• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

「反応」制御による時空間秩序を示す電子材料の創出

計画研究

研究領域機能進化エレクトロニクスの創出
研究課題/領域番号 24H00888
研究種目

学術変革領域研究(B)

配分区分補助金
審査区分 学術変革領域研究区分(Ⅳ)
研究機関東京大学

研究代表者

桐谷 乃輔  東京大学, 大学院総合文化研究科, 准教授 (80568030)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
37,830千円 (直接経費: 29,100千円、間接経費: 8,730千円)
2025年度: 12,350千円 (直接経費: 9,500千円、間接経費: 2,850千円)
2024年度: 13,000千円 (直接経費: 10,000千円、間接経費: 3,000千円)
キーワード原子層物質 / 秩序構造 / 表面化学
研究開始時の研究の概要

本研究は、生命をはじめとする自然現象が従う非平衡現象に注目している。具体的には、半導体と分子性物質の界面に非平衡現象を導入し、機能進化の概念構築へとつなげてゆく。例えば、半導体内部の特徴的な機能を強く発現させたり、機能を選別するなど、新たな物質操作方法の構築を目指してゆく。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi