• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ゴリラとチンパンジ-及び各種霊長類間の種間関係と森林との相互作用に関する総合研究

研究課題

研究課題/領域番号 01041089
研究種目

国際学術研究

配分区分補助金
応募区分学術調査
研究機関武蔵大学

研究代表者

丸橋 珠樹  武蔵大学, 人文学部, 助教授 (20190564)

研究分担者 ムワンカ゛ M.  ザイール科学省, 中央自然科学研究所・生物学部, 研究員
ムワンザ N.  ザイール科学省, 中央自然科学研究所・生物学部, 部長
三谷 雅純  京都大学, 霊長類研究所, 非常勤講師 (20202343)
湯本 貴和  神戸大学, 教養部, 助手 (70192804)
浜田 穣  岡山理科大学, 教養部, 専任講師 (40172978)
山極 寿一  京都大学, 霊長類研究所, 助手 (60166600)
MWANGA Milinganyo  Centre de Recherches en Sciences Naturelles, Zaire
MWANZA Ndunda  Centre de Recherches en Sciences Naturelles, Zaire
NDUNDA Mwanz  科学省自然科学研究センター, 生物学部(ザイール), 部長
研究期間 (年度) 1989 – 1991
研究課題ステータス 完了 (1991年度)
配分額 *注記
23,700千円 (直接経費: 23,700千円)
1991年度: 6,400千円 (直接経費: 6,400千円)
1990年度: 9,500千円 (直接経費: 9,500千円)
1989年度: 7,800千円 (直接経費: 7,800千円)
キーワード比較生態学 / ゴリラ / チンパンジ- / ザイ-ル / コンゴ / 薬草利用 / 共進化 / 道具使用 / 肉食 / 熱帯林 / 種子分散 / 種間関係 / 森林動態
研究概要

本研究計画では、1、同所的に生息するゴリラとチンパンジ-の比較生態学的研究、2、熱帯森林の構造の解析をおこない、熱帯林の果実生産様式と霊長類コミュニティ-との相互作用の研究、3、ザイ-ルに生息する、グエノン類の形態学的研究を行なった。また、ザイ-ルから、N.ムワンザ博士とM.ムワンガ研究員を日本国に招へいし成果のとりまとめを行った。
ザイ-ルのゴリラとチンパンジ-の間には生態学的地位の相違が見られた。ゴリラは、いたるところで多量に採食可能な繊維質のツルや草木を基礎食料資源として、それに大量に生産されるいくつかの果実を組み合わせていた。一方、チンパンジ-は、主に多種類の果実を離合集散しながら採食し、繊維質の草本を加えていた。2種が採食する植物種間には、大幅な重複が存在するが、その組み合わせや土地利用様式には相違が見られた。
ザイ-ルにおいて、低地熱帯林のゴリラの生息密度は、山地林の約半分程度と推測された。低地のゴリラの主食は、山地林と同じように繊維質の草本類と潅木の葉であるが、同時に多種の果実を日常的に摂取していた。果実の多い時期には、ゴリラの一日の遊動距離は長い。低地林のゴリラは、大きく季節移動をおこない、年間の遊名域面積は、山地林に比べると十倍にもなると推測された。
ゴンゴの調査地でも、ゴリラの基本食料は、草本の髄や若芽など繊維質に富んだ植物に果実を組み合わせていた。ザイ-ルとの比較から、コンゴのゴリラの生態的特色は、湿原での水草の多量摂取であった。コンゴの調査地での生息密度は非常に高く、この生態学的特質を背景としていると考えられる。
ザイ-ルの山地林では、チンパンジ-による、肉食や道具使用が確認された。また、ゴリラによる薬用植物利用と推測される行動が世界で初めて発見された。チンパンジ-でも同様な薬用植物利用と推測される採食行動が、糞分析から確認された。また、採集した百個体以上の毛のDNA解析を行い、ゴリラの種分化の過程を明らかにしてゆきたい。
ザイ-ルの低地林の構造は、複数の優占種が一様に分布しているのではなく、主要樹種の一種ないし二種が優占する小規模な林分が、モザイク状に複雑に組み合わさっていることが明かとなった。北コンゴの熱帯林は、ザイ-ルとは全く構造を異にし、3つの植生帯に明瞭に区別できた。
熱帯林の果実生産の様式を、散布者との関連で3型に分類することができる。1、林冠を構成する主要樹種、2、林冠に低密度で混じる高木種や蔓植物、3、林内に比較的高密度に生息する中、低木種や蔓植物の3型である。果実の諸特質と散布者との間には、食うものと種子散布されるものとの間での共進化を示す諸特質の関連が見られた。熱帯林に同所的に生息する霊長類コミュニティ-を構成する、ゴリラとチンパンジ-、マンガベイ類、グエノン類、コロブス類は、それぞれ、どの型の果実とその他の食料資源を組み合わせるかによって、明瞭にグル-プ分けることができた。
グエノン類の、体サイズと頭蓋骨容量との間のアロメトリ-関係の解析から、脳サイズは体サイズが小さくなるにしたがって、相対的に大きくなっていた。グエノン類の進化においては、小型のものが派生的であると言われるが、脳サイズは正比例的に小型化していなかった。
平成2年度に日本国に招へいしたN.ムワンザ博士は、同年に名古屋で開かれた国際霊長類学会に参加し、共同研究の成果を発表した。また、屋久島において野生ニホンザルの生態調査を行った。平成3年度に招へいしたM.ムワンガ氏は、分担者である浜田博士の指導のもと、グエノン類の毛の色の種内および種間比較を行ない、論文の草稿を完成させた。

報告書

(3件)
  • 1991 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1990 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (21件)

  • [文献書誌] Tamaki MARUHASHI: "Primate feeding behavior and dispersion in a Tropical forest in Zaire" In:Primatology Today.eds.A.Ehara,T.Kimura,O.Takenaka and M.lwamoto,Elsevier,Amsterdam,New York,Oxford.123-124 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Juichi YAMAGIWA: "Travel Distance and food habits of eastern lowland gorilas" In:TOPICS in PRIMATOLOGY,Tokyo University Press.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nudunda MWANZA: "Distribution and range utilization of eastern lowland gorillas" In:TOPICS in PRIMATOLOGY,Tokyo University Press.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ndunda MWANZA: "Conservation of eastern lowland gorillas in Masisi region,Zaire." Primate Conservation.9. 111-114 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 丸橋 珠樹: "霊長類コニュニティ-と熱帯林との相互作用(印刷中)" 学術月報.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tamaki MARUHASHI: "Primate feeding behavior and seed dispersion in a tropical rain forest in Zaire" In : PRIMATOLOGY TODAY, eds. A. Ehara, T. Kimura, O. Takenaka and M. Iwamoto, Elsevier. 123-124 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Juichi YAMAGIWA: "Travel Distance and food habits of eastern lowland gorillas" In : TOPICS in PRIMATOLOGY, Tokyo University Press.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ndunda MWANZA: "Distribution and range utilization of eastern lowland gorillas" In : TOPICS in PRIMATOLOGY, Tokyo University Press.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ndunda Mwanza: "Conservation of eastern lowland gorillas in Masisi region, Zaire." Primate Conservation. 9. 111-114 (1992(1988))

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tamaki MARUHASHI: "Interactions between African primate community and tropical forest." Japanese Scientific Monthly.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tamaki MARUHASHI: "Interactions between African primate community and tropical forest." Japanese Scientific Monthly.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tamaki MARUHASHI: "Primate feeding behavior and seed dispersion in a Tropical forest in Zaire" In:Primatology Today.eds.A.Ehara,T.Kimura,O.Takenaka and M.Iwamoto,Elsevier,Amsterdam.New York,Oxford.123-124 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Juichi YAMAGIWA: "Travel Distance and food habits of eastern lowland gorilas" In:TOPICS in PRIMATOLOGY,Tokyo University Press.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Nudunda MWANZA: "Distribution and range utilization of eastern lowland gorillas" In:TOPICS in PRIMATOLOGY,Tokyo University Press.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Ndunda MWANZA: "Conservation of eastern lowland gorillas in Masisi region,Zaire." Primate Conservation.9. 111-114 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 丸橋 珠樹: "霊長類コミュニティ-と熱帯林との相互作用" 学術月報.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] J,Yamagiwa: "Ant eating by eastern lowland gorillas" Primates. 32,2. 247-253 (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] T,Maruhashi: "Primate feeding behavior and seed dispersion in a tropical rain forest in Zaire" Proceedings of XIIIth Internqtional Primatological conference.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] N,Mwanza: "Distribution and range utilization of eastern lowland gorillas" Proceedings of XIIIth International Primatological conference.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] J,Yamagiwa: "Travel distances and food habits of eastern lowland gorillas" Proceedings of XIIIth International Primatological Conference.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] J,Yamagiwa: "A census of the eastern lowland gorillas in kahuziーBiega National Park" Primates.applied.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書

URL: 

公開日: 1989-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi