計画研究
新学術領域研究(研究領域提案型)
正確な遺伝子発現は生命現象の根幹であり、その破綻や異常は様々な疾患の原因となる。正確な翻訳伸長反応を保証するシステムとして、細胞は異常な翻訳伸長阻害を認識し排除する品質管理機構を保持している。我々は、翻訳伸長中に停滞したリボソームを認識し解離させる分子機構を解析し、停滞したリボソームの特異的構造を認識するメカニズムを解明した。また、様々な発現異常の原因となる機能欠損リボソームを認識し排除する品質管理機構に必須なリボソーム修飾を見出した。
正確な遺伝子発現はすべての生命現象の根幹であり、その破綻や異常は様々な疾患の原因となる。同義コドンへの置換であるサイレント変異が疾患の原因となることは、翻訳伸長反応の精密な制御が、正確な遺伝子発現に極めて重要であることを示している。本研究により、新生鎖の新規機能と新生鎖の運命決定の分子機構の実体が解明された。本研究の成果により、遺伝子発現の正確性を保証するmRNAとタンパク質の品質管理機構の理解が飛躍的に進んだ。神経細胞における局所翻訳を含む様々な高次生命現象の理解にも大きく貢献するのみでなく、翻訳伸長異常に起因する疾患の発症機構の解明に大きく寄与すると期待される。
すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2014 その他
すべて 国際共同研究 (8件) 雑誌論文 (17件) (うち国際共著 4件、 査読あり 17件、 オープンアクセス 6件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (99件) (うち国際学会 35件、 招待講演 9件) 図書 (1件) 備考 (3件) 学会・シンポジウム開催 (1件)
The EMBO Journal
巻: 38 号: 5
10.15252/embj.2018100276
FEBS Letters
巻: 1 号: 8 ページ: 1-11
10.1002/1873-3468.13362
Cell Reports
巻: 26(12) 号: 12 ページ: 3400-3415
10.1016/j.celrep.2019.02.067
Nature Communications
巻: 8 号: 1 ページ: 159-159
10.1038/s41467-017-00188-1
Biochem Biophys Res Commun.
巻: 488 ページ: 122-128
Trends Biochem. Sci.
巻: 42 号: 1 ページ: 5-15
10.1016/j.tibs.2016.09.005
Nature Plants,
巻: 3 号: 10 ページ: 769-770
10.1038/s41477-017-0028-2
Nucleic Acids Res.
巻: 45(18) 号: 18 ページ: 10837-10844
10.1093/nar/gkx748
Virology
巻: 509 ページ: 152-158
10.1016/j.virol.2017.06.015
Nature Plants
巻: 3 号: 4 ページ: 17036-17036
10.1038/nplants.2017.36
巻: 590(18) 号: 18 ページ: 3254-3263
10.1002/1873-3468.12366
Scientific Reports
巻: 6 号: 1 ページ: 282324-282324
10.1038/srep28234
Nat Commun
巻: 6 号: 1 ページ: 7098-7098
10.1038/ncomms8098
Journal of Biological Chemistry
巻: 290 号: 26 ページ: 16021-16030
10.1074/jbc.m114.634592
Genes Cells.
巻: 19 号: 1 ページ: 1-12
10.1111/gtc.12106
Sci Rep.
巻: 4 号: 1 ページ: 5089-5089
10.1038/srep05089
Molecular Cell
巻: 56 号: 1 ページ: 67-78
10.1016/j.molcel.2014.09.004
http://www.pharm.tohoku.ac.jp/~idenshi/inada_lab_HP/Home.html
http://www.iam.u-tokyo.ac.jp/tomari/
http://rna.chem.t.u-tokyo.ac.jp