研究領域 | 新興国の政治と経済発展の相互作用パターンの解明 |
研究課題/領域番号 |
25101006
|
研究種目 |
新学術領域研究(研究領域提案型)
|
配分区分 | 補助金 |
審査区分 |
人文・社会系
|
研究機関 | 政策研究大学院大学 |
研究代表者 |
恒川 惠市 政策研究大学院大学, 政策研究科, 特別教授 (80134401)
|
研究分担者 |
佐藤 百合 独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所, その他部局等, 理事 (00450453)
本名 純 立命館大学, 国際関係学部, 教授 (10330010)
クー ブー・テック 政策研究大学院大学, 政策研究科, 教授 (10599385)
熊谷 聡 独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所, 開発研究センター 経済地理研究グループ, 研究グループ長 (20450504)
峯 陽一 同志社大学, グローバル・スタディーズ研究科, 教授 (30257589)
磯崎 典世 学習院大学, 法学部, 教授 (30272470)
末廣 昭 学習院大学, 国際社会科学部, 教授 (60196681)
インタラカムナード ピー 政策研究大学院大学, 政策研究科, 教授 (70639913)
河野 元子 政策研究大学院大学, 政策研究科, 助教授 (80552017)
玉田 芳史 京都大学, アジア・アフリカ地域研究研究科, 教授 (90197567)
川村 晃一 独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所, 地域研究センター東南アジアI研究グループ, 研究グループ長代理 (90450501)
|
研究期間 (年度) |
2013-06-28 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
126,750千円 (直接経費: 97,500千円、間接経費: 29,250千円)
2017年度: 28,470千円 (直接経費: 21,900千円、間接経費: 6,570千円)
2016年度: 23,530千円 (直接経費: 18,100千円、間接経費: 5,430千円)
2015年度: 27,300千円 (直接経費: 21,000千円、間接経費: 6,300千円)
2014年度: 24,180千円 (直接経費: 18,600千円、間接経費: 5,580千円)
2013年度: 23,270千円 (直接経費: 17,900千円、間接経費: 5,370千円)
|
キーワード | ポリティカル・エコノミー / 新興国 / グローバル生産ネットワーク / 中所得国の罠 / 社会福祉政策 / 半権威主義体制 / 政治学 / 経済政策 / ポリティカルエコノミー / 民主化 / 東南アジア / 社会福祉関係 / ポリティカル・エコノミー / 都市農村格差 / 中国 / インド / ブラジル |
研究成果の概要 |
途上国の中で新興国へと成長したのは、グローバル経済に深く参加した国々である。中でも経済成長率が継続的に高いのは、製造業のグローバル生産ネットワークへの参加によって成長を遂げてきた国々である。しかし、これらの国は、常に地場企業や労働者の技術革新能力の向上をはからなければ「中所得国の罠」に陥る恐れがある。さらに急速な経済成長に由来する社会的格差の拡大に対処するために、社会福祉制度を構築する必要にも迫られている。これらの課題に対処するには、様々なプレーヤーの利害を政治的に調整する必要があるが、既得権益層の抵抗やポピュリズム政治の行きすぎなどのために、政治的に不安定化する国が増えている。
|