• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

共感性の分子調節機構

計画研究

研究領域共感性の進化・神経基盤
研究課題/領域番号 25118007
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 複合領域
研究機関麻布大学

研究代表者

菊水 健史  麻布大学, 獣医学部, 教授 (90302596)

研究分担者 茂木 一孝  麻布大学, 獣医学部, 准教授 (50347308)
永澤 美保  麻布大学, 獣医学部, その他 (70533082)
連携研究者 永澤 美保  麻布大学, 獣医学部, 講師 (70533082)
研究期間 (年度) 2013-06-28 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
104,780千円 (直接経費: 80,600千円、間接経費: 24,180千円)
2017年度: 18,850千円 (直接経費: 14,500千円、間接経費: 4,350千円)
2016年度: 18,850千円 (直接経費: 14,500千円、間接経費: 4,350千円)
2015年度: 18,850千円 (直接経費: 14,500千円、間接経費: 4,350千円)
2014年度: 18,850千円 (直接経費: 14,500千円、間接経費: 4,350千円)
2013年度: 29,380千円 (直接経費: 22,600千円、間接経費: 6,780千円)
キーワードマウス / 情動伝染 / 帯状回 / 中脳水道周囲灰白質 / オキシトシン / 心拍変動解析 / 涙 / イヌ / 共感性 / 犬 / 共感 / PAG / 社会シグナル / 絆 / すくみ行動 / 発達
研究成果の概要

げっ歯類では、視線と匂いを社会シグナルとして情動が伝染。この時、双方のストレス内分子が機能する必要となった。脳内ではACCからPAGが情動伝染を司ること、また痛み受容チャネルのTRPV1が関与する可能性を見出した。次に、幼少期母子間の阻害で、情動伝染の機能が低下した。母子間において、帯状回オキシトシン神経系が活性化し、この幼少期帯状回オキシトシンを阻害すると、社会認知や親和性が低下することを見出した。
最期に、ヒトイヌの視線を用いた交流は両者のオキシトシンを分泌すること、飼育期間が長く、飼い主を長く見る犬は、飼い主からの情動が伝染し、飼い主と再開したイヌはオキシトシンを介した情動的な涙を流た。

報告書

(6件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (94件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (42件) (うち国際共著 6件、 査読あり 42件、 オープンアクセス 20件、 謝辞記載あり 8件) 学会発表 (45件) (うち国際学会 3件、 招待講演 6件) 備考 (3件)

  • [国際共同研究] Unversity of Chicago/New York University(米国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] McGill University(Canada)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] Berlin Free University(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Vienna(Austria)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Identification of an Intra- and Inter-specific Tear Protein Signal in Rodents2018

    • 著者名/発表者名
      Tsunoda Mai、Miyamichi Kazunari、Eguchi Ryo、Sakuma Yasuo、Yoshihara Yoshihiro、Kikusui Takefumi、Kuwahara Masayoshi、Touhara Kazushige
    • 雑誌名

      Current Biology

      巻: 28 号: 8 ページ: 1213-1223

    • DOI

      10.1016/j.cub.2018.02.060

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effect of the Oxytocin Receptor Gene Polymorphism on Successful Training for Drug Detection Dogs.2018

    • 著者名/発表者名
      Konno A, Yabuta S, Inoue-Murayama M, Tonoike A, Nagasawa M, Mogi K, Kikusui T
    • 雑誌名

      Journal of Heredity

      巻: - 号: 5 ページ: 0-0

    • DOI

      10.1093/jhered/esy012

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sex differences in olfactory-induced neural activation of the amygdala.2018

    • 著者名/発表者名
      Kikusui T, Kajita M, Otsuka N, Hattori T, Kumazawa K, Watarai A, Nagasawa M, Inutsuka A, Yamanaka A, Matsuo N, Covington HE 3rd, Mogi K.
    • 雑誌名

      Behav Brain Res.

      巻: 27 ページ: 96-104

    • DOI

      10.1016/j.bbr.2017.11.034

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Exocrine Gland-Secreting Peptide 1 Is a Key Chemosensory Signal Responsible for the Bruce Effect in Mice.2017

    • 著者名/発表者名
      Hattori T, Osakada T, Masaoka T, Ooyama R, Horio N, Mogi K, Nagasawa M, Haga-Yamanaka S, Touhara K, Kikusui T.
    • 雑誌名

      Curr Biol.

      巻: 27 号: 20 ページ: 3197-3201

    • DOI

      10.1016/j.cub.2017.09.013

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Intranasal Oxytocin Treatment Increases Eye-Gaze Behavior toward the Owner in Ancient Japanese Dog Breeds.2017

    • 著者名/発表者名
      M. Nagasawa, M. Ogawa, K. Mogi, T. Kikusui
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychology

      巻: 8 ページ: 1624-1624

    • DOI

      10.3389/fpsyg.2017.01624

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Nrp2 is sufficient to instruct circuit formation of mitral-cells to mediate odour-induced attractive social responses2017

    • 著者名/発表者名
      K. Inokuchi, F. Imamura, H. Takeuchi, R. Kim, H. Okuno, H. Nishizumi, H. Bito, T. Kikusui, H. Sakano
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 8 号: 1 ページ: 15977-15977

    • DOI

      10.1038/ncomms15977

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Immobility responses are induced by photoactivation of single glomerular species responsive to fox odour TMT2017

    • 著者名/発表者名
      H. Saito, H. Nishizumi, S. Suzuki, H. Matsumoto, N. Ieki, T. Abe, H. Kiyonari, M. Morita, H. Yokota, N. Hirayama, T. Yamazaki, T. Kikusui, K. Mori, H. Sakano
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 8 号: 1 ページ: 16011-16011

    • DOI

      10.1038/ncomms16011

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Male mice ultrasonic vocalizations enhance female sexual approach and hypothalamic kisspeptin neuron activity.2017

    • 著者名/発表者名
      A. Asaba, T. Osakada, K. Touhara, M. Kato, T. K. Mogi, T. Kikusui
    • 雑誌名

      Hormones and Behavior

      巻: 94 ページ: 53-60

    • DOI

      10.1016/j.yhbeh.2017.06.006

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Faecal transplantation for the treatment of Clostridium difficile infection in a marmoset2017

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki Yumiko、Kawarai Shinpei、Morita Hidetoshi、Kikusui Takefumi、Iriki Atsushi
    • 雑誌名

      BMC Veterinary Research

      巻: 13 号: 1 ページ: 150-150

    • DOI

      10.1186/s12917-017-1070-z

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Draft Genome Sequence of Bifidobacterium lemurum DSM 28807 T Isolated from the Gastrointestinal Tracts of Ring-Tailed Lemurs ( Lemur catta )2017

    • 著者名/発表者名
      Toh Hidehiro、Matsubara Takehiro、Tomida Shuta、Mimura Iyo、Arakawa Kensuke、Kikusui Takefumi、Morita Hidetoshi
    • 雑誌名

      Genome Announcements

      巻: 5 号: 8

    • DOI

      10.1128/genomea.01656-16

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 幼少期ストレス負荷による情動行動の変化2017

    • 著者名/発表者名
      T. Kikusui, K. Mogi
    • 雑誌名

      日本薬理学雑誌

      巻: 149 号: 2 ページ: 66-71

    • DOI

      10.1254/fpj.149.66

    • NAID

      130005306342

    • ISSN
      0015-5691, 1347-8397
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mutual mother-infant recognition in mice: the role of pup ultrasonic vocalizations2017

    • 著者名/発表者名
      Mogi K, Takakuda A, Tsukamoto C, Oyama R, Okabe S, Koshida N, Nagasawa M, Kikusui T.
    • 雑誌名

      Behav Brain Res.

      巻: 325 ページ: 138-146

    • DOI

      10.1016/j.bbr.2016.08.044

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A Self-Generated Environmental Factor as a Potential Contributor to Atypical Early Social Communication in Autism2017

    • 著者名/発表者名
      Kikusui T, Hiroi N
    • 雑誌名

      Neuropsychopharmacology.

      巻: 42 号: 1 ページ: 378-378

    • DOI

      10.1038/npp.2016.225

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Pup exposure facilitates retrieving behavior via the oxytocin neural system in female mice2017

    • 著者名/発表者名
      Okabe, S., Tsuneoka, Y., Takahashi, A., Ooyama, R., Watarai, A., Maeda, S., Honda, Y., Nagasawa, M., Mogi, K., Nishimori, K., Kuroda, M., Koide, T., Kikusui, T.
    • 雑誌名

      Psychoneuroendocrinology

      巻: 79 ページ: 20-30

    • DOI

      10.1016/j.psyneuen.2017.01.036

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Owners' direct gazes increase dogs' attention-getting behaviors2016

    • 著者名/発表者名
      Midori Ohkita, Miho Nagasawa, Mogi Kazutaka, and Takefumi Kikusui
    • 雑誌名

      Behavioral Processes.

      巻: 125 ページ: 96-100

    • DOI

      10.1016/j.beproc.2016.02.013

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Heart rate variability predicts the emotional state in dogs2016

    • 著者名/発表者名
      M. Katayama, T. Kubo, K. Mogi, K. Ikeda, M. Nagasawa, T. Kikusui
    • 雑誌名

      Behavioural Processes

      巻: 128 ページ: 108-112

    • DOI

      10.1016/j.beproc.2016.04.015

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Early weaning impairs a social contagion of pain-related stretching behavior in mice.2016

    • 著者名/発表者名
      Takefumi Kikusui, Yukino Ishio, Miho Nagasawa, Jeffrey Mogil, Kazutaka Mogi.
    • 雑誌名

      Dev Psychobiol

      巻: 58 号: 8 ページ: 1101-1107

    • DOI

      10.1002/dev.21443

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Early weaning influences short-term synaptic plasticity in the medial prefrontal-anterior basolateral amygdala pathway2016

    • 著者名/発表者名
      Takita M, Kikusui T
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: 103 ページ: 48-53

    • DOI

      10.1016/j.neures.2015.08.003

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Structure and function of neonatal social communication in a genetic mouse model of autism.2016

    • 著者名/発表者名
      T. Takahashi, S. Okabe, P. Ó Broin, A. Nishi, K. Ye, M. V. Beckert, T. Izumi, A. Machida, G. Kang, Seiji Abe, J. L. Pena, A. Golden, T. Kikusui, N. Hiroi.
    • 雑誌名

      Molecular Psychiatry

      巻: in press 号: 9 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1038/mp.2015.190

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Self-Exposure to the Male Pheromone ESP1 Enhances Male Aggressiveness in Mice2016

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Hattori, Takuya Osakada, Ayaka Matsumoto, Naoki Matsuo, Sachiko Haga-Yamanaka, Takaya Nishida, Yuji Mori, Kazutaka Mogi, Kazushige Touhara, Takefumi Kikusui
    • 雑誌名

      Current Biology

      巻: 26 号: 9 ページ: 1229-1234

    • DOI

      10.1016/j.cub.2016.03.029

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Social evolution. Oxytocin-gaze positive loop and the coevolution of human-dog bonds.2015

    • 著者名/発表者名
      Nagasawa M, Mitsui S, En S, Ohtani N, Ohta M, Sakuma Y, Onaka T, Mogi K, Kikusui T.
    • 雑誌名

      Science

      巻: 348 号: 6232 ページ: 333-336

    • DOI

      10.1126/science.1261022

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Determining Ultrasonic Vocalization Preferences in Mice using a Two-choice Playback Test.2015

    • 著者名/発表者名
      Asaba A, Kato M, Koshida N, Kikusui T. Determining Ultrasonic Vocalization Preferences in Mice using a Two-choice Playback Test
    • 雑誌名

      J Vis Exp.

      巻: Sep3 号: 103 ページ: 103-103

    • DOI

      10.3791/53074

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Copy number variations in the amylase gene (AMY2B) in Japanese native dog breeds2015

    • 著者名/発表者名
      Tonoike, A., Hori, Y., Inoue-Murayama, M., Konno, A., Fujita, K., Miyado, M., Fukami, M., Nagasawa, M., Mogi, K., & Kikusui, T.
    • 雑誌名

      Animal Genetics

      巻: 46 号: 5 ページ: 580-583

    • DOI

      10.1111/age.12344

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Comparison of owner-reported behavioral characteristics among genetically clustered breeds of dog (Canis familiaris).2015

    • 著者名/発表者名
      Tonoike, A., Nagasawa, M., Mogi, K., Serpell, J. A., Ohtsuki, H., Kikusui, T.
    • 雑誌名

      Sci. Rep.

      巻: 5 号: 1 ページ: 17710-17710

    • DOI

      10.1038/srep17710

    • NAID

      120006667789

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Impairment of interstrain social recognition during territorial aggressive behavior in oxytocin receptor-null mice.2015

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Hattori, Kouta Kanno, Miho Nagasawa, Katsuhiko Nishimori, Kazutaka Mogi, and Takefumi Kikusui.
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: 90 ページ: 90-94

    • DOI

      10.1016/j.neures.2014.05.003

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Genetic dissection of pheromone processing reveals main olfactory system-mediated social behaviors in mice2015

    • 著者名/発表者名
      Matsuo T, Hattori T, Asaba A, Inoue N, Kanomata N, Kikusui T, Kobayakawa R, Kobayakawa K.
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 112(3) 号: 3 ページ: 88-92

    • DOI

      10.1073/pnas.1416723112

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] N-Acetyl-D-Mannosamine Treatment Alleviates Age-Related Decline in Place-Learning Ability in Dogs2014

    • 著者名/発表者名
      Nagasawa M1, Shimozawa A, Mogi K, Kikusui T.
    • 雑誌名

      The Journal of Veterinary Medical Science

      巻: 76 号: 5 ページ: 757-761

    • DOI

      10.1292/jvms.13-0351

    • NAID

      130003391262

    • ISSN
      0916-7250, 1347-7439
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Oxytocin promotes social bonding in dogs.2014

    • 著者名/発表者名
      Romero T1, Nagasawa M2, Mogi K3, Hasegawa T4, Kikusui T3.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A.

      巻: 111 号: 25 ページ: 9085-9090

    • DOI

      10.1073/pnas.1322868111

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of neonatal oxytocin manipulation on development of social behaviors in mice.2014

    • 著者名/発表者名
      Mogi, M., Ooyama, R., Nagasawa, M., Kikusui, T.
    • 雑誌名

      Physiol. Behav.

      巻: 133 ページ: 68-75

    • DOI

      10.1016/j.physbeh.2014.05.010

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Urinary oxytocin positively correlates with performance in facial visual search in unmarried males, without specific reaction to infant face.2014

    • 著者名/発表者名
      Saito A, Hamada H, Kikusui T, Mogi K, Nagasawa M, Mitsui S, Higuchi T, Hasegawa T, Hiraki K.
    • 雑誌名

      Front Neurosci.

      巻: 8 ページ: 217-217

    • DOI

      10.3389/fnins.2014.00217

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sexual attractiveness of male chemicals and vocalizations in mice2014

    • 著者名/発表者名
      Asaba A, Hattori T, Mogi K, Kikusui T
    • 雑誌名

      Frontiers in neuroscience

      巻: 8:231 ページ: 231-231

    • DOI

      10.3389/fnins.2014.00231

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] IL1RAPL1 knockout mice show learning deficiency, memory decline, hyperactivity and reduced anxiety-like behaviours.2014

    • 著者名/発表者名
      Misato Yasumura, Tomoyuki Yoshida, Maya Yamazaki, Manabu Abe, Rie Natsume, Kouta Kanno, Takeshi Uemura, Keizo Takao, Kenji Sakimura, Takefumi Kikusui, Tsuyoshi Miyakawa, Masayoshi Mishina
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 4: 6613 号: 1 ページ: 6613-6613

    • DOI

      10.1038/srep06613

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sex differences in spatiotemporal expression of AR, ERα, and ERβ mRNA in the perinatal mouse brain.2014

    • 著者名/発表者名
      Kazutaka Mogi, Haruka Takanashi, Miho Nagasawa, and Takefumi Kikusui
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters

      巻: 584 ページ: 88-92

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2014.10.028

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] he behavioral and endocrinological development of stress response in dogs.2014

    • 著者名/発表者名
      Nagasawa M, Shibata Y, Yonezawa A, Morita T, Kanai M, Mogi K, Kikusui T.
    • 雑誌名

      Developmental Psychobiology

      巻: 56 号: 4 ページ: 726-733

    • DOI

      10.1002/dev.21141

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Developmental social environment imprints female preference for male song in mice2014

    • 著者名/発表者名
      Akari Asaba, Shota Okabe, Miho Nagasawa, Masahiro Kato, Nobuyoshi Koshida, Takuya Osakada, Kazutaka Mogi, Takefumi Kikusui.
    • 雑誌名

      PloS ONE

      巻: 9(2): e87186 号: 2 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0087186

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Infant calming responses during maternal carrying in humans and mice2013

    • 著者名/発表者名
      Gianluca Esposito, Sachine Yoshida (equal contribution)
    • 雑誌名

      Current Biology

      巻: 23 号: 9 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1016/j.cub.2013.03.041

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Organizational effects of estrogen on male-type vulnerability to early weaning.2013

    • 著者名/発表者名
      Kikusui T, Shimokawa Y, Kanbara N, Nagasawa M, Mogi K.
    • 雑誌名

      Hormones and Behavior

      巻: 64 号: 1 ページ: 37-43

    • DOI

      10.1016/j.yhbeh.2013.04.007

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pup odor and ultrasonic vocalizations synergistically stimulate maternal attention in mice.2013

    • 著者名/発表者名
      Shota Okabe, Miho Nagasawa, Takashi Kihara, Masahiro Kato, Toshihiro Harada, Nobuyoshi Koshida, Kazutaka Mogi, Takefumi Kikusui.
    • 雑誌名

      Behavioral Neuroscience

      巻: 127 号: 3 ページ: 432-438

    • DOI

      10.1037/a0032395

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transport response is a filial specific behavioral response to maternal carrying in C57BL/6 mice2013

    • 著者名/発表者名
      Sachine Yoshida, Gianluca Espostio, Ryuko Ohnishi, Yosuke Tsuneoka, Shota Okabe, Takefumi Kikusui. Tadafumi Kato. Kumi
    • 雑誌名

      Frontiers in Zoology

      巻: 0 号: 1 ページ: 50-50

    • DOI

      10.1186/1742-9994-10-50

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analysis of Male Aggressive and Sexual Behavior in Mice.2013

    • 著者名/発表者名
      Kikusui T
    • 雑誌名

      Pheromone Signaling

      巻: 1068 ページ: 307-318

    • DOI

      10.1007/978-1-62703-619-1_23

    • ISBN
      9781627036184, 9781627036191
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dogs show left facial lateralization upon reunion with their owners2013

    • 著者名/発表者名
      Nagasawa M, Kawai E, Mogi K, Kikusui T
    • 雑誌名

      Behav Processes

      巻: 98 ページ: 112-116

    • DOI

      10.1016/j.beproc.2013.05.012

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Production of Sry knockout mouse using TALEN via oocyte injection.2013

    • 著者名/発表者名
      Kato T, Miyata K, Sonobe M, Yamashita S, Tamano M, Miura K, Kanai Y, Miyamoto S, Sakuma T, Yamamoto T, Inui M, Kikusui T, Asahara H, Takada S.
    • 雑誌名

      Scientific reports

      巻: 3 号: 1 ページ: 3136-3136

    • DOI

      10.1038/srep03136

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] オキシトシンによる母子間の絆形成2018

    • 著者名/発表者名
      菊水健史
    • 学会等名
      小児内分泌研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Reciprocal communication and endocrine response in human-dog interaction2017

    • 著者名/発表者名
      菊水健史
    • 学会等名
      国際シンポジウム 異種間情報伝達から学ぶコミュニケーションの基礎
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Individual differences in male mice ultrasonic vocalizations to females are correlated with sexual motivation and neuronal activity in the ventral tegmental area2015

    • 著者名/発表者名
      Kouta Kanno, Takefumi Kikusui
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Chicago
    • 年月日
      2015-10-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Male mice ultrasonic vocalizations enhance female reproductive function2015

    • 著者名/発表者名
      Akari Asaba, Mogi Kazutaka, and Takefumi Kikusui
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Chicago
    • 年月日
      2015-10-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Non-breeder’s alloparenting behaviors are enhanced by coprophagy in eusocial rodents, the naked mole-rats2015

    • 著者名/発表者名
      Akiyuki Watarai, Miho Nagasawa, Mogi Kazutaka, and Takefumi Kikusui
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Chicago
    • 年月日
      2015-10-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 内分泌を社会から考える2015

    • 著者名/発表者名
      菊水健史
    • 学会等名
      神経内分泌学会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2015-09-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Majority synching bias toward humans in dogs2015

    • 著者名/発表者名
      Miho Nagasawa, Kazutaka Mogi, Takefumi Kikusui
    • 学会等名
      日本動物心理学会
    • 発表場所
      日本女子大
    • 年月日
      2015-09-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Heart rate variability predicts emotional valence in dogs2015

    • 著者名/発表者名
      Maki Katayama, Takatomi Kubo, Kazutaka Mogi, Kazushi Ikeda, Miho Nagasawa, Takefumi Kikusui.
    • 学会等名
      日本動物心理学会
    • 発表場所
      日本女子大
    • 年月日
      2015-09-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Owner's gaze at its dog increases the dog's attachment behaviors2015

    • 著者名/発表者名
      Midori Ohkita, Miho Nagasawa, Mogi Kazutaka, and Takefumi Kikusui
    • 学会等名
      日本動物心理学会
    • 発表場所
      日本女子大
    • 年月日
      2015-09-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Oxytocin forms inter-individual relationship2015

    • 著者名/発表者名
      Takefumi Kikusui
    • 学会等名
      日本神経科学学会
    • 発表場所
      神戸国際会館
    • 年月日
      2015-07-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Early weaning impaired fear extinction and decreased BDNF expression in the prefrontal cortex in adult C57BL/6 mice2015

    • 著者名/発表者名
      Kazutaka Mogi, Takefumi Kikusui
    • 学会等名
      日本神経科学学会
    • 発表場所
      神戸国際会館
    • 年月日
      2015-07-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 収斂進化がもたらしたヒトーイヌ間の絆形成とオキシトシンの役割2014

    • 著者名/発表者名
      永澤美保
    • 学会等名
      包括脳「共感性領域」「自己制御精神領域」合同若手育成シンポジウム
    • 発表場所
      東京医科歯科大学
    • 年月日
      2014-12-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「人と犬の共生 心のつながり2014

    • 著者名/発表者名
      菊水健史
    • 学会等名
      日本神経消化器病学会
    • 発表場所
      学術総合センター・一橋講堂
    • 年月日
      2014-11-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 痛み情動伝染に対する母子間関係性の影響2014

    • 著者名/発表者名
      菊水健史
    • 学会等名
      平成26年度生理研研究会 『情動研究会』
    • 発表場所
      生理学研究所
    • 年月日
      2014-10-07 – 2014-10-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Neural basis for Empathetic systesm2014

    • 著者名/発表者名
      菊水健史
    • 学会等名
      The 37th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 早期離乳がC57BL/6マウスの行動及び前頭前野BDNF遺伝子に与える影響2014

    • 著者名/発表者名
      石田結子, 茂木一孝, 菊水健史
    • 学会等名
      第157回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2014-09-08 – 2014-09-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] イヌにおけるストレス内分泌の発達特性と行動との関連2014

    • 著者名/発表者名
      柴田曜、茂木一孝, 菊水健史
    • 学会等名
      第157回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2014-09-08 – 2014-09-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ハダカデバネズミの非繁殖個体における養育行動発現メカニズム2014

    • 著者名/発表者名
      度会晃行、茂木一孝, 菊水健史
    • 学会等名
      第157回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2014-09-08 – 2014-09-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] マウス性行動の性差構築過程におけるステロイドホルモンの制御の解析2014

    • 著者名/発表者名
      園部未来、茂木一孝, 菊水健史
    • 学会等名
      第157回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2014-09-08 – 2014-09-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] "母性行動に系統差がみられるHatano高回避系(HAA)および低高回避系(LAA)ラットのpup ultrasonic vocalizations (USVs) "2014

    • 著者名/発表者名
      長谷川雄太、茂木一孝, 菊水健史
    • 学会等名
      第157回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2014-09-08 – 2014-09-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] マウス求愛歌発声の各パラメーターの関係性と性的動機づけ2014

    • 著者名/発表者名
      菅野康太、菊水健史
    • 学会等名
      第21回日本行動神経内分泌研究会
    • 発表場所
      埼玉県秩父市
    • 年月日
      2014-09-03 – 2014-09-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] マウス求愛歌による繁殖機能促進メカニズムの解明2014

    • 著者名/発表者名
      浅場明莉、菊水健史
    • 学会等名
      第21回日本行動神経内分泌研究会
    • 発表場所
      埼玉県秩父市
    • 年月日
      2014-09-03 – 2014-09-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Testosterone regulations on male sexual behavior and emission of ultrasounds in mice.2014

    • 著者名/発表者名
      菊水健史
    • 学会等名
      ICN2014
    • 発表場所
      Sydney
    • 年月日
      2014-08-17 – 2014-08-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Neonatal oxytocin treatments recover social deficits in oxytocin knock-out mice.2014

    • 著者名/発表者名
      茂木一孝, 菊水健史
    • 学会等名
      ICN2014
    • 発表場所
      Sydney
    • 年月日
      2014-08-17 – 2014-08-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Basic relations among song and behavioral parameters2014

    • 著者名/発表者名
      菅野康太、菊水健史
    • 学会等名
      Workshop on Ultrasonic Communication in Rodents
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2014-08-04 – 2014-08-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] "Developmental imprinting of female preference for male song and its’ neuroendocrine effect in mice and it's neuroendocrine effects in mice"2014

    • 著者名/発表者名
      浅場明莉、菊水健史
    • 学会等名
      Workshop on Ultrasonic Communication in Rodents
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2014-08-04 – 2014-08-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Higher behavioral functions in animals; their mind and evolution2014

    • 著者名/発表者名
      菊水健史
    • 学会等名
      日本動物心理学会第74回大会
    • 発表場所
      犬山国際観光センター“フロイデ”
    • 年月日
      2014-07-19 – 2014-07-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] "The development of endocrine stress response in early socialization period is associated with that in adulthood in dogs."2014

    • 著者名/発表者名
      永澤美保
    • 学会等名
      日本動物心理学会第74回大会
    • 発表場所
      犬山国際観光センター“フロイデ”
    • 年月日
      2014-07-19 – 2014-07-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 社会的ストレスと脳機能の変化:社会経験や発達期環境がどのように脳内で社会認知機構を変容させるか2013

    • 著者名/発表者名
      菊水健史
    • 学会等名
      第32回心身統合BAMISセミナー
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2013-12-19
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Cellular localization concerned with pheromonal memory in the accessory olfactory bulb in mice.2013

    • 著者名/発表者名
      K. Mogi, S. Tsuchiya, K. Murata, M. Nagasawa, N. Matsuo, T. Kikusui
    • 学会等名
      Neuroscience 2013
    • 発表場所
      San Diego
    • 年月日
      2013-11-09 – 2013-11-13
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Developmental imprinting of female preference for male song and its' multimodal information processing in mice.2013

    • 著者名/発表者名
      A. Asaba, S. Okabe, M. Nagasawa, M. Kato, N. Koshida, T. Osakada, T. Matsuo, K. Kobatakawa, R. Kobayakawa, K. Mogi, T. Kikusui
    • 学会等名
      Neuroscience 2013
    • 発表場所
      San Diego
    • 年月日
      2013-11-09 – 2013-11-13
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Neuromolecular mechanisms for sex differences in response to maternal deprivation by early weaning.2013

    • 著者名/発表者名
      T. Kikusui, M. Takaki, H. Takanashi, Y. Shimokawa, N. Kanbara, M. Nagasawa, K. Mogi
    • 学会等名
      Neuroscience 2013
    • 発表場所
      San Diego
    • 年月日
      2013-11-09 – 2013-11-13
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Pup ultrasonic vocalizations (USVs) has a individual signature and can trigger retrieving behavior dependently on social experience and gonadal hormones.2013

    • 著者名/発表者名
      S. Okabe, C. Tsukamoto, M. Nagasawa, M. Kato, N. Koshida, K. Mogi, T. Kikusui
    • 学会等名
      Neuroscience 2013
    • 発表場所
      San Diego
    • 年月日
      2013-11-09 – 2013-11-13
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] N―アセチル―D―マンノサミンによる老齢マウスとイヌの認知機能改善2013

    • 著者名/発表者名
      下沢 明希、北川 彩、永澤 美保、茂木 一孝、菊水 健史
    • 学会等名
      第156回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • 年月日
      2013-09-20 – 2013-09-22
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 新生仔期オキシトシン投与によるオキシトシン欠損マウスの社会行動異常の回復2013

    • 著者名/発表者名
      大山 瑠泉、永澤 美保、西森 克彦、茂木 一孝、菊水 健史
    • 学会等名
      第156回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • 年月日
      2013-09-20 – 2013-09-22
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 早期離乳によるグルココルチコイド上昇の中枢作用点解明2013

    • 著者名/発表者名
      蒲原 菜津実、飯島 希、井田 久美子、永澤 美保、茂木 一孝、菊水 健史
    • 学会等名
      第156回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • 年月日
      2013-09-20 – 2013-09-22
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] イヌのヒトとのコミュニケーション能力の品種差,関連遺伝子の探索2013

    • 著者名/発表者名
      外池亜紀子,寺内豪,永澤美保,茂木一孝,菊水健史
    • 学会等名
      日本動物心理学会第73回大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2013-09-14 – 2013-09-15
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] オキシトシン投与によるヒトへの視線増強の日本犬種と洋犬種の比較2013

    • 著者名/発表者名
      小川美里,菊水健史,茂木一孝,永澤美保,圓史緒理
    • 学会等名
      日本動物心理学会第73回大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2013-09-14 – 2013-09-15
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] マウスにおける情動伝染と早期離乳の影響2013

    • 著者名/発表者名
      石尾雪乃,永澤美保,茂木一孝,菊水健史
    • 学会等名
      日本動物心理学会第73回大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2013-09-14 – 2013-09-15
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 体位や情動の変化がイヌの心拍変動に及ぼす影響2013

    • 著者名/発表者名
      片山真希,永澤美保,茂木一孝,菊水健史
    • 学会等名
      日本動物心理学会第73回大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2013-09-14 – 2013-09-15
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 「愛する心をはぐくむオキシトシンホルモン」 動物行動学の視点から2013

    • 著者名/発表者名
      菊水健史
    • 学会等名
      第2回 プライマルヘルスケア学会
    • 発表場所
      神奈川県鎌倉市鎌倉芸術館
    • 年月日
      2013-08-29
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 早期離乳と児への影響2013

    • 著者名/発表者名
      菊水健史
    • 学会等名
      日本周産期・新生児医学会学術集会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2013-07-13 – 2013-07-15
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] イヌにおけるストレス内分泌の発達特性と行動の関連2013

    • 著者名/発表者名
      柴田曜、永澤美保、茂木一孝、菊水健史
    • 学会等名
      日本行動神経内分泌研究会(JSBN)
    • 発表場所
      鹿児島市レインボー桜島
    • 年月日
      2013-07-05 – 2013-07-07
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 強制音声曝露による雄マウス超音波発生の変化強制音声曝露による雄マウス courtship vocalization の構造変化2013

    • 著者名/発表者名
      菅野康太、浅場明莉、横山和樹、永澤美保、茂木一孝、菊水健史
    • 学会等名
      日本行動神経内分泌研究会(JSBN)
    • 発表場所
      鹿児島市レインボー桜島
    • 年月日
      2013-07-05 – 2013-07-07
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 早期離乳がC57BL/6 系マウスの恐怖記憶制御と母性行動に与える影響2013

    • 著者名/発表者名
      石田結子、神谷麻愛、永澤美保、茂木一孝、菊水健史
    • 学会等名
      日本行動神経内分泌研究会(JSBN)
    • 発表場所
      鹿児島市レインボー桜島
    • 年月日
      2013-07-05 – 2013-07-07
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 麻布大学伴侶動物学研究室

    • URL

      https://sites.google.com/a/carazabu.com/car/

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 伴侶動物学研究室Publications

    • URL

      https://sites.google.com/a/carazabu.com/car/publications

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 研究室WEBサイト

    • URL

      https://sites.google.com/a/carazabu.com/car/

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-07-10   更新日: 2022-05-13  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi