• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

スパースモデリングが拓く太陽系博物学:ハヤブサ後の小惑星探査戦略の創出

計画研究

研究領域スパースモデリングの深化と高次元データ駆動科学の創成
研究課題/領域番号 25120006
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 複合領域
研究機関東京大学

研究代表者

宮本 英昭  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 教授 (00312992)

研究分担者 杉田 精司  東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 教授 (80313203)
栗谷 豪  北海道大学, 理学研究院, 准教授 (80397900)
研究期間 (年度) 2013-06-28 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
72,540千円 (直接経費: 55,800千円、間接経費: 16,740千円)
2017年度: 14,040千円 (直接経費: 10,800千円、間接経費: 3,240千円)
2016年度: 14,170千円 (直接経費: 10,900千円、間接経費: 3,270千円)
2015年度: 14,040千円 (直接経費: 10,800千円、間接経費: 3,240千円)
2014年度: 14,170千円 (直接経費: 10,900千円、間接経費: 3,270千円)
2013年度: 16,120千円 (直接経費: 12,400千円、間接経費: 3,720千円)
キーワード小惑星 / 隕石 / 反射スペクトル / クラスター解析 / スパースモデリング / クラスタリング / 潜在的クラスタ構造 / 探査 / 太陽系探査 / 全岩組成 / データベース
研究成果の概要

予定通り、隕石組成の世界最大のデータベースを構築し、このクラスタ解析から、本質的な元素の選別と共に、自動的にタイプ別の分類が行えることを示した。また小惑星・隕石双方のスペクトルについて、信頼度に応じて波長域を揃えリサンプリングした形でそれぞれについてデータベースを構築した。その解析の結果、互いに共通した潜在的クラスタ構造があるというデータ分析的な結果が得られ、高精度で対応関係を明らかにすることができた。成果は火星衛星探査計画(MMX)の創出につながり、シミュラント開発という思わぬ成果につながった。これははやぶさ2計画にも利用され、今後の探査計画にも重要な役割を果たすと期待される。

報告書

(6件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (78件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (30件) (うち国際共著 10件、 査読あり 27件、 オープンアクセス 7件、 謝辞記載あり 12件) 学会発表 (47件) (うち国際学会 20件、 招待講演 4件)

  • [国際共同研究] University of Central Floriada/LPI/NASA(米国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 宇宙資源開発の現状と展望2018

    • 著者名/発表者名
      宮本英昭
    • 雑誌名

      エネルギー・資源

      巻: 39 ページ: 119-123

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Numerical modeling of lander interaction with a low-gravity asteroid regolith surface Application to MASCOT onboard Hayabusa22018

    • 著者名/発表者名
      Thuillet, F., P. Michel, C. Maurel, R.-L. Ballouz,, Y. Zhang, D. C. Richardson, and J. Biele, E. Tatsumi, and S. Sugita
    • 雑誌名

      Astron. Astrophys

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Cratering efficiency on coarse-grain targets: Implications for the dynamical evolution of asteroid 25143 Itokawa2018

    • 著者名/発表者名
      Tatsumi Eri、Sugita Seiji
    • 雑誌名

      Icarus

      巻: 300 ページ: 227-248

    • DOI

      10.1016/j.icarus.2017.09.004

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Initial inflight calibration for Hayabusa2 optical navigation camera (ONC) for science observations of asteroid Ryugu2018

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, H., M. Yamada, K. Kameda, T. Kouyama, E. Tatsumi, R. Honda, H. Sawada, N. Ogawa, T. Morota, C. Honda, N. Sakatani, M. Hayakawa, Y. Yokota, and S. Sugita
    • 雑誌名

      Icarus

      巻: 300 ページ: 341-359

    • DOI

      10.1016/j.icarus.2017.09.011

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spectral decomposition of asteroid Itokawa based on principal component analysis2018

    • 著者名/発表者名
      Koga Sumire C.、Sugita Seiji、Kamata Shunichi、Ishiguro Masateru、Hiroi Takahiro、Tatsumi Eri、Sasaki Sho
    • 雑誌名

      Icarus

      巻: 299 ページ: 386-395

    • DOI

      10.1016/j.icarus.2017.08.016

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ray craters on Ganymede: Implications for cratering apex-antapex asymmetry and surface modification processes2017

    • 著者名/発表者名
      Xu, L., Hirata, N., Miyamoto
    • 雑誌名

      Icarus

      巻: 295 ページ: 140-148

    • DOI

      10.1016/j.icarus.2017.06.003

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Quantitative Potassium Measurements with Laser-Induced Breakdown Spectroscopy Using Low-Energy Lasers: Application to In Situ K?Ar Geochronology for Planetary Exploration2017

    • 著者名/発表者名
      Cho Yuichiro、Horiuchi Misa、Shibasaki Kazuo、Kameda Shingo、Sugita Seiji
    • 雑誌名

      Appl. Spectroscopy

      巻: 71 号: 8 ページ: 1969-1981

    • DOI

      10.1177/0003702817701941

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intensive hydration of the wedge mantle at the Kuril arc-NE Japan arc junction: implications from mafic lavas from Usu Volcano, northern Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Kuritani, T., Tanaka, M., Yokoyama, T., Nakagawa, M. and Matsumoto, A.
    • 雑誌名

      Journal of Petrology

      巻: 57 号: 6 ページ: 1223-1240

    • DOI

      10.1093/petrology/egw038

    • NAID

      120006219893

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Groundwater flow induced collapse and flooding in Noctis Labyrinthus, Mars.2016

    • 著者名/発表者名
      Rodriguez J.A.P., Zarroca M., Linares R., Gulick V., Weitz C.M., Yan J., Fairen A.G., Miyamoto H.
    • 雑誌名

      Planetary and Space Science

      巻: 124 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1016/j.pss.2015.12.009

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Tsunami waves extensively resurfaced the shorelines of an early Martian ocean.2016

    • 著者名/発表者名
      Rodriguez J.A.P, Fairen A.G, Tanaka K.L, Zarroca M., Linares R., Platz T., Komatsu G., Miyamoto H.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 25106-25106

    • DOI

      10.1038/srep25106

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 地形学からみた火星における過去から現在までの水成活動2016

    • 著者名/発表者名
      Dohm, J. and H. Miyamoto
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 125 号: 1 ページ: 121-132

    • DOI

      10.5026/jgeography.125.121

    • NAID

      130005138742

    • ISSN
      0022-135X, 1884-0884
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 地形学からみた火星の表層環境史と生命探査2016

    • 著者名/発表者名
      宮本英昭、小松吾郎、ジェームズ・ドーム、逸見良道、臼井寛裕、山岸明彦
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 125 号: 1 ページ: 171-184

    • DOI

      10.5026/jgeography.125.171

    • NAID

      130005138745

    • ISSN
      0022-135X, 1884-0884
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Rayed craters on Dione: Implication for the dominant surface alteration process2016

    • 著者名/発表者名
      Hirata, N. and Miyamoto, H.
    • 雑誌名

      Icarus

      巻: 印刷中 ページ: 116-121

    • DOI

      10.1016/j.icarus.2016.03.021

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] スパースモデリングによる小惑星物質分布の理解に向けて2016

    • 著者名/発表者名
      宮本英昭,新原隆史,洪鵬
    • 雑誌名

      電子情報通信学会誌

      巻: 99 ページ: 411-417

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] An Automatic Deconvolution Method for Modified Gaussian Model using the Exchange Monte Carlo Method: Application to Reflectance Spectra of Synthetic Clinopyroxene2016

    • 著者名/発表者名
      P.K. Hong, H. Miyamoto, T. Niihara, S. Sugita, K. Nagata, J.M. Dohm, M. Okada
    • 雑誌名

      Journal of Geology & Geophysics

      巻: 5 号: 03 ページ: 1000243-1000243

    • DOI

      10.4172/2381-8719.1000243

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Conceptual Design of an In Situ K-Ar Isochron Dating Instrument for Future Mars Rover Missions2016

    • 著者名/発表者名
      Cho, Y., S. Kameda, Y. N. Miura, Y. Saito, S. Yokota, S. Kasahara, R. Okazaki, K. Yoshioka, K. Shibasaki, T. Oishi, and S. Sugita
    • 雑誌名

      TRANSACTIONS OF THE JAPAN SOCIETY FOR AERONAUTICAL AND SPACE SCIENCES, AEROSPACE TECHNOLOGY JAPAN

      巻: 14 号: ists30 ページ: Pk_89-Pk_94

    • DOI

      10.2322/tastj.14.Pk_89

    • NAID

      130005250057

    • ISSN
      1884-0485
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] An in-situ K-Ar isochron dating method for planetary landers using a spot-by-spot laser-ablation technique.2016

    • 著者名/発表者名
      Cho, Y., S. Sugita, Y. N. Miura, R. Okazaki, N. Iwata, T. Morota, and S. Kameda
    • 雑誌名

      Planet. Sp. Sci.

      巻: 128 ページ: 14-29

    • DOI

      10.1016/j.pss.2016.05.004

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Shock Compression Response of Forsterite above 250 Gpa2016

    • 著者名/発表者名
      T. Sekine, N. Ozaki, Y.Asaumi, T. Kimura, K. Miyanishi, B. Albertazzi, Y. Sato,Y. Sakawa, T.Sano, S. Sugita, T. Matsui, and R. Kodama
    • 雑誌名

      Sci. Adv.

      巻: 2(8) 号: 8 ページ: 31600157-31600157

    • DOI

      10.1126/sciadv.1600157

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Preflight calibration test results for optical navigation camera telescope (ONC-T) onboard the Hayabusa2 spacecraft2016

    • 著者名/発表者名
      Kameda, S., H. Suzuki, T. Takamatsu, Y. Cho, T. Yasuda, M. Yamada, H. Sawada, R. Honda, T. Morota, C. Honda, M. Sato, K. Shibasaki, S. Ikezawa, S. Sugita
    • 雑誌名

      Space Sci. Rev.,

      巻: - 号: 1-4 ページ: 17-31

    • DOI

      10.1007/s11214-015-0227-y

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cluster analysis on the bulk elemental compositions of Antarctic stony meteorites2016

    • 著者名/発表者名
      H. Miyamoto, T. Niihara, T.Kuritani, P. K. Hong, J.M. Dohm, S. Sugita
    • 雑誌名

      Meteoritics and Planetary Science

      巻: in press 号: 5 ページ: 906-919

    • DOI

      10.1111/maps.12634

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Preflight calibration test results for optical navigation camera telescope (ONC-T) onboard the Hayabusa2 spacecraft2016

    • 著者名/発表者名
      [2]Kameda, S., H. Suzuki, T. Takamatsu, Y. Cho, T. Yasuda, M. Yamada, H. Sawada, R. Honda, T. Morota, C. Honda, M. Sato, K. Shibasaki, S. Ikezawa, S. Sugita
    • 雑誌名

      Space Sci. Rev

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] High-precision potassium measurements using laser-induced breakdown spectroscopy under high vacuum conditions for in situ K-Ar dating of planetary surfaces2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Cho, S. Sugita, S. Kameda, Y. N. Miura, K. Ishibashi, S. Ohno, S. Kamata, T. Arai, T. Morota, N. Namiki, T. Matsui
    • 雑誌名

      Spectrochimica Acta Part B

      巻: 106 ページ: 28-35

    • DOI

      10.1016/j.sab.2015.02.002

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Detectability of hydrous minerals using ONC-T camera onboard the Hayabusa-2 spacecraft.2015

    • 著者名/発表者名
      [3]Kameda, S., H. Suzuki, Y. Cho, S. Koga, M. Yamada, T. Nakamura, T. Hiroi, H. Sawada, R. Honda, T. Morota, C. Honda, A. Takei, K. Takamatsu, Y. Okumura, M. Sato, T. Yasuda, K. Shibasaki, S. Ikezawa, S. Sugita
    • 雑誌名

      Adv. Space Res.

      巻: 56 号: 7 ページ: 1519-1524

    • DOI

      10.1016/j.asr.2015.06.037

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chemical composition diversity among early terrestrial atmospheres generated by impacts2015

    • 著者名/発表者名
      Kuwahara, H. and S. Sugita
    • 雑誌名

      Icarus

      巻: 257 ページ: 290-301

    • DOI

      10.1016/j.icarus.2015.05.007

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Geochemistry of lavas from maar-bearing volcanoes in the Oku Volcanic Group of the Cameroon Volcanic Line2015

    • 著者名/発表者名
      A.N.E. Asaah, T. Yokoyama, F.T. Aka, T. Usui, T. Kuritani, M.J. Wirmvem, H. Iwamori, E.M. Fozing, J. Tamen, G.Z. Mofor, T. Ohba, G. Tanyileke, and J.V. Hell.
    • 雑誌名

      Chemical Geology

      巻: 印刷中 ページ: 55-69

    • DOI

      10.1016/j.chemgeo.2015.03.030

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spectral decomposition of asteroid Itokawa based on principal-component analysis2014

    • 著者名/発表者名
      Koga, S.C. et al
    • 雑誌名

      Proc. of 13th Intnl. Symp. on Mineral Exploration

      ページ: 19-20

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] Cluster analysis on the bulk compositions of meteorites2014

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto, H. et al
    • 雑誌名

      Proc. of 13th Intnl. Symp. on Mineral Exploration

      ページ: 117-121

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Visible-wavelength spectroscopy of subkilometer-sized near-Earth asteroids with a low delta-v2014

    • 著者名/発表者名
      Kuroda, Daisuke; Ishiguro, Masateru; Takato, Naruhisa; Hasegawa, Sunao; Abe, Masanao; Tsuda, Yuichi; Sugita, Seiji; Usui, Fumihiko; Hattori, Takashi; Iwata, Ikuru; Imanishi, Masatoshi; Terada, Hiroshi; Choi, Young-Jun; Watanabe, Sei-ichiro; Yoshikawa, Makoto
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: Volume 66, Issue 3 号: 3 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1093/pasj/psu041

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Production of sulphate-rich vapour during the Chicxulub impact and implications for ocean acidification2014

    • 著者名/発表者名
      Ohno, S. T. Kadono, K. Kurosawa, T. Hamura, T. Sakaiya, K. Shigemori, Y. Hironaka, T. Sano, T. Watari, K. Otani, T. Matsui and S. Sugita
    • 雑誌名

      Nature Geoscience

      巻: 7 号: 4 ページ: 1-4

    • DOI

      10.1038/ngeo2095

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Primary melt from Sannome-gata volcano, NE Japan arc: constraints on generation conditions of rear-arc magmas.2013

    • 著者名/発表者名
      Kuritani T., Yoshida T., Kimura J.-I., Takahashi T., Hirahara Y., Miyazaki T., Senda R., Chang Q., and Ito Y.
    • 雑誌名

      Contributions to Mineralogy and Petrology

      巻: 167 号: 2 ページ: 969-969

    • DOI

      10.1007/s00410-014-0969-7

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] PHOBOS ENVIRONMENT MODEL AND REGOLITH SIMULANT FOR MMX MISSION.2018

    • 著者名/発表者名
      H. Miyamoto, T. Niihara, K. Wada, K. Ogawa, N. Baresi, P. Abell, E. Asphaug, D. Britt, et al
    • 学会等名
      49th Lunar and Planetary Science Conf (LPI Contrib No 2083)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Pre-Arrival Scientific Calibration of the Hayabusa2 Multi-Band Visible Camera2018

    • 著者名/発表者名
      Sugita, S., Tatsumi, E., Kouyama, T., Kameda, S., Yokota, Y., Sakatani, S., Suzuki, H., Yamada, M., Sawada, H., Honda, R.; and 10 coauthors
    • 学会等名
      49th Lunar and Planetary Science Conf (LPI Contrib No 2083)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] tatistical classification of Apollo 16 impact melt using major element compositions2018

    • 著者名/発表者名
      4.Niihara, T., Miyamoto, H., Kring, D.A
    • 学会等名
      49th Lunar and Planetary Science Conf (LPI Contrib No 2083)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Statistical classification of Apollo 16 impact melt using major element compositions.2017

    • 著者名/発表者名
      Niihara, T., Miyamoto, H., Kring, D.A
    • 学会等名
      Lunar Planet. Sci. Conf., XLVIII
    • 発表場所
      Houston, TX, USA
    • 年月日
      2017-03-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Inflight spectroscopic calibration of Hayabsusa2 optical navigation caemras (ONC) using Earth, Moon, Mars, and stars2017

    • 著者名/発表者名
      Sugita, S., H. Suzuki, E. Tatsumi, M. Yamada, H. Sawada, S. Kameda, T. Kouyama, R. Honda, T. Morota, C. Honda, K. Ogawa, K. Shirai, M. Hayakawa, N. Ogawa, Y. Iijima
    • 学会等名
      Lunar Planet. Sci. Conf., XXXXVIII
    • 発表場所
      Houston, TX, USA
    • 年月日
      2017-03-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] New Crater scaling law for corase-grained targets based on dimensional analysis2017

    • 著者名/発表者名
      Tatsumi, E. and S. Sugita
    • 学会等名
      Lunar Planet. Sci. Conf., XXXXVIII
    • 発表場所
      Houston, TX, USA
    • 年月日
      2017-03-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Investigation of Hayabusa-2/ONC sensitivity variation based on observed Moon images2017

    • 著者名/発表者名
      Kouyama, T., Y. Yokota, Y. Ishihara, R. Nakamura, S. Yamamoto, T. Matsunaga, M. Yamada, S. Kameda, H. Sawada, H. Suzuki, R. Honda, T. Morota, C. Honda, K. Ogawa, E. Tatsumi, N. Sakatani, M. Hayakawa, and S. Sugita
    • 学会等名
      Lunar Planet. Sci. Conf., XXXXVIII
    • 発表場所
      Houston, TX, USA
    • 年月日
      2017-03-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Prototype simulant of Phobos regolith for the MMX mission2017

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto, H.
    • 学会等名
      International regolith science group workshop
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Space resources study in Japanese science society2017

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto, H
    • 学会等名
      Lux-Japan space resource development study group session
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] フォボスの形成仮説に応じた模擬土壌の開発2017

    • 著者名/発表者名
      宮本英昭、新原隆史、逸見良道、茂木勝郎、羽柴公博、福井勝則、Giergj Dodbiba、藤田豊久、小川和律、和田浩二、中村智樹
    • 学会等名
      本惑星科学会秋季講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 隕石および小惑星の可視近赤外反射スペクトルの多変量解析2017

    • 著者名/発表者名
      洪鵬、綿引 ゆり杏、新原隆史、宮本英昭、斎藤侑輝、福水健次,
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Relationship between reflectance spectra of meteorites and asteroids visualized by the correlation distance and t-SNE2017

    • 著者名/発表者名
      宮本英昭、新原隆史, 洪 鵬, 日野 英逸
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] スパースモデリングの太陽系科学への応用2016

    • 著者名/発表者名
      宮本英昭,洪鵬,新原隆史,逸見良道,綿引ゆり杏,杉田精司,栗谷豪,日野英逸,斎藤侑輝,福水健次,A. Rodriguez
    • 学会等名
      「スパースモデリングの深化と高次元データ駆動科学の創成」 2016年度公開シンポジウム
    • 発表場所
      東京都港区・慶応大学
    • 年月日
      2016-12-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] End-to-End Validation of an In-Situ K-Ar Isochron Dating Method for Planetary Landers: Isochron Analysis of Natural Rocks2016

    • 著者名/発表者名
      Cho, Y., S. Sugita, Y. N. Miura, R. Okazaki, N. Iwata, S. Kameda
    • 学会等名
      3rd International Workshop on Instrumentation for Planetary Mission
    • 発表場所
      Pasadena, California, USA
    • 年月日
      2016-10-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] LIBS for Martian Moons eXploration (MMX)2016

    • 著者名/発表者名
      Kameda, S., M. Horiuchi, Y. Cho, K. Ishibashi, K. Wada, T. Mikouchi, T. Nakamura, S. Sugita
    • 学会等名
      3rd International Workshop on Instrumentation for Planetary Mission
    • 発表場所
      Pasadena, California, USA
    • 年月日
      2016-10-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Hayabusa2 Landing Site Selection Team, Scientific Strategy of Landing Site Selection for Hayabusa22016

    • 著者名/発表者名
      Yabuta, H., A. Nakato, M. Komatsu, T. Morota, M. Matsuoka, S. Sugita, Hiroi, To., K. Kitazato,, T. Okada, H. Senshu, S. Sasaki, T. Nakamura, N. Kobayashi, S. Watabnabe
    • 学会等名
      9th Annual Meeting of the Meteoritical Society
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • 年月日
      2016-08-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Geomorphological view of the aqueous history of Mars and candidates of current habitable environments.2016

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto, H., Dohm, J.M.
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting
    • 発表場所
      千葉県千葉市・幕張メッセ
    • 年月日
      2016-05-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] フォボス内部構造の理解へ向けた戦略2016

    • 著者名/発表者名
      宮本英昭,新谷昌人,松本晃治,寺田直樹,西堀俊幸,菊地紘,逸見良道,新原隆史,田中宏幸,小川和律
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      千葉県千葉市・幕張メッセ
    • 年月日
      2016-05-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 隕石の蛍光X線エネルギースペクトルを用いた主成分分析2016

    • 著者名/発表者名
      新原隆史,洪鵬,宮本英昭,栗谷豪
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      千葉県千葉市・幕張メッセ
    • 年月日
      2016-05-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 小惑星のアルベドと可視近赤外反射スペクトルの関係:熱的過程への示唆2016

    • 著者名/発表者名
      洪鵬,新原隆史,宮本英昭
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      千葉県千葉市・幕張メッセ
    • 年月日
      2016-05-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 隕石の近赤外波長域を含む反射スペクトルの主成分分析および岩石学的分類との比較2016

    • 著者名/発表者名
      綿引ゆり杏,新原隆史,洪鵬,斎藤侑輝,福水健次
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      千葉県千葉市・幕張メッセ
    • 年月日
      2016-05-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Petrology and mineralogy of an igneous clast in Northwest Africa 1685: comparison with alkali-rich igneous rock fragments in Yamato-74442.2016

    • 著者名/発表者名
      T. Niihara, K. Misawa, T. Yokoyama
    • 学会等名
      Lunar and Planetary Science Conference 45
    • 発表場所
      ウッズランド(米国)
    • 年月日
      2016-03-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Relationship between albedo and reflectance spectra of asteroids2016

    • 著者名/発表者名
      P.K. Hong, H. Miyamoto, T. Niihara
    • 学会等名
      Lunar and Planetary Science Conference 45
    • 発表場所
      ウッズランド(米国)
    • 年月日
      2016-03-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] スパースモデリングによる隕石と小惑星を対比する試みの現状2016

    • 著者名/発表者名
      宮本英昭
    • 学会等名
      スパースモデリングの深化と高次元データ駆動科学の創成・2015年度公開シンポジウム
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2016-03-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 隕石の反射スペクトルの主成分分析:岩石学的分類との比較2016

    • 著者名/発表者名
      綿引ゆり杏、新原隆史、洪鵬、宮本英昭
    • 学会等名
      スパースモデリングの深化と高次元データ駆動科学の創成・2015年度公開シンポジウム
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2016-03-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Physical understanding of reflectance spectra of solar system small bodies based on data-driven approach2015

    • 著者名/発表者名
      P.K. Hong, H. Miyamoto, T. Niihara, J.M. Dohm, R. Hemmi
    • 学会等名
      International Meeting on “High-Dimensional Data Driven Science”
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 年月日
      2015-12-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 有珠山・玄武岩質マグマの生成条件2015

    • 著者名/発表者名
      栗谷豪、田中真弓、横山哲也、中川光弘、松本亜希子
    • 学会等名
      日本火山学会
    • 発表場所
      富山大学五福キャンパス(富山県富山市)
    • 年月日
      2015-09-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ハンドヘルドXRFを用いた隕石の全岩組成分析2015

    • 著者名/発表者名
      新原隆史、 宮本英昭、洪鵬、小熊みどり、Dohm James
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-05-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 隕石の全岩組成データベースのクラスター解析2015

    • 著者名/発表者名
      宮本英昭、新原隆史、栗谷豪、洪鵬、杉田精司
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-05-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 交換モンテカルロ法を用いた合成単斜輝石の反射スペクトル分解2015

    • 著者名/発表者名
      洪鵬、宮本英昭、永田賢二、杉田精司、新原隆史、James Dohm、逸見良道、岡田真人
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-05-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 有珠山・外輪山溶岩のマグマプロセス2015

    • 著者名/発表者名
      栗谷豪、田中真弓、横山哲也、中川光弘、松本亜希子
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-05-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 月惑星探査における年代その場計測を目指した開発2015

    • 著者名/発表者名
      [1]長 勇一郎, 芝崎 和夫, 梅山 未紗子, 大石 峻裕, 亀田 真吾, 三浦 弥生, 吉岡 和夫, 齋藤 義文, 横田 勝一郎, 笠原 慧, 吉光 徹雄, 岡崎 隆司, 大竹 真紀子, 諸田 智克, 古賀 すみれ, 杉田 精司,
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-05-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Classification of Meteorites Based Purely on Bulk Elemental Compositions for Analysis of Data Obtained Through Space Missions2015

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto, H. et al
    • 学会等名
      46th Lunar and Planetary Science Conference
    • 発表場所
      ウッズランド(米国)
    • 年月日
      2015-03-16 – 2015-03-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Complicated Magmatism of Basaltic Shergottites: Implications from Pyroxene Zoning in Zagami2015

    • 著者名/発表者名
      Niihara, T. et al.,
    • 学会等名
      46th Lunar and Planetary Science Conference
    • 発表場所
      ウッズランド(米国)
    • 年月日
      2015-03-16 – 2015-03-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Crater efficiency of an asteroid surface covered with a block layer2015

    • 著者名/発表者名
      Tatsumi and S. Sugita
    • 学会等名
      Hayabusa 2014 Symposium of solar system materials
    • 発表場所
      ウッズランド(米国)
    • 年月日
      2015-03-16 – 2015-03-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Calibration and First Light of Optical Navigation Camera (ONC) of Hayabusa 22015

    • 著者名/発表者名
      Sugita, S. et al
    • 学会等名
      46th Lunar and Planetary Science Conference
    • 発表場所
      ウッズランド(米国)
    • 年月日
      2015-03-16 – 2015-03-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 隕石・小惑星に関する3種類のデータベース構築と初期解析2014

    • 著者名/発表者名
      宮本英昭
    • 学会等名
      スパースモデリングの深化と高次元データ駆動科学の創成公開シンポジウム
    • 発表場所
      東京工業大学(東京都町田市)
    • 年月日
      2014-12-15 – 2014-12-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Databases of meteorite bulk compositions and their cluster analyses2014

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto, H. et al
    • 学会等名
      Hayabusa 2014 Symposium of solar system materials
    • 発表場所
      宇宙科学研究所(神奈川県相模原市)
    • 年月日
      2014-12-04 – 2014-12-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Dynamical evolution of Itokawa inferred from impact experiments on rubble-pile targets2014

    • 著者名/発表者名
      Tatsumi, E. and S. Sugita
    • 学会等名
      46th Lunar and Planetary Science Conference
    • 発表場所
      宇宙科学研究所(神奈川県相模原市)
    • 年月日
      2014-12-04 – 2014-12-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Cluster analysis on the bulk composition of meteorites2014

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto, H. et al
    • 学会等名
      13th International symposium on mineral exploration
    • 発表場所
      ハノイ(ベトナム)
    • 年月日
      2014-09-22 – 2014-09-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Spectral decomposition of asteroid Itokawa based on principal-component analysis2014

    • 著者名/発表者名
      Koga, S.C. et al.,
    • 学会等名
      13th International symposium on mineral exploration
    • 発表場所
      ハノイ(ベトナム)
    • 年月日
      2014-09-22 – 2014-09-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] On the Heterogeneities of Electro-Magnetic Properties of Rocks2014

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, T. et al
    • 学会等名
      45th Lunar and Planetary Science Conference
    • 発表場所
      ウッズランド(米国)
    • 年月日
      2014-03-17 – 2014-03-21
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Tidally Disrupted Small Bodies may form Grooves on Phobos2014

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi, H. and H. Miyamoto
    • 学会等名
      45th Lunar and Planetary Science Conference
    • 発表場所
      ウッズランド(米国)
    • 年月日
      2014-03-17 – 2014-03-21
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Principal-Component Analysis of the Continuous 3μm Spectra of Low-Albedo Asteroids Observed with the AKARI Satellite2014

    • 著者名/発表者名
      Okamura, N. et al
    • 学会等名
      45th Lunar and Planetary Science Conference
    • 発表場所
      ウッズランド(米国)
    • 年月日
      2014-03-17 – 2014-03-21
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Spectral Evolution Tracks of S-Type Asteroids Suggested by Principal Component Analysis of Multi-Band Images of Itokawa2014

    • 著者名/発表者名
      Koga, S. et al
    • 学会等名
      45th Lunar and Planetary Science Conference
    • 発表場所
      ウッズランド(米国)
    • 年月日
      2014-03-17 – 2014-03-21
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Spectroscopic Observations of Dark Main-Belt Asteroids in the 2.5-3.1μm Range2014

    • 著者名/発表者名
      Okamura, N. et al
    • 学会等名
      45th Lunar and Planetary Science Conference
    • 発表場所
      ウッズランド(米国)
    • 年月日
      2014-03-17 – 2014-03-21
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] An experimental study of shock-induced devolatilization of calcite: Dependence on the ambient pressure2014

    • 著者名/発表者名
      Ohno, S. et al
    • 学会等名
      45th Lunar and Planetary Science Conference
    • 発表場所
      ウッズランド(米国)
    • 年月日
      2014-03-17 – 2014-03-21
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-07-10   更新日: 2022-02-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi