato Molybdenum(VI) Core Structures2016

    • 著者名/発表者名
      Hideki Sugimoto, Masanori Sato, Kaori Asano, Takeyuki Suzuki, Kaoru Mieda, Takashi Ogura, Takashi Matsumoto, Logan J. Giles, Amrit Pokhrel, Martin L. Kirk, and Shinobu Itoh
    • 雑誌名

      Inorg. Chem.

      巻: 55 号: 4 ページ: 1542-1550

    • DOI

      10.1021/acs.inorgchem.5b02395

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Direct Hydroxylation of Benzene to Phenol Using Hydrogen Peroxide Catalyzed by Nickel Complexes Supported by Pyridylalkylamine Ligands2015

    • 著者名/発表者名
      Yuma Morimoto, Shuji Bunno, Nobutaka Fujieda, Hideki Sugimoto, and Shinobu Itoh
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc.

      巻: 137 号: 18 ページ: 5867-5870

    • DOI

      10.1021/jacs.5b01814

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] cis-1,2-Aminohydroxylation of Alkenes Involving a Catalytic Cycle of Osmium(III) and Osmium(V) Centers: Os(V)(O)(NHTs) Active Oxidant with a Macrocyclic Tetradentate Ligand2015

    • 著者名/発表者名
      Hideki Sugimoto, Akine Mikami, Kenichiro Kai, P. K. Sajith, Yoshihito Shiota, Kazunari Yoshizawa, Kaori Asano, Takeyuki Suzuki, and Shinobu Itoh
    • 雑誌名

      Inorg. Chem.

      巻: 54 号: 14 ページ: 7073-7082

    • DOI

      10.1021/acs.inorgchem.5b01083

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Generation, Characterization, and Reactivity of a CuII-Alkylperoxide/Anilino Radical Complex: Insight into the O-O Bond Cleavage Mechanism2015

    • 著者名/発表者名
      Sayantan Paria, Takehiro Ohta, Yuma Morimoto, Takashi Ogura, Hideki Sugimoto, Nobutaka Fujieda, Kei Goto, Kaori Asano, Takeyuki Suzuki, and Shinobu Itoh
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc.

      巻: 137 号: 34 ページ: 10870-10873

    • DOI

      10.1021/jacs.5b04104

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Oxo-sulfido- and oxo-selenido-molybdenum(VI) complexes possessing dithiolene ligand related to the active sites of hydroxylases of molybdoenzymes: Low temperature preparation and characterisation2013

    • 著者名/発表者名
      Shinobu Itoh, et al.
    • 雑誌名

      Chem. Commun.

      巻: 49 号: 39 ページ: 4358-4360

    • DOI

      10.1039/c2cc35345h

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A new series of bis(ene-1,2-dithiolato)tungsten(IV), -(V), -(VI) complexes as reaction centre models of tungsten enzymes: preparation, crystal structures and spectroscopic properties2013

    • 著者名/発表者名
      Shinobu Itoh, et al.
    • 雑誌名

      Dalton Trans.

      巻: 42 号: 9 ページ: 3059-3070

    • DOI

      10.1039/c2dt32179c

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2012 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] C–H Bond Activation of the Supporting Ligand in an Osmium(III) Complex with H2O2: Formation of an Organometallic Osmium(IV) Complex2013

    • 著者名/発表者名
      Shinobu Itoh, et al.
    • 雑誌名

      Inorg. Chem.

      巻: 52 号: 2 ページ: 543-545

    • DOI

      10.1021/ic302169k

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Osmium(III) and Osmium(V) Complexes Bearing a Macrocyclic Ligand: A Simple and Efficient Catalytic System for cis-Dihydroxylation of Alkenes with Hydrogen Peroxide2013

    • 著者名/発表者名
      Hideki Sugimoto, Kenji Ashikari, Shinobu Itoh
    • 雑誌名

      Chemistry An Asian Journal

      巻: 8 号: 9 ページ: 2154-2160

    • DOI

      10.1002/asia.201300329

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Copper Complexes of the Non-innocent β-Diketiminate Ligand Containing Phenol Groups2013

    • 著者名/発表者名
      Shinobu Itoh, et al.
    • 雑誌名

      Dalton Trans.

      巻: 42 号: 7 ページ: 2438-2444

    • DOI

      10.1039/c2dt32413j

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] (165) An Osmium(III)/Osmium(V) Redox Couple Generating OsV(O)(OH) Center for cis-1,2-Dihydroxylation of Alkenes with H2O2: Os Complex with a Nitrogen- based Tetradentate Ligand2012

    • 著者名/発表者名
      Shinobu Itoh, et al.
    • 雑誌名

      J Am. Chem. Soc.

      巻: 134 号: 46 ページ: 19270-19280

    • DOI

      10.1021/ja309566c

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Copper(I)-Dioxygen Reactivity in a Sterically Demanding Tripodal Tetradentate tren Ligand. Formation and Reactivity of a Mononuclear Copper(II) End-on Superoxo Complex2012

    • 著者名/発表者名
      Shinobu Itoh, et al.
    • 雑誌名

      Eur. J. Inorg. Chem.

      巻: 2012 号: 29 ページ: 4574-4578

    • DOI

      10.1002/ejic.201200177

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Active Site Models for the CuB Site of Peptidylclycine α-Hydroxylating Monooxygenase and Dopamine β-Monooxygenase2012

    • 著者名/発表者名
      Shinobu Itoh, et al.
    • 雑誌名

      Inorg. Chem.

      巻: 51 号: 17 ページ: 9465-9480

    • DOI

      10.1021/ic301272h

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Alkane Oxidation by Anion-adduct of OsmiuTeroxide2018

    • 著者名/発表者名
      Yuka Hirata, Hideki Sugimoto, Shiro Hikichi, Shinobu Itoh
    • 学会等名
      第98回日本化学会春季年会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] オスミウム(III)/(V)レドックスを利用するアルケンの選択的シスジオール化反応2012

    • 著者名/発表者名
      杉本秀樹
    • 学会等名
      第43回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] フロンティア生物無機化学2017

    • 著者名/発表者名
      杉本秀樹(分担)
    • 総ページ数
      528
    • 出版者
      三共出版
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] Molybdenum and Tungsten Enzymes2017

    • 著者名/発表者名
      Hideki Sugimoto
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      Royal Society of Chemistry
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 新生物無機化学2016

    • 著者名/発表者名
      杉本秀樹(分担)
    • 出版者
      三共出版
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] Molybdenum and Tungsten Enzyme2016

    • 著者名/発表者名
      Hideki Sugimoto(分担)
    • 出版者
      Royal Society of Chemistry
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] The 4th International Symposium for Young Chemists2016

    • 発表場所
      大阪府吹田市
    • 年月日
      2016-12-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2012-11-27   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi