• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細胞内ウイルス防御系とウイルスの攻防

計画研究

研究領域ウイルス感染現象における宿主細胞コンピテンシーの分子基盤
研究課題/領域番号 24115004
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関京都大学

研究代表者

藤田 尚志  京都大学, ウイルス・再生医科学研究所, 教授 (10156870)

研究分担者 高折 晃史  京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (20324626)
連携研究者 加藤 博己  京都大学, ウイルス・再生医科学研究所, 准教授 (10597173)
新堂 啓祐  京都大学, 医学研究科, 助教 (10602344)
研究期間 (年度) 2012-06-28 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
117,910千円 (直接経費: 90,700千円、間接経費: 27,210千円)
2016年度: 23,530千円 (直接経費: 18,100千円、間接経費: 5,430千円)
2015年度: 24,440千円 (直接経費: 18,800千円、間接経費: 5,640千円)
2014年度: 25,350千円 (直接経費: 19,500千円、間接経費: 5,850千円)
2013年度: 25,220千円 (直接経費: 19,400千円、間接経費: 5,820千円)
2012年度: 19,370千円 (直接経費: 14,900千円、間接経費: 4,470千円)
キーワード自然免疫 / インターフェロン / ウイルス / 感染症 / RIG-I / ストレス顆粒 / イメージング / 複製複合体 / ゲノム / 遺伝子 / 免疫学 / APOBEC
研究成果の概要

RIG-I-Like Receptor (RLR) によるウイルスRNAの認識が抗ウイルスストレス顆粒/avSGで行われるという知見を発展させ、avSG内で機能する分子群、そこで認識されるウイルスRNAの特徴を明らかにした。avSGを標的としたウイルス側の免疫逃避機構を明らかにした。(藤田)。CBF-βによるHIV-1 Vifの細胞内レベル維持機構は、MDM2によるVifのプロテアソーム分解促進の抑制であることを明らかにし、APOBEC3Bの遺伝子発現が古典的NF-κB経路の活性化により増強することを明らかにした(高折)。

報告書

(6件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (55件)

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (34件) (うち国際共著 2件、 査読あり 34件、 オープンアクセス 10件、 謝辞記載あり 7件) 学会発表 (21件) (うち国際学会 6件、 招待講演 14件)

  • [雑誌論文] Impaired Antiviral Stress Granule and IFN-β Enhanceosome Formation Enhances Susceptibility to Influenza Infection in COPD Epithelium.2016

    • 著者名/発表者名
      Hsu AC, Parsons K, Moheimani F, Knight DA, Hansbro PM, Fujita T, Wark PA
    • 雑誌名

      Am J Respir Cell Mol Biol

      巻: 55 号: 1 ページ: 117-127

    • DOI

      10.1165/rcmb.2015-0306oc

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Leader-Containing Uncapped Viral Transcript Activates RIG-I in Antiviral Stress Granules.2016

    • 著者名/発表者名
      Oh SW, Onomoto K, Wakimoto M, Onoguchi K, Ishidate F, Fujiwara T, Yoneyama M, Kato H, Fujita T.
    • 雑誌名

      PLoS Pathogens

      巻: 12 号: 2 ページ: 1-22

    • DOI

      10.1371/journal.ppat.1005444

    • NAID

      120005763384

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Functional IRF3 deficiency in a patient with herpes simplex encephalitis.2015

    • 著者名/発表者名
      Andersen LL, Mørk N, Reinert LS, Kofod-Olsen E, Narita R, Jørgensen SE, Skipper KA, Höning K, Gad HH, Østergaard L, Ørntoft TF, Hornung V, Paludan SR, Mikkelsen JG, Fujita T, Christiansen M, Hartmann R, Mogensen TH.
    • 雑誌名

      J Exp Med

      巻: 212 号: 9 ページ: 1371-1379

    • DOI

      10.1084/jem.20142274

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The ASK family kinases differentially mediate induction of type I interferon and apoptosis during the antiviral response.2015

    • 著者名/発表者名
      Okazaki T., Higuchi M., Takeda K., Iwatsuki-Horimoto K., Kiso M., Miyagishi M., Yanai H., Kato A., Yoneyama M., Fujita T., Taniguchi T., Kawaoka Y., Ichijo H. and Gotoh Y.
    • 雑誌名

      Science Signaling

      巻: 8 号: 388 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1126/scisignal.aab1883

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Influence of genes suppressing interferon effects in peripheral blood mononuclear cells during triple antiviral therapy for chronic hepatitis C.2015

    • 著者名/発表者名
      Iijima S, Matsuura K, Watanabe T, Onomoto K, Fujita T, Ito K, Iio E, Miyaki T, Fujiwara K, Shinkai N, Kusakabe A, Endo M, Nojiri S, Joh T, Tanaka Y.
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: 10 号: 2 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0118000

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Viral RNA detection by RIG-I-like receptors.2015

    • 著者名/発表者名
      Yoneyama M, Onomoto K, Jogi M, Akaboshi T, Fujita T.
    • 雑誌名

      Curr. Opin. Immunol.

      巻: 32 ページ: 48-53

    • DOI

      10.1016/j.coi.2014.12.012

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] RIG-I-like receptors and autoimmune diseases.2015

    • 著者名/発表者名
      Kato H, Fujita T
    • 雑誌名

      Curr Opin Immunol

      巻: 37 ページ: 40-45

    • DOI

      10.1016/j.coi.2015.10.002

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ASK1 restores the antiviral activity of APOBEC3G by disrupting HIV-1 Vif-mediated counteraction.2015

    • 著者名/発表者名
      Miyakawa K, Matsunaga S, Kanou K, Matsuzawa A, Morishita R, Kudoh A, Shindo K, Yokoyama M, Sato H, Kimura H, Tamura T, Yamamoto N, Ichijo H, Takaori-Kondo A, Ryo A.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 6:6945 号: 1 ページ: 6945-6945

    • DOI

      10.1038/ncomms7945

    • NAID

      120005745628

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] T memory stem cells are the hierarchical apex of adult T-cell leukemia2015

    • 著者名/発表者名
      Nagai Y, Kawahara M, Hishizawa M, Shimazu Y, Sugino N, Fujii S, Kadowaki N, Takaori-Kondo A
    • 雑誌名

      Blood

      巻: 125 号: 23 ページ: 3527-3535

    • DOI

      10.1182/blood-2014-10-607465

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Abacavir, an anti–HIV-1 drug, targets TDP1-deficient adult T cell leukemia.2015

    • 著者名/発表者名
      Tada K, Kobayashi M, Takiuchi Y, Iwai F, Sakamoto T, Nagata K, Shinohara M, Io K, Shirakawa K, Hishizawa M, Shindo K, Kadowaki N, Hirota K, Yamamoto J, Iwai S, Sasanuma H, Takeda S, Takaori-Kondo A.
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 1 号: 3 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1126/sciadv.1400203

    • NAID

      120005601014

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Aicardi-Goutières syndrome is caused by IFIH1 mutations.2014

    • 著者名/発表者名
      Oda, H., Nakagawa, K., Abe, J., Awaya, T., Funabiki, M., Hijikata, A., Nishikomori, R., Funatsuka, M., Ohshima, Y., Sugawara, Y., Yasumi, T., Kato, H., Shirai, T., Ohara, O., Fujita, T., Heike, T.
    • 雑誌名

      America Journal of Human Genetics

      巻: 95 号: 1 ページ: 121-125

    • DOI

      10.1016/j.ajhg.2014.06.007

    • NAID

      120005460706

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel function of human Pumilio proteins in cytoplasmic sensing of viral infection.2014

    • 著者名/発表者名
      Narita R, Takahasi K, Murakami E, Hirano E, Yamamoto SP, Yoneyama M, Kato H, Fujita T.
    • 雑誌名

      PLoS Pathog.

      巻: 10 号: 10 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1371/journal.ppat.1004417

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sensing viral invasion by RIG-I like receptors2014

    • 著者名/発表者名
      Yoo JS, Kato H, Fujita T
    • 雑誌名

      Current Opinion in Microbiology

      巻: 20 ページ: 131-138

    • DOI

      10.1016/j.mib.2014.05.012

    • NAID

      120005458276

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Antiviral innate immunity and stress granule responses.2014

    • 著者名/発表者名
      Onomoto K, Yoneyama M, Fung G, Kato H, Fujita T.
    • 雑誌名

      Trends Immunol.

      巻: 35 号: 9 ページ: 420-428

    • DOI

      10.1016/j.it.2014.07.006

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Autoimmunity caused by constitutive activation of cytoplasmic viral RNA sensors2014

    • 著者名/発表者名
      Kato H, Fujita T
    • 雑誌名

      Cytokine & Growth Factor Reviews

      巻: 25 号: 6 ページ: 739-747

    • DOI

      10.1016/j.cytogfr.2014.08.003

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lack of Association between Intact/Deletion Polymorphisms of the APOBEC3B Gene and HIV-1 Risk.2014

    • 著者名/発表者名
      Imahashi M, Izumi T, Watanabe D, Imamura J, Matsuoka K, Ode H, Masaoka T, Sato K, Kaneko N, Ichikawa S, Koyanagi Y, Takaori-Kondo A, Utsumi M, Yokomaku Y, Shirasaka T, Sugiura W, Iwatani Y, Naoe T.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 9 ページ: 1-9

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Small molecules that inhibit Vif-induced degradation of APOBEC3G.2014

    • 著者名/発表者名
      2.Matsui M, Shindo K, Izumi T, Io K, Shinohara M, Komano J, Kobayashi M, Kadowaki N, Harris RS, Takaori-Kondo A
    • 雑誌名

      Virology Journal

      巻: 11 号: 1 ページ: 122-129

    • DOI

      10.1186/1743-422x-11-122

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Senescence-inducing stress promotes proteolysis of phosphoglycerate mutase via ubiquitin ligase Mdm22014

    • 著者名/発表者名
      T Mikawa, T Maruyama, K Okamoto, H Nakagama, ME LLeonart, T Tsusaka, K Hori, I Murakami, T Izumi, A T-Kondo, M Yokode, G Peters, D Beach, & H Kondoh
    • 雑誌名

      Journal of Cell Biology

      巻: 204 号: 5 ページ: 729

    • DOI

      10.1083/jcb.201306149

    • NAID

      120005385888

    • URL

      https://pure.teikyo.jp/en/publications/ae3b1f50-7657-4143-889b-1aaf577328e2

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] APOBEC3D and APOBEC3F Potently Promote HIV-1 Diversification and Evolution in Humanized Mouse Model.2014

    • 著者名/発表者名
      4.Sato K, Takeuchi JS, Misawa N, Izumi T, Kobayashi T, Kimura Y, Iwami S, Takaori-Kondo A, Hu WS, Aihara K, Ito M, An DS, Pathak VK, Koyanagi Y
    • 雑誌名

      PLoS Pathogens

      巻: 10 ページ: 1-15

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Autoimmune Disorders Associated with Gain of Function of the Intracellular Sensor MDA52014

    • 著者名/発表者名
      Funabiki M, Kato H, Miyachi M, Toki H, Motegi H, Inoue M, Minowa O, Yoshida A, Deguchi K, Sato H, Ito S, Shiroishi T, Takeyasu K, Noda T and Fujita T
    • 雑誌名

      Immunity

      巻: 40 ページ: 199-212

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] DHX36 Enhances RIG-I Signaling by Facilitating PKR-Mediated Antiviral Stress Granule Formation2014

    • 著者名/発表者名
      Yoo, J-S., Takahasi, K., Ng, CS., Ouda, R., Onomoto, K., Yoneyama, M., Lai, J-C., Lattmann, S., Nagamine, Y., Matsui, T., Iwabuchi, K., Kato, H. Fujita, T.
    • 雑誌名

      PLoS Pathog

      巻: 10(3) 号: 3 ページ: 1-18

    • DOI

      10.1371/journal.ppat.1004012

    • NAID

      120005466661

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Defining HIV-1 Vif residues that interact with CBFβ by site-directed mutagenesis.2014

    • 著者名/発表者名
      Matsui Y, Shindo K, Nagata K, Io K, Tada K, Iwai F, Kobayashi M, Kadowaki N, Harris R, Takaori-Kondo A
    • 雑誌名

      Virology

      巻: 449 ページ: 82-87

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] CKIP-1 Is an Intrinsic Negative Regulator of T-Cell Activation through an Interaction with CARMA1.2014

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto T, Kobayashi M, Tada K, Shinohara M, Io K, Nagata K, Iwai F, Takiuchi Y, Arai Y, Yamashita K, Shindo K, Kadowaki N, Koyanagi Y, Takaori-Kondo A
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 9 号: 1 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0085762

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantitative Analysis of Location- and Sequence-Dependent Deamination by APOBEC3G Using Real-Time NMR Spectroscopy.2014

    • 著者名/発表者名
      Furukawa A, Sugase K, Morishita R, Nagata T, Kodaki T, Takaori-Kondo A, Ryo A, Katahira M.
    • 雑誌名

      Angew Chem Int Ed Engl.

      巻: 53 ページ: 2349-2352

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Virus-induced expression of retinoic acid inducible gene-I and melanoma differentiation-associated gene 5 in the cochlear sensory epithelium2013

    • 著者名/発表者名
      Hayashi Y, Onomoto K, Narita R, Yoneyama, M, Kato H, Nakagawa T, Ito J, Taura A, Fujita T
    • 雑誌名

      Microbes and Infection

      巻: 15 ページ: 592-598

    • NAID

      120005312147

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Encephalomyocarditis Virus Disrupts Stress Granules, the Critical Platform for Triggering Antiviral Innate Immune Responses2013

    • 著者名/発表者名
      Ng C-S, Jogi M, Yoo J-S, Onomoto K, Koike S, Iwasaki T, Yoneyama M, Kato H, Fujita T
    • 雑誌名

      Journal of Virology

      巻: 87 ページ: 9511-9522

    • NAID

      120005327032

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Human CD1c+ myeloid dendritic cells acquire a high level of retinoic acid-producing capacity in response to vitamin D3.2013

    • 著者名/発表者名
      Sato T, Kitawaki T, Fujita H, Iwata M, Iyoda T, Inaba K, Ohteki T, Hasegawa S, Kawada K, Sakai Y, Ikeuchi H, Nakase H, Niwa A, Takaori-Kondo A, Kadowaki N
    • 雑誌名

      Journal Immunology

      巻: 191 ページ: 3152-3160

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Production of a Dominant-Negative Fragment Due to G3BP1 Cleavage Contributes to the Disruption of Mitochondria-Associated Protective Stress Granules during CVB3 Infection2013

    • 著者名/発表者名
      Fung G, Ng C-S, Zhang J, Shi J, Wong J, Piesik P, Han L, Chu F, Jagdeo J, Jan E, Fujita T, Luo H
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 8(11) 号: 11 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0079546

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Functional characterization of domains of IPS-1 using an inducible oligomerization system2013

    • 著者名/発表者名
      Takamatsu S,Onoguchi K, Onomoto K, Narita R, Takahasi K, Ishidate F, Fujiwara TK, Yoneyama M, Kato H, Fujita T
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 8 号: 1 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0053578

    • NAID

      120005241348

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] HIV-1 Vif: a guardian of the virus that opens up a new era in the research field of restriction factors2013

    • 著者名/発表者名
      Takaori-Kondo A
    • 雑誌名

      Frontier in Microbiology

      巻: 4 ページ: 1-5

    • DOI

      10.3389/fmicb.2013.00034

    • NAID

      120005244663

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Critical Role of an Antiviral Stress Granule Containing RIG-I and PKR in Viral Detection and Innate Immunity2012

    • 著者名/発表者名
      Onomoto K, Jogi M, Yoo J-S, Narita R, Morimoto S, Takemura A, Sambhara S, Kawaguchi A, Osari S, Nagata K, Matsumiya T, Namiki H, Yoneyama M, Fujita T
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 7 号: 8 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0043031

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] APOBEC3B can impair genomic stability by inducing base substitutions in genomic DNA in human cells.2012

    • 著者名/発表者名
      Shinohara M
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 2 号: 1 ページ: 806-806

    • DOI

      10.1038/srep00806

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] NMR study of xenotropic murine leukemia virus-related virus protease in a complex with amprenavir2012

    • 著者名/発表者名
      Ayako Furukawa, Hideyasu Okamura, Ryo Morishita, Satoko Matsunaga, Naohiro Kobayashi, Takahisa Ikegami, Tsutomu Kodaki, Akifumi Takaori-Kondo, Ryo Akihide, Takashi Nagata, Masato Katahira
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 24巻 号: 2 ページ: 284-289

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2012.07.083

    • NAID

      120004873605

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular and enzymatic characterization of XMRV protease by a cell-free proteolytic analysis.2012

    • 著者名/発表者名
      Matsunaga S
    • 雑誌名

      J Proteomics

      巻: 75 号: 15 ページ: 4863-4873

    • DOI

      10.1016/j.jprot.2012.05.047

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Leader-containing uncapped viral transcript activates RIG-I in antiviral stress granules2017

    • 著者名/発表者名
      Seong-Wook Oh, Hiroki Kato, Takashi Fujita
    • 学会等名
      Keystone Symposia, Viral Immunity
    • 発表場所
      Santa Fe, NM, USA
    • 年月日
      2017-02-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Analysis of innate immune responses in SFTSV infection2016

    • 著者名/発表者名
      Shintaro Yamada, Masayuki Shimojima, Ryo Narita, Hiroki Kato,Masayuki Saijo, Takashi Fujita
    • 学会等名
      The 15th Awaji International Forum on Infection and Immunity
    • 発表場所
      Awaji, Hyogo, Japan
    • 年月日
      2016-09-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Leader-Containing Uncapped Viral Transcript Activates RIG-I in Antiviral Stress Granules2016

    • 著者名/発表者名
      Seong-Wook Oh, Koji Onomoto, Mai Wakimoto, Kazuhide Onoguchi, Fumiyoshi Ishidate, Takahiro Fujiwara, Mitsutoshi Yoneyama, Hiroki Kato, Takashi Fujita
    • 学会等名
      The 15th Awaji International Forum on Infection and Immunity
    • 発表場所
      Awaji, Hyogo, Japan
    • 年月日
      2016-09-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The function of antiviral signal molecule IPS-1 via mitochondria2016

    • 著者名/発表者名
      Mai Wakimoto, Fumiyoshi Ishidate, Takahiro Fujiwara, Hiroki Kato, Takashi Fujita
    • 学会等名
      The 15th Awaji International Forum on Infection and Immunity
    • 発表場所
      Awaji, Hyogo, Japan
    • 年月日
      2016-09-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Leader-containing uncapped viral transcript activates RIG-I in antiviral stress granules2015

    • 著者名/発表者名
      Oh, S-W., Onomoto, K., Wakimoto, M., Onoguchi, K., Yoneyama, M., Kato, H. and Fujita, T.
    • 学会等名
      The 63rd Annual Meeting of the Japanese Society for Virology
    • 発表場所
      Fukuoka International Congress Center
    • 年月日
      2015-11-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Autoimmunity due to constitutive activation of cytoplasmic viral RNA sensors.2015

    • 著者名/発表者名
      Fujita T.
    • 学会等名
      Cytokine “Symphonies in Health and Disease”
    • 発表場所
      Bamberg
    • 年月日
      2015-10-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Dysregulation of RIG-I-Like Receptor-dependent signaling causes autoimmune disorder2015

    • 著者名/発表者名
      Fujita T.
    • 学会等名
      The 14th Awaji International Forum on Infection and Immunity
    • 発表場所
      淡路島 夢舞台
    • 年月日
      2015-09-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ウイルスセンサー、RIG-I Like Receptorの機能異常による自己免疫疾患2015

    • 著者名/発表者名
      藤田 尚志
    • 学会等名
      第80回日本インターフェロン・サイトカイン学会学術集会
    • 発表場所
      東京 東工大
    • 年月日
      2015-07-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Innate immune responses against Hepatitis B Virus in ES22014

    • 著者名/発表者名
      Wan-Ling Yao, Yuuki Kaname, Sotaro Ikeda, Hiroki Kato, Takashi Fujita
    • 学会等名
      The 11th JSH Single Topic Conference
    • 発表場所
      Hiroshima
    • 年月日
      2014-11-21 – 2014-11-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Antiviral innate immunity in health and disease2014

    • 著者名/発表者名
      Fujita T
    • 学会等名
      NIH-Japan-JSPS Symposium-Highlights from the frontier of biomedical science from NIH and Japan
    • 発表場所
      Bethesda
    • 年月日
      2014-10-23 – 2014-10-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Dysregulation of MDA5-dependent signaling causes autoimmune disorder2014

    • 著者名/発表者名
      Fujita T
    • 学会等名
      2014 International Conference on Infectious Disease and Cancer
    • 発表場所
      Kaohsiung
    • 年月日
      2014-10-18 – 2014-10-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Dysregulation of MDA5-dependent signaling causes autoimmune disorder2014

    • 著者名/発表者名
      Fujita T
    • 学会等名
      NHRI/IBMS Joint International Conference on Inflammation & Disease
    • 発表場所
      Taipei
    • 年月日
      2014-10-17 – 2014-10-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Regulation of antiviral innate immunity by RIG-I-Like Receptors2014

    • 著者名/発表者名
      Fujita, T
    • 学会等名
      EMBO Workshop Human RNA Viruses
    • 発表場所
      Istanbul
    • 年月日
      2014-10-06 – 2014-10-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] A Novel Function of Human Pumilio Proteins in Cytoplasmic Sensing of Viral Infection2014

    • 著者名/発表者名
      Narita, R., Takahasi, K., Yoneyama, M. and Fujita, T
    • 学会等名
      The 13th Awaji International Forum on Infection and Immunity
    • 発表場所
      Nara
    • 年月日
      2014-09-23 – 2014-09-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Innate Immune Responses Against Hepatitis B Virus in ES22014

    • 著者名/発表者名
      Yao, W-L., Kaname, Y., Ikeda, S., Kato, H. and Fujita, T.
    • 学会等名
      International Meeting on Molecular Mechanism of Hepatitis B Viruses
    • 発表場所
      UCLA
    • 年月日
      2014-09-03 – 2014-09-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Blocking innate immune responses enhanced HBV replication2014

    • 著者名/発表者名
      Fujita T
    • 学会等名
      2014 TASL-Japan Hepatitis B Workshop 2014
    • 発表場所
      Taipei
    • 年月日
      2014-04-18 – 2014-04-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Regulation of antiviral innate immunity by RIG-I-like receptors2014

    • 著者名/発表者名
      Fujita T
    • 学会等名
      The NF-kB system in health and disease, Keystone Symposia
    • 発表場所
      Keystone USA
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Size-dependent sensing of viral RNA during antiviral responses2013

    • 著者名/発表者名
      Fujita T
    • 学会等名
      Positive strand RNA Viruses Keystone Symposia
    • 発表場所
      Boston USA
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ウイルス感染によるストレス応答と抗ウイルス自然免疫応答の活性化2013

    • 著者名/発表者名
      藤田尚志
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Detection of cytoplasmic non-self RNA and activation of antiviral innate immunity2012

    • 著者名/発表者名
      Fujita T
    • 学会等名
      International Endotoxin and Innate Immunity Society Meeting 2012
    • 発表場所
      Tokyo Japan
    • 年月日
      2012-10-23
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Cytoplasmic sensing of viral RNA by RIG-I-like receptors2012

    • 著者名/発表者名
      Fujita T
    • 学会等名
      Non-self RNA sensing in virus infected cells and activation of antiviral immunity
    • 発表場所
      Le Treilles, France
    • 年月日
      2012-08-27
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2012-11-27   更新日: 2023-03-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi