• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

機能性4探針STMによる分子の電子・スピン輸送特性の研究

計画研究

研究領域分子アーキテクトニクス:単一分子の組織化と新機能創成
研究課題/領域番号 25110010
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関東京大学

研究代表者

長谷川 修司  東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 教授 (00228446)

研究分担者 秋山 了太  東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 助教 (40633962)
高山 あかり  東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 助教 (70722338)
平原 徹  東京工業大学, 理工学研究科, 准教授 (30451818)
研究協力者 保原 麗  東京大学, 大学院理学系研究科, 特任研究員 (30568176)
研究期間 (年度) 2013-06-28 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
86,450千円 (直接経費: 66,500千円、間接経費: 19,950千円)
2017年度: 11,960千円 (直接経費: 9,200千円、間接経費: 2,760千円)
2016年度: 11,960千円 (直接経費: 9,200千円、間接経費: 2,760千円)
2015年度: 11,310千円 (直接経費: 8,700千円、間接経費: 2,610千円)
2014年度: 9,490千円 (直接経費: 7,300千円、間接経費: 2,190千円)
2013年度: 41,730千円 (直接経費: 32,100千円、間接経費: 9,630千円)
キーワード表面電気伝導 / グラフェン / 分子シート / 多探針STM / 純スピンプローブ / 原子層超伝導 / ベリー位相 / 分子電気伝導 / 多探針走査トンネル顕微鏡 / 金属ジチオレン錯体 / スピン流 / 分子性固体 / 物性実験 / 表面・界面物性 / 分子伝導 / 伝導性分子膜 / 4探針STM / 超伝導 / スピン伝導
研究成果の概要

様々な分子組織体や電極表面構造など、「分子アーキテクトニクス」に必要な2次元コンポーネント・3次元コンポーネントの電子輸送特性とスピン輸送特性を、機能性4探針走査トンネル顕微鏡(STM)装置を用いて計測し、それらの機能特性を明らかにした。具体的には、(1) ニッケルジチオレン・ナノシートの電気伝導を測定し、酸化還元状態に応じて伝導変化を検出した。(2) 2層グラフェンにカルシウムをインターカレートして約2Kで超伝導に転移することを発見した。(3)2層グラフェンにLiをインターカレートして熱脱離させると、ベリー位相が0からπに変化することを発見した。(4) 純スピン注入プローブの開発に成功した。

報告書

(6件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (100件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 国際共同研究 (6件) 雑誌論文 (23件) (うち国際共著 7件、 査読あり 22件、 オープンアクセス 8件、 謝辞記載あり 7件) 学会発表 (65件) (うち国際学会 23件、 招待講演 28件) 図書 (1件) 備考 (5件)

  • [国際共同研究] Inst of Automation & Control Processes/Far Eastern Federal University/Tomsk State University(ロシア連邦)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] Univ of Illinois at Urbana-Champaign/Lawrence Berkeley National Laboratory/Georgia Institute of Technology(米国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] National Taiwan University/Academia Sinica(台湾)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] Donostia International Physics Center(スペイン)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] Inst. Automation & Control Proc./Far Eastern Federal University/Vladivostok State Univ. Eco. Service(ロシア連邦)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] Inst. Automation & Control Processes/Far Eastern Federal University/Vladivostok State Univ. Eco. & Serv.(ロシア連邦)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Observation of Anisotropic Band Splitting in Monolayer NbSe2: Implications for Superconductivity and Charge Density Wave2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Nakata, K. Sugawara, S. Ichinokura, Y. Okada, T. Hitosugi, T. Koretsune, S. Hasegawa, T. Sato, and T. Takahashi
    • 雑誌名

      npj 2D Materials and Applications

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Berry phase shift from 2π to π in bilayer graphene by Li-intercalation and sequential desorption2017

    • 著者名/発表者名
      R. Akiyama, Y. Takano, Y. Endo, S. Ichinokura, R. Nakanishi, K. Nomura, S. Hasegawa
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Lett.

      巻: 110 号: 23 ページ: 233106-233106

    • DOI

      10.1063/1.4984958

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Large-Gap Magnetic Topological Heterostructure Formed by Subsurface Incorporation of a Ferromagnetic Layer2017

    • 著者名/発表者名
      T. Hirahara, S. V. Eremeev, T. Shirasawa, Y. Okuyama, T. Kubo, R. Nakanishi, R. Akiyama, A. Takayama, T. Hajiri, S. Ideta, M. Matsunami, K. Sumida, K. Miyamoto, Y. Takagi, K. Tanaka, T. Okuda, T. Yokoyama, S. Kimura, S. Hasegawa, E. V. Chulkov
    • 雑誌名

      NANO Letters

      巻: 17 号: 6 ページ: 3493-3500

    • DOI

      10.1021/acs.nanolett.7b00560

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Emergence of charge density waves and a pseudogap in single-layer TiTe22017

    • 著者名/発表者名
      P. Chen, Woei Wu Pai, Y.-H. Chan, A. Takayama, C.-Z. Xu, A. Karn, S. Hasegawa, M. Y. Chou, S.-K. Mo, A.-V. Fedorov, and T.-C. Chiang
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 8 号: 1 ページ: 516-516

    • DOI

      10.1038/s41467-017-00641-1

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 2層グラフェン層間化合物の2次元超伝導2017

    • 著者名/発表者名
      高橋隆, 菅原克明, 一ノ倉聖, 高山あかり, 長谷川修司
    • 雑誌名

      表面科学

      巻: 38 号: 9 ページ: 460-465

    • DOI

      10.1380/jsssj.38.460

    • NAID

      130006083394

    • ISSN
      0388-5321, 1881-4743
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Superconductivity in thallium double atomic layer and transition into an insulating phase intermediated by a quantum metal state2017

    • 著者名/発表者名
      S. Ichinokura, L. Bondarenko, A. Tupchaya, D. Gruznev, A. Zotov, A. Saranin, and S. Hasegawa
    • 雑誌名

      2D Materials

      巻: 4 号: 2 ページ: 025020-025030

    • DOI

      10.1088/2053-1583/aa57f9

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Development of a Convenient <i>in situ </i>UHV Scanning Tunneling Potentiometry System Using a Tip Holder Equipped with Current-Injection Wires2016

    • 著者名/発表者名
      T. Nakamura, R. Yoshino, R. Hobara,S. Hasegawa, and T. Hirahara
    • 雑誌名

      e-Journal of Surface Science and Nanotechnology

      巻: 14 号: 0 ページ: 216-224

    • DOI

      10.1380/ejssnt.2016.216

    • NAID

      130005282046

    • ISSN
      1348-0391
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] <i>In situ</i>電気伝導測定によるRashba型表面構造(Tl, Pb)/Si(111)の超伝導の観測2016

    • 著者名/発表者名
      一ノ倉聖, 保原麗, 高山あかり, 長谷川修司, Andrey V. MATETSKIY, Leonid V. BONDARENKO, Alexandra Y. TUPCHAYA, Dimitry V. GRUZNEV, Andrey V. ZOTOV, Alexander A. SARANIN
    • 雑誌名

      表面科学

      巻: 37 号: 8 ページ: 363-368

    • DOI

      10.1380/jsssj.37.363

    • NAID

      130005405086

    • ISSN
      0388-5321, 1881-4743
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Superconducting Calcium-Intercalated Bilayer Graphene2016

    • 著者名/発表者名
      Satoru Ichinokura, Katsuaki Sugawara, Akari Takayama, Takashi Takahashi, and Shuji Hasegawa
    • 雑誌名

      ACS Nano

      巻: 10 号: 2 ページ: 2761-2765

    • DOI

      10.1021/acsnano.5b07848

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Role of Quantum and Surface-State Effects in the Bulk Fermi Level Position of Ultrathin Bi films2015

    • 著者名/発表者名
      T. Hirahara, T. Shirai, T. Hajiri, M. Matsunami, K. Tanaka, S. Kimura, S. Hasegawa, and K. Kobayashi
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 115 号: 10

    • DOI

      10.1103/physrevlett.115.106803

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Two-Dimensional Superconductor with a Giant Rashba Effect: One-Atom-Layer Tl-Pb Compound on Si(111)2015

    • 著者名/発表者名
      A. V. Matetskiy, S. Ichinokura, L. V. Bondarenko, A. Y. Tupchaya, D. V. Gruznev, A. V. Zotov, A. A. Saranin, R. Hobara, A. Takayama, and S. Hasegawa
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 115 号: 14 ページ: 147003-147003

    • DOI

      10.1103/physrevlett.115.147003

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Direct observation of a gap opening in topological interface states of MnSe/Bi2Se3 heterostructure2015

    • 著者名/発表者名
      A.V. Matetskiy, I. A. Kibirev, T. Hirahara, S. Hasegawa, A.V. Zotov, and A.A. Saranin
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 107 号: 9

    • DOI

      10.1063/1.4930151

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ビスマス表面におけるスピン依存イオン散乱2015

    • 著者名/発表者名
      一ノ倉聖, 平原徹, 酒井治, 長谷川修司, 鈴木拓
    • 雑誌名

      表面科学

      巻: 36 号: 8 ページ: 408-411

    • DOI

      10.1380/jsssj.36.408

    • NAID

      130005093814

    • ISSN
      0388-5321, 1881-4743
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 物理科学、この30年:表面物理学2015

    • 著者名/発表者名
      長谷川修司
    • 雑誌名

      パリティ

      巻: 30 ページ: 14-16

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] In situ Magnetotransport Measurements of Ultrathin Bi films: Evidence for a Surface-Bulk Coherent Transport2014

    • 著者名/発表者名
      M. Aitani, *T. Hirahara, S. Ichinokura, M. Hanaduka, D. Y. Shin, S. Hasegawa
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 113 号: 20 ページ: 206802-206802

    • DOI

      10.1103/physrevlett.113.206802

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] <i>In Situ </i>Microfabrication and Measurements of Bi<sub>2</sub>Se<sub>3 </sub>Ultrathin Films in a Multichamber System with a Focused Ion Beam, Molecular Beam Epitaxy, and Four-Tip Scanning Tunneling Microscope2014

    • 著者名/発表者名
      N. Fukui, R. Hobara, T. Hirahara, Y. Miyatake, H. Mizuno, T. Sasaki, T. Nagamura, and S. Hasegawa
    • 雑誌名

      e-Journal of Surface Science and Nanotechnology

      巻: 12 号: 0 ページ: 423-430

    • DOI

      10.1380/ejssnt.2014.423

    • NAID

      130004694041

    • ISSN
      1348-0391
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Redox Control and High Conductivity of Nickel Bis(dithiolene) Complex π–Nanosheet: A Potential Organic Two-Dimensional Topological Insulator2014

    • 著者名/発表者名
      T. Kambe, R. Sakamoto, T. Kusamoto, T. Pal, N. Fukui, K. Hoshiko, T. Shimojima, Z. Wang, K. Ishizaka, S. Hasegawa, F. Liu, and H. Nishihara
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 136 号: 41 ページ: 14357-14360

    • DOI

      10.1021/ja507619d

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structure Determination of Multilayer Silicene Grown on Ag(111) films by Electron Diffraction: Evidence for Ag Segregation at the Surface2014

    • 著者名/発表者名
      T. Shirai, T. Shirasawa, T. Hirahara, N. Fukui, T. Takahashi, and S. Hasegawa
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 89 号: 24

    • DOI

      10.1103/physrevb.89.241403

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structure and transport properties of Cu doped Bi2Se3 films2014

    • 著者名/発表者名
      T. Shirasawa, M. Sugiki, T. Hirahara, M. Aitani, T. Shirai, S. Hasegawa, and T. Takahashi
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 89 号: 19 ページ: 195311-195311

    • DOI

      10.1103/physrevb.89.195311

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Electron-spin-dependent 4He+ ion scattering on Bi surfaces2014

    • 著者名/発表者名
      一ノ倉聖、平原徹、酒井治、長谷川修司、鈴木拓
    • 雑誌名

      Radiat. Eff. Defects Solids

      巻: 169 号: 12 ページ: 1003-1009

    • DOI

      10.1080/10420150.2014.977284

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anisotropic Electronic Conduction in Metal Nanofilms Grown on a One-Dimensional Surface Superstructure2014

    • 著者名/発表者名
      N. Nagamura, R. Hobara, T. Uetake, T. Hirahara, M. Ogawa, T. Okuda, K. He, P. Moras, P. M. Sheverdyaeva, C. Carbone, K. Kobayashi, I. Matsuda, and S. Hasegawa
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 89 号: 12

    • DOI

      10.1103/physrevb.89.125415

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fermi level tuning of topological insulator thin films2013

    • 著者名/発表者名
      M. Aitani, Y. Sakamoto, T. Hirahara, M. Yamada, H. Miyazaki, M. Matsunami, S. Kimura, and S. Hasegawa
    • 雑誌名

      Jpn. Jour. Appl. Phys

      巻: 52 号: 11R ページ: 110112-110112

    • DOI

      10.7567/jjap.52.110112

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] In situ transport measurements on ultrathin Bi (111) films using a magnetic tip : Possible detection of current-ind uced spin polarization in the surface states2013

    • 著者名/発表者名
      T. Tono, T. Hirahara, S. Hasegawa
    • 雑誌名

      New Journal of Physics

      巻: 15 号: 10 ページ: 105018-105018

    • DOI

      10.1088/1367-2630/15/10/105018

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Graphene Intercalation2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Endo, S. Ichinokura, R. Akiyama, A. Takayama, S. Hasegawa, K. SuzukiA, K. SugawaraB, T. Takahashi, K. Nomura, and W.-X. Tang
    • 学会等名
      Symposium on Surface and Nano Sciences 2018
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 純スピン流注入プローブの開発2018

    • 著者名/発表者名
      保原麗, 長谷川修司
    • 学会等名
      第65回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] カルシウム・インタカレートした2層グラフェンの超伝導2018

    • 著者名/発表者名
      一ノ倉 聖、菅原 克明、高山 あかり、高橋 隆、長谷川修司
    • 学会等名
      第65回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 全反射高速陽電子回折法による2層グラフェン層間化合物の構造解析2018

    • 著者名/発表者名
      遠藤由大, 深谷有喜, 望月出海, 高山あかり, 兵頭俊夫, 長谷川修司
    • 学会等名
      日本物理学会 第73回年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 全反射高速陽電子回折法によるSiC 上 のLi インターカレーション2 層グラフェンの構造解 析2017

    • 著者名/発表者名
      遠藤由大, 望月出海, 深谷有喜, 高山あかり, 兵頭俊夫, 長谷川修司
    • 学会等名
      日本物理学会第72 回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Atomic-Layer Superconductors2017

    • 著者名/発表者名
      S. Hasegawa
    • 学会等名
      The 11th International Symposium on Atomic Level Characterizations for New Materials and Devices '17
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Graphene Intercalation2017

    • 著者名/発表者名
      S. Hasegawa
    • 学会等名
      The 5th Workshop on Physics between Ecole Normale Superiure and University of Tokyo
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] One-dimensional edge states with spin splitting in bismuth2017

    • 著者名/発表者名
      A. Takayama
    • 学会等名
      Nano-Micro Conference 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Atomic-Layer Superconductors2017

    • 著者名/発表者名
      S. Hasegawa
    • 学会等名
      The 16th International Conference on the Formation of Semiconductor Interfaces
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Monatomic-Layer Superconductors2017

    • 著者名/発表者名
      S. Hasegawa
    • 学会等名
      The 13th International Conference on Diffusion in Solids and Liquids - DSL2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Atomic-Layer Superconductors2017

    • 著者名/発表者名
      S. Hasegawa
    • 学会等名
      Graphene EU Flagship-Japan Second Workshop
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Multi-probe Techniques for Surfaces and 2D Materials --Superconductivity and Spin Current at Surfaces--2017

    • 著者名/発表者名
      S. Hasegawa
    • 学会等名
      Surface Physics and LEEM workshop 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Weak localization in bilayer graphene with Li-intercalation/desorption2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Endo, S. Ichinokura, R. Akiyama, A. Takayama, K. Sugawara, T. Takahashi, K. Nomura and S. Hasegawa
    • 学会等名
      The 8th International Symposium on Surface Science (ISSS-8)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Rashba 系表面超構造の超 伝導2017

    • 著者名/発表者名
      高山あかり、長谷川修司
    • 学会等名
      2017 年真空・表面科学合同講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 原子層超伝導2017

    • 著者名/発表者名
      長谷川修司
    • 学会等名
      京都大学基礎物理学研究所研究会 「超伝導研究の最先端:多自由度、非平衡、電子相関、トポロジー、人工制御」
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ラシュバ超伝導2017

    • 著者名/発表者名
      長谷川修司
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] グラフェンへのインターカレーション2017

    • 著者名/発表者名
      遠藤由大, 一ノ倉聖, 鈴木克郷, 菅原克明, 秋山了太, 高山あかり, 野村健太郎, 高橋隆, 長谷川修司
    • 学会等名
      平成29年度 東北大学 電気通信研究所 共同プロジェクト研究会「電荷とスピンの制御に基づく精密物性科学の構築とデバイス応用」
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 機能性4探針 STM による分子 の 電子・スピン輸送特性の研究2017

    • 著者名/発表者名
      保原麗、長谷川修司
    • 学会等名
      分子アーキテクトニ クス第 8 回領域会議
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 全反射高速陽電子回折法によるSiC上Liインターカレーション2層グラフェンの構造解析2017

    • 著者名/発表者名
      遠藤由大, 望月出海, 深谷有喜, 高山あかり, 兵頭俊夫, 長谷川修司
    • 学会等名
      日本物理学会 2017秋季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] グラフェン/SiCの輸送特性:基板との相互作用の効果2017

    • 著者名/発表者名
      高山あかり, 遠藤由大, 金觀洙, 朴君昊, 遠藤則史, 保原麗, 吹留博一, 末光眞希, 長谷川修司
    • 学会等名
      日本物理学会 第72回年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] SiC 結 晶上2層グラフェンの輸送特性およびLi インターカ レートによる影響,2017

    • 著者名/発表者名
      遠藤由大, 一ノ倉聖, 鈴木克郷, 菅原克明, 秋山了太, 高山あかり, 野村健太郎, 高橋隆, 長谷川修司
    • 学会等名
      第8 回低温センター研究交流会
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Atomic-Layer Superconductors2016

    • 著者名/発表者名
      S. Hasegawa
    • 学会等名
      International Symposium on Two-Dimensional Layered Materials and Art
    • 発表場所
      Marseille (France)
    • 年月日
      2016-03-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Ca-インターカレートした二層グラフェンにおける超伝導2016

    • 著者名/発表者名
      一ノ倉聖,菅原克明,高山あかり,高橋隆,長谷川修司
    • 学会等名
      日本物理学会 第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-03-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 極低温その場4端子電気伝導測定による2層グラフェンの輸送特性2016

    • 著者名/発表者名
      遠藤由大,一ノ倉聖,鈴木克郷,菅原克明,秋山了太,高山あかり,高橋隆,長谷川修司
    • 学会等名
      日本物理学会 第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-03-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Atomic-Layer Superconductors2016

    • 著者名/発表者名
      S. Hasegawa
    • 学会等名
      The 16th Japan-Korea-Taiwan Workshop on Strongly Correlated Electron Systems
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2016-03-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Superconductivity in Ca-intercalated Bulayer Graphene2016

    • 著者名/発表者名
      S. Ichinokura
    • 学会等名
      Tsinghua-UTokyo Workshop on Recent Topic in Materials Physics, Science and Engineering
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2016-03-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Two-dimensional superconductor with a giant Rashba effect: monoatomic layer Tl-Pb compound on Si(111)2016

    • 著者名/発表者名
      S. Ichinokura, T. Nakamura, H. Kim, A. Takayama, R. Hobara, S. Hasegawa, Y. Hasegawa, A.V. Matetskiy, L.V. Bondarenko, A.Y. Tupchaya, D.V. Gruznev, A.V. Zotov, A.A. Saranin
    • 学会等名
      The 16th Japan-Korea-Taiwan Workshop on Strongly Correlated Electron Systems
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2016-02-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Atomic-Layer Superconductors2016

    • 著者名/発表者名
      S. Hasegawa
    • 学会等名
      The 20th International Vacuum Congress
    • 発表場所
      Busan (Korea)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Superconductivity in Calcium-Intercalated Bilayer Graphene detected by in situ Resistivity Measurements in Ultrahigh Vacuum2016

    • 著者名/発表者名
      S. Ichinokura, K. Sugawara, A. Takayama, T. Takahashi, S. Hasegawa
    • 学会等名
      The 1st International Conference Graphene and related Materials: Properties and Applications
    • 発表場所
      Paestum (Italy).
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Transport properties of bilayer graphene studied by in situ four-point probe resistance measurements2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Endo, S.Ichinokura, K. Suzuki, K. Sugawara, R. Akiyama, A. Takayama, T. Takahashi, S. Hasegawa
    • 学会等名
      The 20th International Vacuum Congress
    • 発表場所
      Busan (Korea)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Superconductivity in Caintercalated Bilayer Graphene2016

    • 著者名/発表者名
      S. Ichinokura, K. Sugawara, A. Takayama, T. Takahashi, S. Hasegawa
    • 学会等名
      The 20th International Vacuum Congress
    • 発表場所
      Busan (Korea)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Atomically Thinned Two-dimensional Superconductors2016

    • 著者名/発表者名
      S. Ichinokura, K. Sugawara, A. Takayama, T. Takahashi, A. V. Matetskiy, L. V. Bondarenko, A. Y. Tupchaya, D. V. Gruznev, A. V. Zotov, A. A. Saranin, and S. Hasegawa
    • 学会等名
      The 66th Lindau Nobel Laureate Meeting
    • 発表場所
      Lindau (Germany)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 原子層二次元物質の超伝導2016

    • 著者名/発表者名
      長谷川修司
    • 学会等名
      (公財)科 学技術交流財団「次世代デバイス実現に向けた先端 二次元物質の物理と化学」第1回研究会
    • 発表場所
      科学技術交流財団交流センター(愛知県名古屋市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] SiC 結晶上2層グラフェンの輸送特性およびLi インター カレートによる影響2016

    • 著者名/発表者名
      遠藤由大, 一ノ倉聖, 鈴木克郷, 菅原克明, 秋山了太, 高山あかり, , 野村健太郎, , 高橋隆, 長谷川修司
    • 学会等名
      2016 真空・表面科学合同講演 会
    • 発表場所
      名古屋国際会 議場(愛知県名古屋市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] In situ 極低温四端子電気伝導測定によるSiC 上2 層グラフェ ンの量子輸送特性2016

    • 著者名/発表者名
      遠藤由大, 一ノ倉聖, 鈴木克郷, 菅原克明, 秋山了太, 高山あかり, 高橋隆, 長谷川修司, 野村健太郎
    • 学会等名
      日本物理学会2016 秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学(石川県角間市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] カルシウムをインターカレートした2層グラフェ ンにおける超伝導2016

    • 著者名/発表者名
      一ノ倉聖,菅原克明,高山あかり,高橋隆,長谷川修 司
    • 学会等名
      日本表面科学会第1回関東支部講演 大会
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Charge/spin transport and superconductivity at Rashba spin-split surface states2015

    • 著者名/発表者名
      S. Hasegawa
    • 学会等名
      The 23rd International Colloquium on Scanning Probe Microscopy (ICSPM23)
    • 発表場所
      ヒルトンニセコビレッジホテル(北海道ニセコ市)
    • 年月日
      2015-12-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Surface Transport of Topological and Non-topological Materials2015

    • 著者名/発表者名
      S. Hasegawa
    • 学会等名
      The 10th International Symposium on Atomic Level Characterizations for New Materials and Devices (ALC'15)
    • 発表場所
      くにびきメッセ(島根県松江市)
    • 年月日
      2015-10-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 多探針STMを用いた金ナノ粒子/チオフェン複合粒子の電気伝導測定2015

    • 著者名/発表者名
      保原麗,福居直哉,中村友謙,丹波俊輔,家裕隆,安蘇芳雄,長谷川修司
    • 学会等名
      日本物理学会 2015秋季大会
    • 発表場所
      関西大学(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2015-09-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Electronic conductance measurement of Au nano particle/Thiophene compound by multi-probe STM2015

    • 著者名/発表者名
      R. Hobara, N. Fukui, T. Nakamura, and S.
    • 学会等名
      International Workshop on Molecular Architectonics
    • 発表場所
      知床グランドホテル(北海道知床市)
    • 年月日
      2015-08-02
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Charge/Spin Transport at Surfaces2015

    • 著者名/発表者名
      S. Hasegawa
    • 学会等名
      The 7th International Conference on Scanning Probe Spectroscopy and Related Methods (SPS'15)
    • 発表場所
      Poznan ( Poland)
    • 年月日
      2015-06-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Surface transport below 1 K2015

    • 著者名/発表者名
      S. Hasegawa
    • 学会等名
      International Workshop on LEED and Related Techniques
    • 発表場所
      Hannover (Germany)
    • 年月日
      2015-05-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] トポロジカル物質のインパクト2015

    • 著者名/発表者名
      長谷川修司
    • 学会等名
      日本表面科学会中部支部・日本真空学会東海支部合同講演会
    • 発表場所
      名古屋工業大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-04-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] BiおよびBi/Ag薄膜のラシュバ効果による光誘起電圧の円二色性2015

    • 著者名/発表者名
      石原大嵩,福居直哉,花塚真大,保原麗,高山あかり,平原徹,長谷川修司
    • 学会等名
      日本物理学会第70回年次大会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • 年月日
      2015-03-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Spin Current at Surfaces of Strong Spin-Orbit Coupling Materials2014

    • 著者名/発表者名
      S. Hasegawa, Takeshi Tono, Naoya Fukui, Toru Hirahara, Rei Hobara, Akari Takayama
    • 学会等名
      Pacific Rim Symposium on Surfaces, Coatings & Interfaces (PacSurf 2014)
    • 発表場所
      Hapuna Beach Prince Hotel, Hawaii, USA
    • 年月日
      2014-12-06 – 2014-12-09
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Spins Transport at Crystal Surfaces2014

    • 著者名/発表者名
      S. Hasegawa
    • 学会等名
      The 2nd International Symposium on the Functionality of Organized Nanostructures
    • 発表場所
      Miraikan, Tokyo, Japan
    • 年月日
      2014-11-27 – 2014-11-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 微斜面トポロジカル絶縁体薄膜の電気伝導異方性2014

    • 著者名/発表者名
      福居 直哉, 平原 徹, 長谷川 修司
    • 学会等名
      日本表面科学会 第34回学術講演会
    • 発表場所
      くにびきメッセ(島根県松江市)
    • 年月日
      2014-11-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Structure and Transport Properties of Cu-Doped Bi2Se3 Films2014

    • 著者名/発表者名
      T. Shirasawa, M. Sugiki, T. Hirahara, M. Aitani, T. Shirai, S. Hasegawa and T. Takahashi
    • 学会等名
      The 7th International Symposium on Surface Science
    • 発表場所
      くにびきメッセ、Matsue, Japan
    • 年月日
      2014-11-03 – 2014-11-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] The electric conduction anisotropy of topological insulator thin films, Bi2Te3 and Bi2Se3 grown on a vicinal substrate2014

    • 著者名/発表者名
      N. Fukui, T. Hirahara, and S. Hasegawa
    • 学会等名
      The 7th International Symposium on Surface Science
    • 発表場所
      くにびきメッセ、Matsue, Japan
    • 年月日
      2014-11-03 – 2014-11-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Spins at Crystal Surfaces2014

    • 著者名/発表者名
      S. Hasegawa
    • 学会等名
      LMU-Todai Cooperation in Physics Workshop
    • 発表場所
      Ludwig-Maximilrian University, Munchen, Germany
    • 年月日
      2014-10-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Spins Current at Surfaces2014

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Tono, Naoya Fukui, Toru Hirahara, Rei Hobara, S. Hasegawa
    • 学会等名
      Asia-Pacific Symposium on Solid Surfaces
    • 発表場所
      Far Easyern Fedral University, Vladivostok, Russia
    • 年月日
      2014-09-30 – 2014-10-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] CuドープBi2Se3薄膜の構造と電子輸送特性2014

    • 著者名/発表者名
      白澤徹郎,杉木祐人,平原徹,長谷川修司,高橋敏男
    • 学会等名
      日本物理学会 2014年秋季大会
    • 発表場所
      中部大学(愛知県春日井市)
    • 年月日
      2014-09-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 走査プローブ顕微鏡 ―ピコスケールで物質の表面を観る、計る、加工する―2014

    • 著者名/発表者名
      長谷川修司
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会 第24回電子顕微鏡大学
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2014-06-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 走査プローブ顕微鏡の現在、過去、未来―2014

    • 著者名/発表者名
      長谷川修司
    • 学会等名
      日本表面科学会 実用顕微評価技術セミナー
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2014-06-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Spin-Resolved Transport at Surface States: Current-Induced Spin Polarization and Spin Hall Effect2014

    • 著者名/発表者名
      T. Tono, N. Fukui, T. Hirahara, R. Hobara, and S. Hasegawa
    • 学会等名
      Symposium on Surface and Nano Sciences 2014
    • 発表場所
      Furano, Japan
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Ultrathin materials2014

    • 著者名/発表者名
      T. Hirahara
    • 学会等名
      The 8th Japanese-French Frontiers of Sciences Symposium
    • 発表場所
      Metz, France
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 4探針型走査トンネル顕微鏡によるナノスケール計測2014

    • 著者名/発表者名
      長谷川修司
    • 学会等名
      精密工学会2014年度春季大会
    • 発表場所
      東京大学、東京
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 多層シリセンの構造解析2014

    • 著者名/発表者名
      白井皓寅, 白澤徹郎, 平原徹, 高橋敏男, 長谷川修司
    • 学会等名
      日本物理学会 第69回年次大会
    • 発表場所
      東海大学, 神奈川
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 低温強磁場下で動作する走査トンネルポテンショメトリ装置の開発2014

    • 著者名/発表者名
      中村友謙, 保原麗, 長谷川修司, 平原徹
    • 学会等名
      日本物理学会 第69回年次大会
    • 発表場所
      東海大学, 神奈川
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] スピン偏極イオン散乱分光法を用いたBi超薄膜における電流誘起スピン偏極の検証2014

    • 著者名/発表者名
      一ノ倉聖, 平原徹, 鈴木拓, 長谷川修司
    • 学会等名
      日本物理学会 第69回年次大会
    • 発表場所
      東海大学, 神奈川
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] In situ FIB加工微細構造を用いたBi2Se3のスピンホール効果測定2014

    • 著者名/発表者名
      福居直哉、平原徹、長谷川修司
    • 学会等名
      日本物理学会 第69回年次大会
    • 発表場所
      東海大学, 神奈川
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Spin Splitting and Spin Transport2013

    • 著者名/発表者名
      S. Hasegawa
    • 学会等名
      2013 NSFC-JSPS
    • 発表場所
      Shanghai, China
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Spin at Crystal Surfaces2013

    • 著者名/発表者名
      S. Hasegawa
    • 学会等名
      Workshopon on Quantum Materials at Max Planck Institute
    • 発表場所
      Stuttgart, Germany
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ビスマスはトポロジカル物質か?2013

    • 著者名/発表者名
      平原徹
    • 学会等名
      科研費基盤研究A「固体中のディラック電子」第3回研究会
    • 発表場所
      赤穂、兵庫
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Bi2Se3薄膜のin situ 微細加工と4探針測定によるスピンホール効果検出の試み2013

    • 著者名/発表者名
      福居直哉、平原徹、長谷川修司
    • 学会等名
      表面科学学術講演会
    • 発表場所
      つくば、茨城
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 科学の技法2017

    • 著者名/発表者名
      東京大学教養教育高度化機構初年次教育部門、増田 建、坂口 菊恵編, 長谷川修司他著
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      9784130623186
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 長谷川研究室

    • URL

      http://www-surface.phys.s.u-tokyo.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] http://www-surface.phys.s.u-tokyo.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] Hasegawa Research Laboratory

    • URL

      http://www-surface.phys.s.u-tokyo.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] http://www-surface.phys.s.u-tokyo.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] Hasegawa Lab

    • URL

      http://www-surface.phys.s.u-tokyo.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-07-10   更新日: 2022-05-13  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi