• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生命分子システムの有機化学的拡張による動的秩序の創出

計画研究

研究領域生命分子システムにおける動的秩序形成と高次機能発現
研究課題/領域番号 25102006
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関北陸先端科学技術大学院大学

研究代表者

芳坂 貴弘  北陸先端科学技術大学院大学, 先端科学技術研究科, 教授 (30263619)

研究期間 (年度) 2013-06-28 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
93,340千円 (直接経費: 71,800千円、間接経費: 21,540千円)
2017年度: 17,290千円 (直接経費: 13,300千円、間接経費: 3,990千円)
2016年度: 17,290千円 (直接経費: 13,300千円、間接経費: 3,990千円)
2015年度: 18,200千円 (直接経費: 14,000千円、間接経費: 4,200千円)
2014年度: 18,200千円 (直接経費: 14,000千円、間接経費: 4,200千円)
2013年度: 22,360千円 (直接経費: 17,200千円、間接経費: 5,160千円)
キーワードタンパク質 / 非天然アミノ酸 / 光架橋 / 抗体 / 蛍光 / タンパク質立体構造 / 蛋白質 / 生体分子 / バイオテクノロジー / 合成化学 / 光機能 / タグタンパク質
研究成果の概要

本研究では、非天然アミノ酸および非天然分子を部位特異的に導入することで、タンパク質の動的秩序の検出および制御を試みた。本研究を通じて、抗原の結合を蛍光変化として検出できる抗体の発現、非天然アミノ酸を導入したタンパク質の生細胞内での発現、アミノアシルtRNA合成酵素のリポソーム内での分子進化、芳香族アミノ基含有非天然アミノ酸の導入と特異的修飾、非天然分子の部位特異的導入、光架橋アミノ酸の導入によるタンパク質分子間光架橋および立体構造に依存した分子内光架橋などの新たな手法を開発できた。これらの成果は、非天然分子導入により細胞外・細胞内でのタンパク質の動的秩序を捉えて制御することを可能にした。

報告書

(6件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (82件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち国際共著 1件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (64件) (うち国際学会 11件、 招待講演 12件) 図書 (3件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] Antigen-dependent fluorescence response of anti-c-Myc Quenchbody studied by molecular dynamics simulations2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshiharu Mori, Hisashi Okumura, Takayoshi Watanabe, Takahiro Hohsaka
    • 雑誌名

      Chem. Phys. Lett.

      巻: 698 ページ: 223-226

    • DOI

      10.1016/j.cplett.2018.03.011

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Statistical description of the denatured structure of a single protein, staphylococcal nuclease, by FRET analysis2017

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Mariko、Ohta Emi、Muto Takuya、Watanabe Takayoshi、Hohsaka Takahiro、Yamazaki Yoichi、Kamikubo Hironari、Kataoka Mikio
    • 雑誌名

      Biophys Rev.

      巻: 10(2) 号: 2 ページ: 145-152

    • DOI

      10.1007/s12551-017-0334-y

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Freezing-Assisted Gene Delivery Combined with Polyampholyte Nanocarriers2017

    • 著者名/発表者名
      Ahmed Sana、Nakaji-Hirabayashi Tadashi、Watanabe Takayoshi、Hohsaka Takahiro、Matsumura Kazuaki
    • 雑誌名

      ACS Biomater. Sci. Eng

      巻: 3 号: 8 ページ: 1677-1689

    • DOI

      10.1021/acsbiomaterials.7b00176

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] “Antibody-based fluorescent and fluorescent ratiometric indicators for detection of phosphotyrosine”2016

    • 著者名/発表者名
      K. P. Huynh Nhat, T. Watanabe, K. Yoshikoshi, *T. Hohsaka
    • 雑誌名

      J. Biosci. Bioeng.

      巻: 122 号: 2 ページ: 146-154

    • DOI

      10.1016/j.jbiosc.2016.01.010

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Double-Fluorescent-Labeled Single-Chain Antibodies Showing Antigen-Dependent Fluorescence Ratio Change2016

    • 著者名/発表者名
      Kensuke Yoshikoshi, Takayoshi Watanabe, Takahiro Hohsaka
    • 雑誌名

      Bull. Chem. Soc. Jpn.

      巻: - 号: 5 ページ: 573-580

    • DOI

      10.1246/bcsj.20150384

    • NAID

      130005150877

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Incorporation of a Doubly Functionalized Synthetic Amino Acid into Proteins for Creating Chemical and Light-Induced Conjugates2016

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Yamaguchi, Takayoshi Matsuda, Kazumasa Ohtake, Tatsuo Yanagisawa, Shigeyuki Yokoyama, Yoshihisa Fujiwara, Takayoshi Watanabe, Takahiro Hohsaka, Kensaku Sakamoto
    • 雑誌名

      Bioconjugate Chemistry

      巻: 27 号: 1 ページ: 198-206

    • DOI

      10.1021/acs.bioconjchem.5b00602

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Liposome-based in vitro evolution of aminoacyl-tRNA synthetase for enhanced pyrrolysine derivative incorporation.2015

    • 著者名/発表者名
      Uyeda A, Watanabe T, Kato Y, Watanabe H, Yomo T, Hohsaka T, Matsuura T
    • 雑誌名

      Chembiochem

      巻: 16 号: 12 ページ: 1797-1802

    • DOI

      10.1002/cbic.201500174

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A Cell-Free Translocation System Using Extracts of Cultured Insect Cells to Yield Functional Membrane Proteins2014

    • 著者名/発表者名
      Toru E., Kei N., Yoko S., Satomi S., Keishi A., Satoshi S., Masaaki I., Takahiro H., Gunnar V. H., Toshihiko U., Keietsu A., Eiji A. and Nobuyuki U.
    • 雑誌名

      Pros One

      巻: 9 号: 12 ページ: e112874-e112874

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0112874

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 遺伝暗号とタンパク質機能の拡張2014

    • 著者名/発表者名
      芳坂貴弘
    • 雑誌名

      高分子

      巻: 63(10) ページ: 722-723

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] Incorporation of Fluorescent Nonnatural Amino Acid into Sialic Acid-Binding Lectin for Fluorescence Detection of Ligand-Binding2013

    • 著者名/発表者名
      Yasutaka Ito, Takahiro Hohsaka
    • 雑誌名

      Bull. Chem. Soc. Jpn.

      巻: 86 号: 6 ページ: 729-735

    • DOI

      10.1246/bcsj.20120345

    • NAID

      10031176008

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Incorporation of glycosylated amino acid into protein by an in vitro translation system2013

    • 著者名/発表者名
      Teruhiko Matsubara, Kazutoshi Iijima, Takayoshi Watanabe, Takahiro Hohsaka, Toshinori Sato
    • 雑誌名

      Bioorg. Med. Chem. Lett.

      巻: 23 号: 20 ページ: 5634-5636

    • DOI

      10.1016/j.bmcl.2013.08.035

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Photo-functionalization of proteins by site-specific incorporation of nonnatural amino acids2018

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Hohsaka
    • 学会等名
      新学術領域研究「動的秩序と機能」第6回国際シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 抗原依存的蛍光変化を示すN末端蛍光標識抗体の開発2018

    • 著者名/発表者名
      福永 圭祐・Novitasari Dian・渡邉 貴嘉・芳坂 貴弘
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 光クロスリンクアミノ酸の部位特異的導入によるタンパク質の分子間および分子内光クロスリンク2018

    • 著者名/発表者名
      芝 るみ・渡邉 貴嘉・芳坂 貴弘
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 非天然アミノ酸の導入によるタンパク質の分子間および分子内光架橋2017

    • 著者名/発表者名
      芝 るみ・渡邉 貴嘉・芳坂 貴弘
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会
    • 発表場所
      慶応義塾大学(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Photo-functionalization of proteins by site-specific incorporation of nonnatural molecules2017

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Hohsaka, Rumi Shiba, Keisuke Fukunaga, Takayoshi Watanabe
    • 学会等名
      新学術領域研究「動的秩序と機能」第5回国際シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学(東京都目黒区)
    • 年月日
      2017-01-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 光機能基を有する非天然アミノ酸の導入によるタンパク質の分子間および分子内光架橋2017

    • 著者名/発表者名
      芝 るみ・渡邉 貴嘉・芳坂 貴弘
    • 学会等名
      第17回日本蛋白質科学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] N 末端蛍光標識 IgG による抗原のリアルタイム蛍光検出2017

    • 著者名/発表者名
      芳坂 貴弘・福永 圭佑・Novitasari Dian・渡邉 貴嘉・阿部 亮二・大橋 広行
    • 学会等名
      第17回日本蛋白質科学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] IgG抗体のN末端選択的化学修飾による抗原応答性蛍光プローブの開発2017

    • 著者名/発表者名
      福永 圭佑・渡邉 貴嘉・Novitasari Dian・芳坂 貴弘
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー学会第12回年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 抗原応答性蛍光プローブ抗体の開発2017

    • 著者名/発表者名
      福永 圭佑・渡邉 貴嘉・Novitasari Dian・芳坂 貴弘
    • 学会等名
      第11回バイオ関連化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 光機能基を有する非天然アミノ酸を導入したタンパク質の分子間および分子内光架橋2017

    • 著者名/発表者名
      芝 るみ・渡邉 貴嘉・芳坂 貴弘
    • 学会等名
      第11回バイオ関連化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] A novel IgG-based fluorescent probe showing increased fluorescence upon binding of antigen2017

    • 著者名/発表者名
      K. Fukunaga, D. Novitasari, T. Watanabe, and T. Hohsaka
    • 学会等名
      The 6th Official Conference of the International Chemical Biology Society
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 光架橋性非天然アミノ酸の導入によるタンパク質の分子間および分子内光架橋2017

    • 著者名/発表者名
      芝 るみ・渡邉 貴嘉・芳坂 貴弘
    • 学会等名
      第12回無細胞生命科学研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] N末端蛍光標識IgGによる抗原の蛍光検出2017

    • 著者名/発表者名
      芳坂貴弘・福永圭祐・Dian Novitasari・渡邉貴嘉
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] In vivo及びIn vitro蛋白質発現系を使用した光機能基を有する非天然アミノ酸のタンパク質への導入2017

    • 著者名/発表者名
      芝 るみ・渡邉 貴嘉・芳坂 貴弘
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] In vivo及びIn vitro蛋白質発現系を使用した光機能基を有する非天然アミノ酸のタンパク質への導入2016

    • 著者名/発表者名
      芝 るみ・渡邉 貴嘉・芳坂 貴弘
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-11-30
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] N末端蛍光標識抗体プローブを用いた抗原の蛍光検出2016

    • 著者名/発表者名
      福永 圭佑, 渡邉 貴嘉, Novitasari Dian, 阿部 亮二, 大橋 広行, 芳坂 貴弘
    • 学会等名
      第68回日本生物工学会年会
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山県富山市)
    • 年月日
      2016-09-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 部位特異的蛍光標識抗体の合成と抗原の蛍光検出2016

    • 著者名/発表者名
      芳坂 貴弘・HUYNH NHAT Kim Phuong・吉越 健輔・福永 圭佑・渡邉 貴嘉
    • 学会等名
      第10回バイオ関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      石川県立音楽堂(石川県金沢市)
    • 年月日
      2016-09-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] リポソーム内アミノアシルtRNA合成酵素のin vitro分子進化法の開発と非天然アミノ酸を導入したタンパク質の合成への応用2016

    • 著者名/発表者名
      渡邉 貴嘉・植田 淳子・松浦 友亮・芳坂 貴弘
    • 学会等名
      第10回バイオ関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      石川県立音楽堂(石川県金沢市)
    • 年月日
      2016-09-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] In vivo及びIn vitro蛋白質発現系を使用した光機能基を有する非天然アミノ酸の導入2016

    • 著者名/発表者名
      芝 るみ・渡邉 貴嘉・芳坂 貴弘
    • 学会等名
      第10回バイオ関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      石川県立音楽堂(石川県金沢市)
    • 年月日
      2016-09-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 抗体のN 末端選択的蛍光標識による蛍光抗原センサーの開発2016

    • 著者名/発表者名
      福永 圭佑・渡邉 貴嘉・Novitasari Dian・阿部 亮二・大橋 広行・芳坂 貴弘
    • 学会等名
      第10回バイオ関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      石川県立音楽堂(石川県金沢市)
    • 年月日
      2016-09-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 非天然アミノ酸の導入によるタンパク質機能の人工的カスタマイズ2016

    • 著者名/発表者名
      芳坂貴弘
    • 学会等名
      第16回日本蛋白質科学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2016-06-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Development of antibodies that show antigen-dependent fluorescence enhancement2016

    • 著者名/発表者名
      FUKUNAGA, Keisuke; WATANABE, Takayoshi; NOVITASARI, Dian; ABE, Ryoji; OHASHI, Hiroyuki; HOHSAKA, Takahiro
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学(京都府京田辺市)
    • 年月日
      2016-03-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] モノクローナルIgGのN末端選択的な蛍光標識と抗原の蛍光検出2016

    • 著者名/発表者名
      福永圭佑・渡邉 貴嘉・Novitasari Dian・阿部亮二・大橋広行・芳坂貴弘
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学(京都府京田辺市)
    • 年月日
      2016-03-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] リポソームを用いたアミノアシルtRNA 合成酵素のin vitro分子進化法の開発と非天然アミノ酸導入タンパク質合成への応用2016

    • 著者名/発表者名
      渡邉貴嘉・芳坂貴弘・植田淳子・松浦友亮
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学(京都府京田辺市)
    • 年月日
      2016-03-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 遺伝コード化された抗体由来蛍光タンパク質プローブの開発2016

    • 著者名/発表者名
      HUYNH NHAT Kim Phuong・渡邉貴嘉・芳坂貴弘
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学(京都府京田辺市)
    • 年月日
      2016-03-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 非天然アミノ酸導入技術のバイオ医薬への応用展開2016

    • 著者名/発表者名
      芳坂貴弘
    • 学会等名
      第 22 回ペプチドフォーラム
    • 発表場所
      金沢大学サテライトプラザ(石川県金沢市)
    • 年月日
      2016-03-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] NOVEL METHOD FOR SITE-SPECIFIC PROTEIN PEGYLATION USING AROMATIC AMINE-CONTAINING NON-NATURAL AMINO ACID2016

    • 著者名/発表者名
      Takayoshi Watanabe, Takahiro Hohsaka
    • 学会等名
      8th Japan-Korea Seminars on Biomolecular Sciences
    • 発表場所
      岡崎コンファレンスセンター(愛知県岡崎市)
    • 年月日
      2016-02-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Site-specific protein PEGylation through incorporation of aromatic amine-containing non-natural amino acid2015

    • 著者名/発表者名
      Takayoshi Watanabe, Rumi Shiba, Takahiro Hohsaka
    • 学会等名
      PACIFICHEM2015(環太平洋国際化学会議)
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii, USA
    • 年月日
      2015-12-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Novel genetically encoded antibody-based biosensor for fluorescence ratio detection of antigen2015

    • 著者名/発表者名
      Kim Phuong Huynh-Nhat, Takayoshi Watanabe, Takahiro Hohsaka
    • 学会等名
      PACIFICHEM2015(環太平洋国際化学会議)
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii, USA
    • 年月日
      2015-12-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Incorporation of a photoisomerizable non-natural amino acid into proteins through in vitro and in vivo protein expression2015

    • 著者名/発表者名
      Rumi Shiba, Takayoshi Watanabe, Takahiro Hohsaka
    • 学会等名
      PACIFICHEM2015(環太平洋国際化学会議)
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii, USA
    • 年月日
      2015-12-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Fluorescence ratiometric detection of antigen using double fluorescent-labeled scFv based on FRET and fluorescence quenching2015

    • 著者名/発表者名
      Kensuke Yoshikoshi, Takahiro Hohsaka
    • 学会等名
      PACIFICHEM2015(環太平洋国際化学会議)
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii, USA
    • 年月日
      2015-12-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Novel IgG-based fluorescent biosensor that shows antigen-dependent fluorescence enhancement2015

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Fukunaga, Takayoshi Watanabe, Dian Novitasari, Takahiro Hohsaka
    • 学会等名
      PACIFICHEM2015(環太平洋国際化学会議)
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii, USA
    • 年月日
      2015-12-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Incorporation of nonnatural amino acids through expansion of the genetic code and its application to fluorescence analysis of proteins2015

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Hohsaka
    • 学会等名
      BMB2015(第38回日本分子生物学会年会、第88回日本生化学会大会)
    • 発表場所
      神戸国際会議場他(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] N末端特異的に蛍光標識したIgGによる抗原の蛍光検出2015

    • 著者名/発表者名
      渡邉 貴嘉, 福永 圭佑, Dian Novitasari , 芳坂 貴弘, 阿部 亮二, 大橋 広行
    • 学会等名
      BMB2015(第38回日本分子生物学会年会、第88回日本生化学会大会)
    • 発表場所
      神戸国際会議場他(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 非天然アミノ酸導入技術を用いた光機能基と蛍光基のタンパク質への二重導入2015

    • 著者名/発表者名
      芝 るみ, 渡邉 貴嘉, 芳坂 貴弘
    • 学会等名
      BMB2015(第38回日本分子生物学会年会、第88回日本生化学会大会)
    • 発表場所
      神戸国際会議場他(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Site-specifically fluorescent-labeled proteins for sensing and controlling protein functions2015

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Hohsaka, Keisuke Fukunaga, HUYNH NHAT Kim Phuong, Rumi Shiba, Takayoshi Watanabe
    • 学会等名
      新学術領域研究「生命分子システムにおける動的秩序形成と高次機能発現」第4回国際シンポジウム
    • 発表場所
      九州大学西新プラザ(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2015-11-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] N-TERMINAL-SPECIFIC FLUORESCENT LABELING OF PEPTIDES AND PROTEINS2015

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Fukunaga, Takayoshi Watanabe, Takahiro Hohsaka
    • 学会等名
      第52回ペプチド討論会
    • 発表場所
      平塚中央公民館(神奈川県平塚市)
    • 年月日
      2015-11-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 抗原依存的な蛍光増強を示すN末端蛍光標識IgGの創製2015

    • 著者名/発表者名
      福永 圭佑・渡邉 貴嘉・Novitasari Dian・阿部 亮二・大橋 広行・芳坂 貴弘
    • 学会等名
      生物発光化学発光研究会第32回学術講演会
    • 発表場所
      電気通信大学(東京都調布市)
    • 年月日
      2015-10-31
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 非天然アミノ酸のタンパク質への二重導入によるタンパク質の光制御と蛍光検出2015

    • 著者名/発表者名
      芝 るみ、渡邉 貴嘉、芳坂 貴弘
    • 学会等名
      第10回無細胞生命科学研究会
    • 発表場所
      理研(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2015-10-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Novel genetically encoded antibody-based biosensors allowing fluorescence ratio detection of antigens2015

    • 著者名/発表者名
      Kim Phuong Huynh Nhat, Takayoshi Watanabe, Takahiro Hohsaka
    • 学会等名
      第53回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      金沢大学(石川県金沢市)
    • 年月日
      2015-09-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Incorporation of a photoisomerizable non-natural amino acid into proteins for photo-control of protein functions2015

    • 著者名/発表者名
      Rumi Shiba, Takayoshi Watanabe, Takahiro Hohsaka
    • 学会等名
      第53回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      金沢大学(石川県金沢市)
    • 年月日
      2015-09-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 抗原依存的な蛍光増強を示すN末端蛍光標識IgGの開発2015

    • 著者名/発表者名
      福永 圭佑・渡邉 貴嘉・Novitasari Dian・阿部 亮二・大橋 広行・芳坂 貴弘
    • 学会等名
      第9回バイオ関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      熊本大学(熊本県熊本市)
    • 年月日
      2015-09-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] リポソームを用いた非天然アミノアシルtRNA合成酵素のin vitro進化法の開発2015

    • 著者名/発表者名
      渡邉 貴嘉・芳坂 貴弘・植田 淳子・松浦 友亮
    • 学会等名
      第9回バイオ関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      熊本大学(熊本県熊本市)
    • 年月日
      2015-09-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 部位特異的蛍光標識抗体を用いた抗原の蛍光レシオ検出2015

    • 著者名/発表者名
      芳坂 貴弘・吉越 健輔・福永 圭佑・HUYNH NHAT, Kim Phuong・渡邉 貴嘉・阿部 亮二・大橋 広行
    • 学会等名
      第9回バイオ関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      熊本大学(熊本県熊本市)
    • 年月日
      2015-09-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Incorporation of nonnatural amino acids by expanding the genetic code and its application to fluorescence analysis of proteins2015

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Hohsaka
    • 学会等名
      アジア連携分子研研究会“Supramolecular Dynamics at the Interface of Chemistry and Biology”
    • 発表場所
      岡崎統合バイオ(愛知県岡崎市)
    • 年月日
      2015-06-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 種々の蛍光基を用いた二重蛍光標識一本鎖抗体による抗原の蛍光レシオ検出2015

    • 著者名/発表者名
      吉越健輔、芳坂貴弘
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会
    • 発表場所
      日本大学(千葉県、船橋市)
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Analysis and regulation of protein functions by introducing nonnatural amino acids2015

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Hohsaka, Kensuke Yoshikoshi, Rumi Shiba, Keisuke Fukunaga, Takayoshi Watanabe
    • 学会等名
      生命分子システムにおける動的秩序形成と高次機能発現 第3回国際シンポジウム
    • 発表場所
      合歓の郷ホテル&リゾート(三重県、志摩市)
    • 年月日
      2015-01-10 – 2015-01-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Incorporation of nonnatural amino acids by expanding the genetic code and its application to fluorescence analysis of proteins2014

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Hohsaka
    • 学会等名
      The 14th KIAS Conference on Protein Structure and Function
    • 発表場所
      Korea Institute for Advanced Study, Seoul, Korea
    • 年月日
      2014-09-18 – 2014-09-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 芳香族アミンを有する非天然アミ ノ酸を用いたタンパク質の部位特異的修飾法の開発2014

    • 著者名/発表者名
      渡邉貴嘉、芳坂貴弘
    • 学会等名
      第8回バイオ関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県、岡山市)
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 非天然アミノ酸の導入技術を利用したタンパク質の人工機能拡張2014

    • 著者名/発表者名
      芳坂貴弘
    • 学会等名
      蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      ワークピア横浜(神奈川県、横浜市)
    • 年月日
      2014-06-25 – 2014-06-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Incorporation of nonnatural amino acids into proteins and its application to regulation and analysis of proteins2014

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Hohsaka
    • 学会等名
      生命分子システムにおける動的秩序形成と高次機能発現 第2回国際シンポジウム
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Novel method for site-specific protein modification using nonnatural amino acid mutagenesis2014

    • 著者名/発表者名
      Takayoshi Watanabe, Takahiro Hohsaka
    • 学会等名
      生命分子システムにおける動的秩序形成と高次機能発現 第2回国際シンポジウム
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 非天然アミノ酸導入技術を利用したタンパク質の部位特異的修飾技術の開発2014

    • 著者名/発表者名
      渡邉貴嘉、芳坂貴弘
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 二重蛍光標識一本鎖抗体によるFRETおよび蛍光消光に基づく抗原の蛍光レシオ検出2014

    • 著者名/発表者名
      吉越健輔、芳坂貴弘
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 二重蛍光標識一本鎖抗体によるFRETおよび蛍光消光に基づく抗原の蛍光レシオ検出2013

    • 著者名/発表者名
      吉越健輔、芳坂貴弘
    • 学会等名
      第7回バイオ関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Incorporation of nonnatural amino acids through expansion of the genetic code and its application to fluorescence analysis of proteins2013

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Hohsaka
    • 学会等名
      The 65th Fujihara Seminar; International Symposium on Synthetic Biology of Unnatural Base Pairs and Amino Acids
    • 発表場所
      苫小牧
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Novel method for site-specific protein PEGylation using nonnatural amino acid mutagenesis2013

    • 著者名/発表者名
      Takayoshi Watanabe, Atsushi Yamaguchi, and Takahiro Hohsaka
    • 学会等名
      The 65th Fujihara Seminar; International Symposium on Synthetic Biology of Unnatural Base Pairs and Amino Acids
    • 発表場所
      苫小牧
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Analysis of unfolded structure of Staphylococcal nuclease mutants by using FRET2013

    • 著者名/発表者名
      太田 恵美、武藤 拓也、岸 裕亮、山口 真理子、渡邉 貴嘉、山崎 洋一、上久保 裕生、芳坂 貴弘、片岡 幹雄
    • 学会等名
      第51回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 非天然アミノ酸導入技術を応用した新規タンパク質合成・解析法の開発

    • 著者名/発表者名
      芳坂貴弘
    • 学会等名
      国際高等研研究会「分子基盤に基づく生体機能への揺らぎとダイナミックネットワークの解明」
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 生命分子システムの有機化学的拡張による動的秩序の創出

    • 著者名/発表者名
      芳坂貴弘
    • 学会等名
      生命分子システムにおける動的秩序形成と高次機能発現 第1回公開シンポジウム
    • 発表場所
      岡崎
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] タンパク質への非天然アミノ酸導入技術の開発とその応用

    • 著者名/発表者名
      芳坂貴弘
    • 学会等名
      酵素工学研究会第70回講演会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Fluorescence ratio detection of antigen using scFv-EGFP fusion based on FRET and fluorescence quenching

    • 著者名/発表者名
      Huynh Nhat Phuong Kim, 渡邉貴嘉, 芳坂貴弘
    • 学会等名
      平成25年度北陸地区講演会と研究発表会
    • 発表場所
      石川
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 二重蛍光標識一本鎖抗体の合成とFRETおよび蛍光消光に基づく抗原検出

    • 著者名/発表者名
      吉越健輔、芳坂貴弘
    • 学会等名
      平成25年度北陸地区講演会と研究発表会
    • 発表場所
      石川
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 遺伝暗号の拡張による非天然アミノ酸導入技術の開発とその応用

    • 著者名/発表者名
      芳坂貴弘
    • 学会等名
      大阪大学蛋白質研究所セミナー「蛋白質の機能デザインに向けた実験と理論のインタープレー」
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] 人工細胞の創製とその応用(植田充美監修)1-5「非天然アミノ酸の導入」2017

    • 著者名/発表者名
      芳坂 貴弘
    • 総ページ数
      215
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] Molecular Science of Fluctuations toward Biological Functions2015

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Hohsaka
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 6章「変異導入法」、揺らぎ・ダイナミクスと生体機能(寺嶋正秀編)2013

    • 著者名/発表者名
      芳坂貴弘
    • 総ページ数
      347
    • 出版者
      化学同人
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 研究室ホームページ

    • URL

      http://www.jaist.ac.jp/ms/labs/hohsaka

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
  • [備考] 芳坂研究室ホームページ

    • URL

      http://www.jaist.ac.jp/ms/labs/hohsaka/

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 研究室ホームページ

    • URL

      http://www.jaist.ac.jp/ms/labs/hohsaka/

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 研究室ホームページ

    • URL

      http://www.jaist.ac.jp/ms/labs/hohsaka/

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-07-10   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi