• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

白質・ミエリン障害を病因とする統合失調症サブグループの同定

計画研究

研究領域グリアアセンブリによる脳機能発現の制御と病態
研究課題/領域番号 25117010
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関名古屋大学

研究代表者

尾崎 紀夫  名古屋大学, 医学系研究科, 教授 (40281480)

連携研究者 入谷 修司  名古屋大学, 大学院医学系研究科, 寄付講座教授 (60191904)
飯高 哲也  名古屋大学, 脳とこころの研究センター, 教授 (70324366)
Branko Aleksic  名古屋大学, 大学院医学系研究科, 特任准教授 (60547511)
平川 晃弘  東京大学, 大学院医学系研究科, 特任准教授 (90609330)
野田 幸裕  名城大学, 薬学部, 教授 (90397464)
研究期間 (年度) 2013-06-28 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
83,330千円 (直接経費: 64,100千円、間接経費: 19,230千円)
2017年度: 13,650千円 (直接経費: 10,500千円、間接経費: 3,150千円)
2016年度: 13,650千円 (直接経費: 10,500千円、間接経費: 3,150千円)
2015年度: 13,650千円 (直接経費: 10,500千円、間接経費: 3,150千円)
2014年度: 13,650千円 (直接経費: 10,500千円、間接経費: 3,150千円)
2013年度: 28,730千円 (直接経費: 22,100千円、間接経費: 6,630千円)
キーワードゲノム / 神経科学 / 脳・神経 / 脳神経疾患 / 生体生命情報学 / 神経科学、脳・神経 / 脳神経疾患、生体生命情報学 / グリア / 精神疾患 / ゲノム解析 / 統合失調症 / 稀なゲノム変異 / シーケンス解析
研究成果の概要

統合失調症、自閉スペクトラム症、双極性障害のゲノム解析により、発症に強く寄与するゲノム変異をRTN4RおよびCX3CR1において同定し、その生物学的意義を明らかにした。具体的には、Nogo受容体であるRTN4Rで同定されたゲノム変異は、in vitro機能解析からパートナー分子であるLINGO-1との相互作用の減弱をもたらし、神経細胞の生長円錐の形成に影響を与えることを明らかにした。また、脳内免疫細胞ミクログリアにおいて発現するCX3CR1で同定されたゲノム変異は、脂質分子との相互作用低下により構造安定性を損うこと、Aktを介したシグナル伝達を阻害することを明らかにした。

報告書

(6件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (49件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (39件) (うち国際共著 2件、 査読あり 39件、 オープンアクセス 21件、 謝辞記載あり 12件) 学会発表 (9件) (うち招待講演 3件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] The neuropathological study of myelin oligodendrocyte glycoprotein in the temporal lobe of schizophrenia patients.2018

    • 著者名/発表者名
      Marui T,Torii Y, Iritani S, Sekiguchi H, Habuchi C, Fujishiro H,,Oshima K, Niizato K, Hayashida S, Masaki K, Kira J,Ozaki N.
    • 雑誌名

      Acta Neuropsychiatr

      巻: 22 号: 4 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1017/neu.2018.6

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rare loss of function mutations in N-methyl-d-aspartate glutamate receptors and their contributions to schizophrenia susceptibility2018

    • 著者名/発表者名
      Yu Yanjie、Lin Yingni、Takasaki Yuto、Wang Chenyao、Kimura Hiroki、Xing Jingrui、Ishizuka Kanako、Toyama Miho、Kushima Itaru、Mori Daisuke、Arioka Yuko、Uno Yota、Shiino Tomoko、Nakamura Yukako、Okada Takashi、Morikawa Mako、Ikeda Masashi、Iwata Nakao、Okahisa Yuko、Takaki Manabu、Sakamoto Shinji、et al.
    • 雑誌名

      Translational Psychiatry

      巻: 8 号: 1 ページ: 12-20

    • DOI

      10.1038/s41398-017-0061-y

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Rare genetic variants in CX3CR1 and their contribution to the increased risk of schizophrenia and autism spectrum disorders2017

    • 著者名/発表者名
      Ishizuka K、Fujita Y、Kawabata T、Kimura H、Iwayama Y、Inada T、Okahisa Y、Egawa J、Usami M、Kushima I、Uno Y、Okada T、Ikeda M、Aleksic B、Mori D、Someya To、Yoshikawa T、Iwata N、Nakamura H、Yamashita T、Ozaki N
    • 雑誌名

      Translational Psychiatry

      巻: 7 号: 8 ページ: e1184-e1184

    • DOI

      10.1038/tp.2017.173

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A novel rare variant R292H in RTN4R affects growth cone formation and possibly contributes to schizophrenia susceptibility2017

    • 著者名/発表者名
      Kimura H、Fujita Y、Kawabata T、Ishizuka K、Wang C、Iwayama Y、Okahisa Y、Kushima I、Morikawa M、Uno Y、Okada T、Ikeda M、Inada T、Branko A、Mori D、Yoshikawa T、Iwata N、Nakamura H、Yamashita T、Ozaki N
    • 雑誌名

      Translational Psychiatry

      巻: 7 号: 8 ページ: e1214-e1214

    • DOI

      10.1038/tp.2017.170

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] High-resolution copy number variation analysis of schizophrenia in Japan.2017

    • 著者名/発表者名
      Kushima I, Aleksic B, Nakatochi M, Shimamura T, Shiino T, Yoshimi A, Kimura H, Takasaki Y, Wang C, Xing J, Ishizuka K, Oya-Ito T, Nakamura Y, Arioka Y, Maeda T, Yamamoto M, Yoshida M, Noma H, Hamada S, Morikawa M, Uno Y, Okada T, Iidaka T, Iritani S, Yamamoto T,
    • 雑誌名

      Molecular Psychiatry

      巻: 22 号: 3 ページ: 430-440

    • DOI

      10.1038/mp.2016.88

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Possible involvement of a cell adhesion molecule, Migfilin, in brain development and pathogenesis of autism spectrum disorders2017

    • 著者名/発表者名
      Ishizuka Kanako、Tabata Hidenori、Ito Hidenori、Kushima Itaru、Noda Mariko、Yoshimi Akira、Usami Masahide、Watanabe Kyota、Morikawa Mako、Uno Yota、Okada Takashi、Mori Daisuke、Aleksic Branko、Ozaki Norio、Nagata Koh-ichi
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience Research

      巻: 96 号: 5 ページ: 789-802

    • DOI

      10.1002/jnr.24194

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Copy Number Variant in the Region of Adenosine Kinase (ADK) and Its Possible Contribution to Schizophrenia Susceptibility2017

    • 著者名/発表者名
      Kimura Hiroki、Kushima Itaru、Yohimi Akira、Aleksic Branko、Ozaki Norio
    • 雑誌名

      Int J Neuropsychopharmacol

      巻: - 号: 5 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1093/ijnp/pyx103

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Resequencing and Association Analysis of Six PSD-95-Related Genes as Possible Susceptibility Genes for Schizophrenia and Autism Spectrum Disorders2016

    • 著者名/発表者名
      Xing J, Kimura H, Wang C, Ishizuka K, Kushima I, Arioka Y, Yoshimi A, Nakamura Y, Shiino T, Oya-Ito T, Takasaki Y, Uno Y, Okada T, Iidaka T, Aleksic B, Mori D, Ozaki N.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 27491-27491

    • DOI

      10.1038/srep27491

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Mutation screening of GRIN2B in schizophrenia and autism spectrum disorder in a Japanese population.2016

    • 著者名/発表者名
      Takasaki Y, Koide T, Wang C, Kimura H, Xing J, Kushima I, Ishizuka K, Mori D, Sekiguchi M, Ikeda M, Aizawa M, Tsurumaru N, Iwayama Y, Yoshimi A, Arioka Y, Yoshida M, Noma H, Oya-Ito T, Nakamura Y, Kunimoto S, Aleksic B, Uno Y, Okada T, Ujike H, Egawa J, Kuwabara H, Someya T, Yoshikawa T, Iwata N, Ozaki N
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 33311-33311

    • DOI

      10.1038/srep33311

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Identification of a rare variant in CHD8 that contributes to schizophrenia and autism spectrum disorder susceptibility2016

    • 著者名/発表者名
      Kimura H, Wang C, Ishizuka K, Xing J, Takasaki Y, Kushima I, Aleksic B, Uno Y, Okada T, Ikeda M, Mori D, Inada T, Iwata N, Ozaki N.
    • 雑誌名

      Schizophr Res

      巻: 178 号: 1-3 ページ: 104-106

    • DOI

      10.1016/j.schres.2016.08.023

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Investigation of Rare Single-Nucleotide PCDH15 Variants in Schizophrenia and Autism Spectrum Disorders2016

    • 著者名/発表者名
      Ishizuka, K., H. Kimura, C. Wang, J. Xing, I. Kushima, Y. Arioka, T. Oya-Ito, Y. Uno, T. Okada, D. Mori, B. Aleksic, and N. Ozaki.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 11 号: 4 ページ: e0153224-e0153224

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0153224

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Catecholaminergic neuronal network dysfunction in the frontal lobe of a genetic mouse model of schizophrenia2016

    • 著者名/発表者名
      Shuji Iritani, Hirotaka Sekiguchi, Chikako Habuchi, Youta Torii, Keisuke Kuroda, Kozo Kaibuchi and Norio Ozaki
    • 雑誌名

      Acta Neuropsychiatrica

      巻: 28 号: 2 ページ: 117-123

    • DOI

      10.1017/neu.2015.51

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] White matter microstructure between the pre-SMA and the cingulum bundle is related to response conflict in healthy subjects.2015

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto M, Kushima I, Kimura H, Hayashi A, Kawano N, Aleksic B, Iidaka T, Ozaki N
    • 雑誌名

      Brain Behav

      巻: 5 号: 10

    • DOI

      10.1002/brb3.375

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Glia-related genes and their contribution to schizophrenia.2015

    • 著者名/発表者名
      Wang C, Aleksic B, Ozaki N
    • 雑誌名

      Psychiatry Clin Neurosci

      巻: in press 号: 8 ページ: 448-461

    • DOI

      10.1111/pcn.12290

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Disrupted-in-Schizophrenia-1 Ser704Cys polymorphism and brain neurodevelopmental markers in schizophrenia and healthy subjects.2015

    • 著者名/発表者名
      Takahashi T, Nakamura M, Nakamura Y, Aleksic B, Kido M, Sasabayashi D, Takayanagi Y, Furuichi A, Nishikawa Y, Noguchi K, Ozaki N, Suzuki M
    • 雑誌名

      Prog Neuropsychopharmacol Biol Psychiatry

      巻: 56 ページ: 11-17

    • DOI

      10.1016/j.pnpbp.2014.07.005

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Association study of BCL9 gene polymorphism rs583583 with schizophrenia and negative symptoms in Japanese population.2015

    • 著者名/発表者名
      Kimura H, Tanaka S, Kushima I, Koide T, Banno M, Kikuchi T, Nakamura Y, Shiino T, Yoshimi A, Oya-Ito T, Xing J, Wang C, Takasaki Y, Aleksic B, Okada T, Ikeda M, Inada T, Iidaka T, Iwata N, Ozaki N.
    • 雑誌名

      Scientific reports

      巻: 5 号: 1 ページ: 15705-15705

    • DOI

      10.1038/srep15705

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Blonanserin ameliorates phencyclidine-induced visual-recognition memory deficits: the complex mechanism of blonanserin action involving D3-5-HT2A and D1-NMDA receptors in the mPFC2015

    • 著者名/発表者名
      Hida H, Mouri A, Mori K, Matsumoto Y, Seki T, Taniguchi M, Yamada K, Iwamoto K, Ozaki N, Nabeshima T, Noda Y
    • 雑誌名

      Neuropsychopharmacology

      巻: 40 号: 3 ページ: 601-613

    • DOI

      10.1038/npp.2014.207

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] No support for replication of the genetic variants identified by a recent mega-analysis of the treatment response to antidepressants2015

    • 著者名/発表者名
      Hatano M, Ikeda M, Kondo K, Saito T, Shimasaki A, Esaki K, Umene-Nakano W, Yoshimura R, Nakamura J, Ozaki N, Iwata N
    • 雑誌名

      J Hum Genet

      巻: in press 号: 6 ページ: 343-344

    • DOI

      10.1038/jhg.2015.21

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Identification of rare, single-nucleotide mutations in NDE1 and their contributions to schizophrenia susceptibility2015

    • 著者名/発表者名
      Kimura H, Tsuboi D, Wang C, Kushima I, Koide T, Ikeda M, Iwayama Y, Toyota T, Yamamoto N, Kunimoto S, Nakamura Y, Yoshimi A, Banno M, Xing J, Takasaki Y, Yoshida M, Aleksic B, Uno Y, Okada T, Iidaka T, Inada T, Suzuki M, Ujike H, Kunugi H, Kato T, Yoshikawa T, Iwata N, Kaibuchi K
    • 雑誌名

      Schizophrenia Bulltein

      巻: 41 号: 3 ページ: 744

    • DOI

      10.1093/schbul/sbu147

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Genetic overlap between antipsychotic response and susceptibility to schizophrenia2015

    • 著者名/発表者名
      Ikeda M, Yoshimura R, Hashimoto R, Kondo K, Saito T, Shimasaki A, Ohi K, Tochigi M, Kawamura Y, Nishida N, Miyagawa T, Sasaki T, Tokunaga K, Kasai K, Takeda M, Nakamura J, Ozaki N, Iwata N.
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Psychopharmacology

      巻: 35(1) 号: 1 ページ: 85-88

    • DOI

      10.1097/jcp.0000000000000268

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Resequencing and association analysis of PTPRA, a possible susceptibility gene for schizophrenia and autism spectrum disorders2014

    • 著者名/発表者名
      Xing J, Wang C, Kimura H, Takasaki Y, Kunimoto S, Yoshimi A, Nakamura Y, Koide T, Banno M, Kushima I, Uno Y, Okada T, Aleksic B, Ikeda M, Iwata N, Ozaki N
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 9(11) 号: 11 ページ: e112531-e112531

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0112531

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Resequencing and Association Analysis of PTPRA, a Possible Susceptibility Gene for Schizophrenia and Autism Spectrum Disorders2014

    • 著者名/発表者名
      Xing J, Wang C, Kimura H, Takasaki Y, Kunimoto S, Yoshimi A, Nakamura Y, Koide T, Banno M, Kushima I, Uno Y, Okada T, Aleksic B, Ikeda M, Iwata N, Ozaki N.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 9 号: 1-3 ページ: 149-156

    • DOI

      10.1016/j.schres.2014.04.032

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Copy-number variation in the pathogenesis of autism spectrum disorder2014

    • 著者名/発表者名
      Shishido, E. Aleksic, B, Ozaki, N.
    • 雑誌名

      Psychiatry Clin Neurosci

      巻: 68 号: 2 ページ: 85-95

    • DOI

      10.1111/pcn.12128

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The polymorphism of YWHAE, a gene encoding 14-3-3epsilon, and brain morphology in schizophrenia: a voxel-based morphometric study.2014

    • 著者名/発表者名
      Kido M, Nakamura Y, Nemoto K, Takahashi T, Aleksic B, Furuichi A, Nakamura Y, Ikeda M, Noguchi K, Kaibuchi K, Iwata N, Ozaki N, Suzuki M
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 9 号: 8 ページ: e103571-e103571

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0103571

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Replication in a Japanese population that a MIR30E gene variation is associated with schizophrenia2013

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, Y., Iijima, Y., Egawa, J., Nunokawa, A., Kaneko, N., Arinami, T., Ujike, H., Inada, T., Iwata, N., Kunugi, H., Itokawa, M., Sasaki, T., Ozaki, N., Hashimoto, R., Shibuya, M., Igeta, H., Someya, T.
    • 雑誌名

      Schizophrenia Research

      巻: 150 号: 2-3 ページ: 596

    • DOI

      10.1016/j.schres.2013.08.028

    • URL

      https://pure.teikyo.jp/en/publications/7f7bdc70-c650-44f4-a718-fb423376294f

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] DPP6 as a candidate gene for neuroleptic-induced tardive dyskinesia2013

    • 著者名/発表者名
      Tanaka S, Syu A, Ishiguro H, Inada T, Horiuchi Y, Ishikawa M, Koga M, Noguchi E, Ozaki N, Someya T, Kakita A, Takahashi H, Nawa H,Arinami T
    • 雑誌名

      Pharmacogenomics J

      巻: 13(1) 号: 1 ページ: 27-34

    • DOI

      10.1038/tpj.2011.36

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Common variants in bcl9 gene and schizophrenia in a japanese population: Association study, meta-analysis and cognitive function analysis.2013

    • 著者名/発表者名
      Shiino T, Koide T, Kushima I, Ikeda M, Kunimoto S, Nakamura Y, Yoshimi A, Aleksic B, Banno M, Kikuchi T, Kohmura K, Adachi Y, Kawano N, Okada T, Inada T, Ujike H, Iidaka T, Suzuki M, Iwata N, Ozaki N
    • 雑誌名

      J Med Biochem

      巻: 32 (4) ページ: 351-357

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genome-wide association study of schizophrenia using microsatellite markers in the Japanese population2013

    • 著者名/発表者名
      Shibata H, Yamamoto K, Sun Z, Oka A, Inoko H, Arinami T, Inada T, Ujike H, Itokawa M, Tochigi M, Watanabe Y, Someya T, Kunugi H, Suzuki T, Iwata N, Ozaki N, Fukumaki Y
    • 雑誌名

      Psychiatr Genet

      巻: 23 号: 3 ページ: 117

    • DOI

      10.1097/ypg.0b013e32835fe4f1

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Functional analysis of deep intronic SNP rs13438494 in intron 24 of PCLO gene2013

    • 著者名/発表者名
      Seo S, Takayama K, Uno K, Ohi K, Hashimoto R, Nishizawa D, Ikeda K, Ozaki N, Nabeshima T, Miyamoto Y, Nitta A
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 8(10) 号: 10 ページ: e76960-e76960

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0076960

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adolescent stress-induced epigenetic control of dopaminergic neurons via glucocorticoids.2013

    • 著者名/発表者名
      Niwa M, Jaaro-Peled H, Tankou S, Seshadri S, Hikida T, Matsumoto Y, Cascella NG, Kano S, Ozaki N, Nabeshima T, Sawa A
    • 雑誌名

      Science

      巻: Vol. 339 号: 6117 ページ: 335-339

    • DOI

      10.1126/science.1226931

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Assessment of Response to Lithium Maintenance Treatment in Bipolar Disorder: A Consortium on Lithium Genetics (ConLiGen) Report.2013

    • 著者名/発表者名
      Manchia M, Adli M, Akula N, Ozaki N,他96名
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 8 (6)

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetic Variants on 3q21 and in the Sp8 Transcription Factor Gene (SP8) as Susceptibility Loci for Psychotic Disorders: A Genetic Association Study2013

    • 著者名/発表者名
      Kondo K, Ikeda M, Kajio Y, Saito T, Iwayama Y, Aleksic B, Yamada K, Toyota T, Hattori E, Ujike H, Inada T, Kunugi H, Kato T, Yoshikawa T, Ozaki N, Iwata N
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 8 号: 8 ページ: e70964-e70964

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0070964

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evidence for shared genetic risk between methamphetamine-induced psychosis and schizophrenia2013

    • 著者名/発表者名
      池田 匡志 他
    • 雑誌名

      Neuropsychopharmacology

      巻: 38 号: 10 ページ: 1864-1870

    • DOI

      10.1038/npp.2013.94

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetic evidence for association between NOTCH4 and schizophrenia supported by a GWAS follow-up study in a Japanese population2013

    • 著者名/発表者名
      Ikeda M, Aleksic B, Yamada K, Iwayama-Shigeno Y, Matsuo K, Numata S, Watanabe Y, Ohnuma T, Kaneko T, Fukuo Y, Okochi T, Toyota T, Hattori E, Shimodera S, Itakura M, Nunokawa A, Shibata N, Tanaka H, Yoneda H, Arai H, Someya T, Ohmori T, Yoshikawa T, Ozaki N, Iwata N
    • 雑誌名

      Mol Psychiatry

      巻: 18(6) 号: 6 ページ: 636-638

    • DOI

      10.1038/mp.2012.74

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genome-wide association study of cognitive decline in schizophrenia.2013

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto R, et al.
    • 雑誌名

      Am J Psychiatry

      巻: 170(6) 号: 6 ページ: 683-4

    • DOI

      10.1176/appi.ajp.2013.12091228

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An association analysis of the cardiomyopathy-associated 5 (CMYA5) gene with schizophrenia in a Japanese population2013

    • 著者名/発表者名
      Furukawa M, Tochigi M, Otowa T, Arinami T, Inada T, Ujike H, Watanabe Y, Iwata N, Itokawa M, Kunugi H, Hashimoto R, Ozaki N, Kakiuchi C, Kasai K, Sasaki T
    • 雑誌名

      Psychiatr Genet.

      巻: 23 号: 4 ページ: 179

    • DOI

      10.1097/ypg.0b013e328360c8be

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lack of association of EGR2 variants with bipolar disorder in Japanese population2013

    • 著者名/発表者名
      Balan S, Yamada K, Iwayama Y, Toyota T, Ohnishi T, Maekawa M, Toyoshima M, Iwata Y, Suzuki K, Kikuchi M, Ujike H, Inada T, Kunugi H, Ozaki N, Iwata N, Nanko S, Kato T, Yoshikawa T
    • 雑誌名

      Gene

      巻: 526 号: 2 ページ: 246

    • DOI

      10.1016/j.gene.2013.05.055

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Definition and refinement of the 7q36.3 duplication region associated with schizophrenia2013

    • 著者名/発表者名
      Aleksic B, Kushima I, Ohye T, Ikeda M, Kunimoto S, Nakamura Y, Yoshimi A, Koide T, Iritani S, Kurahashi H, Iwata N, Ozaki N
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 3 号: 1 ページ: 2587-2587

    • DOI

      10.1038/srep02587

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analysis of the VAV3 as candidate gene for schizophrenia : evidences from voxel based morphometry and mutation screening.2012

    • 著者名/発表者名
      Aleksic B, Kushima I, Hashimoto R, Ohi K, Ikeda M, Yoshimi A, Nakamura Y, Ito Y, Okochi T, Fukuo Y, Yasuda Y, Fukumoto M, Yamamori H, Ujike H, Suzuki M, Inada T, Takeda M, Kaibuchi K, Iwata N, Ozaki N
    • 雑誌名

      Schizophrenia Bulletin

      巻: 39 号: 3 ページ: 39-39

    • DOI

      10.1093/schbul/sbs038

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 精神障害の遺伝学2018

    • 著者名/発表者名
      尾崎紀夫
    • 学会等名
      人類遺伝学会,やっぱり聞いちゃう遺伝医学
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 当事者・家族のニーズに答える研究成果を目指して2017

    • 著者名/発表者名
      尾崎紀夫
    • 学会等名
      精神医学研究・教育と精神医療を繋ぐ, 精神神経学会会長講演
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 統合失調症と自閉スペクトラム症発症に関わるrare variants探索から分子病態解明へ2017

    • 著者名/発表者名
      尾崎紀夫
    • 学会等名
      生物精神・神経精神薬理学会,シンポジウム:遺伝子点変異による精神神経疾患の発症機構解明
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 統合失調症前駆状態と自閉スペクトラム症の関係性を考える:症候と病態2016

    • 著者名/発表者名
      尾崎紀夫
    • 学会等名
      第20回日本精神保健・予防学会学術集会 ―特別シンポジウム「ARMSと発達障害の類似と相違」
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都新宿区)
    • 年月日
      2016-11-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症の診断と病態 (教育シンポジウム 神経化学会会員のための精神疾患教育講座)2016

    • 著者名/発表者名
      尾崎紀夫
    • 学会等名
      第38回日本生物学的精神医学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県福岡市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] The dysfunction of neurodevelopmental genes, NDE1 and RELN in schizophrenia revealed by the common disease-rare variant hypothesis2016

    • 著者名/発表者名
      尾崎紀夫
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症ゲノム解析研究の現状と方向性2016

    • 著者名/発表者名
      尾崎紀夫
    • 学会等名
      第112回日本精神神経学会 (研究推進委員会シンポ;精神医学研究推進のために必要なこと)
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 全ゲノム解析時代の倫理的配慮:社会的及び学術的な意義を有する研究2016

    • 著者名/発表者名
      尾崎紀夫
    • 学会等名
      第112回日本精神神経学会(研究倫理委員会シンポ;精神医学研究における個人情報保護と倫理指針ー画像・ゲノム・症例報告
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症―診断上の留意点と発症メカニズムについて2016

    • 著者名/発表者名
      尾崎紀夫
    • 学会等名
      第57回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター(神戸国際会議場・神戸国際展示場)(兵庫県神戸市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [産業財産権] 統合失調症マーカーセット及びその利用(リンパ球を用いた統合失調症の診断キット開発).2013

    • 発明者名
      尾崎紀夫, 永井拓, 平川晃弘, 國本正子, 吉見陽et al.
    • 権利者名
      国立大学法人 名古屋大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2013-10-03
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-07-10   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi