研究課題/領域番号 |
01010038
|
研究種目 |
がん特別研究
|
配分区分 | 補助金 |
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
松本 圭史 大阪大学, 医学部, 教授 (70028299)
|
研究分担者 |
佐藤 文三 大阪大学, 医学部, 助教授 (30124770)
坂倉 照よ 理化学研究所, 主任研究所 (80073120)
横路 謙次郎 広島大学, 原爆放射能医学研究所, 教授 (70034618)
寺田 信行 大阪府立成人病センター, 研究所, 主幹 (50150339)
伊東 信行 名古屋市立大学, 医学部, 教授 (00079956)
|
研究期間 (年度) |
1989
|
研究課題ステータス |
完了 (1989年度)
|
配分額 *注記 |
19,000千円 (直接経費: 19,000千円)
1989年度: 19,000千円 (直接経費: 19,000千円)
|
キーワード | 潜伏癌 / 性ホルモン依存性癌 / 乳癌 / 前立腺癌 / 性ホルモンと発癌 / 増殖因子 / 前立腺化学発癌モデル |
研究概要 |
日本における乳癌、前立腺癌の発生率は欧米の1/5〜1/10と低い。しかし、日本人の食事と体格の欧米化と共に増加をつづけている。若い時から性腺のない人における乳癌、前立腺癌の発生率は、正常人の1%以下であるから、性ホルモン依存性癌の発生には性ホルモンが最大の影響を与える。また、発生促進は、潜伏癌から臨床癌への進展が鍵をにぎると考えられている。したがって、発癌における潜伏癌の進展の意義、性ホルモンの演じる役割を明らかにし、乳癌、前立腺癌の増加を抑制する方法を見出す。 1.ヒト前立腺癌の発生率には,潜伏癌→臨床癌への進展の割合が鍵になることが明らかになっている。しかし、好い発癌実験系がないために、促進要因は不明のままである。伊東等は、F344ラットに3,2'ーdimethyl-aminobiphenylを発癌剤として投与し、生理量と元の10倍の薬理量のアンドロゲンをプロモーターに使用した。薬理量のアンドロゲンだけで40%のラットのdorsolateral prostateに浸潤癌が生じた。ventral prostate には潜伏癌が両群で同様に(30%)発生した…伊東、杉村。 2.乳癌でも、潜伏癌→臨床癌への進展がその発生の鍵になると考えられている。しかし、潜伏癌の実態は不明である。坂元等は、TO非浸潤癌を潜伏癌と考え、潜伏癌は臨床癌の10ー20倍以上存在すること、エストロゲンがその進展を促進することを示した…坂元、寺田、横路。 3.性ホルモンによる癌増殖促進は、増殖因子を介することが実証された。マウス乳癌をモデルに用いた…松本、佐藤。 4.潜伏癌の病理診断に有用な癌遺伝子関連物質等のマーカーは見出せなかった…坂倉、広橋、西河。
|