• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

活性酸素センサー分子とそのシグナル伝達機構

計画研究

研究領域酸素を基軸とする生命の新たな統合的理解
研究課題/領域番号 26111007
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関大阪大学

研究代表者

三木 裕明  大阪大学, 微生物病研究所, 教授 (80302602)

研究分担者 藤澤 貴央  東京大学, 大学院薬学系研究科(薬学部), 助教 (50636644)
服部 一輝  東京大学, 大学院薬学系研究科(薬学部), 助教 (40708575)
関根 史織  東京大学, 薬学研究科(研究院), 助教 (70612654)
研究期間 (年度) 2014-07-10 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
100,360千円 (直接経費: 77,200千円、間接経費: 23,160千円)
2018年度: 20,020千円 (直接経費: 15,400千円、間接経費: 4,620千円)
2017年度: 19,760千円 (直接経費: 15,200千円、間接経費: 4,560千円)
2016年度: 20,020千円 (直接経費: 15,400千円、間接経費: 4,620千円)
2015年度: 19,760千円 (直接経費: 15,200千円、間接経費: 4,560千円)
2014年度: 20,800千円 (直接経費: 16,000千円、間接経費: 4,800千円)
キーワードシグナル伝達 / ストレス
研究成果の概要

(1)活性酸素センサー分子PRLの機能解析を行い、その標的分子CNNMとの複合体形成制御の新しい分子機序や、エネルギー代謝調節における役割、血圧調節におけるユニークな働きを発見した。(2)活性酸素センサーKLHDC10の機能解析を行い、炎症性細胞の細胞死を介して全身炎症に関わることや、その下流で機能するASK1の過酸化脂質蓄積応答性の細胞死、フェロトーシスにおける重要性を明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

活性酸素は酸素呼吸に伴って生じる毒物的なものとして認識されてきたが、生物はそれを積極的に利用して生命機能の調節に役立てている。本研究では、この活性酸素に応答して適切な細胞応答を起こすレドックセンサー分子にフォーカスして解析を進めた。その結果、各レドックスセンサー分子の機能調節の仕組みや、血圧調節・炎症制御などヒト疾患にも密接に関わるマクロな現象との関連も明らかにできた。

報告書

(6件)
  • 2019 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (77件)

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (6件) 雑誌論文 (23件) (うち国際共著 5件、 査読あり 23件、 オープンアクセス 13件、 謝辞記載あり 9件) 学会発表 (48件) (うち国際学会 9件、 招待講演 24件)

  • [国際共同研究] McGill University(カナダ)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] Fudan University(中国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] McGill大学(カナダ)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] McGill University(Canada)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Oxford(United Kingdom)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] McGill University(カナダ)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Molecular function and biological importance of CNNM family Mg2+ transporters.2019

    • 著者名/発表者名
      Funato Y, Miki H
    • 雑誌名

      J Biochem

      巻: 165 号: 3 ページ: 219-225

    • DOI

      10.1093/jb/mvy095

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Interactome Rewiring Following Pharmacological Targeting of BET Bromodomains2019

    • 著者名/発表者名
      Lambert JP, Picaud S, Fujisawa T, Hou H, Savitsky P, Uuskula-Reimand L, Gupta GD, Abdouni H, Lin ZY, Tucholska M, Knight JDR, Gonzalez-Badillo B, St-Denis N, Newman JA, Stucki M, Pelletier L, Bandeira N, Wilson MD, Filippakopoulos P, Gingras AC
    • 雑誌名

      Molecular Cell

      巻: 73 号: 3 ページ: 1-18

    • DOI

      10.1016/j.molcel.2018.11.006

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The cyclic nucleotide-binding homology domain of the integral membrane protein CNNM mediates dimerization and is required for Mg2+ efflux activity.2018

    • 著者名/発表者名
      Chen YS, Kozlov G, Fakih R, Funato Y, Miki H, Gehring K
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: 293 号: 52 ページ: 19998-20007

    • DOI

      10.1074/jbc.ra118.005672

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A small-molecule inhibitor of SOD1-Derlin-1 interaction ameliorates pathology in an ALS mouse model2018

    • 著者名/発表者名
      Tsuburaya, N., Homma, K., Higuchi, T., Balia, A., Yamakoshi, H., Shibata, N., Nakamura, S., Nakagawa, H., Ikeda, S., Umezawa, N., Kato, N., Yokoshima, S., Shibuya, M., Shimonishi, M., Kojima, H., Okabe, T., Nagano, T., Naguro, I., Imamura, K., Inoue, H., Fujisawa, T., and Ichijo, H.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 9 号: 1 ページ: 2668-2668

    • DOI

      10.1038/s41467-018-05127-2

    • NAID

      120006546002

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Phosphatase of regenerating liver maintains cellular magnesium homeostasis2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshida A, Funato Y, Miki H
    • 雑誌名

      Biochem J.

      巻: 475 号: 6 ページ: 1129-1139

    • DOI

      10.1042/bcj20170756

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] CrossTalk proposal: CNNM proteins are Na+/Mg2+exchangers playing a central role in transepithelial Mg2+(re)absorption2018

    • 著者名/発表者名
      Funato Y, Furutani K, Kurachi Y, Miki H
    • 雑誌名

      J Physiol.

      巻: 596 号: 5 ページ: 743-746

    • DOI

      10.1113/jp275248

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Apoptosis signal-regulating kinase 1 in regulated necrosis2018

    • 著者名/発表者名
      Hattori Kazuki、Ichijo Hidenori
    • 雑誌名

      Cell Cycle

      巻: 17 号: 1 ページ: 5-6

    • DOI

      10.1080/15384101.2017.1397330

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Visualization of long-term Mg2+ dynamics in apoptotic cells using a novel targetable fluorescent probe2017

    • 著者名/発表者名
      Matsui Y, Funato Y, Imamura H, Miki H, Mizukami S, Kikuchi K
    • 雑誌名

      Chem Sci.

      巻: 8 号: 12 ページ: 8255-8264

    • DOI

      10.1039/c7sc03954a

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cold stress‐induced ferroptosis involves the ASK1‐p38 pathway2017

    • 著者名/発表者名
      Hattori Kazuki、Ishikawa Hiroyuki、Sakauchi Chihiro、Takayanagi Saki、Naguro Isao、Ichijo Hidenori
    • 雑誌名

      EMBO reports

      巻: 18 号: 11 ページ: 2067-2078

    • DOI

      10.15252/embr.201744228

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Renal function of cyclin M2 Mg2+ transporter maintains blood pressure.2017

    • 著者名/発表者名
      Funato Y, Yamazaki D, Miki H.
    • 雑誌名

      J Hypertens.

      巻: 35 号: 3 ページ: 585-592

    • DOI

      10.1097/hjh.0000000000001211

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Pleiotropic properties of ASK1.2017

    • 著者名/発表者名
      Sakauchi C, Wakatsuki H, Ichijo H, Hattori K.
    • 雑誌名

      Biochim Biophys Acta.

      巻: 1861 号: 1 ページ: 3030-3038

    • DOI

      10.1016/j.bbagen.2016.09.028

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phosphocysteine in the PRL-CNNM pathway mediates magnesium homeostasis.2016

    • 著者名/発表者名
      Gulerez I, Funato Y, Wu H, Yang M, Kozlov G, Miki H, Gehring K.
    • 雑誌名

      EMBO Rep.

      巻: 17 号: 12 ページ: 1890-1900

    • DOI

      10.15252/embr.201643393

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Mg<sup>2+</sup> Extrusion from Intestinal Epithelia by CNNM Proteins Is Essential for Gonadogenesis via AMPK-TORC1 Signaling in Caenorhabditis elegans2016

    • 著者名/発表者名
      Ishii T, Funato Y, Hashizume O, Yamazaki D, Hirata Y, Nishiwaki K, Kono N, Arai H, Miki H.
    • 雑誌名

      PLoS Genet.

      巻: 12 号: 8 ページ: e1006276-e1006276

    • DOI

      10.1371/journal.pgen.1006276

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Complementary role of CNNM2 in sperm motility and Ca(2+) influx during capacitation.2016

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki D, Funato Y, Miyata H, Ikawa M, Miki H.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 474 号: 3 ページ: 441-446

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2016.05.001

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The Mg2+ transporter CNNM4 regulates sperm Ca2+ homeostasis and it is essential for reproduction2016

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Yamazaki, Haruhiko Miyata, Yosuke Funato, Yoshitaka Fujihara, Masahito Ikawa, Hiroaki Miki
    • 雑誌名

      Journal of Cell Science

      巻: 未定 号: 9 ページ: 1940-1949

    • DOI

      10.1242/jcs.182220

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ASK1 signaling regulates brown and beige adipocyte maturation2016

    • 著者名/発表者名
      Kazuki H, Naguro I, Okabe K, Funatsu T, Furutani S, Takeda K, and Ichijo H
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 7 号: 1 ページ: 11158-11158

    • DOI

      10.1038/ncomms11158

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The ablation of mitochondrial protein phosphatase pgam5 confers resistance against metabolic stress2016

    • 著者名/発表者名
      Sekine S., Yao, A., Hattori, K., Sugawara, S., Naguro, I., Koike, M., Uchiyama, Y., Takeda, K., Ichijo, H
    • 雑誌名

      EBioMedicine

      巻: 6 ページ: 82-92

    • DOI

      10.1016/j.ebiom.2016.01.031

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Apoptosis Signal-regulating Kinase 1(ASK1)-p38 pathway-dependent cytoplasmic translocation of the orphan nuclear receptor NR4A2 is required for oxidative stress-induced necrosis2015

    • 著者名/発表者名
      Watanabe T, Sekine S, Naguro I, Sekine Y, Ichijo H.
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: in press 号: 17 ページ: 10791-10803

    • DOI

      10.1074/jbc.m114.623280

    • NAID

      120007150218

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Mitochondrial proteolysis: Its emerging roles in stress responses.2015

    • 著者名/発表者名
      Sekine, S. and Ichijo, H.
    • 雑誌名

      B.B.A.

      巻: 1850 号: 2 ページ: 274-280

    • DOI

      10.1016/j.bbagen.2014.10.012

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Basolateral sorting of the Mg2+ transporter CNNM4 requires interaction with AP-1A and AP-1B.2014

    • 著者名/発表者名
      Hirata Y, Funato Y, Miki H.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun.

      巻: 455 号: 3-4 ページ: 184-189

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2014.10.138

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Membrane Protein CNNM4-Dependent Mg2+ Efflux Suppresses Tumor Progression2014

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Funato, Daisuke Yamazaki, Shin Mizukami, Lisa Du, Kazuya Kikuchi, Hiroaki Miki
    • 雑誌名

      J. Clin. Invest.

      巻: 124 号: 12 ページ: 5398-5410

    • DOI

      10.1172/jci76614

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reconstruction of insulin signal flow from phosphoproteome and metabolome data2014

    • 著者名/発表者名
      Yugi, K., Kubota, H., Toyoshima, Y., Noguchi, R., Kawata, K., Komori, Y., Uda, S., Kunida, K., Tomizawa, Y., Funato, Y., Miki, H., Matsumoto, M., Nakayama, K.I., Kashikura, K., Endo, K., Ikeda, K., Soga, T., Kuroda, S.
    • 雑誌名

      Cell Rep.

      巻: 8 号: 4 ページ: 1171-1183

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2014.07.021

    • NAID

      120005537752

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Mg2+-dependent interactions of ATP with the cystathionine-β-synthase (CBS) domains of a magnesium transporter.2014

    • 著者名/発表者名
      Hirata Y, Funato Y, Takano Y, Miki H.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem.

      巻: 289 号: 21 ページ: 14731-14739

    • DOI

      10.1074/jbc.m114.551176

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Regulation of Mg2+ levels and ROS generation by PRL/CNNM complexes2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Miki
    • 学会等名
      The Kick-off Symposium of Advanced Graduate Program for Future Medicine and Health Care
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] がん細胞のエネルギー代謝における細胞の環境pH応答の制御2019

    • 著者名/発表者名
      船戸洋佑、吉田篤、山崎大輔、三木裕明
    • 学会等名
      第1回SGH若手がん研究者ワークショップ
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 過剰なマグネシウムが引き起こすミトコンドリアでの活性酸素種とATPの過剰産生2018

    • 著者名/発表者名
      橋爪 脩, 船戸 洋佑, 三木 裕明
    • 学会等名
      第18回日本ミトコンドリア学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Regulation of Mg2+ homeostasis and cancer progression by Phosphatase of Regenerating Liver (PRL)2018

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Funato, Daisuke Yamazaki, Hiroaki Miki
    • 学会等名
      Workshop on Frontiers in Phosphatase Research and Drug Discovery
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Overproduction of ATP and Reactive Oxygen Species in Mitochondria by Excessive Magnesium2018

    • 著者名/発表者名
      Osamu Hashizume, Yosuke Funato, Hiroaki Miki
    • 学会等名
      The Joint Symposium of the 13th International Symposium of the Institute Network for Biomedical Sciences and the 28th Hot Spring Harbor International Symposium 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] PRL高発現によるMetチロシンリン酸化の亢進と細胞内局在変化2018

    • 著者名/発表者名
      兒島 卓也, 船戸 洋佑, 三木 裕明
    • 学会等名
      第91回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] がん悪性化のドライバー蛋白質PRLによる染色体制御の異常2018

    • 著者名/発表者名
      Kajung Ryu, 吉田 篤, 船戸 洋佑, 山崎 大輔, 三木 裕明
    • 学会等名
      第91回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 過剰なマグネシウムが引き起こすミトコンドリアでのATPとROSの過剰産生2018

    • 著者名/発表者名
      橋爪 脩, 船戸 洋佑, 三木 裕明
    • 学会等名
      第91回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 酸化・還元依存的なマグネシウム恒常性の維持機構とその破綻による疾患・老化2018

    • 著者名/発表者名
      船戸 洋佑, 橋爪 脩, 山崎 大輔, 三木 裕明
    • 学会等名
      第91回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Mg2+トランスポーターCNNM4は大腸での発がんを抑制する2018

    • 著者名/発表者名
      山崎 大輔, 長谷川 綾郁, 船戸 洋佑, 三木 裕明
    • 学会等名
      第91回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] PRL/CNNM複合体によるマグネシウムイオン排出の調節とミトコンドリアでの活性酸素産生2018

    • 著者名/発表者名
      船戸 洋佑, 橋爪 脩, 山崎 大輔, 三木 裕明
    • 学会等名
      第91回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] PRLによる細胞外pH環境依存的な細胞死2018

    • 著者名/発表者名
      船戸洋佑、吉田篤、柳嘉晶、山崎大輔、三木裕明
    • 学会等名
      第27回日本Cell death学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Mg2+排出タンパク質CNNMによる マグネシウム恒常性維持と寿命制御2018

    • 著者名/発表者名
      船戸洋佑、 橋爪脩、山崎大輔、三木裕明
    • 学会等名
      第13回トランスポーター研究会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] マグネシウム再吸収と共役した血圧調節機構の解明2018

    • 著者名/発表者名
      船戸洋佑、山崎大輔、三木裕明
    • 学会等名
      ソルト・サイエンス研究財団 第30回 助成研究発表会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Overproduction of ATP and reactive oxygen species in mitochondria by excessive magnesium2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Miki
    • 学会等名
      WCP2018 KYOTO Satellite Symposia "Regulating cell homeostasis: from small molecules (drugs, O2, ROS, and NO) to ion channels, receptors, and systems.”
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 細胞内マグネシウムイオンの調節とミトコンドリアでの活性酸素産生2018

    • 著者名/発表者名
      三木裕明
    • 学会等名
      第71回日本酸化ストレス学会/第18回日本NO学会 合同学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] SOD1-Derlin-1結合を標的とした低分子化合物によるALS病態モデルの改善2018

    • 著者名/発表者名
      藤澤貴央、圓谷奈保美、本間謙吾、一條秀憲
    • 学会等名
      第91回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] PRL/CNNM複合体によるMg2+排出の調節とPRLのCysリン酸化2018

    • 著者名/発表者名
      三木裕明
    • 学会等名
      生体分子コバレント修飾の革新的解析拠点形成 シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Cold stress evokes ferroptosis through ASK1-p38 axis2018

    • 著者名/発表者名
      Hattori K, Ichijo H
    • 学会等名
      Keystone Symposia: Cell Death, Inflammation and Adaptation to Tissue Stress
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ASK1 signaling regulates brown adipocyte maturation.2017

    • 著者名/発表者名
      Hattori K, Wakatsuki H, Naguro I, Ichijo H.
    • 学会等名
      Keystone Symposia
    • 発表場所
      Colorado, USA
    • 年月日
      2017-03-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Mg2+の不足によるPRLの転写活性化2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshida A, Funato Y, Miki H
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Mg2+トランスポーターCNNM4は大腸での発がんを抑制する2017

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki D, Hasegawa A, Funato Y, Miki H
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Mg2+トランスポーターCNNMは線虫でROSレベルと寿命を調節する2017

    • 著者名/発表者名
      Hashizume O, Funato Y, Miki H
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] PRLによる酸性微小環境への適応2017

    • 著者名/発表者名
      Funato Y, Yoshida A, Yamazaki D, Miki H
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] がんの浸潤運動におけるPRLの役割2017

    • 著者名/発表者名
      船戸洋佑, 山崎大輔, 吉田篤, 三木裕明
    • 学会等名
      第69回日本細胞生物学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] がんの悪性化と酸性環境適応の分子機構2017

    • 著者名/発表者名
      船戸洋佑, 山崎大輔, 吉田篤, 三木裕明
    • 学会等名
      第44回日本毒性学会学術年
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] CNNM magnesium transporters in health and disease2017

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Funato, Daisuke Yamazaki, Hiroaki Miki
    • 学会等名
      IUPS 38th world congress
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ASK1 signaling regulates brown adipocyte function2017

    • 著者名/発表者名
      Hattori K, Wakatsuki H, Ichijo H
    • 学会等名
      Cell Symposia: Exercise Metabolism
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 褐色脂肪組織におけるASK1シグナルを介したエネルギー代謝制御2017

    • 著者名/発表者名
      服部一輝、一條秀憲
    • 学会等名
      第44回日本毒性学会学術年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ネクローシスにおけるASK1シグナル2017

    • 著者名/発表者名
      服部一輝、名黒功、一條秀憲
    • 学会等名
      第26回日本Cell Death学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 低温ストレスはASK1-p38経路を介してフェロトーシス様細胞死を導く2017

    • 著者名/発表者名
      服部一輝、一條秀憲
    • 学会等名
      ConBio2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ASK1シグナルは褐色脂肪細胞の成熟化を制御し、個体の代謝に寄与する2016

    • 著者名/発表者名
      服部 一輝、名黒 功、一條 秀憲
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-11-30
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ASK1シグナルは褐色脂肪細胞の成熟化を導く2016

    • 著者名/発表者名
      服部 一輝、一條 秀憲
    • 学会等名
      第37回日本肥満学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-10-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] PRLによる細胞内Mg2+量の調節とその破綻によるがん悪性化2016

    • 著者名/発表者名
      船戸 洋佑、山崎 大輔、三木 裕明
    • 学会等名
      第89回日本生化学会大会シンポジウム
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2016-09-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] PRLによるがん悪性化とpH依存性の細胞死2016

    • 著者名/発表者名
      三木 裕明
    • 学会等名
      第25回日本Cell Death学会学術集会シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-09-09
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ASK1-p38 axis regulates cold stress-induced cell death.2016

    • 著者名/発表者名
      Hattori K, Sakauchi C, Naguro I, Ichijo H.
    • 学会等名
      Gordon Research Conference
    • 発表場所
      Girona, Spain
    • 年月日
      2016-07-03
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] PRLによる細胞内マグネシウムイオン量のレドックス制御2016

    • 著者名/発表者名
      船戸 洋佑、山崎 大輔、三木 裕明
    • 学会等名
      第43回日本毒性学会学術年会シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2016-06-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] PRLによるがん悪性化と上皮組織内の細胞間相互作用2016

    • 著者名/発表者名
      船戸 洋佑、山崎 大輔、 三木 裕明
    • 学会等名
      第68回日本細胞生物学会大会シンポジウム
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2016-06-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 細胞内マグネシウム調節の異常とがん悪性化2016

    • 著者名/発表者名
      三木 裕明
    • 学会等名
      タイムシグナルと制御シンポジウム
    • 発表場所
      下田
    • 年月日
      2016-06-11
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 細胞内マグネシウム調節とがん悪性化2016

    • 著者名/発表者名
      三木 裕明
    • 学会等名
      第53回日本臨床分子医学会学術集会シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-04-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ミトコンドリアにおけるストレス応答シグナル解析2016

    • 著者名/発表者名
      関根 史織、一條 秀憲
    • 学会等名
      第89回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-03-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Redox regulation of magnesium-ion transporter MagEx/CNNM2015

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Funato, Daisuke Yamazaki, Hiroaki Miki
    • 学会等名
      BMB2015
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ミトコンドリア内膜局在型プロテインホスファターゼPGAM5の個体レベルでの生理機能解析2015

    • 著者名/発表者名
      関根 史織、一條 秀憲
    • 学会等名
      BMB2015
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] MgイオントランスポーターCNNM/MagExの分子機能とがん悪性化2015

    • 著者名/発表者名
      三木 裕明
    • 学会等名
      生理学研究所研究会
    • 発表場所
      岡崎
    • 年月日
      2015-09-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ミトコンドリア局在ホスファターゼPGAM5欠損マウスの表現型解析2015

    • 著者名/発表者名
      関根史織
    • 学会等名
      Young Mito2015
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2015-07-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] マグネシウムイオン輸送のレドックス制御2015

    • 著者名/発表者名
      船戸 洋佑、山崎 大輔、三木 裕明
    • 学会等名
      第15回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2015-06-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Mg2+ efflux by CNNM4 Mediates Intestinal Magnesium Absorption and Suppresses Malignant Progression of Tumors.2015

    • 著者名/発表者名
      Miki H.
    • 学会等名
      Ion Channels, transporters, and small molecules as key regulators of homeostatic systems
    • 発表場所
      Nagoya Congress Center
    • 年月日
      2015-03-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ケルヒリピートタンパク質 KLHDC10 の全身炎症反応症候群 (SIRS) における新規機能の解析2014

    • 著者名/発表者名
      山口奈美子、関根悠介、関根史織、一條秀憲
    • 学会等名
      第 23 回 日本 Cell Death 学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-07-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-11-20   更新日: 2023-03-23  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi