計画研究
学術変革領域研究(B)
転写制御などを担うヒストンは、DNA複製を経て鋳型鎖から合成鎖にリサイクルされる。また、核内ではヌクレオソームが集合して染色体三次元構造(3Dゲノム)が形成され、これが転写活性制御の構造単位を形成する。本研究では、細胞内を模した3Dゲノムを有する人工染色体を再構築し、それを鋳型としたin vitro DNA複製反応を実施する。この人工染色体を、原子間力顕微鏡(AFM)構造解析やA04班との協力によるオミックス解析に供し、エピゲノム継承原理を明らかにする。またA01班やA02班において分子レベルで解析されたヒストンシャペロンがこの人工染色体のエピゲノム継承に及ぼす影響を検証する。