• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

酸素受容・活性化に伴うリガンドシグナルの生成と制御

計画研究

研究領域酸素を基軸とする生命の新たな統合的理解
研究課題/領域番号 26111011
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関東京大学 (2016-2019)
名古屋大学 (2014-2015)

研究代表者

内田 浩二  東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 教授 (40203533)

研究分担者 西田 基宏  大学共同利用機関法人自然科学研究機構(新分野創成センター、アストロバイオロジーセンター、生命創成探究, 生命創成探究センター, 教授 (90342641)
居原 秀  大阪府立大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授 (60254447)
柴田 貴広  名古屋大学, 生命農学研究科, 准教授 (80447838)
研究期間 (年度) 2014-07-10 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
113,750千円 (直接経費: 87,500千円、間接経費: 26,250千円)
2018年度: 22,230千円 (直接経費: 17,100千円、間接経費: 5,130千円)
2017年度: 22,230千円 (直接経費: 17,100千円、間接経費: 5,130千円)
2016年度: 22,490千円 (直接経費: 17,300千円、間接経費: 5,190千円)
2015年度: 22,360千円 (直接経費: 17,200千円、間接経費: 5,160千円)
2014年度: 24,440千円 (直接経費: 18,800千円、間接経費: 5,640千円)
キーワード活性酸素種 / ケミカルバイオロジー / タンパク質修飾 / リモデリング / レドックス
研究成果の概要

(1)バイオマーカー候補となるリジン付加体や、2-オキソイミダゾールジペプチドの同定に成功した。また、脂質異常症患者血清中にホモシステイン化HSAを見出した。(2)補体C1qによる酸化型ビタミンC修飾HSAの認識機構を明らかにした。また、EGCG修飾タンパク質の自然免疫機能を確立するとともに、新規PQQ結合タンパク質を同定した。(3)心筋梗塞周辺領域における組織老化の分子機序を解明し、既承認薬による心不全改善効果を見出した。また、加齢高血圧の新たなリスク要因として筋細胞のプリン作動性受容体を同定した。さらに、心臓自己修復能の減弱時に起こるNox2発現増加の分子機序を解明した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

新規リジン付加体や2-オキソイミダゾールジペプチドに関する成果は、酸化ストレス関連疾患のメカニズム解明や予防・治療法開発が期待される新たな基盤となりうるものである。ポリフェノール類修飾タンパク質による生体防御機構に関する知見は、人類誕生より食されてきた植物成分の意義と人類進化のプロセスを解明する手がかりになりうる。
心筋組織におけるリモデリング機構に関する一連の研究成果は、病態マーカーの開発やリモデリング制御可能な医薬品などの応用開発に資することが期待される。また、慢性心不全の予後改善を可能とする既承認薬を同定したことで、ヒト健康社会の実現に寄与しうる臨床応用への糸口を見出した。

報告書

(6件)
  • 2019 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (95件)

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (58件) (うち国際共著 25件、 オープンアクセス 50件、 査読あり 50件、 謝辞記載あり 9件) 学会発表 (28件) (うち国際学会 6件、 招待講演 19件) 図書 (6件) 産業財産権 (1件)

  • [国際共同研究] Mahidol大学薬学部(タイ)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] Sabah大学医学部(マレーシア)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] A unique mechanism for thiolation of serum albumins by disulphide molecules2019

    • 著者名/発表者名
      Nakashima Fumie、Shibata Takahiro、Uchida Koji
    • 雑誌名

      The Journal of Biochemistry

      巻: 167 ページ: 165-171

    • DOI

      10.1093/jb/mvz084

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Ibudilast attenuates doxorubicin‐induced cytotoxicity by suppressing formation of TRPC3 channel and NADPH oxidase 2 protein complexes2019

    • 著者名/発表者名
      Nishiyama Kazuhiro、Numaga‐Tomita Takuro、Fujimoto Yasuyuki、Tanaka Tomohiro、Toyama Chiemi、Nishimura Akiyuki、Yamashita Tomohiro、Matsunaga Naoya、Koyanagi Satoru、Azuma Yasu‐Taka、Ibuki Yuko、Uchida Koji、Ohdo Shigehiro、Nishida Motohiro
    • 雑誌名

      British Journal of Pharmacology

      巻: 176 号: 18 ページ: 3723-3738

    • DOI

      10.1111/bph.14777

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Protein adductomics: A comprehensive analysis of protein modifications by electrophiles2019

    • 著者名/発表者名
      Shibata Takahiro、Uchida Koji
    • 雑誌名

      Free Radical Biology and Medicine

      巻: 144 ページ: 218-222

    • DOI

      10.1016/j.freeradbiomed.2019.02.034

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 2-Alkenal modification of hemoglobin: Identification of a novel hemoglobin-specific alkanoic acid-histidine adduct2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshitake Jun、Shibata Takahiro、Shimayama Chihiro、Uchida Koji
    • 雑誌名

      Redox Biology

      巻: 23 ページ: 101115-101115

    • DOI

      10.1016/j.redox.2019.101115

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mitochondrial dynamics in exercise physiology.2019

    • 著者名/発表者名
      Tanaka T, Nishimura A, Nishiyama K, Goto T, Numaga-Tomita T, Nishida M.
    • 雑誌名

      Pflugers Archiv European Journal of Physiology

      巻: 印刷中 号: 2 ページ: 1-17

    • DOI

      10.1007/s00424-019-02258-3

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] プロスタグランジンD2代謝物に関する最近の話題2018

    • 著者名/発表者名
      柴田 貴広、内田 浩二
    • 雑誌名

      生化学

      巻: 90 号: 5 ページ: 711-714

    • DOI

      10.14952/SEIKAGAKU.2018.900711

    • ISSN
      0037-1017
    • 年月日
      2018-10-25
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 2-Oxo-histidine-containing dipeptides are functional oxidation products2018

    • 著者名/発表者名
      Ihara Hideshi、Kakihana Yuki、Yamakage Akane、Kai Kenji、Shibata Takahiro、Nishida Motohiro、Yamada Ken-ichi、Uchida Koji
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 294 号: 4 ページ: 1279-1289

    • DOI

      10.1074/jbc.ra118.006111

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Structural and functional insights into S-thiolation of human serum albumins.2018

    • 著者名/発表者名
      Nakashima F, Shibata T, Kamiya K, Yoshitake J, Kikuchi R, Matsushita T, Ishii I, Gimenez-Bastida JA, Schneider C, Uchida K
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 8(1) 号: 1 ページ: 932-932

    • DOI

      10.1038/s41598-018-19610-9

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Prolonged stimulation of β2-adrenergic receptor with β2-agonists impairs insulin actions in H9c2 cells2018

    • 著者名/発表者名
      Parichatikanond Warisara、Nishimura Akiyuki、Nishida Motohiro、Mangmool Supachoke
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences

      巻: 138 号: 3 ページ: 184-191

    • DOI

      10.1016/j.jphs.2018.09.007

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Hypoxia-induced interaction of filamin with Drp1 causes mitochondrial hyperfission-associated myocardial senescence.2018

    • 著者名/発表者名
      Nishimura A, Shimauchi T, Tanaka T, Shimoda K, Toyama T, Kitajima N, Ishikawa T, Shindo N, Numaga-Tomita T, Yasuda S, Sato Y, Kuwahara K, Kumagai Y, Akaike T, Ide T, Ojida A, Mori Y, Nishida M.
    • 雑誌名

      Sci Signal

      巻: 11 号: 556 ページ: 5185-5195

    • DOI

      10.1126/scisignal.aat5185

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] TRPC5-eNOS Axis Negatively Regulates ATP-Induced Cardiomyocyte Hypertrophy.2018

    • 著者名/発表者名
      Sunggip C, Shimoda K, Oda S, Tanaka T, Nishiyama K, Mangmool S, Nishimura A, Numaga-Tomita T and Nishida M
    • 雑誌名

      Front. Pharmacol.

      巻: 9 ページ: 523-523

    • DOI

      10.3389/fphar.2018.00523

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] TRPC channels in exercise-mimetic therapy.2018

    • 著者名/発表者名
      Numaga-Tomita T, Oda S, Nishiyama K, Tanaka T, Nishimura A, Nishida M.
    • 雑誌名

      Pflugers Archiv European Journal of Physiology

      巻: 471 号: 3 ページ: 507-517

    • DOI

      10.1007/s00424-018-2211-3

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 心臓リモデリングを制御するGタンパク質/受容体シグナリング2018

    • 著者名/発表者名
      西田基宏、西村明幸、西山和宏
    • 雑誌名

      日本臨牀増刊「心不全(第2版) 上巻-最新の基礎・臨床研究の進歩-」

      巻: 76(9) ページ: 155-161

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 8-Nitro-cGMP attenuates the interaction between SNARE complex and complexin through S-guanylation of SNAP-252018

    • 著者名/発表者名
      Kishimoto Y, Kunieda K, Kitamura A, Kakihana Y, Akaike T, Ihara H.
    • 雑誌名

      ACS Chem Neurosci

      巻: 9 号: 2 ページ: 217-223

    • DOI

      10.1021/acschemneuro.7b00363

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Involvement of nitric oxide/reactive oxygen species signaling via 8-nitro-cGMP formation in 1-methyl-4-phenylpyridinium ion-induced neurotoxicity in PC12 cells and rat cerebellar granule neurons2018

    • 著者名/発表者名
      Masuda Kumiko、Tsutsuki Hiroyasu、Kasamatsu Shingo、Ida Tomoaki、Takata Tsuyoshi、Sugiura Kikuya、Nishida Motohiro、Watanabe Yasuo、Sawa Tomohiro、Akaike Takaaki、Ihara Hideshi
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 495 号: 3 ページ: 2165-2170

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2017.12.088

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Adductome-based identification of biomarkers for lipid peroxidation.2017

    • 著者名/発表者名
      Shibata T, Shimizu K, Hirano K, Nakashima F, Kikuchi R, Matsushita T, Uchida K.
    • 雑誌名

      J Biol Chem.

      巻: 292(20) 号: 20 ページ: 8223-8235

    • DOI

      10.1074/jbc.m116.762609

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Roles of 5-lipoxygenase and cyclooxygenase-2 in the biosynthesis of hemiketals E2 and D2 by activated human leukocytes2017

    • 著者名/発表者名
      Gimenez-Bastida JA, Shibata T, Uchida K, Schneider C.
    • 雑誌名

      FASEB J.

      巻: 31 号: 5 ページ: 1867-1878

    • DOI

      10.1096/fj.201601136r

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Identification of polyphenol-specific innate epitopes originated from a resveratrol analogue.2017

    • 著者名/発表者名
      Furuhashi, M., Hatasa, Y., Kawamura, S., Shibata, T., Akagawa, M., Uchida, K.
    • 雑誌名

      Biochemistry

      巻: 56 号: 35 ページ: 470-4712

    • DOI

      10.1021/acs.biochem.7b00409

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] TRPC3-Nox2 complex mediates doxorubicin-induced myocardial atrophy2017

    • 著者名/発表者名
      Shimauchi Tsukasa、Numaga-Tomita Takuro、Ito Tomoya、Nishimura Akiyuki、Matsukane Ryosuke、Oda Sayaka、Hoka Sumio、Ide Tomomi、Koitabashi Norimichi、Uchida Koji、Sumimoto Hideki、Mori Yasuo、Nishida Motohiro
    • 雑誌名

      The JCI insight

      巻: 2 号: 15 ページ: 93358-93358

    • DOI

      10.1172/jci.insight.93358

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] TRPC6 counteracts TRPC3-Nox2 protein complex leading to attenuation of hyperglycemia-induced heart failure in mice2017

    • 著者名/発表者名
      Oda Sayaka、Numaga-Tomita Takuro、Kitajima Naoyuki、Toyama Takashi、Harada Eri、Shimauchi Tsukasa、Nishimura Akiyuki、Ishikawa Tatsuya、Kumagai Yoshito、Birnbaumer Lutz、Nishida Motohiro
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 7511-7511

    • DOI

      10.1038/s41598-017-07903-4

    • NAID

      120007128849

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Cysteinyl-tRNA synthetase governs cysteine polysulfidation and mitochondrial bioenergetics2017

    • 著者名/発表者名
      Akaike Takaaki、、、Nishida Motohiro(4)、、、、、、Fujii Shigemoto(20)、、、Motohashi Hozumi(26)
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 8 号: 1 ページ: 1177-1177

    • DOI

      10.1038/s41467-017-01311-y

    • NAID

      120007134656

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Exposure to Electrophiles Impairs Reactive Persulfide-Dependent Redox Signaling in Neuronal Cells2017

    • 著者名/発表者名
      Ihara Hideshi、Kasamatsu Shingo、Kitamura Atsushi、Nishimura Akira、Tsutsuki Hiroyasu、Ida Tomoaki、Ishizaki Kento、Toyama Takashi、Yoshida Eiko、Abdul Hamid Hisyam、Jung Minkyung、Matsunaga Tetsuro、Fujii Shigemoto、Sawa Tomohiro、Nishida Motohiro、Kumagai Yoshito、Akaike Takaaki
    • 雑誌名

      Chem. Res. Toxicol

      巻: 30 号: 9 ページ: 1673-1684

    • DOI

      10.1021/acs.chemrestox.7b00120

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] TRPC3 participates in angiotensin II type 1 receptor-dependent stress-induced slow increase in intracellular Ca2+ concentration in mouse cardiomyocytes2017

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Y, Iribe G, Kaneko T, Takahashi K, Numaga-Tomita T, Nishida M, Birnbaumer L, Naruse K.
    • 雑誌名

      J. Physiol. Sci.

      巻: 印刷中 号: 2 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1007/s12576-016-0519-3

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] MiR30-GALNT1/2 Axis-Mediated Glycosylation Contributes to the Increased Secretion of Inactive Human Prohormone for Brain Natriuretic Peptide (proBNP) From Failing Hearts.2017

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa Y, Nishikimi T, Kuwahara K, Fujishima A, Oka S, Tsutamoto T, Kinoshita H, Nakao K, Cho K, Inazumi H, Okamoto H, Nishida M, Kato T, Fukushima H, Yamashita JK, Wijnen WJ, Creemers EE, Kangawa K, Minamino N, Nakao K, Kimura T.
    • 雑誌名

      J Am Heart Assoc.

      巻: 6 号: 2

    • DOI

      10.1161/jaha.116.003601

    • NAID

      120007100125

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Redox regulation of electrophilic signaling by reactive persulfides in cardiac cells2017

    • 著者名/発表者名
      Nishida M, Nishimura A, Matsunaga T, Motohashi H, Kasamatsu S, Akaike T.
    • 雑誌名

      Free Radic Biol Med.

      巻: 印刷中 ページ: 30033-3

    • DOI

      10.1016/j.freeradbiomed.2017.01.024

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] プリン作動性シグナルの心血管系における役割2017

    • 著者名/発表者名
      西村明幸、西田基宏
    • 雑誌名

      日本薬理学雑誌

      巻: 149 ページ: 84-90

    • NAID

      130005306336

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Identification of C1q as a binding protein for advanced glycation end products2016

    • 著者名/発表者名
      Chikazawa, M., Shibata, T., Hatasa, Y., Hirose, S., Otaki, N., Nakashima, F., Ito, M., Machida, S., Maruyama, S., Uchida, K.
    • 雑誌名

      Biochemistry

      巻: 55 号: 3 ページ: 435-446

    • DOI

      10.1021/acs.biochem.5b00777

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Oxidative deamination of serum albumins by (-)-epigallocatechin-3-O-gallate: A potential eechanism for the formation of innate antigens by antioxidants2016

    • 著者名/発表者名
      Hatasa, Y., Chikazawa, M., Furuhashi, M., Nakashima, F., Shibata, T., Kondo, T., Akagawa, M., Hamagami, H., Tanaka, H., Tachibana, H., Uchida, K.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 11 号: 4 ページ: e0153002-e0153002

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0153002

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Identification of lactate dehydrogenase as a mammalian pyrroloquinoline quinone (PQQ)-binding protein2016

    • 著者名/発表者名
      Akagawa, M., Minematsu, K., Shibata, T., Kondo, T., Ishii, T., and Uchida, K.
    • 雑誌名

      Sci. Rep.

      巻: 6 号: 1 ページ: 26723-26723

    • DOI

      10.1038/srep26723

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Membrane lipid peroxidation in neurodegeneration: Role of thrombin and proteinase-activated receptor-12016

    • 著者名/発表者名
      Citron, B. A., Ameenuddin, S., Uchida, K., Suo, W. Z., SantaCruz, K., and Festoff, B. W.
    • 雑誌名

      Brain Res.

      巻: 1643 ページ: 10-17

    • DOI

      10.1016/j.brainres.2016.04.071

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Methylglyoxal, a glycolysis side-product, induces Hsp90 glycation and YAP-mediated tumor growth and metastasis2016

    • 著者名/発表者名
      Nokin, M. J., Durieux, F., Peixoto, P., Chiavarina, B., Peulen, O., Blomme, A., Turtoi, A., Costanza, B., Smargiasso, N., Baiwir, D., De Tullio, P., Bianchi, E., Thiry, M., Uchida, K., Spiegel, D. A., Hutton, C. A., De Pauw, E., Delvenne, P., Belpomme, D., Castronovo, D., and Bellahcène, A.
    • 雑誌名

      eLife

      巻: 5

    • DOI

      10.7554/elife.19375

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The purinergic P2Y6 receptor heterodimerizes with the angiotensin AT1 receptor to promote angiotensin II-induced hypertension2016

    • 著者名/発表者名
      A. Nishimura, C. Sunggip, H. Tozaki-Saitoh, T. Shimauchi, T. Numaga-Tomita, K. Hirano, T. Ide, J-M. Boeynaems, H. Kurose, M. Tsuda, B. Robaye, K. Inoue and M. Nishida
    • 雑誌名

      Science Signaling

      巻: Jan 19;9(411) 号: 411

    • DOI

      10.1126/scisignal.aac9187

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Screening of Transient Receptor Potential Canonical Channel Activators Identifies Novel Neurotrophic Piperazine Compounds2016

    • 著者名/発表者名
      S. Sawamura, M. Hatano, Y. Takada, K. Hino, T. Kawamura, J. Tanikawa, H. Nakagawa, H. Hase, A. Nakao, M. Hirano, R. Rotrattanadumrong, S. Kiyonaka, M.X. Mori, M. Nishida, Y. Hu, R. Inoue, R. Nagata and Y. Mori
    • 雑誌名

      Mol Pharmacol

      巻: 89(3) 号: 3 ページ: 348-363

    • DOI

      10.1124/mol.115.102863

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Sustained betaAR stimulation mediates cardiac insulin resistance in a PKA-dependent manner2016

    • 著者名/発表者名
      S. Mangmool, T. Denkaew, S. Phosri, D. Pinthong, W. Parichatikanond, T. Shimauchi and M. Nishida
    • 雑誌名

      Mol. Endocrinol.

      巻: 30(1) 号: 1 ページ: 118-132

    • DOI

      10.1210/me.2015-1201

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Synthesis of radioiodinated probes to evaluate the biodistribution of a potent TRPC3 inhibitor2016

    • 著者名/発表者名
      M. Hagimori, T. Murakami, K. Shimizu, M. Nishida, T. Ohshima, T. Mukai
    • 雑誌名

      MedChemComm

      巻: 7 号: 5 ページ: 1003-1006

    • DOI

      10.1039/c6md00023a

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Methylmercury, an environmental electrophile capable of activation and disruption of the Akt/CREB/Bcl-2 signal transduction pathway in SH-SY5Y cells2016

    • 著者名/発表者名
      Unoki T, Abiko Y, Toyama T, Uehara T, Tsuboi K, Nishida M, Kaji T, Kumagai Y.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 6 号: 1 ページ: 28944-28944

    • DOI

      10.1038/srep28944

    • NAID

      120007135346

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] TRPC3 positively regulates reactive oxygen species driving maladaptive cardiac remodeling.2016

    • 著者名/発表者名
      Kitajima N., Numaga-Tomita T., Watanabe M., Kuroda T., Nishimura A., Miyano K., Yasuda S., Kuwahara K., Sato Y., Ide T., Birnbaumer L., Sumimoto H., Mori Y. and Nishida M
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 37701-37701

    • DOI

      10.1038/srep37001

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] TRPC3-GEF-H1 axis mediates pressure overload-induced cardiac fibrosis.2016

    • 著者名/発表者名
      Numaga-Tomita T., Kitajima N., Kuroda T., Nishimura A., Miyano K., Yasuda S., Kuwahara K., Sato Y., Ide T., Birnbaumer L., Sumimoto H., Mori Y. and Nishida M.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 39383-39383

    • DOI

      10.1038/srep39383

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Redox signaling regulated by electrophiles and reactive sulfur species2016

    • 著者名/発表者名
      Nishida M, Kumagai Y, Ihara H, Fujii S, Motohashi H, Akaike T.
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Biochemistry and Nutrition

      巻: 58 号: 2 ページ: 91-98

    • DOI

      10.3164/jcbn.15-111

    • NAID

      130005132519

    • ISSN
      0912-0009, 1880-5086
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] アダクトーム解析法を用いた疾患バイオマーカーの探索2016

    • 著者名/発表者名
      柴田貴広、内田浩二
    • 雑誌名

      バイオサイエンスとインダストリー

      巻: 74 ページ: 26-29

    • NAID

      40020705853

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Redox signaling regulated by an electrophilic cyclic nucleotide and reactive cysteine persulfides2016

    • 著者名/発表者名
      Fujii S, Sawa T, Nishida M, Ihara H, Ida T, Motohashi H, Akaike T.
    • 雑誌名

      Arch Biochem Biophys.

      巻: 595 ページ: 140-146

    • DOI

      10.1016/j.abb.2015.11.008

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] TRPC3 amplifies B cell receptor-induced ERK signaling via protein kinase D-dependent Rap1 activation2016

    • 著者名/発表者名
      T. Numaga-Tomita, M. Nishida, J.W. Jr. Putney and Y. Mori
    • 雑誌名

      Biochem J

      巻: 473(2) 号: 2 ページ: 201-210

    • DOI

      10.1042/bj20150596

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Recent progress in studies on the health benefits of pyrroloquinoline quinone2015

    • 著者名/発表者名
      Akagawa, M., Nakano, M., Ikemoto, K.
    • 雑誌名

      Biosci. Biotechnol. Biochem.

      巻: 80 号: 1 ページ: 13-22

    • DOI

      10.1080/09168451.2015.1062715

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Abnormal myofiber morphology and limb dysfunction in claudication.2015

    • 著者名/発表者名
      Koutakis, P., Myers, S. A., Cluff, K., Ha, D. M., Haynatzki, G., McComb, R. D., Uchida, K., Miserlis, D., Papoutsi, E., Johanning, J. M., Casale, G. P., and Pipinos, I. I.
    • 雑誌名

      J. Surg. Res.

      巻: J. Surg. Res. 号: 1 ページ: 172-179

    • DOI

      10.1016/j.jss.2015.02.011

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Generation of adducts of 4-hydroxy-2-nonenal with heat shock 60kDa protein 1 in human promyelocytic HL-60 and monocytic THP-1 cell lines.2015

    • 著者名/発表者名
      Arcaro, A., Daga, M., Paolo Cetrangolo, G., Ciamporcero, E., Lepore, A., Pizzimenti, A., Petrella, C., Graf, M., Uchida, U., Mamone, G., Ferranti, P., Julian Ames, R., Palumbo, G., BarreraG., and Gentile, F.
    • 雑誌名

      Oxid Med. Cell. Longev.

      巻: 2015 ページ: 296146-296146

    • DOI

      10.1155/2015/296146

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Divergent Roles of CAAX Motif-signaled Posttranslational Modifications in the Regulation and Subcellular Localization of Ral GTPases2015

    • 著者名/発表者名
      LR Gentry, A. Nishimura, A.D. Cox, T.D. Martin, D. Tsygankov, M. Nishida, T.C. Elston and C.J. Der
    • 雑誌名

      J Biol Chem.

      巻: 290(37) 号: 37 ページ: 22851-22861

    • DOI

      10.1074/jbc.m115.656710

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Reactive sulfur species-mediated activation of the Keap1-Nrf2 pathway by 1,2-napthoquinone through sulfenic acids formation under oxidative stress.2015

    • 著者名/発表者名
      Shinkai Y, Abiko Y, Ida T, Miura T, Kakehashi H, Ishii I, Nishida M, Sawa T, Akaike T, Kumagai Y.
    • 雑誌名

      Chem Res Toxicol.

      巻: 印刷中 号: 5 ページ: 838-847

    • DOI

      10.1021/tx500416y

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Measurement of Glucose Uptake in Cultured Cells2015

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto N., Ueda-Wakagi M., Sato T., Kawasaki K., Sawada K., Kawabata K., Akagawa M., Ashida H.
    • 雑誌名

      Current Protocols in Pharmacology

      巻: 12.14 号: 1 ページ: 1-26

    • DOI

      10.1002/0471141755.ph1214s71

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Production of hypoallergenic cocoa beans by a pregermination treatment method2015

    • 著者名/発表者名
      Handoyo, T., Akagawa, M., Kim, K.
    • 雑誌名

      J. Plant Biotechnol.

      巻: 42 号: 2 ページ: 123-128

    • DOI

      10.5010/jpb.2015.42.2.123

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Aldehyde adducts generated during lipid peroxidation modification of proteins.2015

    • 著者名/発表者名
      Uchida K
    • 雑誌名

      Free Radic Res.

      巻: 49 号: 7 ページ: 896-904

    • DOI

      10.3109/10715762.2015.1036052

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Special issue on "Recent progress in lipid peroxidation based on novel approaches2015

    • 著者名/発表者名
      Yin H, Niki E, Uchida K.
    • 雑誌名

      Free Radic Res.

      巻: 49 号: 7 ページ: 813-815

    • DOI

      10.3109/10715762.2015.1021697

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 15-Deoxy-Δ12, 14-prostaglandin J2 as an electrophilic mediator2015

    • 著者名/発表者名
      Shibata T.
    • 雑誌名

      Biosci. Biotechnol. Biochem.

      巻: 79 号: 7 ページ: 1044-1049

    • DOI

      10.1080/09168451.2015.1012149

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 内因性抗原としての陰性荷電分子の生成と制御2015

    • 著者名/発表者名
      近澤未歩、内田浩二
    • 雑誌名

      生化学

      巻: 87 ページ: 776-780

    • NAID

      40020687514

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Palmitate induces insulin resistance in human HepG2 hepatocytes by enhancing ubiquitination and proteasomal degradation of key insulin signaling molecules2015

    • 著者名/発表者名
      Ishii M, Maeda A, Tani S, Akagawa M.
    • 雑誌名

      Arc.h Biochem. Biophys

      巻: 566 ページ: 26-35

    • DOI

      10.1016/j.abb.2014.12.009

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Elastin modification by 4-hydroxynonenal in hairless mice exposed to UV-A. Role in photoaging and actinic elastosis.2014

    • 著者名/発表者名
      Larroque-Cardoso, P., Camaré, C., Nadal-WollboldF., Grazide, M. H., Pucelle, M., Garoby-Salom, S., Bogdanowicz, P., Josse, G., Schmitt, A. M., Uchida, K., Zarkovic, K., Salvayre, R., and Nègre-Salvayre, A.
    • 雑誌名

      J. Invest. Dermatol.

      巻: 135 号: 7 ページ: 1873-1881

    • DOI

      10.1038/jid.2015.84

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Toll-like receptors as a target of food-derived anti-Inflammatory compounds.2014

    • 著者名/発表者名
      Shibata, T., Nakashima, F., Honda, K., Lu, Y. J., Kondo, T., Ushida, Y., Aizawa, K., Suganuma, H., Oe, S., Tanaka, H., Takahashi, T. and Uchida, K.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem.

      巻: 289 号: 47 ページ: 32757-32772

    • DOI

      10.1074/jbc.m114.585901

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Functional interaction between cyclooxygenase-2 and p53 in response to an endogenous electrophile2014

    • 著者名/発表者名
      Kumagai, T., Usami, H., Matsukawa, N., Nakashima, F., Chikazawa, M., Shibata, T., Noguchi, N., and Uchida, K.
    • 雑誌名

      Redox Biol.

      巻: 4 ページ: 74-86

    • DOI

      10.1016/j.redox.2014.11.011

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Inhibition of N-type Ca2+ channels ameliorates an imbalance in cardiac autonomic nerve activity and prevents lethal arrhythmias in mice with heart failure.2014

    • 著者名/発表者名
      Yamada Y, Kinoshita H, Kuwahara K, Nakagawa Y, Kuwabara Y, Minami T, Yamada C, Shibata J, Nakao K, Cho K, Arai Y, Yasuno S, Nishikimi T, Ueshima K, Kamakura S, Nishida M, Kiyonaka S, Mori Y, Kimura T, Kangawa K, Nakao K.
    • 雑誌名

      Cardiovasc Research

      巻: 104 号: 1 ページ: 183-193

    • DOI

      10.1093/cvr/cvu185

    • NAID

      120005619790

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] DNA様構造特性をもつ修飾タンパク質の生成と病態2018

    • 著者名/発表者名
      内田浩二
    • 学会等名
      「タンパク質のnon-canonical機能:機構と酸素生物学における意義」シンポジウム. 第91回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 脂質酸化を起点とするタンパク質アダクトーム2018

    • 著者名/発表者名
      柴田貴広、内田浩二
    • 学会等名
      「脂質酸化を起点とするバイオロジーの新展開」シンポジウム. 第91回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 酸化イミダゾールジペプチドの検出2018

    • 著者名/発表者名
      垣花優希,山陰茜,柴田貴広,内田浩二,居原秀
    • 学会等名
      レドックス研究会2018「生命のエネルギー獲得戦略における多様性と共通原
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 酸化イミダゾールジペプチド産生の分子メカニズムの解明2018

    • 著者名/発表者名
      垣花優希,内田浩二,居原秀
    • 学会等名
      第18 回日本NO学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] イミダゾールジペプチドによる抗酸化メカニズムの解明2018

    • 著者名/発表者名
      居原 秀
    • 学会等名
      第16回レドックス・ライフイノベーションシンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] TRPC3 channels as a key regulator of cardiac plasticity2018

    • 著者名/発表者名
      Nishida M.
    • 学会等名
      The 18th World Congress of Basic and Clinical Pharmacology
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] TRPC3/C6チャネルタンパク質による筋柔軟性制御2018

    • 著者名/発表者名
      西田基宏
    • 学会等名
      第4回日本筋学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 酸素由来活性種によるタンパク質多量体化とその意義2018

    • 著者名/発表者名
      西田基宏
    • 学会等名
      第91回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] GPCR/Gタンパク質のレドックス修飾に着目した創薬2018

    • 著者名/発表者名
      西田基宏
    • 学会等名
      レドックス・ライフイノベーション第170委員会/日本におけるケミカルバイオロジーの新展開第189委員会合同シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Cardiovascular Aging Regulated by Heterodimerization of Angiotensin AT1 Receptor with Purinergic P2Y6 Receptor2018

    • 著者名/発表者名
      Nishida M.
    • 学会等名
      Angiotensin Gordon Research Conference 2018
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] S-チオール化血清アルブミンによる炎症誘導機構の解明2018

    • 著者名/発表者名
      中島史恵、柴田貴広、菊地良介、松下正、内田浩二
    • 学会等名
      日本農芸化学会2018年度大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 自然抗体エピトープを有する食品成分の探索2018

    • 著者名/発表者名
      三輪恭行、今堀夏奈美、古橋麻衣、柴田貴広、内田浩二
    • 学会等名
      日本農芸化学会2018年度大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ポリフェノールオキシダーゼによる茶カテキンの自然抗体リガンド生成能の増強2018

    • 著者名/発表者名
      今堀夏奈美、三輪恭行、李相美、柴田貴広、内田浩二
    • 学会等名
      日本農芸化学会2018年度大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 酸化ストレスに対する細胞内カルノシンの神経保護効果2017

    • 著者名/発表者名
      山陰茜、垣花優希、柴田貴広、内田浩二、居原秀
    • 学会等名
      第17回日本NO学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 酸化ストレスに依存した酸化イミダゾールジペプチドの産生2017

    • 著者名/発表者名
      垣花優希、柴田貴広、内田浩二、居原秀
    • 学会等名
      第70回日本酸化ストレス学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Detection and quantification of 2-oxo-histidine-containing dipeptides2017

    • 著者名/発表者名
      Ihara H, Kakihana Y, Shibata T, Uchida K
    • 学会等名
      The Society for Redox Biology and Medicine's (SfRBM) 24th Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 脂質異常症に関連した修飾血清アルブミン構造の解析2017

    • 著者名/発表者名
      中島史恵、柴田貴広、菊地良介、松下正、内田浩二
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Protein carbonyls as a marker of exposome2017

    • 著者名/発表者名
      Koji Uchida
    • 学会等名
      第 90 回日本細菌学会総会. レドックス・環境応答-国際シンポジウム(新学術領域「酸素生物学」共催) “Stress responses in environmental and exposure biology”
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Natural antibodies as a sensor of oxidation-specific epitopes2016

    • 著者名/発表者名
      Koji Uchida
    • 学会等名
      Shanghai Symposium on Lipid Metabolism and Related Diseases
    • 発表場所
      Hope Hotel(Shanghai, China)
    • 年月日
      2016-09-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Electrophiles as a multifunctional molecule2016

    • 著者名/発表者名
      Koji Uchida
    • 学会等名
      第9回国際NO学会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 親電子修飾によるタンパク質機能活性化2016

    • 著者名/発表者名
      内田浩二
    • 学会等名
      第89回日本生化学会大会シンポジウム“オルガネラ環境を制御するレドックスシグナル”
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] リジンピロール化によるDNA様蛋白質の生成2015

    • 著者名/発表者名
      内田浩二
    • 学会等名
      第15回日本蛋白質科学会年会ワークショップ「化学修飾の蛋白質科学と医療への展開」
    • 発表場所
      あわぎんホール(徳島県徳島市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 小分子酸素センサーによるタンパク質カルボニル化2015

    • 著者名/発表者名
      内田浩二
    • 学会等名
      第15回日本蛋白質科学会年会ワークショップ「酸素リモデリング・レドックスシグナルとタンパク質修飾の新たな潮流」
    • 発表場所
      あわぎんホール(徳島県徳島市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ポリフェノールによる自然免疫抗原の生成2015

    • 著者名/発表者名
      内田浩二
    • 学会等名
      第9回日本ポリフェノール学会年次大会シンポジウム「ポリフェノール研究の将来」
    • 発表場所
      奈良女子大学(奈良県奈良市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 化学的反応性からみる機能性食品成分の潜在能力2015

    • 著者名/発表者名
      内田浩二
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会・第88回日本生学会合同大会ワークショップ「食品科学:食品の潜在能力を科学し、活用する」
    • 発表場所
      神戸ポートピアホテル(兵庫県神戸市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Pyrrolation Is a Naturally-occurring Covalent Protein Modification Involved in the Production of DNA Mimic Proteins2014

    • 著者名/発表者名
      Koji Uchida
    • 学会等名
      Asian Biological Medicine Summit Forum in Hangzhou
    • 発表場所
      Hangzhou, China
    • 年月日
      2014-11-22 – 2014-11-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Food-derived natural inhibitors of TLR signaling2014

    • 著者名/発表者名
      Koji Uchida
    • 学会等名
      HNE club/SAS meeting 2014 Lipids, Oxidation, Antioxidants and・・・・・
    • 発表場所
      Toulouse, France
    • 年月日
      2014-09-08 – 2014-09-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 生体防御反応に関わる機能性食品成分2014

    • 著者名/発表者名
      内田浩二
    • 学会等名
      2014年度 日本生物工学会中部支部例会
    • 発表場所
      名古屋大学工学研究科ES総合館(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2014-08-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] レドックス疾患学2018

    • 著者名/発表者名
      中島史恵、柴田貴広、内田浩二
    • 総ページ数
      276
    • 出版者
      羊土社
    • ISBN
      9784758103695
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] Japanese Scientists in Science Signaling 2016「シグナリングに載った日本人研究者」 2017 Issue2017

    • 著者名/発表者名
      西村明幸、西田基宏
    • 総ページ数
      80
    • 出版者
      Science Signaling AAAS, Cosmo Bio Co. Inc.
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] Innovative Medicine2015

    • 著者名/発表者名
      Nishida M, Kuwahara K, Kozai D, Sakaguchi R, Mori Y.
    • 総ページ数
      339
    • 出版者
      Springer Japan
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 別冊医学のあゆみ「レドックスUPDATE:ストレス制御の臨床医学・健康科学」2015

    • 著者名/発表者名
      内田浩二
    • 総ページ数
      360
    • 出版者
      医歯薬出版
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 細胞工学 Vol.34 No.42015

    • 著者名/発表者名
      居原秀、大内雄也
    • 総ページ数
      440
    • 出版者
      学研メディカル秀潤社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 細胞工学 Vol.34 No.42014

    • 著者名/発表者名
      熊谷嘉人、内田浩二
    • 総ページ数
      440
    • 出版者
      学研メディカル秀潤社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [産業財産権] ベンゾイソオキサゾール化合物2018

    • 発明者名
      永田龍、森泰生、西田基宏、森誠之、冨田拓郎
    • 権利者名
      永田龍、森泰生、西田基宏、森誠之、冨田拓郎
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2018-086929
    • 出願年月日
      2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-11-20   更新日: 2023-03-23  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi