• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

人=動物インタラクションにおける行動動態の分析と認知モデル化

計画研究

研究領域認知的インタラクションデザイン学:意思疎通のモデル論的理解と人工物設計への応用
研究課題/領域番号 26118004
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 複合領域
研究機関玉川大学

研究代表者

鮫島 和行  玉川大学, 脳科学研究所, 教授 (30395131)

研究分担者 瀧本 彩加  北海道大学, 文学研究科, 准教授 (40726832)
澤 幸祐  専修大学, 人間科学部, 教授 (60407682)
永澤 美保  麻布大学, 獣医学部, 講師 (70533082)
村井 千寿子  精華女子短期大学, その他部局等, 講師 (90536830)
研究協力者 菊水 健史  
島田 将喜  
大北 碧  
上野 将敬  
西山 慶太  
村井 千寿子  
研究期間 (年度) 2014-07-10 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
87,360千円 (直接経費: 67,200千円、間接経費: 20,160千円)
2018年度: 14,820千円 (直接経費: 11,400千円、間接経費: 3,420千円)
2017年度: 14,430千円 (直接経費: 11,100千円、間接経費: 3,330千円)
2016年度: 13,910千円 (直接経費: 10,700千円、間接経費: 3,210千円)
2015年度: 18,980千円 (直接経費: 14,600千円、間接経費: 4,380千円)
2014年度: 25,220千円 (直接経費: 19,400千円、間接経費: 5,820千円)
キーワード認知科学 / 比較認知科学 / 動物心理学 / 社会性 / 伴侶動物 / インタラクション / 相互学習 / 動物 / 行動学 / 実験心理学 / モデル化 / 比較認知 / 筋電図計測 / 視線計測 / 社会的シグナル / 動物行動 / 学習 / モーションキャプチャ / ライフログ
研究成果の概要

ヒトが他者を認知し,他者と協調する能力は特異的に発達した社会知性の基盤といえる.ヒトと協力しながら生きているイヌやウマ等の動物は,使役動物としてばかりではなく,ヒトと絆を形成する伴侶動物として家畜化されてきた.本プロジェクトでは,相互にかわされる非言語でのコミュニケーションに用いられる社会的シグナルの役割を,ヒトと動物との間において検討する一連の研究を行った.これらの研究から、イヌやウマなどの伴侶動物がヒトの情動や認知の状態を認知すること,特にヒトの顔の表情や視線に敏感に動物が反応すること,そして、それらの社会的シグナルはヒトと動物とが相互に学習することによって成立することを示した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

人がなぜ他者の立場や感情を理解し,協力し,社会を構成し,規範に従って行動するのかは,社会科学分野の根源的疑問である.人と動物の間では言語に頼らない社会的シグナルを通じて他者を理解し,協力する。本研究の成果は,人と動物の間でのコミュニケーションの基盤である社会的シグナルの性質の一部を明らかにした.他種とのコミュニケーションを可能にする種共通のシグナルを調べることで,社会性の進化的基盤にせまる比較認知科学や,人の社会行動をアルゴリズムとして理解する認知科学,人と人工エージェントとの円滑な情報共有や協力を可能にする人-機械インターフェイス工学などの多くの領域に共通の基礎的知見を与えるものである.

報告書

(6件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (56件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (25件) (うち国際共著 1件、 査読あり 17件、 オープンアクセス 6件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (29件) (うち国際学会 7件、 招待講演 2件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Cross-modal perception of human emotion in domestic horses (Equus caballus)2018

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, K., Takimoto-Inose, A., & Hasegawa, T.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 8660-8660

    • DOI

      10.1038/s41598-018-26892-6

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effect of the Oxytocin Receptor Gene Polymorphism on Successful Training for Drug Detection Dogs.2018

    • 著者名/発表者名
      Konno A, Yabuta S, Inoue-Murayama M, Tonoike A, Nagasawa M, Mogi K, Kikusui T
    • 雑誌名

      Journal of Heredity

      巻: - 号: 5 ページ: 0-0

    • DOI

      10.1093/jhered/esy012

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intraday activity levels may better reflect the differences between Major Depressive Disorder and Bipolar Disorder than average daily activity levels2018

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, T., Kokubo, K., Iwasa, K., Sawa, K., Yamada, N.,& Komori, M.
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychology

      巻: 9 ページ: 2314-2314

    • DOI

      10.3389/fpsyg.2018.02314

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Social-Touch approach for making eye contact and attenuating the annoying behavior in monkeys2018

    • 著者名/発表者名
      Kumashiro M,& Samejima K
    • 雑誌名

      Journal of Neurological Disorders & Stroke

      巻: 6 ページ: 1144-1144

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Use of redundant sets of landmark information by humans (Homo sapiens) in a goal-searching task in an open field and on a computer screen.2018

    • 著者名/発表者名
      Sekiguchi Katsuo、Ushitani Tomokazu、Sawa Kosuke
    • 雑誌名

      Journal of Comparative Psychology

      巻: in press 号: 2 ページ: 178-188

    • DOI

      10.1037/com0000097

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ヒト-ウマインタラクションにおける「人馬一体」感とは何か?2018

    • 著者名/発表者名
      大北碧, 二瓶正登, 西山慶太, & 澤 幸祐
    • 雑誌名

      認知科学

      巻: 25 ページ: 392-410

    • NAID

      130007657532

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ウマとヒトの絆を紡ぐもの2018

    • 著者名/発表者名
      瀧本彩加
    • 雑誌名

      Nextcom

      巻: 33 ページ: 46-47

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] ヒト-ウマインタラクションから異種間コミュニケーションを考える2017

    • 著者名/発表者名
      澤 幸祐、大北 碧、西山 慶太、鮫島 和行
    • 雑誌名

      動物心理学研究

      巻: 67 号: 1 ページ: 29-36

    • DOI

      10.2502/janip.67.1.6

    • NAID

      130006894414

    • ISSN
      0916-8419, 1880-9022
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intranasal Oxytocin Treatment Increases Eye-Gaze Behavior toward the Owner in Ancient Japanese Dog Breeds.2017

    • 著者名/発表者名
      M. Nagasawa, M. Ogawa, K. Mogi, T. Kikusui
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychology

      巻: 8 ページ: 1624-1624

    • DOI

      10.3389/fpsyg.2017.01624

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Pup exposure facilitates retrieving behavior via the oxytocin neural system in female mice2017

    • 著者名/発表者名
      Okabe, S., Tsuneoka, Y., Takahashi, A., Ooyama, R., Watarai, A., Maeda, S., Honda, Y., Nagasawa, M., Mogi, K., Nishimori, K., Kuroda, M., Koide, T., Kikusui, T.
    • 雑誌名

      Psychoneuroendocrinology

      巻: 79 ページ: 20-30

    • DOI

      10.1016/j.psyneuen.2017.01.036

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mutual mother-infant recognition in mice: the role of pup ultrasonic vocalizations2017

    • 著者名/発表者名
      Mogi K, Takakuda A, Tsukamoto C, Oyama R, Okabe S, Koshida N, Nagasawa M, Kikusui T.
    • 雑誌名

      Behav Brain Res.

      巻: 325 ページ: 138-146

    • DOI

      10.1016/j.bbr.2016.08.044

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Third-party social evaluations of humans by monkeys and dogs.2017

    • 著者名/発表者名
      Anderson, J. R., Bucher, B., Chijiiwa, H., Kuroshima, H., Takimoto, A., & Fujita, K.
    • 雑誌名

      Neuroscience & Biobehavioral Reviews

      巻: 未定 ページ: 95-109

    • DOI

      10.1016/j.neubiorev.2017.01.003

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 動物心理学における再現可能性の問題2016

    • 著者名/発表者名
      澤幸祐, 栗原彬
    • 雑誌名

      心理学評論

      巻: 59 号: 1 ページ: 46-56

    • DOI

      10.24602/sjpr.59.1_46

    • NAID

      130006701394

    • ISSN
      0386-1058, 2433-4650
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] システム神経科学における再現可能性2016

    • 著者名/発表者名
      鮫島和行
    • 雑誌名

      心理学評論

      巻: 59 号: 1 ページ: 39-45

    • DOI

      10.24602/sjpr.59.1_39

    • NAID

      130006701393

    • ISSN
      0386-1058, 2433-4650
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] FAILURE TO FIND REINFORCEMENT EFFECT OF NECK PATTING IN HORSES (<i>EQUUS CABALLUS</i>)2016

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, A., Nishiyama, K., Ohkita, M., & Sawa, K.
    • 雑誌名

      PSYCHOLOGIA

      巻: 59 号: 2-3 ページ: 91-99

    • DOI

      10.2117/psysoc.2016.91

    • NAID

      130006088677

    • ISSN
      0033-2852, 1347-5916
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] HORSES (<i>EQUUS CABALLUS</i>) ADAPTIVELY CHANGE THE MODALITY OF THEIR BEGGING BEHAVIOR AS A FUNCTION OF HUMAN ATTENTIONAL STATES2016

    • 著者名/発表者名
      Takimoto, A., Hori, Y., & Fujita, K.
    • 雑誌名

      PSYCHOLOGIA

      巻: 59 号: 2-3 ページ: 100-111

    • DOI

      10.2117/psysoc.2016.100

    • NAID

      130006088615

    • ISSN
      0033-2852, 1347-5916
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 人‐動物間における社会的シグナル2016

    • 著者名/発表者名
      鮫島和行, 大北碧, 西山慶太, 瀧本彩加, 神代真里, 村井千寿子, 澤幸祐
    • 雑誌名

      人工知能

      巻: 31 ページ: 27-34

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 「認知的インタラクションデザイン学」意思疎通のモデル論的理解と人工物設計への応用2016

    • 著者名/発表者名
      植田一博, 小野哲雄, 今井倫太, 長井隆行, 竹内勇剛, 鮫島和行, 大本義正
    • 雑誌名

      人工知能

      巻: 31 ページ: 3-10

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] ヒトを知る―脳科学が映す人間の姿 人の行動を決める古い脳と新しい脳2016

    • 著者名/発表者名
      鮫島和行
    • 雑誌名

      生活協同組合研究

      巻: 480 ページ: 19-25

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] サル類を対象とした行動解析 サルの‘心の理論’を目の動きから探る2015

    • 著者名/発表者名
      神代真里, 鮫島和行
    • 雑誌名

      Labio 21 (日本実験動物協会情報誌)

      巻: 62 ページ: 32-35

    • NAID

      40020618374

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Owners’ Direct Gazes Increase Dogs’ Attention-getting Behaviors2015

    • 著者名/発表者名
      Ohkita, M., Nagasawa, M., Mogi, K., & Kikusui, T.
    • 雑誌名

      Behavioural Processes

      巻: 125 ページ: 96-100

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 向社会行動の進化の道筋をめぐる議論の整理2015

    • 著者名/発表者名
      瀧本彩加
    • 雑誌名

      動物心理学研究

      巻: 65 号: 1 ページ: 1-9

    • DOI

      10.2502/janip.65.1.4

    • NAID

      130005076102

    • ISSN
      0916-8419, 1880-9022
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 共感関連現象を説明する組み合わせモデルとヒト以外の霊長類における事例2015

    • 著者名/発表者名
      瀧本彩加, 山本真也
    • 雑誌名

      心理学評論

      巻: 58 ページ: 255-270

    • NAID

      130007397729

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] サルの視線行動学的解析からの「心の理論」へのアプローチ2015

    • 著者名/発表者名
      神代真理
    • 雑誌名

      LABIO21(日本実験動物協会情報誌)

      巻: 62

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 動物との比較から見つめるヒトの視線2015

    • 著者名/発表者名
      村井千寿子
    • 雑誌名

      季刊誌『発達』

      巻: 143

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [学会発表] 「ヒトとイヌ:異種間での“共感”とは」2018

    • 著者名/発表者名
      永澤美保
    • 学会等名
      新学術領域研究「共感性の進化・神経基盤」公開イベント「つながる心を見る」
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The effect of familiarity on recognition of human facial expression in sports horses (Equus caballus)2018

    • 著者名/発表者名
      Katou, H., Mitsuda,M., Ohkita, M.,& Sawa, K.
    • 学会等名
      第78回日本動物心理学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Behavioral and physiological responses to human facial expressions of emotion in the domestic horses (Equus caballus)2018

    • 著者名/発表者名
      Mitsuda,M., Katou, H., Ohkita, M.,& Sawa, K.
    • 学会等名
      第78回日本動物心理学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] What factors influence sense of operation agency in the interaction between humans and horses (Equus caballus)?2018

    • 著者名/発表者名
      Ohkita, M., Kamijo, M. Otaki, S., Samejima, K. and Sawa, K.
    • 学会等名
      第78回日本動物心理学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 時間的に随伴したエージェントロボットの助言によって現状維持バイアスは消失するのか?2018

    • 著者名/発表者名
      謝花隆之・大北碧・澤幸祐
    • 学会等名
      日本心理学会第82回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 動物訓練における動作・発話行動の相互学習2017

    • 著者名/発表者名
      鮫島和行,村井千寿子 ,島田将喜
    • 学会等名
      日本認知科学会第34回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 「人馬一体」感とは何か? -馬術経験者へのインタビュー調査と質的研究法(M-GTA)を用いて-2017

    • 著者名/発表者名
      大北 碧・二瓶正登・西山慶太・澤 幸祐
    • 学会等名
      動2017(日本動物心理学会・日本動物行動学会・応用動物行動学会・日本家畜管理学会・日本行動神経内分泌研究会合同大会)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 馬術競技におけるヒトーウマインタラクションの検討2017

    • 著者名/発表者名
      大北碧・澤幸祐
    • 学会等名
      日本心理学会第81回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ロボットとの運動同期は共同注意を促進するのか?2017

    • 著者名/発表者名
      大北碧・澤幸祐
    • 学会等名
      日本認知科学会第34回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 社会的絆を支えるヒトらしいこころとは?―比較認知科学からのアプローチ―2017

    • 著者名/発表者名
      瀧本彩加
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第10回大会 HBES-J設立10周年記念特別企画「人間行動進化学どこへ行く」
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ウマにおけるヒトのあくびの伝染2017

    • 著者名/発表者名
      瀧本彩加・佐藤礼奈
    • 学会等名
      行動2017(日本動物心理学会・日本動物行動学会・応用動物行動学会・日本家畜管理学会・日本行動神経内分泌研究会合同大会)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ウマにおけるクロスモーダルなヒトの情動認知2017

    • 著者名/発表者名
      中村航介・瀧本彩加・長谷川寿一
    • 学会等名
      行動2017(日本動物心理学会・日本動物行動学会・応用動物行動学会・日本家畜管理学会・日本行動神経内分泌研究会合同大会)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ウマにおけるヒトの情動認知―視線追従課題を用いた実験的検討―2017

    • 著者名/発表者名
      馬場千尋・河合正人・瀧本彩加
    • 学会等名
      行動2017(日本動物心理学会・日本動物行動学会・応用動物行動学会・日本家畜管理学会・日本行動神経内分泌研究会合同大会)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Horses catch human yawns2017

    • 著者名/発表者名
      Takimoto, A. & Sato, A
    • 学会等名
      Behaviour2017(a joint meeting of the 35th International Ethological Conference (IEC) and the 2017 Summer Meeting of the Association for the Study of Animal Behaviour (ASAB)),
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 霊長類と鳥類の向社会行動:自発性と協力的な子育て・不公平忌避に着目して2017

    • 著者名/発表者名
      瀧本彩加
    • 学会等名
      日本生態学会第64回大会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] The Japanese monkey prefers gentle stroking to hand clapping in an overcoming-differculties procedure2016

    • 著者名/発表者名
      Kumashiro, M., & Samejima, K.
    • 学会等名
      the 76th annual meeting of the Japanese society for animal psychology
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Poinitng and gaze communication based on joint attention between a human and a monkey2016

    • 著者名/発表者名
      Kumashiro, M., & Samejima, K.
    • 学会等名
      th 39th annual meeting of the Japanese neuroscience society
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Interaction between human voice and horse gait transitions in longeing training2016

    • 著者名/発表者名
      Nishiyama, K., Ohkita, M., Samejima, K., Sawa, K.
    • 学会等名
      12th International Society for Equiation Science Conference
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Conformity and synchronization in “rock-paper-scissors” tends to reduce interpersonal space2016

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Y., Ohkita, M., & Sawa, K.
    • 学会等名
      the 31th International Congress of Psychology
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] From comparative psychology to industrial design: what we can learn from human-animal interaction2016

    • 著者名/発表者名
      Sawa, K.
    • 学会等名
      31th International Congress of Psychology
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Horse gaits classification using the Infinite Gaussian Mixture Model and stability analysis2016

    • 著者名/発表者名
      Ohkita, M., Nishiyama, K., Mano, H., Murai, C., Takagi, T., Kubo, T., Ikeda, K., Sawa, K. and Samejima, K.
    • 学会等名
      the 31th International Congress of Psychology,
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The positive reinforcement of owner’s gaze to dogs.2016

    • 著者名/発表者名
      Ohkita, M., Nagasawa, M., Mogi, K., & Kikusui T.
    • 学会等名
      76th Annual meeting of the Japanese Society for Animal Psychology
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Do horses understand emotional value of human facial expressions?2016

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, K., Takimoto A., & Hasegawa, T.
    • 学会等名
      The 31st International Congress of Psychology
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Does a human smile serve as a positive reward in horses?2016

    • 著者名/発表者名
      Takimoto A.
    • 学会等名
      The 31st International Congress of Psychology
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 機械学習によるウマの歩法推定2015

    • 著者名/発表者名
      西山慶太, 大北碧, 真野浩, 久保孝富, 池田和司, 澤幸祐, 鮫島和行
    • 学会等名
      日本ウマ科学会第28回学術集会
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2015-11-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 複数の加速度センサを用いたスポーツ支援システム(Smart Rider)2015

    • 著者名/発表者名
      真野浩, 西山慶太, 大北碧, 久保孝富, 池田和司, 澤幸祐, 鮫島和行
    • 学会等名
      第8回インターネットと運用技術シンポジウム
    • 発表場所
      千葉大学(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-11-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 怒り顔への注意バイアスは真顔との共通点に注目することで減少するのか?2015

    • 著者名/発表者名
      大北碧, 小林正法
    • 学会等名
      日本心理学会第79回大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-09-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Social communication helps monkeys comprehend the self-image in the mirror2015

    • 著者名/発表者名
      Kumashiro, M., Samejima, K.,& Ishibashi, H.
    • 学会等名
      第75回日本動物心理学会
    • 発表場所
      日本女子大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2015-09-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Owner’s Gaze at Its Dog Increases the Dog’s Attachment Behavior2015

    • 著者名/発表者名
      Ohkita, M., Nagasawa, M., Kazutaka, M., & Kikusui, T.
    • 学会等名
      第75回日本動物心理学会
    • 発表場所
      日本女子大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2015-09-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] http://www.cognitive-interaction-design.org/

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [産業財産権] 車両制御装置2017

    • 発明者名
      大瀧翔, 大北翠, 澤幸祐, 鮫島和行
    • 権利者名
      大瀧翔, 大北翠, 澤幸祐, 鮫島和行
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2017-230464
    • 出願年月日
      2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-11-20   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi