• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒトの時間認知機構の解明:健忘症例からの検討

計画研究

研究領域こころの時間学 ―現在・過去・未来の起源を求めて―
研究課題/領域番号 25119006
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 複合領域
研究機関昭和大学

研究代表者

河村 満  昭和大学, 医学部, 客員教授 (20161375)

研究期間 (年度) 2013-06-28 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
75,660千円 (直接経費: 58,200千円、間接経費: 17,460千円)
2017年度: 14,170千円 (直接経費: 10,900千円、間接経費: 3,270千円)
2016年度: 14,170千円 (直接経費: 10,900千円、間接経費: 3,270千円)
2015年度: 14,170千円 (直接経費: 10,900千円、間接経費: 3,270千円)
2014年度: 14,170千円 (直接経費: 10,900千円、間接経費: 3,270千円)
2013年度: 18,980千円 (直接経費: 14,600千円、間接経費: 4,380千円)
キーワード時間処理障害 / パーキンソン病 / 辺縁系脳炎 / 分離脳 / 作話 / 見当識障害 / 展望記憶 / 成人発達障害 / こころの時間 / 時間認知 / 自閉症 / 脳内地図 / 睡眠行動障害 / 筋強直性ジストロフィー / 展望記憶障害 / 時間認知障害 / アルツハイマー病
研究成果の概要

本研究は、神経疾患を通して「こころの時間」障害に関連する病態メカニズムを明らかにし、疾患の診断や治療につながる知見を得ることを目的としてきた。これまでの臨床神経心理学の中では「こころの時間」はほとんど扱われてこなかったが、多岐にわたる疾患を検討した本研究によって、そのメカニズムの一端が垣間見えてきた。特に「過去」「現在」「未来」のような「こころの時間の流れ方」への疾患による修飾について、神経基盤に基づいた原因の究明が可能であることが明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の学術的意義は多岐に渡る神経疾患の障害を横断的に検討することによって「こころの時間」を生成・表出・保持するメカニズムが脳部位ごとに分かれており、またそれぞれの機能によって中心的な役割を担う脳部位があることを示した点である。一方社会的意義としては、これらの研究成果は疾患の診断に有用である点、また治療法の選択肢が増えることで、患者の希望に合わせたより柔軟な治療方針を作成するのに役立つと考えられる。

報告書

(6件)
  • 2018 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (78件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (47件) (うち国際共著 5件、 査読あり 32件、 オープンアクセス 16件、 謝辞記載あり 10件) 学会発表 (27件) (うち国際学会 15件、 招待講演 3件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] Impairment of cross-modality of vision and olfaction in Parkinson’s disease.2018

    • 著者名/発表者名
      Honma, M., Masaoka, Y., Kuroda, T., Futamura, A., Shiromaru, A., Izumizaki, M., Kawamura, M.
    • 雑誌名

      NEUROLOGY

      巻: 90 号: 11 ページ: 977-984

    • DOI

      10.1212/wnl.0000000000005110

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Singular case of the driving instructor: Temporal and topographical disorientation2017

    • 著者名/発表者名
      Futamura Akinori、Honma Motoyasu、Shiromaru Azusa、Kuroda Takeshi、Masaoka Yuri、Midorikawa Akira、Miller Michael W、Kawamura Mitsuru、Ono Kenjiro
    • 雑誌名

      Neurology and Clinical Neuroscience

      巻: 6 号: 1 ページ: 16-18

    • DOI

      10.1111/ncn3.12166

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Spatial distortion related to time compression during spatiotemporal production in Parkinson's disease2017

    • 著者名/発表者名
      onma, M., Murai, Y., Shima, S., Yotsumoto, Y., Kuroda, T., Futamura, A., Shiromaru, A., Murakami, I. & Kawamura, M.
    • 雑誌名

      Neuropsychologia

      巻: 102 ページ: 61-69

    • DOI

      10.1016/j.neuropsychologia.2017.06.004

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Effects of dopaminergic drug adjustment on executive function in different clinical stage of Parkinson’s disease.2017

    • 著者名/発表者名
      Murakami, H., Nohara, T., Shozawa, H., Owan, Y., Kuroda, T., Yano, S., Kezuka, M., Kawamura, M., & Ono, K.
    • 雑誌名

      Neuropsychiatric Disease and Treatment

      巻: 13 ページ: 2719-2726

    • DOI

      10.2147/ndt.s145916

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Interhemispheric cortical conncections and time perception: A case study with agencies of the corpus callosum2017

    • 著者名/発表者名
      Okajima, M., Futamura, A., Honma, M., Kawamura, M., and Yotsumoto, Y.
    • 雑誌名

      Brain and Cognition

      巻: 117 ページ: 12-16

    • DOI

      10.1016/j.bandc.2017.07.005

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 味覚,社会性,そして時間認知と12野.2017

    • 著者名/発表者名
      河村満.
    • 雑誌名

      BRAIN and NERVE

      巻: 69 ページ: 375-381

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] ブロードマンの脳地図をめぐって.2017

    • 著者名/発表者名
      河村満.
    • 雑誌名

      BRAIN and NERVE

      巻: 69 ページ: 301-312

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 非アルツハイマー型認知症の病態研究の最前線 てんかんと認知症.2017

    • 著者名/発表者名
      河村満.
    • 雑誌名

      内科

      巻: 120 ページ: 253-256

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 時刻表的行動-時間,行動,認知機能.2017

    • 著者名/発表者名
      二村明徳, 四郎丸あずさ, 黒田岳志, 本間元康, 金野 竜太, 小野 賢二郎, 河村満.
    • 雑誌名

      BRAIN and NERVE

      巻: 69 ページ: 639-649

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] てんかん性高次脳機能障害2017

    • 著者名/発表者名
      二村 明徳, 河村満.
    • 雑誌名

      Dementia Japan

      巻: 31 ページ: 39-46

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Decision-making performance in Parkinson's disease correlates with lateral orbitofrontal volume.2017

    • 著者名/発表者名
      Kobayakawa M, Tsuruya N, Kawamura M.
    • 雑誌名

      J Neurol Sci.

      巻: 372 ページ: 232-238

    • DOI

      10.1016/j.jns.2016.11.046

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 総説 作話-時間認知の障害という観点から2016

    • 著者名/発表者名
      Kuroda T, Honma M, Futamura A, Shiromaru-Sugimoto A, Kawamura M.
    • 雑誌名

      BRAIN and NERVE

      巻: 68 号: 5 ページ: 559-565

    • DOI

      10.11477/mf.1416200438

    • ISSN
      1344-8129, 1881-6096
    • 年月日
      2016-05-01
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Adult onset leukoencephalopathy with axonal spheroids and pigmented glia (ALSP) and Nasu-Hakola disease: lesion staging and dynamic changes of axons and microglial subsets.2016

    • 著者名/発表者名
      Oyanagi K, Kinoshita M, Suzuki-Kouyama E, Inoue T, Nakahara A, Tokiwai M, Arai N, Satoh JI, Aoki N, Jinnai K, Yazawa I, Arai K, Ishihara K, Kawamura M, Ishizawa K, Hasegawa K, Yagisita S, Amano N, Yoshida K, Terada S, Yoshida M, Akiyama H, Mitsuyama Y, Ikeda SI.
    • 雑誌名

      Brain Pathol.

      巻: 印刷中 号: 6 ページ: 748-769

    • DOI

      10.1111/bpa.12443

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Dysfunctional counting of mental time in Parkinson's disease.2016

    • 著者名/発表者名
      Honma M, Kuroda T, Futamura A, Shiromaru A, Kawamura M.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 6 号: 1 ページ: 25421-25421

    • DOI

      10.1038/srep25421

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Improvement in language function correlates with gait improvement in drug-naïve Parkinson’s disease patients taking dopaminergic medication.2016

    • 著者名/発表者名
      Murakami H., Momma Y., Nohara T., Mori Y., Futamura A., Sugita T., Ishigaki S., Katoh H., Kezuka M., Ono K., Miller M.W., Kawamura M.
    • 雑誌名

      Journal of Parkinson's Disease

      巻: 6 号: 1 ページ: 209-217

    • DOI

      10.3233/jpd-150702

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] What you see is not necessarily what you perceive: Picture agnosia and Alzheimer's disease2016

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto‐Shiromaru A, Mori Y, Futamura A, Midorikawa A, Koyama S, Kawamura M
    • 雑誌名

      Neurology and Clinical Neuroscience

      巻: 4 号: 1 ページ: 16-18

    • DOI

      10.1111/ncn3.12034

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 総説 糖尿病と認知症2015

    • 著者名/発表者名
      二村 明徳, 森 友紀子, 河村 満
    • 雑誌名

      BRAIN and NERVE

      巻: 67 号: 6 ページ: 725-732

    • DOI

      10.11477/mf.1416200208

    • ISSN
      1344-8129, 1881-6096
    • 年月日
      2015-06-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 特集 NCSE(非痙攣性てんかん重積状態) 高齢者てんかんと認知症の関連2015

    • 著者名/発表者名
      石垣 征一郎, 四郎丸-杉本 あずさ, 河村 満
    • 雑誌名

      BRAIN and NERVE

      巻: 67 号: 5 ページ: 563-568

    • DOI

      10.11477/mf.1416200181

    • ISSN
      1344-8129, 1881-6096
    • 年月日
      2015-05-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 増大特集 大脳皮質vs.大脳白質 大脳白質病変の症候学2015

    • 著者名/発表者名
      河村満
    • 雑誌名

      BRAIN and NERVE

      巻: 67 号: 4 ページ: 445-450

    • DOI

      10.11477/mf.1416200161

    • ISSN
      1344-8129, 1881-6096
    • 年月日
      2015-04-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 総説 パーキンソン病・アルツハイマー病における時間認知障害2015

    • 著者名/発表者名
      本間元康・黒田岳志・二村明徳・杉本あずさ・河村満
    • 雑誌名

      BRAIN and NERVE

      巻: 67 号: 3 ページ: 297-302

    • DOI

      10.11477/mf.1416200135

    • ISSN
      1344-8129, 1881-6096
    • 年月日
      2015-03-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 原著 パーキンソン病における認知機能障害と姿勢保持障害との関連2015

    • 著者名/発表者名
      大湾喜行, 村上秀友, 森友紀子, 山岸慶子, 渡辺大士, 加藤大貴, 毛束真知子, 河村満.
    • 雑誌名

      BRAIN and NERVE

      巻: 67 号: 1 ページ: 99-104

    • DOI

      10.11477/mf.1416200092

    • ISSN
      1344-8129, 1881-6096
    • 年月日
      2015-01-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Wandering behavior of a severely demented patient with frontotemporal dementia2015

    • 著者名/発表者名
      Midorikawa A, Suzuki H, Hiromitsu K, Kawamura M
    • 雑誌名

      Neurocase

      巻: 22 号: 2 ページ: 220-224

    • DOI

      10.1080/13554794.2015.1120313

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Autobiographical age awareness disturbance syndrome in autoimmune limbic encephalitis: two case reports2015

    • 著者名/発表者名
      Kuroda T, Futamura A, Sugimoto A, Midorikawa A, Honma M, Kawamura M
    • 雑誌名

      BMC neurology

      巻: 15 号: 1 ページ: 238-238

    • DOI

      10.1186/s12883-015-0498-7

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hesitant avoidance while walking: an error of social behavior generated by mutual interaction2015

    • 著者名/発表者名
      Honma M, Koyama S, Kawamura M.
    • 雑誌名

      Front Psychol

      巻: 67 ページ: 1013-1013

    • DOI

      10.3389/fpsyg.2015.01013

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Revisiting Clinical Utility of Chest Radiography and Electrocardiogram to Determine Ischemic Stroke Subtypes: Special Reference on Vascular Pedicle Width and Maximal P-Wave Duration2015

    • 著者名/発表者名
      Sugie M, Kamiya Y, Iizuka N, Murakami H, Kawamura M, Ichikawa H.
    • 雑誌名

      Eur Neurol

      巻: 73 号: 5-6 ページ: 342-350

    • DOI

      10.1159/000382127

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 頸椎症性頸髄症に対する椎弓後方除圧術後に発症したParkinson病様静止時振戦2015

    • 著者名/発表者名
      石垣征一郎,村上秀友, 二村明徳, 黒田岳志, 河村満
    • 雑誌名

      神経内科

      巻: 83 ページ: 84-88

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] The emergence of artistic ability following traumatic brain injury2015

    • 著者名/発表者名
      Akira Midorikawa, Mitsuru Kawamura.
    • 雑誌名

      Neurocase

      巻: 21 号: 1 ページ: 90-94

    • DOI

      10.1080/13554794.2013.873058

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Breathing is affected by dopamine D2-like receptors in the basolateral amygdala2015

    • 著者名/発表者名
      Toshihisa Sugita, Mitsuko Kanamaru, Makito Iizuka, Kanako Sato, Setsuro Tsukada, Mitsuru Kawamura, Ikuo Homma, Masahiko Izumizaki
    • 雑誌名

      Respiratory Physiology & Neurobiology

      巻: 209 ページ: 23-27

    • DOI

      10.1016/j.resp.2014.09.020

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Incleased detection of mild cognitive impairment with type2 diabetes mellitus using the Japanese version of the Montreal Cognitive Assessment: A pilot study.2015

    • 著者名/発表者名
      Mori Y, Futamura A, Murakami H, Kohashi K, Hirano T, Kawamura M
    • 雑誌名

      Neurology and Clinical Neuroscience

      巻: 3 号: 3 ページ: 89-93

    • DOI

      10.1111/ncn3.153

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 症例報告 雷鳴頭痛で発症し,後部可逆性脳症の画像を呈した片頭痛女性2014

    • 著者名/発表者名
      加藤大貴, 齋藤悠, 大湾善行, 笠井英世, 藤田和久,河村 満
    • 雑誌名

      BRAIN and NERVE

      巻: 66 号: 10 ページ: 1225-1229

    • DOI

      10.11477/mf.1416200014

    • NAID

      40020233162

    • ISSN
      1344-8129, 1881-6096
    • 年月日
      2014-10-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] Agency over a phantom limb and electromyographic activity on the stump depend on visuomotor synchrony: a case study2014

    • 著者名/発表者名
      Imaizumi, S., Asai, T., Kanayama, N., Kawamura, M., & Koyama, S.
    • 雑誌名

      Frontiers in Human Neuroscience

      巻: 8 ページ: 545-545

    • DOI

      10.3389/fnhum.2014.00545

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Influence of the Tohoku-Pacific Ocean Earthquake and Its Aftershocks on the Response to Prophylactic Therapy with Lomerizine in Patients with Migraine in Tokyo: A Retrospective Study.2014

    • 著者名/発表者名
      Ishii M, Katoh H, Takagi M, Kawamura M, Shimizu S.
    • 雑誌名

      European Neurology

      巻: 19 号: 5-6 ページ: 154-160

    • DOI

      10.1159/000357209

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detection of residual cognitive function through non-spontaneous eye movement in a patient with advanced frontotemporal dementia2014

    • 著者名/発表者名
      Akira Midorikawa, Chihiro Itoi, Mitsuru Kawamura
    • 雑誌名

      Frontiers in neuroscience

      巻: 8 ページ: 1-5

    • DOI

      10.3389/fnins.2014.00334

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Perceiving "ghost" images: a unique case of visual allesthesia with hemianopsia in mitochondrial disease.2014

    • 著者名/発表者名
      Murakami H, Ichikawa H, Sugimoto A, Futamura A, Shimizu Y, Sugie M, Miller M, Kawamura M.
    • 雑誌名

      Neuropsychiatric Disease and Treatment

      巻: 10 ページ: 999-1002

    • DOI

      10.2147/ndt.s61582

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 首都圏に存在する片頭痛患者に対する東日本大震災の影響.2014

    • 著者名/発表者名
      石井正和, 加藤大貴, 山田智波, 高木麻帆, 市川瑞季, 栗原竜也, 河村満.
    • 雑誌名

      ストレス科学研究

      巻: 29 ページ: 43-51

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] Parkinson病および関連疾患の治療の進歩.2014

    • 著者名/発表者名
      村上秀友, 河村満
    • 雑誌名

      神経治療

      巻: 31 ページ: 393-396

    • NAID

      130006638881

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] Self-rated anosognosia score may be a sensitive and predictive indicator for progressive brain atrophy in amyotrophic lateral sclerosis: An x-ray computed tomographic study.2013

    • 著者名/発表者名
      Ichikawa H, Ohno H, Murakami H, Ishigaki S, Ohnaka Y, Kawamura M
    • 雑誌名

      European Neurology

      巻: 69 号: 3 ページ: 158-165

    • DOI

      10.1159/000345371

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pseudobulbar Dysarthria in the Initial Stage of Motor Neuron Disease with Dementia - a Clinicopathological Rreport of two Autopsied Cases.2013

    • 著者名/発表者名
      Ishihara K, Araki S, Ihori N, Suzuki Y, Shiota J, Arai N, Nakano I, Kawamura M.
    • 雑誌名

      European Neurology.

      巻: 69 号: 5 ページ: 270-274

    • DOI

      10.1159/000342220

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characteristics of inconsistent responders to prophylaxis therapy with lomerizine in patients with migraine: A retrospective study in Japan.2013

    • 著者名/発表者名
      Ishii M, Katoh H, Kurihara T, Kawamura M, Shimizu S.
    • 雑誌名

      Journal of the Neurological Sciences

      巻: 335 号: 1-2 ページ: 118-123

    • DOI

      10.1016/j.jns.2013.09.007

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A new disorder of praxis in neurodegenerative disease that may be part of Alzheimer's disease.2013

    • 著者名/発表者名
      Kawai Y, Midorikawa A, Sugimoto A, Futamura A, Sobue G, Kawamura M.
    • 雑誌名

      Neurocase

      巻: 19 号: 4 ページ: 408-415

    • DOI

      10.1080/13554794.2012.690425

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Selective impairment of race perception following bilateral damege in the fusiform and parahippocampal gyri.2013

    • 著者名/発表者名
      Koyama S, Midorikawa A, Suzuki A, Hibino H, Sugimoto A, Futamura A, Kawamura M.
    • 雑誌名

      Neurology and Clinical Neuroscience

      巻: 1 号: 3 ページ: 96-102

    • DOI

      10.1111/j.2049-4173.2013.00031.x

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Markers of brain illness may be hidden in your olfactory ability: A Japanese perspective.2013

    • 著者名/発表者名
      Masaoka Y, Christos P, Anthony P, Kawamura M, Mimura M, Minegishi G, Homma I.
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters

      巻: 549 ページ: 182-185

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2013.05.077

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Montreal Cognitive Assessment (MoCA) and Neurobehavioral Cognitive Status Examination (COGNISTAT) are useful for screening mild cognitive impairment in Japanese patients with Parkinson's disease2013

    • 著者名/発表者名
      H. Murakami, K. Fujita, F. Akinori, A. Sugimoto, M. Kobayakawa, M. Kezuka, A. Midorikawa, M. Kawamura
    • 雑誌名

      Neurology and Clinical Neuroscience

      巻: (印刷中) 号: 3 ページ: 103-108

    • DOI

      10.1111/j.2049-4173.2013.00032.x

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Predictive index for the onset of medication overuse headache in migraine patients.2013

    • 著者名/発表者名
      Onaya T, Ishii M, Katoh H, Shimizu S, Kasai H, Kawamura M, Kiuchi Y.
    • 雑誌名

      Neurological Sciences

      巻: 34 号: 1 ページ: 85-92

    • DOI

      10.1007/s10072-012-0955-7

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Successful use of anti-epileptic drugs in three cases of epilepsy with higher brain dysfunction.2013

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto A, Futamura A, Ishigaki S, Hieda S, Miller M, Kawamura M.
    • 雑誌名

      Neurology and Clinical Neuroscience

      巻: 1 ページ: 18-23

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A more realistic approach, using dynamic stimuli, to test facial emotion recognition impairment in temporal lobe epilepsy.2013

    • 著者名/発表者名
      Tanaka A, Akamatsu N, Yamano M, Nakagawa M, Kawamura M, Tsuji S.
    • 雑誌名

      Epilepsy & Behavior

      巻: 28 号: 1 ページ: 12-16

    • DOI

      10.1016/j.yebeh.2013.03.022

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 神経疾患に合併する精神症状.2013

    • 著者名/発表者名
      杉本あずさ, 河村満.
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 31 ページ: 1246-1248

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] he disconnecting syndromes and temporal order judgment.2017

    • 著者名/発表者名
      Futamura, A., Kuroda, T., Shiromaru, A., Honma, M., Masaoka, Y., Midorikawa, A., Yamamoto, S., Kitazawa, S., Kawamura, M., & Ono, K.
    • 学会等名
      XXIII World Congress of Neurology
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Impairment of cross-modality of vision and olfaction in Parkinson’s disease.2017

    • 著者名/発表者名
      Honma, M., Masaoka, Y., Kuroda, T., Futamura, A., Shiromaru, A., Izumizaki, M., & Kawamura, M.
    • 学会等名
      XXIII World Congress of Neurology
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Roles of cortical and sub-cortical pathways on time perception: a case study with agenesis of the corpus callosum.2017

    • 著者名/発表者名
      Yotsumoto, Y., Okajima, M., Futamura, A., Honma, M., Kawamura, M.
    • 学会等名
      1st Conference of the Timing Research Forum
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] わかりやすい認知症「中核症状」の診方2017

    • 著者名/発表者名
      河村満
    • 学会等名
      第12回Sendai Dementia Conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] てんかんと高次脳機能障害2017

    • 著者名/発表者名
      河村満
    • 学会等名
      第31回埼玉認知症研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Role of interhemispheric cortical connections in time perception: a case study with agenesis of the corpus callosum.2016

    • 著者名/発表者名
      Miku Okajima, Akinori Futamura, Motoyasu Honma, Mitsuru Kawamura, Yuko Yotsumoto.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 46th annual meeting,
    • 発表場所
      San Diego Convention Center, USA, November 2016.
    • 年月日
      2016-11-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 「ナビゲーション」と「こころの時間」の脳内マップ2016

    • 著者名/発表者名
      河村 満
    • 学会等名
      第40回日本神経心理学会学術集会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2016-09-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 老化とパーキンソン病がリアルタイムな時空間処理に与える影響.2016

    • 著者名/発表者名
      本間元康・村井祐基・島周平・四本裕子・黒田岳士・二村明徳・四郎丸あずさ・村上郁也・河村満.
    • 学会等名
      第40回日本神経心理学会学術集会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2016-09-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Autobiographical age awareness disturbance (AAAD) syndrome in autoimmune limbic encephalitis2016

    • 著者名/発表者名
      Mitsuru Kawamura1 , Takeshi Kuroda1 , Akinori Futamura1 , Azusa Sugimoto1 , Akira Midorikawa1 , Motoyasu Honma
    • 学会等名
      The 31st International Congress of Psychology
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      2016-06-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Dysfunctional counting of mental time in Parkinson's disease with striatal dopamine transporter deficit. Motoyasu2016

    • 著者名/発表者名
      Motoyasu Honma, Takeshi Kuroda, Akinori Futamura, Azusa Sugimoto, Mitsuru Kawamura.
    • 学会等名
      The 31st International Congress of Psychology
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      2016-06-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Dopaminergic drug management in Parkinson’s disease: gait and language function show correlation during treatment.2016

    • 著者名/発表者名
      Murakami H, Futamura A, Kuroda T, Ishigaki S, Kezuka M, Ono K, Kawamura M.
    • 学会等名
      20th International congress of Parkinson's disease and movement disorders
    • 発表場所
      Berlin, Germany.
    • 年月日
      2016-06-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 時間長知覚における脳梁の役割: 脳梁無形成の症例研究からの検討.2016

    • 著者名/発表者名
      四本裕子・岡島未来・二村明徳・本間元康・河村満.
    • 学会等名
      日本視覚学会夏期大会
    • 発表場所
      新潟
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Levetiracetamが有効であった顔面痙攣の2症例2015

    • 著者名/発表者名
      黒田岳志, 斎藤悠, 藤田和久, 矢野怜, 石垣征一郎, 加藤大貴, 村上秀友, 河村満
    • 学会等名
      第33回神経治療学会総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-11-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Parkinson病発症後初回のdopamine作動薬の投与が遂行機能に与える効果2015

    • 著者名/発表者名
      村上秀友, 森友紀子, 二村明徳, 杉田俊寿, 黒田岳志, 毛束真知子, 河村満
    • 学会等名
      第33回神経治療学会総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-11-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] パーキンソン病患者における時間幅の過小評価と脳内機序2015

    • 著者名/発表者名
      本間元康, 河村満
    • 学会等名
      日本心理学会第79回大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-09-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Temporal Order Judgment in the Split Brain: a case study in an agenesis of the corpus callosum2015

    • 著者名/発表者名
      Akinori Futamura, Takeshi Kuroda, Azusa Shiromaru, Motoyasu Honma, Mitsuru Kawamura
    • 学会等名
      International Symposium on the Science of Mental Time
    • 発表場所
      Campus Innovation Center, Tokyo
    • 年月日
      2015-09-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Dysfunctional processing of mental time in Parkinson’s disease2015

    • 著者名/発表者名
      Motoyasu Honma, Takeshi Kuroda, Akinori Futamura, Azusa Shiromaru, Mitsuru Kawamura
    • 学会等名
      International Symposium on the Science of Mental Time
    • 発表場所
      Campus Innovation Center, Tokyo
    • 年月日
      2015-09-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] パーキンソン病における時間認知障害2015

    • 著者名/発表者名
      本間元康, 黒田岳志, 二村明徳, 四郎丸あずさ, 河村満
    • 学会等名
      第39回 日本神経心理学会総会
    • 発表場所
      札幌市教育文化会館
    • 年月日
      2015-09-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Dysfunctional processing of time in Parkinson’s disease.2015

    • 著者名/発表者名
      Honma M, Kuroda T, Futamura A, Sugimoto A, Murakami H, Kawamura M.
    • 学会等名
      The 12th International Conference on Alzheimer's and Parkinson's Diseases
    • 発表場所
      Nice Acropolis
    • 年月日
      2015-03-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of dopaminergic medication on cognitive function2015

    • 著者名/発表者名
      Murakami H, Owan Y, Mori Y,Futamura A, Saito Y, Yano S, Ishigaki, S, Kato H, Kezuka M, Kawamura M.
    • 学会等名
      The 12th International Conference on Alzheimer's and Parkinson's Diseases
    • 発表場所
      Nice Acropolis
    • 年月日
      2015-03-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ーキンソン病発症後初回のドパミン作動薬の投与が認知機能に与える効果.2014

    • 著者名/発表者名
      村上 秀友, 大湾 喜行, 小口 達敬, 野元 祥平, 所澤 任修, 森 友紀子, 齋藤 悠, 二村 明徳, 黒田 岳志, 石垣 征一郎, 加藤 大貴, 毛束 真知子, 河村 満.
    • 学会等名
      第8回 パーキンソン病・運動障害疾患コングレス
    • 発表場所
      京都ホテルオークラ
    • 年月日
      2014-10-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] A case study of Autobiographical Amnesia: subjective memory versus public memory.2014

    • 著者名/発表者名
      Kuroda T, Honma M, Futamura A, Sugimoto A, Kawamura M.
    • 学会等名
      Conscious Experience of Time Conference
    • 発表場所
      Berlin University
    • 年月日
      2014-09-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Age awareness の障害:辺縁系脳炎3症例における検討.2014

    • 著者名/発表者名
      黒田岳志,二村明徳,渡辺大士,杉田俊寿,杉本あずさ,河村満.
    • 学会等名
      第55回 日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2014-05-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 動的表情刺激課題を用いた側頭葉てんかん患者の表情認知機能に関する検討.2013

    • 著者名/発表者名
      田中章浩, 赤松直樹, 豊田知子, 山野光彦, 中川正法, 河村満, 辻貞俊.
    • 学会等名
      第47回日本てんかん学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2013-10-11 – 2013-10-12
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] orrelation between cognitive function and motor symptoms in parkinson's disease.2013

    • 著者名/発表者名
      Murakami H, Sugimoto A, Futamura A, Fujita K, Saito Y, Kuriki A, Ishigaki S, Kobayakawa M, Kato H, Midorikawa A, Kezuka M, Kawamura M.
    • 学会等名
      WCN 2013
    • 発表場所
      Vienna
    • 年月日
      2013-09-21 – 2013-09-26
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 側頭葉てんかんが表情認知機能に与える影響-動的表情刺激課題を用いた解析-.2013

    • 著者名/発表者名
      田中章浩, 赤松直樹, 豊田知子, 山野光彦, 小早川睦貴, 中川正法, 河村満, 辻貞俊.
    • 学会等名
      第37回日本神経心理学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2013-09-12 – 2013-09-13
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 言動の幼児化を認めた非ヘルペス性急性辺縁系脳炎の43歳女性例.2013

    • 著者名/発表者名
      渡辺 大士,杉田 俊寿,二村 明徳,黒田 岳志,河村 満.
    • 学会等名
      第206回 日本神経学会関東・甲信越地方会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2013-09-11 – 2013-09-12
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 急性期の高次脳機能障害2017

    • 著者名/発表者名
      河村満
    • 総ページ数
      1
    • 出版者
      メディカ出版
    • ISBN
      9784840429191
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 大脳 病気がみえる 脳・神経2017

    • 著者名/発表者名
      河村満
    • 総ページ数
      18
    • 出版者
      Medic Media
    • ISBN
      9784896326864
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 高次脳機能障害 病気がみえる 脳・神経2017

    • 著者名/発表者名
      河村満
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      Medic Media
    • ISBN
      9784896326864
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 神経内科診療のギモン(Modern Physician)2015

    • 著者名/発表者名
      河村 満
    • 総ページ数
      173
    • 出版者
      新興医学出版社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-07-10   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi