• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

π造形科学のための理論設計・解析手法の開発と応用

計画研究

研究領域π造形科学: 電子と構造のダイナミズム制御による新機能創出
研究課題/領域番号 26102015
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関熊本大学

研究代表者

杉本 学  熊本大学, 大学院先端科学研究部(工), 准教授 (80284735)

研究期間 (年度) 2014-07-10 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
39,260千円 (直接経費: 30,200千円、間接経費: 9,060千円)
2018年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2017年度: 6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
2016年度: 11,180千円 (直接経費: 8,600千円、間接経費: 2,580千円)
2015年度: 6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
2014年度: 11,440千円 (直接経費: 8,800千円、間接経費: 2,640千円)
キーワード理論計算化学 / ケモインフォマティクス / 電子状態インフォマティクス / π造形科学 / 電子状態 / マテリアルズインフォマティクス / 量子化学 / 計算化学 / 理論化学 / π電子系分子 / 情報化学 / 計算シミュレーション / π造形 / 分子設計 / 構造物性相関
研究成果の概要

特徴的な機能を有するπ電子系分子およびその集合体の構造と機能の相関を解明し、予測するための計算手法の開発と応用を行なった。手法開発においては、電子状態計算を用いて分子の硬さ・柔らかさを調べる数値計算手法、ホスト分子内に捕獲されたゲスト分子の相互作用の可視化手法と類似性評価手法の開発、構造機能相関については電子状態計算により得られるパラメータを使った機械学習手法(電子状態インフォマティクス)の開発、を行なった。電子状態計算による応用研究では、曲面π電子系の構造と電子状態の相関、大環状化合物の新合成反応経路、高分子からの燐光発光のメカニズム解析、などに関する研究を、実験研究者と共同して行なった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

π電子系分子に関わる様々な実験研究を支援する計算科学研究を実施した。これによって、曲面π電子系、大環状化合物、高分子材料などの各分野での学術面の進展に貢献した。手法の開発については、計算科学手法を「分子の数値表現を得るための手法」と捉えることで、実験的にも定量化が困難な物性値の算出や新たな可視化手法を開発した。加えて、分子の電子状態的特徴の数値データを活用することによって、実験値を予測し、重要因子を解明する統計手法や、それに基づく機能分子探索手法を新たに開発することができた。これらの手法は物質開発の効率化に貢献できるため、今後様々な研究分野での活用が期待される。

報告書

(6件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (86件)

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (5件) 雑誌論文 (17件) (うち国際共著 2件、 査読あり 17件、 オープンアクセス 6件、 謝辞記載あり 8件) 学会発表 (62件) (うち国際学会 17件、 招待講演 25件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] 南方科技大学(中国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] The University of Sydney(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Basel(スイス)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] 南方科技大学(中国)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] Intern. Inst. Info. Technol. Hyderabad(インド)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Ultralong Room-Temperature Phosphorescence from Amorphous Polymer Poly(Styrene Sulfonic Acid) in Air in the Dry Solid State2018

    • 著者名/発表者名
      Ogoshi, Tomoki Tsuchida, Hiromu Kakuta, Takahiro Yamagishi, Tada-aki Taema, Ai Ono, Toshikazu Sugimoto, Manabu Mizuno, Motohiro
    • 雑誌名

      Advanced Functional Materials

      巻: 28 号: 16 ページ: 1707369-1707369

    • DOI

      10.1002/adfm.201707369

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Helically-Twisted Ladder Based on 9,90-Bifluorenylidene: Synthesis, Characterization, and Charge Transport Properties2018

    • 著者名/発表者名
      Jinjia Xu, Atsuro Takai, Alisa Bannaron, Takafumi Nakagawa, Yutaka Matsuo, Manabu Sugimoto, Yoshitaka Matsushita, Masayuki Takeuchi
    • 雑誌名

      Mater. Chem. Front.

      巻: 2 号: 4 ページ: 780-784

    • DOI

      10.1039/c7qm00583k

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gram-scale synthesis of porphycenes through acid-catalyzed oxidative macrocyclizations of E/Z-mixed 5,6-diaryldipyrroethenes2018

    • 著者名/発表者名
      Toshikazu Ono, Ning Xu, Daiki Koga, Toshihiro Ideo, Manabu Sugimoto, Yoshio Hisaeda
    • 雑誌名

      RSC Adv.

      巻: 8 号: 69 ページ: 39269-39273

    • DOI

      10.1039/c8ra09040h

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A first-principles prediction on the “healing effect” of graphene preventing carrier trapping near the surface of metal halide perovskites2018

    • 著者名/発表者名
      W.-W. Wang, J.-S. Dang, R. Jono, H. Segawa and M. Sugimoto
    • 雑誌名

      Chemical Science

      巻: 9 号: 13 ページ: 3341-3353

    • DOI

      10.1039/c7sc04837h

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ffect of aromatic nitrogen heterocycle treatment on the performance of perovskite solar cells2018

    • 著者名/発表者名
      Nobuko Onozawa-Komatsuzaki, Takurou N. Murakami, Takashi Funaki, Said Kazaoui, Masayuki Chikamatsu, Hitoshi Tampo, Wei-Wei Wang and Manabu Sugimoto
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 57 号: 8S3 ページ: 08RE08-08RE08

    • DOI

      10.7567/jjap.57.08re08

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 植物由来の香料化合物の分類に関する電子状態インフォマティクス研究2017

    • 著者名/発表者名
      杉本 学, 空閑 瞳
    • 雑誌名

      Journal of Computer Chemistry, Japan

      巻: 16 号: 5 ページ: 155-156

    • DOI

      10.2477/jccj.2017-0066

    • NAID

      130006449190

    • ISSN
      1347-1767, 1347-3824
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] クラスターの単純さに注目したデータ•クラスタリングの高精度化とそのケモインフォマティクスへの応用2017

    • 著者名/発表者名
      天野 晃, 山之内 昭博, 杉本 学, 和田 匡路
    • 雑誌名

      Journal of Computer Chemistry, Japan

      巻: 16 号: 5 ページ: 167-169

    • DOI

      10.2477/jccj.2017-0062

    • NAID

      130006708549

    • ISSN
      1347-1767, 1347-3824
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Formation of an Isolable Divinylborinium Ion and Diphenylacetylene2017

    • 著者名/発表者名
      Naoki Tanaka, Yoshiaki Shoji, Daisuke Hashizume, Manabu Sugimoto, Takanori Fukushima
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie, International Edition

      巻: 56 号: 19 ページ: 5312-5316

    • DOI

      10.1002/anie.201701730

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The effect of a highly twisted C=C double bond on the electronic structures of 9,9'-bifluorenylidene derivatives in the ground and excited states2017

    • 著者名/発表者名
      A. Takai, D. J. Freas, T. Suzuki, M. Sugimoto, J. Labuta, R. Haruki, R. Kumai, S.-i. Adachi, H. Sakai, T. Hasobe, Y. Matsushita, M. Takeuchi
    • 雑誌名

      Organic Chemistry Frontier

      巻: 4 号: 5 ページ: 650-657

    • DOI

      10.1039/c7qo00125h

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Stabilization of Charge Carriers in Picket-Fence Polythiophenes Using Dielectric Side Chains2016

    • 著者名/発表者名
      C. Zhao, T. Sakurai, S. Yoneda, S. Seki, M. Sugimoto, C. Oki, M. Takeuchi, K. Sugiyasu
    • 雑誌名

      Chem. Asian J.

      巻: 11 号: 16 ページ: 2284-2290

    • DOI

      10.1002/asia.201600738

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 電子状態インフォマティクスに基づく物質探索2016

    • 著者名/発表者名
      杉本 学
    • 雑誌名

      日本化学会情報化学部会誌

      巻: 34 号: 4 ページ: 112

    • DOI

      10.11546/cicsj.34.112

    • NAID

      130005434948

    • ISSN
      0913-3747, 1347-2283
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Electronic Similarity among Protein-Ligand Complexes: Development of the Interaction-Energy Projection Method2016

    • 著者名/発表者名
      M. Sugimoto, T. Inoue
    • 雑誌名

      Journal of Computer Chemistry, Japan

      巻: 15 号: 6 ページ: 238-240

    • DOI

      10.2477/jccj.2016-0061

    • NAID

      130005399666

    • ISSN
      1347-1767, 1347-3824
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Redox induced colour changes between red-violet and blue in hetero-metal complexes of type [CoII(4'-ferrocenyl-2,2';6'2''-terpyridine)2]X2 (X = counter anion)2015

    • 著者名/発表者名
      K. Takami, R. Ohtani, M. Nakamura, T. Kurogi, M. Sugimoto, L. F. Lindoy, S. Hayami
    • 雑誌名

      Dalton Trans.

      巻: 44 号: 42 ページ: 18354-18359

    • DOI

      10.1039/c5dt02592c

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Combined use of computational chemistry and chemoinformatics methods for chemical discovery2015

    • 著者名/発表者名
      M. Sugimoto, T. Ideo, R. Iwane
    • 雑誌名

      AIP Conf. Proc.

      巻: 1702 ページ: 090038-090038

    • DOI

      10.1063/1.4938846

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Multicomponent Molecular Puzzles for Photofunction Design: Emission Color Variation in Lewis Acid-Base Pair Crystals Coupled with Guest-to-Host Charge Transfer Excitation2015

    • 著者名/発表者名
      Toshikazu Ono, Manabu Sugimoto, Yoshio Hisaeda
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc.

      巻: 137 号: 30 ページ: 9519-9522

    • DOI

      10.1021/jacs.5b04178

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Combined Use of Computational Chemistry and Chemoinformatics Methods For Chemical Discovery2015

    • 著者名/発表者名
      Manabu Sugimoto, Toshihiro Ideo, and Ryo Iwane
    • 雑誌名

      AIP Conference Proceedings

      巻: X ページ: 1-5

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Aza-Crown-Ether-Appended Xanthene: Selective Ratiometric Fluorescent Probe for Silver(I) Ion Based on Arene-Metal Ion2014

    • 著者名/発表者名
      I. Takashima, A. Kanegae, M. Sugimoto, A. Ojida
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry

      巻: 53 号: 14 ページ: 7080-7082

    • DOI

      10.1021/ic500980j

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] DFTB法によるFAUゼオライトのpKa値の予測2018

    • 著者名/発表者名
      沓脱拓郎, 杉本 学
    • 学会等名
      第41回ケモインフォマティクス討論会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] βラクタム系抗菌剤に関する電子状態インフォマテクス研究2018

    • 著者名/発表者名
      石出愛実, 森川郁美, 杉本 学
    • 学会等名
      第41回ケモインフォマティクス討論会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 量子化学計算を用いた脂肪酸合成酵素阻害剤に関するケモインフォマティクス研究2018

    • 著者名/発表者名
      井手尾俊宏, 杉本 学
    • 学会等名
      第41回ケモインフォマティクス討論会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 電子状態インフォマティクスによる生体アミン受容体アンタゴニストの探索2018

    • 著者名/発表者名
      森川郁美, 荒川正幹, 太田広人, 杉本 学
    • 学会等名
      第41回ケモインフォマティクス討論会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 電子状態インフォマティクスによるペロブスカイト太陽電池用ホール輸送材料の探索2018

    • 著者名/発表者名
      田中大佑生,杉本 学
    • 学会等名
      第41回ケモインフォマティクス討論会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 分子軌道の形状類似性評価手法の開発2018

    • 著者名/発表者名
      井上貴文, 杉本 学
    • 学会等名
      第41回ケモインフォマティクス討論会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 三次元的電子状態トポロジーの類似性評価手法の開発と構造活性相関解析への応用2018

    • 著者名/発表者名
      井上貴文, 杉本 学
    • 学会等名
      第46回構造活性相関シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 電子状態インフォマティクスを用いた脂肪酸合成酵素(FAS)阻害剤の構造活性相関解析2018

    • 著者名/発表者名
      井手尾俊宏, 杉本 学
    • 学会等名
      第46回構造活性相関シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 電子状態インフォマティクスと天然物データベースを活用した生体アミン受容体アンタゴニストの探索2018

    • 著者名/発表者名
      森川郁美, 荒川正幹, 太田広人, 杉本 学
    • 学会等名
      第46回構造活性相関シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 電子状態インフォマティクスによる構造活性相関解析とその応用2018

    • 著者名/発表者名
      杉本 学
    • 学会等名
      第46回構造活性相関シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Electronic-Structure Informatics: Applications of Electronic-Structure Calculations for Discovery of Bio-Functional Molecules2018

    • 著者名/発表者名
      Manabu Sugimoto
    • 学会等名
      Symposium on Streamlining Drug Discovery
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Electronic-Structure Informatics for Discovery of Bi0- Functional Molecules2018

    • 著者名/発表者名
      Manabu Sugimoto
    • 学会等名
      International Conference cum Workshop on Informatics Tools in Drug Discovery and Delivery (IT-DDD 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 電子状態インフォマティクスによる機能分子探索2018

    • 著者名/発表者名
      杉本 学
    • 学会等名
      シンポジウム「化学反応経路探索のニューフロンティア2018」
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Electronic-Structure Informatics for Discovery of Functional Molecules2018

    • 著者名/発表者名
      Manabu Sugimoto
    • 学会等名
      International Congress on Pure & Applied Chemistry Langkawi (ICPAC Langkawi) 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Concepts, Methods, and Applications of Electronic-Structure Informatics2018

    • 著者名/発表者名
      Manabu Sugimoto
    • 学会等名
      7-th JCS (Japan-Czech-Slovak) Symposium
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 電子状態計算を用いて機能性材料を探索する-電子状態インフォマティクスの開発と応用-2018

    • 著者名/発表者名
      杉本 学
    • 学会等名
      日本接着学会・次世代接着材料研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 電子状態インフォマティクスによる分子探索と機能予測2018

    • 著者名/発表者名
      杉本 学
    • 学会等名
      日本動物実験代替法学会 第31回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Electronic-Structure Informatics Combined with Linguistic Descriptions2018

    • 著者名/発表者名
      Manabu Sugimoto
    • 学会等名
      Chemoinformatics Strasbourg Summer School 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Similarity Analysis on Fatty Acid Synthase InhibitorsBased on Three-Dimensional Electronic Descriptors2018

    • 著者名/発表者名
      Takafumi Inoue, Manabu Sugimoto
    • 学会等名
      Chemoinformatics Strasbourg Summer School 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Ikumi Morikawa, Manabu Sugimoto2018

    • 著者名/発表者名
      Prediction and Search for Biogenic Amine Receptor AntagonistsBased on Electronic-Structure Informatics
    • 学会等名
      Chemoinformatics Strasbourg Summer School 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Electronic-Structure Informatics For Virtual Screening of Antagonists to Biogenic Amine Receptors of Silkworms2018

    • 著者名/発表者名
      Manabu Sugimoto
    • 学会等名
      7th French-Japanese Workshop on Computational Methods in Chemistry
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Electronic-Structure Informatics on Design and Discovery on Photofunctional Molecules2018

    • 著者名/発表者名
      Manabu Sugimoto
    • 学会等名
      The 43rd International Conference on Coordination Chemistry (ICCC2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Electronic-Structure Informatics for Discovery of Functional Molecules2017

    • 著者名/発表者名
      Manabu Sugimoto
    • 学会等名
      Asia Pacific Conference in Theoretical and Computational Chemistry (APCTCC8)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Electronic-Structure Informatics for Discovery/Design of Functional Molecules2017

    • 著者名/発表者名
      Manabu Sugimoto
    • 学会等名
      5th Autumn School of Chemoinformatics
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Structures and Electronic Characteristics of Lattice Defects at Interfaces in the Perovskite Solar Cell. a First-Principles Study2017

    • 著者名/発表者名
      Manabu Sugimoto
    • 学会等名
      232nd Electrochemical Society (ECS) Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 電子状態インフォマティクスによるペロブスカイト太陽電池材料の解析と探索2017

    • 著者名/発表者名
      杉本 学
    • 学会等名
      光機能材料研究会第63回講演会「ペロブスカイト太陽電池の材料開発とセル作成技術・実用化最新動向」
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] A First-Principles Study on Photo-induced Hole Injection into Organic Molecule on Metal Halide Perovskite Surface2017

    • 著者名/発表者名
      Manabu Sugimoto
    • 学会等名
      231nd Electrochemical Society (ECS) Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 植物由来の香料化合物の分類に関する電子状態インフォマティクス研究2017

    • 著者名/発表者名
      空閑 瞳, 杉本 学
    • 学会等名
      日本コンピュータ化学会2017秋季年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 電子状態インフォマティクスによる有機分子の分類に関する検討2017

    • 著者名/発表者名
      山之内 昭博, 杉本 学
    • 学会等名
      日本コンピュータ化学会2017秋季年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 植物二次代謝物に関する知識情報統合型電子状態データベースの開発と応用2017

    • 著者名/発表者名
      小杉 侑誠, 杉本 学
    • 学会等名
      日本コンピュータ化学会2017秋季年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 電子的類似性に基づくFatty Acid Synthase (FAS) 阻害剤の構造活性相関に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      井手尾 俊宏, 井上 貴文, 杉本 学
    • 学会等名
      日本コンピュータ化学会2017秋季年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 生体アミン受容体に作用する小分子のアンタゴニスト活性に関する分析と予測:電子状態インフォマティクスの応用2017

    • 著者名/発表者名
      森川 郁美, 杉本 学
    • 学会等名
      日本コンピュータ化学会2017秋季年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 三次元的電子状態トポロジーの形状類似性評価手法の開発と構造活性相関解析への応用2017

    • 著者名/発表者名
      井上 貴文, 杉本 学
    • 学会等名
      日本コンピュータ化学会2017秋季年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 酸化グラフェンの組成予測と構造予測に関する電子状態インフォマティクス研究2017

    • 著者名/発表者名
      馮 馳, 杉本 学
    • 学会等名
      日本コンピュータ化学会2017秋季年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 植物由来の分子の分類と香りの相関に関する電子状態インフォマティクス研究2017

    • 著者名/発表者名
      空閑瞳, 杉本学
    • 学会等名
      第40回ケモインフォマティクス討論会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 三次元的電子状態トポロジーの形状類似性評価手法の開発2017

    • 著者名/発表者名
      井上貴文, 杉本学
    • 学会等名
      第40回ケモインフォマティクス討論会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 電子状態インフォマティクスによる Fatty Acid Synthase (FAS) 阻害剤の 構造活性相関に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      井手尾俊宏, 杉本学
    • 学会等名
      第40回ケモインフォマティクス討論会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 電子的アナロジーに基づく有機分子の分類:電子状態インフォマティク スの応用2017

    • 著者名/発表者名
      山之内昭博, 杉本学
    • 学会等名
      第40回ケモインフォマティクス討論会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 知識情報統合型電子状態データベースの開発2017

    • 著者名/発表者名
      小杉侑誠, 杉本学
    • 学会等名
      第40回ケモインフォマティクス討論会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 昆虫の摂食行動を制御する生体アミン受容体に関する電子状態イン フ ォマティクス研究2017

    • 著者名/発表者名
      森川郁美, 杉本学
    • 学会等名
      第40回ケモインフォマティクス討論会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 分子の硬さ・柔らかさに関する電子状態シミュレーション研究2016

    • 著者名/発表者名
      杉本 学, Jing-Shuang DANG, 櫻井英博
    • 学会等名
      日本コンピュータ化学会2016秋季年会
    • 発表場所
      島根大学
    • 年月日
      2016-10-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] タンパク質の結合ポケットの形状に関する電子状態インフォマティックス解析2016

    • 著者名/発表者名
      井上貴文,杉本 学
    • 学会等名
      日本コンピュータ化学会2016秋季年会
    • 発表場所
      島根大学
    • 年月日
      2016-10-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 電子状態計算による海洋生物由来カロテノイドの分類2016

    • 著者名/発表者名
      山之内昭博, 杉本学
    • 学会等名
      日本コンピュータ化学会2016秋季年会
    • 発表場所
      島根大学
    • 年月日
      2016-10-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Statistical Electronic-Structure Informatics on Graphene Oxide2016

    • 著者名/発表者名
      C. Feng, M. Sugimoto
    • 学会等名
      第39回ケモインフォマティクス討論会
    • 発表場所
      静岡大学
    • 年月日
      2016-09-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 電子状態インフォマティクスによるペロブスカイト太陽電池用ホール輸送材料の探索2016

    • 著者名/発表者名
      田上 晏莉, 杉本 学
    • 学会等名
      第39回ケモインフォマティクス討論会
    • 発表場所
      静岡大学
    • 年月日
      2016-09-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] タンパク質の結合ポケットの類似性に関する検討: FMO計算に基づく電子状態インフォマティックス解析2016

    • 著者名/発表者名
      井上 貴文, 杉本 学
    • 学会等名
      第39回ケモインフォマティクス討論会
    • 発表場所
      静岡大学
    • 年月日
      2016-09-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Influence of lattice defects on interfacial electronic properties of the MAPbI3-graphene hybrid system. an electronic-structure simulation study2016

    • 著者名/発表者名
      M. Sugimoto, W. Wang, J. -S. Dang, R. Jono, H. Segawa
    • 学会等名
      2016年光化学討論会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2016-09-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Surface modification of perovskite-type organic metal halides by graphene oxide. an electronic-structure simulation study2016

    • 著者名/発表者名
      W. Wang, J. -S. Dang, R. Jono, M. Sugimoto, H. Segawa
    • 学会等名
      2016年光化学討論会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2016-09-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] テトラメシチルジボラン(4)の合成と特異な発光特性2016

    • 著者名/発表者名
      田中 直樹, 庄子 良晃, 杉本 学, 福島 孝典
    • 学会等名
      第27回基礎有機化学討論会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2016-09-01
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Electronic-Structure Informatics Using the First-Principles Molecular Dynamics Method: Application to Search for Active Sites on Heterogeneous Catalysts2016

    • 著者名/発表者名
      M. Sugimoto
    • 学会等名
      12th International Conference of Computational Methods in Sciences and Engineering (ICCMSE2016)
    • 発表場所
      Athens, Greece
    • 年月日
      2016-03-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 電子状態インフォマティクスによる機能分子探索2016

    • 著者名/発表者名
      杉本 学
    • 学会等名
      第8回東北大学研究会「金属錯体の固体物性化学最前線 ー金属錯体と固体物性物理と生物物性の連携新領域をめざして」
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2016-02-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Searching Functional Molecules Using the Electronic-Structure Database2016

    • 著者名/発表者名
      Manabu Sugimoto, Yusei Kosugi, Toshihiro Ideo
    • 学会等名
      The Seventh Asia-Pacific Conference on Theoretical and Computational Chemistry (APCTCC7)
    • 発表場所
      Kaohsuing, Taiwan
    • 年月日
      2016-01-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Electronic-Structure Informatics for Discovery of Photo-Functional Molecules2015

    • 著者名/発表者名
      M. Sugimoto
    • 学会等名
      Third International Symposium on the Photofunctional Chemistry of Complex Systems (ISPCCS2015)
    • 発表場所
      Maui, Hawaii
    • 年月日
      2015-12-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 電子状態インフォマティックスによる生体分子機能解析2015

    • 著者名/発表者名
      杉本 学
    • 学会等名
      CBI学会2015年大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-10-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] “Electronic-Structure Study on Molecular Figuration of Coordination Compounds (2). Structural Hardness/Softness2015

    • 著者名/発表者名
      杉本 学
    • 学会等名
      錯体化学会第65回討論会
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2015-09-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 水素化物を資源化する触媒反応に関する第一原理電子状態計算シミュレーション2015

    • 著者名/発表者名
      杉本 学
    • 学会等名
      第116回触媒討論会
    • 発表場所
      津
    • 年月日
      2015-09-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Quantum Chemistry on Ratiometric Detection of Metal Ions for In-Vivo Imaging2015

    • 著者名/発表者名
      M. Sugimoto
    • 学会等名
      5-th Asian Conference on Coordination Chemistry (ACCC5)
    • 発表場所
      Hong Kong
    • 年月日
      2015-07-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Combined Use of Computational Chemistry and Chemoinformatics Methods For Chemical Discovery2015

    • 著者名/発表者名
      Manabu Sugimoto
    • 学会等名
      11-th International Conference of Computational Methods in Sciences and Engineering (ICCMSE 2015)
    • 発表場所
      Metropolitan Hotel, Athens, Greece
    • 年月日
      2015-03-20 – 2015-03-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] π電子系物質の分子造形と機能に関する電子状態シミュレーション2015

    • 著者名/発表者名
      杉本 学
    • 学会等名
      2回東北大学リーディング大学院研究会 「金属錯体の固体物性最前線 - 金属錯体と固体物性物理と生物物性の連携新 領域を目指して -」
    • 発表場所
      東北大学理学部
    • 年月日
      2015-02-20 – 2015-02-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 電子状態計算を基盤とする分子探索システムの開発2014

    • 著者名/発表者名
      杉本 学
    • 学会等名
      CBI学会2014年大会
    • 発表場所
      タワーホール船堀
    • 年月日
      2014-10-28 – 2014-10-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 分子造形による機能設計の電子論:チオフェンオリゴマー2014

    • 著者名/発表者名
      杉本 学、李 少傑
    • 学会等名
      第8回分子科学討論会
    • 発表場所
      広島大学東広島キャンパス
    • 年月日
      2014-09-21 – 2014-09-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 電子状態計算を基盤とする機能分子インフォマティックスー計算化学による物質探索と発見をめざしてー2014

    • 著者名/発表者名
      杉本 学
    • 学会等名
      第5回「光・電子材料科学における現状と展望」研究会
    • 発表場所
      香川大学工学部
    • 年月日
      2014-07-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] マテリアルズ・インフォマティクスによる 材料開発と活用集2019

    • 著者名/発表者名
      杉本 学, 井手尾 俊宏, 田中 大佑生, 森川 郁美
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      技術情報協会
    • ISBN
      9784861047329
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.chem.kumamoto-u.ac.jp/research/labo_03/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-11-20   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi