• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

セントロメアにおけるバイオロジカルクラスターの形成とその特性

計画研究

研究領域バイオロジカルクラスター: 細胞内における超分子複合体の形成機構と機能特性
研究課題/領域番号 24H02283
研究種目

学術変革領域研究(A)

配分区分補助金
審査区分 学術変革領域研究区分(Ⅲ)
研究機関公益財団法人がん研究会

研究代表者

広田 亨  公益財団法人がん研究会, がん研究所 実験病理部, 部長 (50421368)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2029-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
135,720千円 (直接経費: 104,400千円、間接経費: 31,320千円)
2025年度: 27,560千円 (直接経費: 21,200千円、間接経費: 6,360千円)
2024年度: 29,770千円 (直接経費: 22,900千円、間接経費: 6,870千円)
キーワード染色体パセンジャー複合体 / 染色体不安定性 / Aurora Bキナーゼ / HP1 / RNA
研究開始時の研究の概要

Aurora Bキナーゼがつくる複合体である「染色体パセンジャー複合体(CPC)」は、細胞分裂期染色体のセントロメアに超分子複合体を形成して正確な染色体分配を保証する。本研究では、CPCは、細胞内でどのようにクラスターを形成してセントロメアに集合し、どのような機能特性を獲得することでAurora B活性を維持する構造を作り上げているのか、領域内で連携して、再現系と細胞系の両アプローチによって解明する。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi