• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

形と力学をつなぐマルチフィジックス折紙工学

計画研究

研究領域折紙がつなぐ
研究課題/領域番号 24H00824
研究種目

学術変革領域研究(B)

配分区分補助金
審査区分 学術変革領域研究区分(Ⅱ)
研究機関明治大学

研究代表者

石田 祥子  明治大学, 理工学部, 専任准教授 (40636502)

研究分担者 中 吉嗣  明治大学, 理工学部, 専任准教授 (10723421)
研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
31,460千円 (直接経費: 24,200千円、間接経費: 7,260千円)
2025年度: 10,270千円 (直接経費: 7,900千円、間接経費: 2,370千円)
2024年度: 10,790千円 (直接経費: 8,300千円、間接経費: 2,490千円)
キーワードコア構造 / 展開構造 / メタマテリアル
研究開始時の研究の概要

本研究「形と力学をつなぐマルチフィジックス折紙工学」では,各力学問題を独立にとらえるのではなく,①材料力学・機械力学分野では,両分野に共通利用できる同一の実モデルを介して,剛性・強度・振動特性を総合的に検証する.②熱力学・流体力学分野では,折紙による流れの境界条件の変化と制御効果の関係を明らかにし,折紙利用のフィジビリティを探索する.③これら4力学の知見を融合することにより,4力学に共通する工学的課題に対し分野間で齟齬のないソリューションを提供し,折紙に価値および新機能をデザインする.

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi