計画研究
学術変革領域研究(A)
タンパク質の位置特異的な化学修飾を活用して、タンパク質骨格に対し核酸・糖・合成高分子・超分子錯体などの機能性巨大物質を簡便かつ自在に連結可能なタンパク質の化学構造リプログラミング(SReP)法を開発する。またリプログラミングされた巨大物質の機能評価と細胞や生体への利用実験を実施する。タンパク質のアミノ酸残基に分子触媒を導入し、人工金属酵素を効率的に創出する手法を開発する。分子触媒を連結する位置を計算科学により決定して、タンパク質反応場を活用し、有機分子に対して高難度な分子編集を行う生体触媒を開拓する。