• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

原始惑星系の化学的多様性とその進化

計画研究

研究領域宇宙における分子進化:星間雲から原始惑星系へ
研究課題/領域番号 25108005
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関東京大学

研究代表者

山本 智  東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 教授 (80182624)

研究分担者 坂井 南美  国立研究開発法人理化学研究所, 主任研究員研究室等, 主任研究員 (70533553)
酒井 剛  電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 准教授 (20469604)
渡邉 祥正  筑波大学, 数理物質系, 助教 (20586929)
高野 秀路  日本大学, 工学部, 教授 (00222084)
廣田 朋也  国立天文台, 水沢VLBI観測所, 助教 (10325764)
前澤 裕之  大阪府立大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授 (00377780)
小嶋 崇文  国立天文台, 先端技術センター, 助教 (00617417)
鵜澤 佳徳  国立天文台, 先端技術センター, 准教授 (00359093)
研究期間 (年度) 2013-06-28 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
238,810千円 (直接経費: 183,700千円、間接経費: 55,110千円)
2017年度: 35,620千円 (直接経費: 27,400千円、間接経費: 8,220千円)
2016年度: 41,990千円 (直接経費: 32,300千円、間接経費: 9,690千円)
2015年度: 52,000千円 (直接経費: 40,000千円、間接経費: 12,000千円)
2014年度: 52,130千円 (直接経費: 40,100千円、間接経費: 12,030千円)
2013年度: 57,070千円 (直接経費: 43,900千円、間接経費: 13,170千円)
キーワード星形成 / 惑星系形成 / 星間物質 / 電波天文学 / 星間化学
研究成果の概要

星形成から惑星系形成に至る物質進化の理解は太陽系の物質的起源の理解に直結する重要な研究課題である。本研究では、ALMAをはじめとする最先端電波望遠鏡を駆使し、近傍の星形成領域の観測からこの問題に取り組んだ。その結果、①分子雲に含まれる多数の星形成領域の無バイアス観測から、原始星天体の化学的多様性を明瞭に示すとともに、②その多様性が惑星系形成領域まで伝播していることを明らかにした。また惑星系形成領域では、③回転落下ガスの遠心力バリアを発見するとともに、④その近傍で化学組成の劇的変化が起きていることを見出した。これらは、これまでの惑星系形成時の物質進化の描像を一新する成果である。

報告書

(6件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (92件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (22件) (うち国際共著 10件、 査読あり 22件、 オープンアクセス 10件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (69件) (うち国際学会 26件、 招待講演 10件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Chemical and Physical Picture of IRAS 16293--2422 Source B at a Sub-arcsecond Scale Studied with ALMA2018

    • 著者名/発表者名
      Oya Yoko
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 854 号: 2 ページ: 96-96

    • DOI

      10.3847/1538-4357/aaa6c7

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Complex Organic Molecules in Taurus Molecular Cloud-12018

    • 著者名/発表者名
      Soma Tatsuya
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 854 号: 2 ページ: 116-116

    • DOI

      10.3847/1538-4357/aaa70c

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Discovery of Striking Difference of Molecular-emission-line Richness in the Potential Proto-binary System NGC 2264 CMM32017

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Yoshimasa、Sakai Nami、Lopez-Sepulcre Ana、Sakai Takeshi、Hirota Tomoya、Liu Sheng-Yuan、Su Yu-Nung、Yamamoto Satoshi
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 847 号: 2 ページ: 108-108

    • DOI

      10.3847/1538-4357/aa88b6

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Molecular-cloud-scale Chemical Composition. II. Mapping Spectral Line Survey toward W3(OH) in the 3 mm Band2017

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Yoshimasa
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 845 号: 1 ページ: 1-18

    • DOI

      10.3847/1538-4357/aa89e5

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Vertical structure of the transition zone from infalling rotating envelope to disc in the Class 0 protostar, IRAS 04368+25572017

    • 著者名/発表者名
      Sakai, Nami; Oya, Yoko; Higuchi, Aya E.; Aikawa, Yuri; Hanawa, Tomoyuki; Ceccarelli, Cecilia; Lefloch, Bertrand; Lopez-Sepulcre, Ana; Watanabe, Yoshimasa; Sakai, Takeshi; Hirota, Tomoya; Caux, Emmanuel; Vastel, Charlotte; Kahane, Claudine; Yamamoto, Satoshi
    • 雑誌名

      MNRAS

      巻: 467 号: 1 ページ: L76-L80

    • DOI

      10.1093/mnrasl/slx002

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] L483: Warm Carbon-chain Chemistry Source Harboring Hot Corino Activity2017

    • 著者名/発表者名
      Oya, Yoko; Sakai, Nami; Watanabe, Yoshimasa; Higuchi, Aya E.; Hirota, Tomoya; Lopez-Sepulcre, Ana; Sakai, Takeshi; Aikawa, Yuri; Ceccarelli, Cecilia; Lefloch, Bertrand; Caux, Emmanuel; Vastel, Charlotte; Kahane, Claudine; Yamamoto, Satoshi
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 837 号: 2 ページ: 174-188

    • DOI

      10.3847/1538-4357/aa6300

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The role of SiO as a tracer of past star-formation events: The case of the high-mass protocluster NGC 2264-C2016

    • 著者名/発表者名
      Ana Lopez-Sepulcre, Yoshimasa Watanabe,Nami Sakai, Ryuta Furuya, Osamu Saruwatari, Satoshi Yamamoto
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 822 号: 2 ページ: 85-85

    • DOI

      10.3847/0004-637x/822/2/85

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Infalling-Rotating Motion and Associated Chemical Change in the Envelope of IRAS 16293-2422 Source A Studied with ALMA2016

    • 著者名/発表者名
      Oya, Y., Sakai, N., Lopez-Sepulcre, A., Watanabe, Y., Ceccarelli, C., Lefloch, B., Favre, C., and Yamamoto, S.
    • 雑誌名

      Astrophysical Journal

      巻: 824 号: 2 ページ: 88-106

    • DOI

      10.3847/0004-637x/824/2/88

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Spectral Line Survey toward a Molecular Clouds in IC102016

    • 著者名/発表者名
      Yuri Nishimura, Takashi Shimonishi, Yoshimasa Watanabe, Nami Sakai, Yuri Aikawa, Akiko Kawamura, and Satoshi Yamamoto
    • 雑誌名

      Astrophysical Journal

      巻: 829 号: 2 ページ: 94-101

    • DOI

      10.3847/0004-637x/829/2/94

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Discovery of a Hot Corino in the Bok Globule B3352016

    • 著者名/発表者名
      Imai, M., Sakai, N., Oya, Y., Lopez-Sepulcre, A., Watanabe, Y., Ceccarelli, C., Lefloch, B., Caux, E., Vastel, C., Kahane, C., Sakai, T., Hirota, T., Aikawa, Y.
    • 雑誌名

      Astrophysical Journal Letters

      巻: 830 号: 2 ページ: L37-L37

    • DOI

      10.3847/2041-8205/830/2/l37

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Kento Yoshida, Nami Sakai, Tomoya Tokudome, Ana Lopez-Sepulcre, Yoshimasa Watanabe, Shuro Takano, Bertrand Lefloch, Cecilia Ceccarelli, Rafael Bachiller, Emmanuel Caux, Charlotte Vastel, and Satoshi Yamamoto2015

    • 著者名/発表者名
      Kento Yoshida, Nami Sakai, Tomoya Tokudome, Ana Lopez-Sepulcre, Yoshimasa Watanabe, Shuro Takano, Bertrand Lefloch, Cecilia Ceccarelli, Rafael Bachiller, Emmanuel Caux, Charlotte Vastel, and Satoshi Yamamoto
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 807 号: 1 ページ: 66-66

    • DOI

      10.1088/0004-637x/807/1/66

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Spectral Line Survey toward Young Massive Protostar NGC 2264 CMM3 in the 4 mm, 3 mm, and 0.8 mm Bands2015

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, Y., Sakai, N., Lopez-Sepulcre, A., Furuya, R., Sakai, T., Hirota, T., Liu, S. Y., Su, Y. N., Yamamoto, S.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 809 号: 2 ページ: 162-162

    • DOI

      10.1088/0004-637x/809/2/162

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] GEOMETRIC AND KINEMATIC STRUCTURE OF THE OUTFLOW/ENVELOPE SYSTEM OF L1527 REVEALED BY SUBARCSECOND-RESOLUTION OBSERVATION OF CS2015

    • 著者名/発表者名
      Oya, Y., Sakai, N., Lefloch, B., Lopez-Sepulcre, A., Watanabe, Y., Ceccarelli, C., and Yamamoto, S.
    • 雑誌名

      Astrophysical Journal

      巻: 812 号: 1 ページ: 59-70

    • DOI

      10.1088/0004-637x/812/1/59

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Metanol in the Starless Core, Taurus Molecular Cloud-12015

    • 著者名/発表者名
      Soma, T., Sakai, N., Watanabe, Y., and Yamamoto, S.
    • 雑誌名

      Astrophysical Journal

      巻: 802 号: 2 ページ: 9-9

    • DOI

      10.1088/0004-637x/802/2/74

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Low Noise 1.5 THz Waveguide-Type Hot-Electron Bolometer Mixers Using a Relatively Thick NbTiN Superconducting Film2015

    • 著者名/発表者名
      Shiino, T
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 54 号: 3 ページ: 033101-033101

    • DOI

      10.7567/jjap.54.033101

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Chemical View of Protostellar-disk Formation in L15272014

    • 著者名/発表者名
      Sakai, N., Oya, Y., Sakai, T., Watanabe, Y., Hirota, T., Ceccarelli, C., Kahane, C., Lopez-Sepulcre, A., Lefloch, B., Vastel, C., Bottinelli, S., Caux, E., Coutens, A., Aikawa, Y., Takakuwa, S., Ohashi, N., Yen, H-W, Yamamoto, S.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Lettres

      巻: 791 号: 2 ページ: 38-38

    • DOI

      10.1088/2041-8205/791/2/l38

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Substellar-Mass Protostar and Its Outflow of IRAS 15398-3359 Revealed by Subarcsecond-Resolution Observations of H2CO and C2H2014

    • 著者名/発表者名
      Oya, Y
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 795 号: 2 ページ: 9-9

    • DOI

      10.1088/0004-637x/795/2/152

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Optics Characterization of a 900 GHz HEB Receiver for the ASTE Telescope: Design, Measurement, and Tolerance Analysis2014

    • 著者名/発表者名
      Gonzalez, A
    • 雑誌名

      Journal of Infrared, Millimeter, and Terahertz Waves

      巻: 35 号: 9 ページ: 743-758

    • DOI

      10.1007/s10762-014-0074-z

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Change in the Chemical Composition of Infalling Gas Forming a Disk around a Protostar2014

    • 著者名/発表者名
      N. Sakai, T. Sakai, T. Hirota, Y. Watanabe, C. Ceccarelli, C. Kahane, S. Bottinelli, E. Caux, K, Demyk, C. Vastel, A. Coutens, V. Taquet, N. Ohashi, S. Takakuwa, H.-W. Yen, Y. Aikawa, and S.Yamamoto
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 507 号: 7490 ページ: 78-80

    • DOI

      10.1038/nature13000

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anomalous ^<13>C Isotope Abundances in C_3S and C_4H Observed toward the Cold Interstellar Cloud, Taurus Molecular Cloud-12013

    • 著者名/発表者名
      N. Sakai, S. Takano, T. Sakai, S. Shiba, Y. Sumiyoshi, Y. Endo, and S.Yamamoto, S
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. A

      巻: 117 号: 39 ページ: 9831-9839

    • DOI

      10.1021/jp3127913

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ALMA Observations of the IRDC clump G34.43+00.24 MM3 : hot core and molecular outflows2013

    • 著者名/発表者名
      Sakai, T., Sakai, N., Foster, J. B., Sanhueza, P., Jackson, J. M., Kassis, M., Furuya, K., Aikawa, Y., Hirata T., Yamamoto. S.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Letters

      巻: 775 号: 1 ページ: 31-36

    • DOI

      10.1088/2041-8205/775/1/l31

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Warm Carbon-Chain Chemistry2013

    • 著者名/発表者名
      N. Sakai, and S. Yamamoto
    • 雑誌名

      Chem. Rev

      巻: 113 号: 12 ページ: 8981-9015

    • DOI

      10.1021/cr4001308

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 低質量原始星形成領域における硫黄関連分子のサーベイ観測2018

    • 著者名/発表者名
      大屋 瑶子
    • 学会等名
      天文学会2018年春季年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] OH 18 cm 線で探るPipe nebulaの構造形成2018

    • 著者名/発表者名
      海老澤 勇治
    • 学会等名
      天文学会2018年春季年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 星形成領域L1527におけるH2COの重水素化物のALMA観測2018

    • 著者名/発表者名
      吉田 健人
    • 学会等名
      天文学会2018年春季年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ペルセウス座分子雲での重水素濃縮度のサーベイ2018

    • 著者名/発表者名
      今井 宗明
    • 学会等名
      天文学会2018年春季年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Class 0 低質量原始星 IRAS 15398-3359 の円盤形成領域における化学的構造2018

    • 著者名/発表者名
      大小田 結貴
    • 学会等名
      天文学会2018年春季年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 0.9 THz帯超伝導HEBミクサにおけるAlNバッファ層の影響の評価2018

    • 著者名/発表者名
      竹ヶ原 諒貴
    • 学会等名
      天文学会2018年春季年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 星間雲の階層構造と化学2018

    • 著者名/発表者名
      山本 智
    • 学会等名
      2017年度「物質階層の原理を探求する統合的実験研究」研究報告会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] A New Terahertz Emission Spectrometer at RIKEN2017

    • 著者名/発表者名
      Chiba Yutaro
    • 学会等名
      34th International Symposium on Free Radicals
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A New Emission Spectrometer at RIKEN2017

    • 著者名/発表者名
      Chiba Yutaro
    • 学会等名
      Laboratory Astrophysics Workshop 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] L483: Warm carbon-chain chemistry source harboring Hot Corino activity2017

    • 著者名/発表者名
      Oya Yoko
    • 学会等名
      Symposium ``Evolution of Molecules in Space''
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Class 0-I低質量原始星天体の円盤形成領域における化学的多様性とその変化2017

    • 著者名/発表者名
      大屋 瑶子
    • 学会等名
      宇宙生命計算科学連携拠点第3回ワークショップ
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 数10 auスケールで見たClass 0-I低質量原始星天体の物理的・化学的構造2017

    • 著者名/発表者名
      大屋 瑶子
    • 学会等名
      基研研究会「原始惑星系円盤」
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Class 0低質量原始星コアL483に付随するアウトフローの回転構造の解析2017

    • 著者名/発表者名
      大屋 瑶子
    • 学会等名
      天文学会2017年秋季年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] HCL2領域の直線構造におけるOH 18 cm線の吸収線の解析2017

    • 著者名/発表者名
      海老澤 勇治
    • 学会等名
      天文学会2017年秋季年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 星形成領域におけるH2COの13C同位体比の観測2017

    • 著者名/発表者名
      吉田 健人
    • 学会等名
      天文学会2017年秋季年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 孤立した星形成領域での炭素鎖分子形成2017

    • 著者名/発表者名
      今井 宗明
    • 学会等名
      天文学会2017年秋季年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Class 0 低質量原始星 IRAS 15398-3359 の円盤・エンベロープ構造2017

    • 著者名/発表者名
      大小田 結貴
    • 学会等名
      天文学会2017年秋季年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Chemical Change in the Disk Forming Region of IRAS 16293--2422 Studied with ALMA2017

    • 著者名/発表者名
      Oya Yoko
    • 学会等名
      IAU Symposium 332 Astrochemistry VII
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] OH 18 cm Transition as a Thermometer of Molecular Cloud2017

    • 著者名/発表者名
      Ebisawa Yuji
    • 学会等名
      IAU Symposium 332 Astrochemistry VII
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Discovery of a Hot Corino in the Bok Globule B3352017

    • 著者名/発表者名
      Imai Muneaki
    • 学会等名
      IAU Symposium 332 Astrochemistry VII
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Molecular-Cloud-Scale Chemical Compositions in W512017

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Yoshimasa
    • 学会等名
      IAU Symposium 332 Astrochemistry VII
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The molecular isotopic ratios in the low-mass protostar L15272017

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Kento
    • 学会等名
      IAU Symposium 332 Astrochemistry VII
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] `Chemical Tracers of Dynamics in Low-Mass Protostellar Objects2017

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Satoshi
    • 学会等名
      IAU Symposium 332 Astrochemistry VII
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] W3(OH)領域の巨大分子雲スケールの化学組成2017

    • 著者名/発表者名
      西村 優里
    • 学会等名
      天文学会2017年春季年会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] テラヘルツ帯実験室分子分光計の開発2017

    • 著者名/発表者名
      千葉 雄太郎
    • 学会等名
      天文学会2017年春季年会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Infalling-Rotating Envelopes and Disks around Low-Mass Protostars2016

    • 著者名/発表者名
      Oya Yoko
    • 学会等名
      The Early Phase of Star Formation 2016
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Molecular isotopic ratios in the low-mass protostar L15272016

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Kento
    • 学会等名
      Fractionation of isotopes in space: from the solar system to galaxies
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Exploring Molecular-Cloud formation with OH 18 cm transition2016

    • 著者名/発表者名
      Ebisawa Yuji
    • 学会等名
      The Hydride Toolbox 2016
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Exploring Molecular-Cloud formation with OH 18 cm transition2016

    • 著者名/発表者名
      Ebisawa Yuji
    • 学会等名
      Star Formation in Different Environments 2016
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Spectral Line Survey toward Molecular Clouds in the Large Magellanic Cloud2016

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Yuri
    • 学会等名
      Star Formation in Different Environments 2016
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Chemical Composition in Low-Metallicity Dwarfs: Spectral Line Survey Observations toward the Large Magellanic Cloud and IC102016

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Yuri
    • 学会等名
      Half a Decade of ALMA: Cosmic Dawns Transformed
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] CH3OH Enhancement in the Bar of M83 Observed with ALMA2016

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Yoshimasa
    • 学会等名
      Half a Decade of ALMA: Cosmic Dawns Transformed
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Exploring Molecular-Cloud formation with OH 18 cm transition2016

    • 著者名/発表者名
      Ebisawa Yuji
    • 学会等名
      Workshop on Interstellar Matter 2016
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A new terahertz emission spectrometer at RIKEN2016

    • 著者名/発表者名
      Chiba Yutaro
    • 学会等名
      Workshop on Interstellar Matter 2016
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Molecular-Cloud-Scale Chemical Composition: Mapping Spectral Line Survey toward W3(OH)2016

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Yuri
    • 学会等名
      Workshop on Interstellar Matter 2016
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Spectral Line Survey Observation toward Low-mass Star-forming Region L1527 with Nobeyama 45-m Telescope2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Kento
    • 学会等名
      Workshop on Interstellar Matter 2016
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Spectral Line Survey toward NGC 2264 CMM3 with ALMA2016

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Yoshimasa
    • 学会等名
      Workshop on Interstellar Matter 2016
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Infalling-Rotaing Motion and Associated Chemical Change in the Envelope of IRAS 16293-2422 Source A Studied with ALMA2016

    • 著者名/発表者名
      Oya Yoko
    • 学会等名
      Workshop on Interstellar Matter 2016
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Discovery of a Hot Corino in the Bok Globule B3352016

    • 著者名/発表者名
      Imai Muneaki
    • 学会等名
      Workshop on Interstellar Matter 2016
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] OH 18 cm 線の吸収線で探るHCL2領域における構造形成(2)2016

    • 著者名/発表者名
      海老澤 勇治
    • 学会等名
      天文学会2016年秋季年会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] NGC 2264 CMM3 における ALMA を用いた高空間分解能観測2016

    • 著者名/発表者名
      渡邉 祥正
    • 学会等名
      天文学会2016年秋季年会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ALMAによる低質量原始星天体B335の化学組成の研究22016

    • 著者名/発表者名
      今井 宗明
    • 学会等名
      天文学会2016年秋季年会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 星形成領域L1527におけるH2COの重水素化物の観測2016

    • 著者名/発表者名
      吉田 健人
    • 学会等名
      天文学会2016年秋季年会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Class 0原始星コアL483の円盤形成領域における複雑な有機分子の検出2016

    • 著者名/発表者名
      大屋 瑶子
    • 学会等名
      天文学会2016年秋季年会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Class 0原始星天体IRAS 16293--2422 Source Bの回転構造の解析2016

    • 著者名/発表者名
      大屋 瑶子
    • 学会等名
      天文学会2016年秋季年会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] IRAS 16293--2422Aのエンベロープ/ディスクシステム2016

    • 著者名/発表者名
      大屋 瑶子
    • 学会等名
      、新学術領域「宇宙分子進化」全体集会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Chemical Composition and Chemical Age of Giant Molecular Cloud2016

    • 著者名/発表者名
      渡邉 祥正
    • 学会等名
      近傍銀河の分子ガスの大規模撮像観測が拓く星間物質と星生成の研究に関する新展開
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] A drastic change in the disk forming regions2016

    • 著者名/発表者名
      Yoko Oya
    • 学会等名
      Workshop on Astrochemistry in Star and Planet Formation
    • 発表場所
      RIKEN(埼玉県和光市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 棒渦巻銀河M83におけるGMCスケールのCSとCH3OH分布2016

    • 著者名/発表者名
      渡邉祥正
    • 学会等名
      天文学会2016年春季年会
    • 発表場所
      首都大学東京(東京都八王子市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Class 0原始星IRAS 16293-2422におけるエンベロープの速度構造解析 (2)2016

    • 著者名/発表者名
      大屋瑶子
    • 学会等名
      天文学会2016年春季年会
    • 発表場所
      首都大学東京(東京都八王子市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 星形成領域L1527におけるCCHおよびCCDの高分解能観測2016

    • 著者名/発表者名
      吉田健人
    • 学会等名
      天文学会2016年春季年会
    • 発表場所
      首都大学東京(東京都八王子市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ALMAによる低質量原始星天体B335の化学組成の研究2016

    • 著者名/発表者名
      今井宗明
    • 学会等名
      天文学会2016年春季年会
    • 発表場所
      首都大学東京(東京都八王子市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Detection of Complex Organic Molecules in Starless Core; TMC-12015

    • 著者名/発表者名
      相馬達也
    • 学会等名
      日本天文学会2015年春季年会
    • 発表場所
      大阪大学・豊中キャンパス(大阪府)
    • 年月日
      2015-03-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ALMAによるおうし座Class 0 原始星L1527の観測2015

    • 著者名/発表者名
      大屋瑶子
    • 学会等名
      日本天文学会2015年春季年会
    • 発表場所
      大阪大学・豊中キャンパス(大阪府)
    • 年月日
      2015-03-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] HCL2領域におけるOH吸収線と構造形成の関係の研究2015

    • 著者名/発表者名
      海老澤勇治
    • 学会等名
      日本天文学会2015年春季年会
    • 発表場所
      大阪大学・豊中キャンパス(大阪府)
    • 年月日
      2015-03-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 低質量星形成領域L1527におけるc-C3Dの検出2015

    • 著者名/発表者名
      吉田健人
    • 学会等名
      日本天文学会2015年春季年会
    • 発表場所
      大阪大学・豊中キャンパス(大阪府)
    • 年月日
      2015-03-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ASTE10 m望遠鏡搭載THz受信機の開発2015

    • 著者名/発表者名
      山本 智
    • 学会等名
      日本天文学会2015年春季年会
    • 発表場所
      大阪大学・豊中キャンパス(大阪府)
    • 年月日
      2015-03-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Chemical Composition of Molecular Gas from kpc- to 10 pc-scale in Nearby Galaxies2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshimasa Watanabe
    • 学会等名
      Star Formation Workshop 2015
    • 発表場所
      国立天文台三鷹キャンパス(東京都三鷹市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Carbon-Chain Molecules in Astrophysics2015

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Yamamoto
    • 学会等名
      Symposium on Advanced Molecular Spectroscopy
    • 発表場所
      東京大学 駒場キャンパス(東京都目黒区)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 近傍銀河で観測される分子雲スケールの化学組成の意味2015

    • 著者名/発表者名
      渡邉祥正
    • 学会等名
      天文学会2015年秋季年会
    • 発表場所
      甲南大学(兵庫県神戸市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Class 0原始星IRAS 16293-2422におけるエンベロープの速度構造解析2015

    • 著者名/発表者名
      大屋瑶子
    • 学会等名
      天文学会2015年秋季年会
    • 発表場所
      甲南大学(兵庫県神戸市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 星形成領域におけるc-C3H2の13C同位体存在量異常2015

    • 著者名/発表者名
      吉田健人
    • 学会等名
      天文学会2015年秋季年会
    • 発表場所
      甲南大学(兵庫県神戸市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] A Chemical View of Protostellar-Disk Formation in L15272014

    • 著者名/発表者名
      坂井南美
    • 学会等名
      日本天文学会2014年秋季年会
    • 発表場所
      山形大学(山形県)
    • 年月日
      2014-09-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 若い原始星に付随するエンベロープおよびアウトフローのモデル解析2014

    • 著者名/発表者名
      大屋瑶子
    • 学会等名
      日本天文学会2014年秋季年会
    • 発表場所
      山形大学(山形県)
    • 年月日
      2014-09-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] “Non-thermal Desorption in the Cold Molecular Cloud: TMC-1”2014

    • 著者名/発表者名
      相馬達也
    • 学会等名
      天文学会2014年春季年会
    • 発表場所
      国際基督教大学(東京都)
    • 年月日
      2014-03-22
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] “ALMAによるおおかみ座 Class 0 原始星のIRAS 15398-3359の観測”2014

    • 著者名/発表者名
      大屋瑶子
    • 学会等名
      天文学会2014年春季年会
    • 発表場所
      国際基督教大学(東京都)
    • 年月日
      2014-03-21
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] “OH基底状態遷移の吸収線の発見と統計平衡計算による解析”2014

    • 著者名/発表者名
      猪熊宏士
    • 学会等名
      天文学会2014年春季年会
    • 発表場所
      国際基督教大学(東京都)
    • 年月日
      2014-03-21
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] “ALMAによるおおかみ座Class 0 原始星 IRAS 15398-3359の観測”2013

    • 著者名/発表者名
      大屋瑶子
    • 学会等名
      天文学会2013年秋季年会
    • 発表場所
      東北大学(宮城県)
    • 年月日
      2013-09-10
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] “Astrochemistry in Star/Planet Forming Regions”2013

    • 著者名/発表者名
      Sakai, N
    • 学会等名
      ALMA Development Workshop
    • 発表場所
      NAOJ, Mitaka, Tokyo
    • 年月日
      2013-07-07 – 2013-07-08
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] Introduction to Astrochemistry2017

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Satoshi
    • 総ページ数
      286
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9784431541707
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-07-10   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi