研究領域 | イオン流の非平衡性と集団運動の理解による材料デザイン変革 |
研究課題/領域番号 |
24H02203
|
研究種目 |
学術変革領域研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
審査区分 |
学術変革領域研究区分(Ⅱ)
|
研究機関 | 東京工業大学 |
研究代表者 |
安藤 康伸 東京工業大学, 科学技術創成研究院, 准教授 (00715039)
|
研究分担者 |
一杉 太郎 東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 教授 (90372416)
多田 朋史 東京工業大学, 元素戦略MDX研究センター, 特任教授 (40376512)
中山 将伸 名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (10401530)
義永 那津人 公立はこだて未来大学, システム情報科学部, 教授 (90548835)
川崎 猛史 名古屋大学, 理学研究科, 講師 (10760978)
江崎 貴裕 東京大学, 先端科学技術研究センター, 特任講師 (80773184)
|
研究期間 (年度) |
2024-04-01 – 2029-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
307,840千円 (直接経費: 236,800千円、間接経費: 71,040千円)
2024年度: 81,120千円 (直接経費: 62,400千円、間接経費: 18,720千円)
|
キーワード | イオニクス / 渋滞学 / 第一原理計算 / 数理モデル / 分子動力学 |
研究開始時の研究の概要 |
本計画研究A01で取り組む核心的な問いは、「イオン渋滞を制御するための物理・数理とは何か?」である。クルマや人の渋滞現象を記述する「非平衡・数理モデル」と、イオン流を記述する「固体物理・量子化学」を融合させ、イオン渋滞学の理論的学理を構築する。そのために、 以下に取り組む。 (a):イオン流に対する非平衡・渋滞モデルの構築 (b):材料中での渋滞相と支配因子の抽出 (c):材料機能の全体最適指針の設計 材料中のイオン渋滞予測・解析するための計算 シミュレーション技術を確立し、高出力な蓄電池や高機能触媒の創製に貢献する。そ して、イオン流制御による新たな材料設計 指針を確立し材料科学を変革する。
|