研究領域 | 生物多様性を規範とする革新的材料技術 |
研究課題/領域番号 |
24120006
|
研究種目 |
新学術領域研究(研究領域提案型)
|
配分区分 | 補助金 |
審査区分 |
複合領域
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
森 直樹 京都大学, 農学研究科, 教授 (30293913)
|
研究分担者 |
奥本 裕 京都大学, (連合)農学研究科(研究院), 教授 (90152438)
三瀬 和之 京都大学, (連合)農学研究科(研究院), 准教授 (90209776)
西野 浩史 北海道大学, 電子科学研究所, 助教 (80332477)
光野 秀文 東京大学, 先端科学技術研究センター, 助教 (60511855)
尾崎 まみこ 神戸大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授 (00314302)
岩佐 達郎 室蘭工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (00133926)
中村 整 電気通信大学, 情報理工学(系)研究科, 教授 (50217858)
奥田 隆 国立研究開発法人農業生物資源研究所, その他部局等, 研究員 (60414893)
齋藤 正男 東北大学, 多元物質科学研究所, 名誉教授 (70302239)
高梨 琢磨 国立研究開発法人森林総合研究所, その他部局等, 研究員 (60399376)
|
連携研究者 |
福田 永 室蘭工業大学, 大学院工学研究科, 教授 (10261380)
|
研究期間 (年度) |
2012-06-28 – 2017-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2016年度)
|
配分額 *注記 |
190,190千円 (直接経費: 146,300千円、間接経費: 43,890千円)
2016年度: 34,710千円 (直接経費: 26,700千円、間接経費: 8,010千円)
2015年度: 34,710千円 (直接経費: 26,700千円、間接経費: 8,010千円)
2014年度: 34,840千円 (直接経費: 26,800千円、間接経費: 8,040千円)
2013年度: 40,690千円 (直接経費: 31,300千円、間接経費: 9,390千円)
2012年度: 45,240千円 (直接経費: 34,800千円、間接経費: 10,440千円)
|
キーワード | バイオミメティクス / 昆虫摸倣 / 化学センサ / 植物の抵抗性 / 乾燥耐性 / 生物模倣 / 生物間相互作用 / 化学受容 / 極限環境 / 昆虫科学 / 昆虫模倣 / 害虫管理 / フェロモン / 病害虫耐性 / 生物振動 |
研究成果の概要 |
「フェロモンブレンドの受容機構解明とそのモデル構築」と「多成分ブレンドの差分検出における感覚突起のサブセルラー構造の機能」を重点項目と位置付け,研究を展開した。 その結果,2成分系フェロモンブレンドを利用するヒメアトスカシバから各成分に特異的に応答する性フェロモン受容体を同定するとともに、触角における各受容体の発現細胞の割合がフェロモンブレンドの構成比率と類似する傾向を見出した。また,アリは,複合成分で構成される匂いパターンの差分をもとに仲間と非仲間を識別しており,この差分検出には内部神経間の相互連絡を制御するサブセルラー構造が重要な役割を担っていた。
|