• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

学習記憶に関わる新規分子の発見と神経系における動態・機能の解明

計画研究

研究領域多様性から明らかにする記憶ダイナミズムの共通原理
研究課題/領域番号 25115010
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関東京大学

研究代表者

飯野 雄一  東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 教授 (40192471)

研究分担者 饗場 篤  東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 教授 (20271116)
連携研究者 國友 博文  東京大学, 大学院理学系研究科, 准教授 (20302812)
富岡 征大  東京大学, 大学院理学系研究科, 助教 (40466800)
豊島 有  東京大学, 大学院理学系研究科, 助教 (10632341)
大野 速雄  東京大学, 大学院理学系研究科, 特任助教 (00747272)
佐藤 博文  東京大学, 大学院理学系研究科, 特任研究員 (40779435)
研究協力者 Wang Lifang  東京大学, 大学院理学系研究科, 大学院生
森 啓太  東京大学, 大学院理学系研究科, 大学院生
柳 秀一  東京大学, 大学院理学系研究科, 大学院生
酒井 奈緒子  東京大学, 大学院理学系研究科, 特任研究員
研究期間 (年度) 2013-06-28 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
106,990千円 (直接経費: 82,300千円、間接経費: 24,690千円)
2017年度: 20,540千円 (直接経費: 15,800千円、間接経費: 4,740千円)
2016年度: 20,540千円 (直接経費: 15,800千円、間接経費: 4,740千円)
2015年度: 20,540千円 (直接経費: 15,800千円、間接経費: 4,740千円)
2014年度: 20,540千円 (直接経費: 15,800千円、間接経費: 4,740千円)
2013年度: 24,830千円 (直接経費: 19,100千円、間接経費: 5,730千円)
キーワード線虫C.elegans / 化学走性 / インスリン/PI3キナーゼ 経路 / 遺伝子改変マウス / カルシンテニン / 学習 / 長期記憶 / TOR経路 / 線虫 / マウス / ジアシルグリセロール / TOR / インスリン/PI3キナーゼ経路 / 線虫C. elegans / インスリン/PIキナーゼ経路 / インスリン/PI3キナーゼ経路 / ホスホリパーゼC
研究成果の概要

本研究では神経系の機能解析に多くの利点を持つ線虫を用い、新規分子を発見し、その分子動態を調べることにより、細胞内分子のダイナミクス→回路のダイナミクス→行動のダイナミクス、という各階層で学習・記憶の機構を包括的に理解することを目指した。その結果、
短期記憶・特に刺激強度の記憶の機構、記憶シグナルの細胞間転移、一細胞での分別記憶の機構などについて、分子神経機構が多く明らかになった。

報告書

(6件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (96件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (28件) (うち国際共著 2件、 査読あり 26件、 オープンアクセス 18件、 謝辞記載あり 8件) 学会発表 (66件) (うち国際学会 22件、 招待講演 10件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Temporal requirement of dystroglycan glycosylation during brain development and rescue of severe cortical dysplasia via gene delivery in the fetal stage2018

    • 著者名/発表者名
      Sudo Atsushi、Kanagawa Motoi、Kondo Mai、Ito Chiyomi、Kobayashi Kazuhiro、Endo Mitsuharu、Minami Yasuhiro、Aiba Atsu、Toda Tatsushi
    • 雑誌名

      Human molecular genetics

      巻: 27 号: 7 ページ: 1174-1185

    • DOI

      10.1093/hmg/ddy032

    • NAID

      120006459805

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The intestinal TORC2 signaling pathway contributes to associative learning in Caenorhabditis elegans2017

    • 著者名/発表者名
      Sakai Naoko、Ohno Hayao、Tomioka Masahiro、Iino Yuichi
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 12 号: 5 ページ: e0177900-e0177900

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0177900

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Luqin-like RYamide peptides regulate food-evoked responses in C. elegans2017

    • 著者名/発表者名
      Ohno H, Yoshida M, Sato T, Kato J, Miyazato M, Kojima M, Ida T, Iino Y
    • 雑誌名

      Elife

      巻: 6. pii ページ: 1-23

    • DOI

      10.7554/elife.28877

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Dynamics of Presynaptic Diacylglycerol in a Sensory Neuron Encode Differences Between Past and Current Stimulus Intensity2017

    • 著者名/発表者名
      Ohno H, Sakai N, Adachi T, Iino Y.
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 20 号: 10 ページ: 2294-2303

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2017.08.038

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Novel role of Rac-Mid1 signaling in medial cerebellar development.2017

    • 著者名/発表者名
      Nakamura T, Ueyama T, Ninoyu Y, Sakaguchi H, Choijookhuu N, Hishikawa Y, Kiyonari H, Kohta M, Sakahara M, de Curtis I, Kohmura E, Hisa Y, Aiba A, Saito N.
    • 雑誌名

      Development

      巻: 144 号: 10 ページ: 1863-1875

    • DOI

      10.1242/dev.147900

    • NAID

      120006363303

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Hyperactive mTOR induces neuroendocrine differentiation in prostate cancer cell with concurrent up-regulation of IRF12017

    • 著者名/発表者名
      Kanayama Mayuko、Hayano Toshiya、Koebis Michinori、Maeda Tatsuya、Tabe Yoko、Horie Shigeo、Aiba Atsu
    • 雑誌名

      Prostate

      巻: 77 号: 15 ページ: 1489-1498

    • DOI

      10.1002/pros.23425

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Gustatory Neural Circuit of Caenorhabditis elegans Generates Memory-Dependent Behaviors in Na(+) Chemotaxis.2017

    • 著者名/発表者名
      Lifang Wang, Hirofumi Sato, Yohsuke Satoh, Masahiro Tomioka, Hirofumi Kunitomo and Yuichi Iino
    • 雑誌名

      J Neurosci

      巻: 37 号: 8 ページ: 2097-2111

    • DOI

      10.1523/jneurosci.1774-16.2017

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Accurate Automatic Detection of Densely Distributed Cell Nuclei in 3D Space.2016

    • 著者名/発表者名
      Toyoshima Y, Tokunaga T, Hirose O, Kanamori M, Teramoto T, Jang MS, Kuge S, Ishihara T, Yoshida R, Iino Y.
    • 雑誌名

      PLoS Comput Biol.

      巻: 12 号: 6 ページ: 1-20

    • DOI

      10.1371/journal.pcbi.1004970

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Splicing factors control C. elegans behavioural learning in a single neuron by producing DAF-2c receptor.2016

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Tomioka, Yasuki Naito, Hidehito KUROYANAGI, and Yuichi Iino.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: - 号: 1 ページ: 11645-11645

    • DOI

      10.1038/ncomms11645

    • NAID

      120006348540

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Optogenetic activation of axon guidance receptors controls direction of neurite outgrowth2016

    • 著者名/発表者名
      Endo, M., Hattori,M., Toriyabe, H., Ohno, H., Kamiguchi, H., Iino, Y. and Ozawa, T.
    • 雑誌名

      Sci. Rep.

      巻: 6 号: 1 ページ: 23976-23976

    • DOI

      10.1038/srep23976

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The Metabotropic Glutamate Receptor Subtype 1 Mediates Experience-Dependent Maintenance of Mature Synaptic Connectivity in the Visual Thalamus2016

    • 著者名/発表者名
      Madoka Narushima, Motokazu Uchigashima, Yuki Yagasaki, Takeshi Harada, Yasuyuki Nagumo, Naofumi Uesaka, Kouichi Hashimoto, Atsu Aiba, Masahiko Watanabe, Mariko Miyata and Masanobu Kano
    • 雑誌名

      Neuron

      巻: 91 号: 5 ページ: 1097

    • DOI

      10.1016/j.neuron.2016.07.035

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Dephosphorylated parafibromin is a transcriptional coactivator of the Wnt/Hedgehog/Notch pathways.2016

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi I, Takahashi-Kanemitsu A, Sakiyama N, Tang C, Tang PJ, Noda S, Nakao K, Kassai H, Sato T, Aiba A, and Hatakeyama M.
    • 雑誌名

      Nat Commun

      巻: 7 号: 1 ページ: 12887-12887

    • DOI

      10.1038/ncomms12887

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Comprehensive behavioral phenotyping of a new semaphorin 3 F mutant mouse.2016

    • 著者名/発表者名
      Matsuda I, Shoji H, Yamasaki N, Miyakawa T, Aiba A.
    • 雑誌名

      Mol Brain.

      巻: 9(1) 号: 1 ページ: 15-15

    • DOI

      10.1186/s13041-016-0196-4

    • NAID

      120005758427

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A possible aid in targeted insertion of large DNA elements by CRISPR/Cas in mouse zygotes.2016

    • 著者名/発表者名
      Nakao, H.;Harada, T.;Nakao, K.;Kiyonari, H.;Inoue, K.;Furuta, Y.;Aiba, A.
    • 雑誌名

      Genesis

      巻: 54 号: 2 ページ: 65-77

    • DOI

      10.1002/dvg.22914

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Territories of heterologous inputs onto purkinje cell dendrites are segregated by mglur1-dependent parallel fiber synapse elimination2016

    • 著者名/発表者名
      Ichikawa R, Hashimoto K, Miyazaki T, Uchigashima M, Yamasaki M, Aiba A, Kano M, Watanabe M
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A

      巻: 113 号: 8 ページ: 2282

    • DOI

      10.1073/pnas.1511513113

    • NAID

      120005828473

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Modulation of different behavioral components by neuropeptide and dopamine signalings in non-associative odor learning of Caenorhabditis elegans.2015

    • 著者名/発表者名
      Yamazoe-Umemoto, A.;Fujita, K.;Iino, Y.;Iwasaki, Y.;Kimura, K. D.
    • 雑誌名

      Neurosci Res

      巻: 99 ページ: 22-33

    • DOI

      10.1016/j.neures.2015.05.009

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structural basis for Na+ transport mechanism by a light-driven Na+ pump2015

    • 著者名/発表者名
      H. E. Kato, K. Inoue, R. Abe-Yoshizumi, Y. Kato, H. Ono, M. Konno, S. Hososhima, T. Ishizuka, M. R. Hoque, H. Kunitomo, J. Ito, S. Yoshizawa, K. Yamashita, M. Takemoto, T. Nishizawa, R. Taniguchi, K. Kogure, A. D. Maturana, Y. Iino, H. Yawo, R. Ishitani, H. Kandori*, O. Nureki*
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 未定 号: 7550 ページ: 48-53

    • DOI

      10.1038/nature14322

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A role for Ras in inhibiting circular foraging behavior as revealed by a new method for time and cell-specific RNAi2015

    • 著者名/発表者名
      Hamakawa M, Uozumi T, Ueda N, Iino Y & Hirotsu T
    • 雑誌名

      BMC Biology

      巻: 13 号: 1 ページ: 6-6

    • DOI

      10.1186/s12915-015-0114-8

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] シナプスにおけるインスリン/PI3K経路と記憶学習-インスリン経路が線虫の味覚学習を制御する仕組み-2015

    • 著者名/発表者名
      富岡征大・飯野雄一
    • 雑誌名

      糖尿病学

      巻: xxxx

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] Cdc42 is critical for cartilage development during endochondral ossification.2015

    • 著者名/発表者名
      Suzuki W, Yamada A, Aizawa R, Suzuki D, Kassai H, Harada T, Nakayama M, Nagahama R, Maki K, Takeda S, Yamamoto M, Aiba A, Baba K, Kamijo R
    • 雑誌名

      Endocrinology

      巻: 156 号: 1 ページ: 314-322

    • DOI

      10.1210/en.2014-1032

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Generation of cloned mice from adult neurons by direct nuclear transfer.2015

    • 著者名/発表者名
      Mizutani E, Oikawa M, Kassai H, Inoue K, Shiura H, Hirasawa R, Kamimura S, Matoba S, Ogonuki N, Nagatomo H, Abe K, Wakayama T, Aiba A, Ogura A
    • 雑誌名

      Biology of Reproduction

      巻: 92 号: 3 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1095/biolreprod.114.123455

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Role of synaptic phosphatidylinositol 3-kinase in a behavioral learning response in C. elegans2014

    • 著者名/発表者名
      Ohno H, Kato S, Naito Y, Kunitomo H, Tomioka M, Iino Y.
    • 雑誌名

      Science

      巻: 345 号: 6194 ページ: 313-7

    • DOI

      10.1126/science.1250709

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regulation of Experience-Dependent Bidirectional Chemotaxis by a Neural Circuit Switch in Caenorhabditis elegans2014

    • 著者名/発表者名
      Yohsuke Satoh, Hirofumi Sato, Hirofumi Kunitomo, Xianfeng Fei, Koichi Hashimoto, Yuichi Iino
    • 雑誌名

      The Journal of Neuroscience

      巻: 34 号: 47 ページ: 15631-15637

    • DOI

      10.1523/jneurosci.1757-14.2014

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] カルシンテニンに依存したシナプス領域のインスリン/PI3K経路の活性化が線虫の学習を制御する2014

    • 著者名/発表者名
      大野速雄・富岡征大・飯野雄一
    • 雑誌名

      実験医学

      巻: 32 ページ: 3094-7

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] The glutamate receptor GluN2 subunit regulates synaptic trafficking of AMPA receptors in the neonatal mouse brain2014

    • 著者名/発表者名
      Hamada, S., Ogawa, I., Yamasaki, M., Kiyama, Y., Watabe, A. M., Kassai, H., Nakano, K., Aiba, A., Watanabe, M. and Manabe, T.
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience

      巻: 40 号: 8 ページ: 3136-3146

    • DOI

      10.1111/ejn.12682

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Retrograde semaphorin signaling regulates synapse elimination in the developing mouse brain2014

    • 著者名/発表者名
      Uesaka N, Uchigashima,M, Mikuni T, Nakazawa T, Nakao H, Hirai K, Aiba A, Watanabe M, Kano M
    • 雑誌名

      Science

      巻: 344 号: 6187 ページ: 1020

    • DOI

      10.1126/science.1252514

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Selective Activation of mTORC1 Signaling Recapitulates Microcephaly, Tuberous Sclerosis, and Neurodegenerative Diseases2014

    • 著者名/発表者名
      Kassai H, Sugaya Y, Noda S, Nakao K, Maeda T, Kano M, Aiba A
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 7 号: 5 ページ: 1626

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2014.04.048

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Role of the guanine nucleotide exchange factor in Akt2-mediated plasma membrane translocation of GLUT4 in insulin-stimulated skeletal muscle.2014

    • 著者名/発表者名
      Takenaka N, Yasuda N, Nihata Y, Hosooka T, Noguchi T, Aiba A, Satoh T.
    • 雑誌名

      Cell Signal.

      巻: 26 号: 11 ページ: 2460-2469

    • DOI

      10.1016/j.cellsig.2014.07.002

    • NAID

      120006895710

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Generation and characterization of calsyntenin triple knockout mice2018

    • 著者名/発表者名
      Keita Mori, Michinori Koebisu, Shizuka Kobayashi, Yuji Kiyama, Toshiya Manabe, Atsu Aiba, Yuichi Iino
    • 学会等名
      "Principles of memory dynamism elucidated from a diversity of learning systems"2018 Workshop & Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Roles of the CLC chloride channel CLH-1 in salt chemotaxis learning of Caenorhabditis elegans2018

    • 著者名/発表者名
      Park ChanHyun(パク チャンヒョン)、櫻井裕樹、飯野雄一、國友博文
    • 学会等名
      新学術領域研究「多様性から明らかにする記憶ダイナミズムの共通原理」2018 Workshop & Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] The DAF-16/FOXO transcription factor controls associative learning in C. elegans2018

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nagashima, Masahiro Tomioka, Yuichi Iino
    • 学会等名
      新学術領域研究「多様性から明らかにする記憶ダイナミズムの共通原理」2018 Workshop & Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] E3 ubiquitin ligases regulate taste avoidance learning in C. elegans2018

    • 著者名/発表者名
      Yasuaki Ike, Tao Jiang, Masahiro Tomioka, Yuichi Iino.
    • 学会等名
      新学術領域研究「多様性から明らかにする記憶ダイナミズムの共通原理」2018 Workshop & Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Regulation of behavioral plasticity by insulin-like signaling in C. elegans2018

    • 著者名/発表者名
      Masahiro TOMIOKA and Yuichi IINO
    • 学会等名
      新学術領域研究「多様性から明らかにする記憶ダイナミズムの共通原理」2018 Workshop & Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Roles of the ClC chloride channel clh-1 in salt chemotaxis learning of Caenorhabditis elegans.2017

    • 著者名/発表者名
      ChanHyun Park, Yuki Sakurai, Yuichi Iino, Hirofumi Kunitomo
    • 学会等名
      第17回東京大学生命科学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Long-lasting memory of salt chemotaxis learning in C. elegans2017

    • 著者名/発表者名
      Shuichi Yanagi, Mai Uemura, Yuichi Iino, Hirofumi Kunitomo
    • 学会等名
      37th Blankenese Conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Molecular and neural circuit mechanisms for experience-dependent behavioral switching in C. elegans2017

    • 著者名/発表者名
      YUICHI IINO
    • 学会等名
      37th Blankenese Conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Multiple isoforms of the DAF-16/FOXO transcription factor regulate taste avoidance learning2017

    • 著者名/発表者名
      Takashi NAGASHIMA, Masahiro TOMIOKA, Yuichi IINO
    • 学会等名
      21st International C. elegans Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Roles of the CLC chloride channel clh-1 in food-associated salt chemotaxis learning of Caenorhabditis elegans.2017

    • 著者名/発表者名
      ChanHyun Park, Yuki Sakurai, Yuichi Iino, Hirofumi Kunitomo
    • 学会等名
      21st International C. elegans conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Identification of neurons and analysis of the neural circuit involved in the learned salt-avoidance behavior in C. elegans.2017

    • 著者名/発表者名
      M.S. Jang, Y. Toyoshima, H. Kunitomo, Y. Iino
    • 学会等名
      21st International C. elegans Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A versatile insulin-like signaling regulates taste avoidance learning2017

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Tomioka and Yuichi Iino
    • 学会等名
      21st International C. elegans Conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Diacylglycerol encodes differences between past and current stimulus intensity2017

    • 著者名/発表者名
      Hayao Ohno, Naoko Sakai, Takeshi Adachi, and Yuichi Iino
    • 学会等名
      21st International C. elegans Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Multiple isoforms of a DAF-16/FOXO transcription factor are involved in learning and memory in C. elegans2017

    • 著者名/発表者名
      Takashi NAGASHIMA, Masahiro TOMIOKA, Yuichi IINO
    • 学会等名
      第40回 日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] A versatile role of insulin-like signaling in learning behavior in C. elegans2017

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Tomioka, Takashi Nagashima, Mai Goyashiki, Yuichi Iino
    • 学会等名
      第40回 日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Generation and characterization of calsyntenin triple knockout mice2017

    • 著者名/発表者名
      森 啓太、古戎 道典、大野 速雄 、小林静香、真鍋俊也、饗場 篤、飯野 雄一
    • 学会等名
      第40回 日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 多彩なインスリン様シグナル伝達により制御されるC. elegansの学習記憶2017

    • 著者名/発表者名
      富岡 征大、永嶋 宇、後屋敷 舞、飯野 雄一
    • 学会等名
      ConBio2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 哺乳類におけるカルシンテニンの機能:トリプルノックアウト マウスを用いた解析2017

    • 著者名/発表者名
      森 啓太、古戎 道典、小林 静香、城山 優冶、真鍋 俊也、饗場 篤、飯野 雄一
    • 学会等名
      ConBio2017(第40回日本分子生物学会年会)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 線虫 C. エレガンスの塩濃度の記憶と走化性の分子・神経機構2017

    • 著者名/発表者名
      國友博文、佐藤博文、飯野雄一
    • 学会等名
      次世代脳プロジェクト・冬のシンポジウム4領域合同若手シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] The role of insulin-like signaling in learning behavior in C. elegans2017

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Tomioka
    • 学会等名
      JSPS Core-to-Core Project International Seminar
    • 発表場所
      東京大学(東京都・文京区)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Role of the insulin-like signaling pathway in learning in C. elegans2017

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Tomioka, Takashi Nagashima, Yuichi Iino
    • 学会等名
      Gordon Research Conferences IGF & Insulin System in Physiology & Disease
    • 発表場所
      Ventura Beach Marriott ( CA, U.S.A.)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Generation and characterization of calsyntenin triple knockout mice2017

    • 著者名/発表者名
      Keita Mori, Michinori Koebis, Hayao Ohno, Shizuka Kobayashi, Toshiya Manabe, Atsu Aiba, Yuichi Iino
    • 学会等名
      第94回日本生理学会大会
    • 発表場所
      アクトシティ浜松(静岡県・浜松市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 線虫C. エレガンスの摂食状態に依存した行動変化を司る分子機構2016

    • 著者名/発表者名
      大野速雄、井田隆徳、加藤紳也、内藤泰樹、國友博文、富岡征大、飯野雄一
    • 学会等名
      第30回日本糖尿病・肥満動物学会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ(埼玉県さいたま市)
    • 年月日
      2016-03-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] A neural circuit for memory-dependent Na+ chemotaxis dissected in Caenorhabditis elegans2016

    • 著者名/発表者名
      Lifang WANG, Hirofumi Sato, Yohsuke Sato, Masahiro Tomioka, Hirofumi Kunitomo, Yuichi Iino
    • 学会等名
      17th International Symposium on Olfaction and Taste (ISOT2016)
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 線虫C. elegansのClC型クロライドチャネルclh-1の塩走性学習における機能の解明2016

    • 著者名/発表者名
      Park ChanHyun、櫻井祐樹、飯野 雄一、國友博文
    • 学会等名
      第46回日本神経精神薬理学会年会
    • 発表場所
      COEX(韓国・ソウル)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Diacylglycerol encodes differences between past and current stimulus intensity2016

    • 著者名/発表者名
      Hayao Ohno and Yuichi Iino
    • 学会等名
      CeNeuro2016 (C. elegans Topic Meeting: NEURONAL DEVELOPMENT, SYNAPTIC FUNCTION & BEHAVIOR)
    • 発表場所
      名古屋大学豊田講堂(愛知県・名古屋市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The ClC chloride channel CLH-1 is required for salt chemotaxis learning of Caenorhabditis elegans2016

    • 著者名/発表者名
      ChanHyunPark, Yuki Sakurai, Hirofumi Kunitomo, Yuichi Iino
    • 学会等名
      CeNeuro2016 (C. elegans Topic Meeting: NEURONAL DEVELOPMENT, SYNAPTIC FUNCTION & BEHAVIOR)
    • 発表場所
      名古屋大学豊田講堂(愛知県・名古屋市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Analysis of DAF-16/FOXO, a transcription factor that is involved in learning and memory in C. elegans2016

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nagashima, Masahiro Tomioka, Yuichi Iino
    • 学会等名
      CeNeuro2016 (C. elegans Topic Meeting: NEURONAL DEVELOPMENT, SYNAPTIC FUNCTION & BEHAVIOR)
    • 発表場所
      名古屋大学豊田講堂(愛知県・名古屋市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Molecules and the neural circuit for switching the chemosensory behavior in C. elegans2016

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Iino
    • 学会等名
      NSF-AMED Workshop: Comparative Principles of Brain Architecture and Functions
    • 発表場所
      Marriott Marquis San Diego Marina, San Diego, U.S.A.
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 線虫C. elegansのClC型クロライドチャネルclh-1の塩濃度走性における機能の解明 (Roles of the ClC chloride channel clh-1 in salt chemotaxis learning of Caenorhabditis elegans)2016

    • 著者名/発表者名
      ChanHyun Park, Yuki Sakurai, Hirofumi Kunitomo, Yuichi Iino
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 線虫C. elegansの学習・記憶におけるDAF-16/FOXO転写因子の役割2016

    • 著者名/発表者名
      永嶋宇、富岡征大、飯野雄一
    • 学会等名
      第39回 日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 線虫C. elegansのインスリン/PI3K経路による飢餓学習の制御機構の解析2016

    • 著者名/発表者名
      池 泰明、姜 涛、富岡 征大、飯野 雄一
    • 学会等名
      第39回 日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Roles of FOXO transcription factor in taste avoidance learning in C. elegans2016

    • 著者名/発表者名
      Takashi NAGASHIMA, Masahiro TOMIOKA, Yuichi IINO
    • 学会等名
      The 15th International Symposium on Molecular and Neural Mechanisms of Taste and Olfactory Perception
    • 発表場所
      九州大学(福岡県・福岡市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Analysis of a regulatory mechanism of taste avoidance learning in C. elegans2016

    • 著者名/発表者名
      Yasuaki Ike, Tao Jiang, Masahiro Tomioka, Yuichi Iino
    • 学会等名
      The 15th International Symposium on Molecular and Neural Mechanisms of Taste and Olfactory Perception (ISMNTOP)
    • 発表場所
      九州大学(福岡県・福岡市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 線虫C.エレガンスの塩濃度の記憶と走化性の分子・神経機構2015

    • 著者名/発表者名
      國友博文、飯野雄一
    • 学会等名
      包括脳冬のシンポジウム
    • 発表場所
      一橋大学一橋講堂学術総合センター(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-12-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 線虫の化学走性における定位行動の神経機構2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤陽介、佐藤博文、國友博文、飯野雄一
    • 学会等名
      BMB2015(第38回日本分子生物学会年会、第82回日本生化学会大会 合同大会)
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 線虫C. elegansの記憶学習に関わるDAF-16/FOXO転写因子の解析2015

    • 著者名/発表者名
      永嶋宇、富岡征大、飯野雄一
    • 学会等名
      BMB2015(第38回日本分子生物学会年会、第80回日本生化学会大会 合同大会)
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Roles of a ClC chloride channel CLH-1, which is required for salt chemotaxis of Caenorhabditis elegans.2015

    • 著者名/発表者名
      桜井裕樹、朴燦賢、飯野雄一、國友博文
    • 学会等名
      BMB2015(第38回日本分子生物学会年会、第82回日本生化学会大会 合同大会)
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 線虫C. elegansの飢餓学習において餌情報を伝達するインスリン様ペプチドの探索2015

    • 著者名/発表者名
      後屋敷舞、富岡征大、飯野雄一
    • 学会等名
      BMB2015(第38回日本分子生物学会年会、第82回日本生化学会大会 合同大会)
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 線虫C. elegansの糖濃度走性を制御する神経機構の解析2015

    • 著者名/発表者名
      片江 圭太、富岡 征大、上岡 雄太郎、飯野 雄一
    • 学会等名
      BMB2015(第38回日本分子生物学会年会、第82回日本生化学会大会 合同大会)
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 線虫C. elegansのインスリン/PI3キナーゼ経路による塩濃度学習の制御機構の解析2015

    • 著者名/発表者名
      池 泰明、姜 涛、富岡 征大、飯野 雄一
    • 学会等名
      BMB2015(第38回日本分子生物学会年会、第82回日本生化学会大会 合同大会)
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Dissecting the roles of primary interneurons that regulate memory-dependent salt concentration chemotaxis.2015

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Kunitomo, Hirofumi Sato, Yohsuke Satoh, and Yuichi Iino
    • 学会等名
      20th International C. elegans Meeting
    • 発表場所
      Los Angeles, U.S.A.
    • 年月日
      2015-06-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] In vivo imaging of diacylglycerol signaling in a taste receptor neuron involved in salt-concentration memory2015

    • 著者名/発表者名
      H. Ohno, Y. Iino
    • 学会等名
      20th International C. elegans Meeting
    • 発表場所
      Los Angeles, U.S.A.
    • 年月日
      2015-06-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A gustatory neural circuit for experience-dependent salt chemotaxis in C. elegans2015

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Sato, Hirofumi Kunitomo, Xianfeng Fei, Koichi Hashimoto, Yuichi Iino
    • 学会等名
      20th International C. elegans Meeting
    • 発表場所
      Los Angeles, U.S.A.
    • 年月日
      2015-06-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] TOR signaling pathway is involved in regulation of salt chemotaxis learning.2015

    • 著者名/発表者名
      Naoko Sakai, Masahiro Tomioka, Hayao Ohno, Hirofumi Kunitomo, Yuichi Iino.
    • 学会等名
      20th International C. elegans Meeting
    • 発表場所
      Los Angeles, U.S.A.
    • 年月日
      2015-06-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A Neural Circuit of Caenorhabditis elegans for Memory-Dependent Na+ Chemotaxis2015

    • 著者名/発表者名
      L. WANG, M. TOMIOKA, H. KUNITOMO, Y. IINO
    • 学会等名
      20th International C. elegans Meeting
    • 発表場所
      Los Angeles, U.S.A.
    • 年月日
      2015-06-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Molecular and Neural Circuit Mechanisms for Experience-Dependent Modulation of Chemotaxis2015

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Iino
    • 学会等名
      Gordon Research Conference "Modulation of Neural Circuits & Behavior"
    • 発表場所
      Hong Kong, China
    • 年月日
      2015-06-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Memory formation by axonal transport of an insulin receptor isoform in Caenorhabditis elegans2015

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Iino
    • 学会等名
      AND Mini Conference
    • 発表場所
      KKR熱海(熱海市)
    • 年月日
      2015-01-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 線虫の経験塩濃度依存的な行動を制御する神経回路の解明2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤 博文
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • 年月日
      2014-11-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 線虫C. elegans の記憶学習に関わるジアシルグリセロールのin vivoイメージング2014

    • 著者名/発表者名
      大野 速雄
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • 年月日
      2014-11-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 線虫C. elegans の塩濃度学習におけるモノアミン神経伝達物質の働き2014

    • 著者名/発表者名
      川崎 瑞己
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • 年月日
      2014-11-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 線虫C. elegans の糖濃度連合学習に関わる遺伝子の探索2014

    • 著者名/発表者名
      内山 千紘
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • 年月日
      2014-11-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 線虫C. elegans の糖濃度走性に潜む行動戦略の解析2014

    • 著者名/発表者名
      片江 圭太
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • 年月日
      2014-11-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 線虫C. elegans を用いた塩走性学習の長期記憶形成2014

    • 著者名/発表者名
      植村 舞
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • 年月日
      2014-11-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] CRISPR/Cas9システムを用いたノックインマウスの作製2014

    • 著者名/発表者名
      中尾 晴美, 中尾 和貴, 原田 武志, 清成 寛, 古田 泰秀, 沼野 利佳, 饗場 篤
    • 学会等名
      第37回 日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-11-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Axonal transport of insulin receptor in the salt-sensing neuron mediates taste avoidance learning in C. elegans2014

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Iino
    • 学会等名
      The 12th International Symposium on Molecular and Neural Mechanisms of Taste and Olfactory Perception
    • 発表場所
      九州大学(福岡市)
    • 年月日
      2014-11-03
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 遺伝子操作による精神疾患モデル動物の作製2014

    • 著者名/発表者名
      饗場 篤
    • 学会等名
      第33回 躁うつ病薬理生化学的懇話会
    • 発表場所
      大丸別荘(福岡県筑紫野市)
    • 年月日
      2014-10-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The synaptic targeting of mGluR1 by its carboxyl-terminal domain is crucial for cerebellar function2014

    • 著者名/発表者名
      A. Aiba
    • 学会等名
      8th International Meeting on Metabotropic Glutamate Receptors
    • 発表場所
      Sicily, ITALY
    • 年月日
      2014-09-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Dissecting the roles of primary interneurons that regulate memory-dependent navigation behavior in C. elegans2014

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Kunitomo
    • 学会等名
      2014 Cold Spring Harbor Asia Conference, Neurobiology: Diverse Species & Conserved Principles
    • 発表場所
      Suzhou/China
    • 年月日
      2014-09-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Combinatorial expression of evolutionally conserved RNA binding proteins determines neuron-type specific alternative splicing of the daf-2 insulin/IGF receptor in C. elegans2014

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Tomioka
    • 学会等名
      2014 C. elegans Development, Cell Biology & Gene Expression Meeting in association with The 6th Asia-Pacific C. elegans Meeting
    • 発表場所
      Nara Prefectural New Public Hall, Nara
    • 年月日
      2014-07-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Role of ASE Left Gustatory Sensory Neuron in worms’ behavior of NaCl Chemotaxis2014

    • 著者名/発表者名
      Lifang WANG
    • 学会等名
      2014 C. elegans Development, Cell Biology & Gene Expression Meeting in association with The 6th Asia-Pacific C. elegans Meeting
    • 発表場所
      Nara Prefectural New Public Hall, Nara
    • 年月日
      2014-07-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Neural basis of plasticity and bidirectionality of klinotaxis2014

    • 著者名/発表者名
      Yohsuke Satoh
    • 学会等名
      2014 C. elegans Development, Cell Biology & Gene Expression Meeting in association with The 6th Asia-Pacific C. elegans Meeting
    • 発表場所
      Nara Prefectural New Public Hall, Nara
    • 年月日
      2014-07-16
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Identification of molecules downstream of the insulin/PI3K pathway involved in the regulation of salt chemotaxis learning2014

    • 著者名/発表者名
      Naoko Sakai
    • 学会等名
      2014 C. elegans topic meeting: Neuronal Development, Synaptic Function and behavior
    • 発表場所
      University of Wisconsin-Madison, Wisconsin, USA
    • 年月日
      2014-07-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Neural basis of plasticity and bidirectionality of klinotaxis2014

    • 著者名/発表者名
      Yohsuke Satoh
    • 学会等名
      2014 C. elegans topic meeting: Neuronal Development, Synaptic Function and behavior
    • 発表場所
      University of Wisconsin-Madison, Wisconsin, USA
    • 年月日
      2014-07-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 線虫の化学走性の可塑性の分子神経機構2013

    • 著者名/発表者名
      飯野雄一、大野速雄、佐藤博文、佐藤陽介、富岡征大、國友博文
    • 学会等名
      日本動物学会第84回大会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Where to go? - Neural Circuit Mechanisms for Migration behaviours in C. elegans2013

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Iino
    • 学会等名
      UTokyo Forum 2013
    • 発表場所
      チリ大学(サンティアゴ、チリ)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] 糖尿病学2015(6章シナプスにおけるインスリン/PI3K経路と記憶学習)2015

    • 著者名/発表者名
      富岡征大、飯野雄一
    • 総ページ数
      168
    • 出版者
      診断と治療社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] いい思いをたどって濃い味に― 線虫の味覚記憶の発見とその神経回路の解明 ―

    • URL

      http://www.s.u-tokyo.ac.jp/ja/press/2017/5236/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-07-10   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi