• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

抗腫瘍免疫応答に出現するdominant idiotype陽性T細胞の解析

研究課題

研究課題/領域番号 01015048
研究種目

がん特別研究

配分区分補助金
研究機関京都大学

研究代表者

栗林 景容  京都大学, 医学部, 助手 (10064578)

研究分担者 中山 睿一  長崎大学, 医学部, 助教授 (60180428)
研究期間 (年度) 1989
研究課題ステータス 完了 (1989年度)
配分額 *注記
4,500千円 (直接経費: 4,500千円)
1989年度: 4,500千円 (直接経費: 4,500千円)
キーワードFBLー3 / CTL / TCR / dominant idiotype / モノクローナル抗体
研究概要

モノクロナール抗体N9ー127はB6マウス由来フレンドウィルス誘発腫瘍FBLー3に特異的なCTLクローンNO.8のTCRに発現するイディオタイプ(127Id)を認識するものとして樹立された。127Id陽性T細胞はFBLー3免疫脾細胞のMLTCT細胞中に約40%までの頻度で出現し,FBLー3特異的CTLクローンの約11%に発現されていることからdominant idiotypeと言える。127IdはMLTC中のCD8陽性T細胞のみに発現される。N9ー127抗体の生体内投与は腫瘍の発育(拒絶)に全く影響せずまた127Id陽性T細胞の発現頻度にも影響しなかった。127Id陽性CTLの前駆細胞の頻度は2回免疫マウスの脾細胞中約0.02ー0.002%であることがTCRーFcTを介する非特異的細胞障害性を応用した解析により明らかとなった。またこれらの前駆細胞は5日間のMLTCで約250ー1000程度増殖することを示す結果を得た。127Id陽性T細胞クローンから得たDNAを種々のプローブでサザーン解析した結果、TCRのalpha、beta鎖それぞれに同一サイズの再配列バンドがみられた。これはalpha、betaの各鎖とも夫々共通のTCR遺伝子群(V、D、J)を使用していることを示唆するため両者のヌクレオチド配列を決定した。その結果127Id陽性CTLクローンは全てV_<alpha>1J_<alpha>112ー2/V_<beta>10D_<beta>2.1J_<beta>2.7から構成されることが明らかとなった。両鎖ともにN領域が存在するがalpha鎖にはアミノ酸の変異は存在せず、beta鎖ではグリシン〓アスパラギン酸の置換がみられた。FBLー3免疫脾細胞から得られたMLTCよりDNAを抽出し、これをJ_<beta>プローブでサザーン解析を行った所約10前後に分類される明瞭な再配列バンドを認めた。このことはこの反応系には127Id陽性の集団以外にも特定のTCR遺伝子の組合せを有するdominant Id陽性のT細胞集団が存在することを示唆するものである。

報告書

(1件)
  • 1989 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (4件)

  • [文献書誌] H.Udono: "Proliferative response of cloned CTL line 10B-5 upon stimulation with soluble clonotypic monoclonal antibody and its blocking by anti-Lyt-2 antibody" Immunobiology. 178. 390-400 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Matsubayashi: "Characterization of a CD4(L3T4)-positive cytotoxic T cell clone that is restricted by class I major histocopatibility complex antigen on FBL-3 tumor cell" Immunobiology. 180. 33-46 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] K.Toda: "Establishment and characterization of a tumorigenic murine vascular endothelial cell lien(F-2)" Cancer Research. 1990.

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Matsubayashi: "Participation of a dominant CTL population defined by a monoclonal anti-T cell receptor antibody in syngeneic antitumor responses." To be submitted.

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書

URL: 

公開日: 1989-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi