• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

弾性ロボットア-ムの制御ならびに高速位置制御法の開発に関する共同研究

研究課題

研究課題/領域番号 01045003
研究種目

国際学術研究

配分区分補助金
応募区分大学協力
研究機関東北大学

研究代表者

猪岡 光  東北大学, 工学部, 教授 (20006191)

研究分担者 洪 どん杓  全北大学校, 工科大学, 助教授
李 聖哲  全北大学校, 工科大学, 副教授
高橋 隆行  東北大学, 工学部, 助手 (70197151)
石原 正  東北大学, 工学部, 助教授 (10134016)
長南 征二  東北大学, 工学部, 教授 (20005424)
LEE Seong-Cheol  Associate Professor, College of Engineering, Chonbuk National University
CHONAN Seiji  Professor, Faculty of Engineering, Tohoku University
HONG Dong-Pyo  Associate professor, College of Engineering, Chonbuk National University
洪 〓杓  全北大学校, 工科大学, 助教授
季 聖哲  全北大学校, 工科大学, 副教授
研究期間 (年度) 1989 – 1991
研究課題ステータス 完了 (1991年度)
配分額 *注記
6,000千円 (直接経費: 6,000千円)
1991年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1990年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1989年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワードフレキシブルア-ム / 高速制御 / PD制御 / 先端位置計測 / 根元駆動 / 逆動力学 / シミュレ-ション / 実験 / 先端位置制御 / 弾性ア-ム / 振動 / 能動制御 / 数値シミュレ-ション / 逆ダイナミクス / 実験的研究 / 並進移動
研究概要

本共同研究は,現在の工業用ロボットの司搬重量がア-ムの自量の1/20〜1/50と低く抑えられており,より高速かつ効率的なロボットを構築するためには,ア-ムの弾性変形や振動を考慮に入れた制御法の開発が不可欠であるとの視点から検討を行ってきた.さらに得られた研究成果が実際のロボットに適用可能であることを示すため,理論・実験の両面からの考察を行った.以下には,年度毎の研究計画に沿ってその経過と成果について述べる.
平成元年度は,理論的な基礎を構築することと,今後の研究に必要なハ-ドウェアおよびソフトウェアの整備に力を入れた.具体的には次のようになる.
(1)弾性ア-ムを含む制御系のシミュレ-ションを行うために必要な基礎方程式の導出と,その解析ソフトウェアを完成させた.この際,両国の間でコンピュ-タシステムが違う事に起因するコンピュ-タプログラムの互換性が問題となったが,C言語を密接な連絡を取りながら使用することで解決された.
(2)作成したシミュレ-ションソフトウェアを用いて,種々の条件について検討し,実験装置の概略設計を行った.また,構築する予定の制御系の最適パラメ-タを決定した.
(3)得られた研究成果を,'89KACC(韓国自動制御学術会議)において,関連する論文も含めた3編を発表した.その他,4編の論文を雑誌等に発表した.
以上により,弾性ロボットア-ムの高速制御の検討に必要な環境は,ほぼ整った.
平成2年度は,理論および実験の両面から詳細な考察を行った.
(1)実験装置を用いて,ア-ム根元に様々な目標信号を与えたときの先端位置を計測し,シミュレ-ション結果とよく一致することを確認した.このことより,前年度に構築した基礎方程式の妥当性と,シミュレ-ションプログラムの信頼性について検証できた.
(2)理論解析で使用する数値ラプラス変換法について検討し,パ-ソナルコンピュ-タ上で十分な精度が期待できる解法プログラムを開発した.
(3)本研究の応用の一つとして,振動的な環境におけるハ-ドディスク装置のヘッドの位置決め制御に関し,シミュレ-ションによる検討をスタ-トさせた.
(4)得られた研究成果を,'90KACC(韓国自動制御学術会議)において,関連する論文を含めた3編を発表した.その他,7編の論文を雑誌等に発表した.
以上により,本研究で用いた制御法の妥当性について確認ができた.
平成3年度は,実験装置及び制御用ソフトウエアの総合的評価と性能確認を行った.
(1)並進運動する移動台上に取り付けられた弾性ロボットア-ムの先端位置制御に関し,逆ダイナミクスを用いた制御則の決定法が有効であることを,コンピュ-タシミュレ-ションおよび実験により確認した.
(2)弾性ロボットア-ムの先端位置を計測し,PD制御則を用いて制御することにより,根元に外乱を受けるような環境下でも先端位置を制御できることを確認した.これは,ハ-ドディスク装置などを車やその他振動外乱の多い場所で使用可能とするために重要な結果である.またここで用いた制御則は,ア-ム先端に種々の負荷質量を取り付けた場合にも有効に機能することを確認した.
(3)本研究により得られた研究成果5編を,関連する研究も含めて'91KACC(韓国自動制御学術会議)国際セッションにて,日韓双方の共著論文として発表した.さらにその後,東北大学にて日韓双方の研究者による合同セミナ-を開催し,本共同研究の成果を含め9編の研究発表を行った.その他,7編の論文を雑誌等に発表した.
以上3年間の共同研究プログラムにより,弾性ロボットア-ムの高速位置制御法に関して十分な成果をあげ,今後はこの成果をマイクロロボットの制御に発展させることで,日韓双方が合意した.

報告書

(3件)
  • 1991 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1990 実績報告書
  • 研究成果

    (93件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (93件)

  • [文献書誌] S.Chonan A.Umeno: "Closed-Loop End-Point Control of a Two-Link Flexible Arm with a Tip Mas" Journal of Sound and Vibration. 133. 483-495 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高橋 隆行,猪岡 光: "トルクに制限がある場合の振り子の制御(第4報 振り上げ制御のプレイバック)" 日本機械学会論文集. 1703-1707 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Sasaki,E.Yamagata,T.Saikawa,H.Inooka: "The Hybrid Position/Force Control of a Flexible Robot Arm Using Inverse Dynamics" International Symposium on Advanced Computers for Dynamics and Design 1989. 85-90 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Takahashi,H.Inooka: "Swinging-up Control of a Pendulum" 1989 International Conference on Advanced Mechatronics. 815-819 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Chonan,H.Sato: "End-Point Control of a Flexible Arm Under Base Fluctuation" 1989 Korean Automatic Control Conference. 600-605 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Sasaki,H.Inooka: "Application of Inverse Dynamics for Hybrid Translational Position/Force Controlof a Flexible Robot Arm" 1989 Korean Automatic Control Conference. 595-599 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Takahashi,H.Sato,T.Ishihara,H.Inooka: "An application of Manual Control to Swinging-up of a One-link Pendulum" 1989 Korean Automatic Control Conference. 772-775 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 江鐘 偉,長南 征二,谷 順二: "圧電素子をアクチュエ-タとするフレキシブルア-ムの変位制御(理論解析法並びに素子の駆動法)" 日本機械学会論文集. 56. 416-423 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 石原 正,亀山 裕史,竹田 宏: "ロボットア-ムのディジタル軌道制御" 日本機械学会論文集. 56. 1449-1454 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Sasaki,H.Inooka,T.Ishikura: "Manual Control of a Flexible Arm and Its Application to an Automatic Control System" IEEE Trans.on Systems,Man,and Cybernetics. 20. 718-722 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Chonan,A.Aoshima: "End-Point Control of a Flexible Arm Keeping a Constant Distance to Fluctuating Target" Journal of Sound and Vibration. 142. 87-100 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 郭 海蛟,石原 正,竹田 宏: "オブザ-バを用いた離散時間1型サ-ボ系の一設計法" 計測自動制御学会論文集. 26. 159-166 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 渡部 哲緒,清水 友治,石原 正,猪岡 光: "カルマンフィルタを用いて摩擦を補償するサ-ボ系の構成" 日本機械学会論文集. 56. 62-66 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Chonan,y.Yuki: "Position Control of a Flexible Robot Arm Under Impulsive Loading at the Tip" 1990 Korean Automatic Control Conference. 896-901 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Ohba,T.Ishihara,H.Inooka: "Model-Based Velocity Measurement Using Image Processing" 1990 Korean Automatic Control Conference. 1027-1031 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Ishihara,T.Miyauchi,H.Inooka: "A New Approach to the Optimal Control Problem Containing Trajectory Sensitivity" 1990 Korean Automatic Control Conference. 1049-1054 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐々木 実,猪岡 光: "高分子圧電素子アクチュエ-タの動特性と動的制御" 日本機械学会論文集. 57. 174-178 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Z.W.Jiang,S.Chonan,H.Abe,J.Tani: "Position Control of a Flexible Arm Using Piezoelectric Bimorph Cells" Trans.ASME,J.of Dynamic Systems,Measurement and Control. 113. 327-329 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 長南 征二,佐藤 孝弘,江 鐘偉: "圧電素子で駆動される小形フレキシブルロボットア-ムの光端保持変位制御" 設計・製図. 26. 551-556 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.Tani,S.Chonan,Y.Z.Liu,F.Takahashi,K.Ohtomo,Y.Fuda: "Digital Active Vibration Control of a Cantilever" JSME International Journal Series II. 34. 168-175 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 渡部 哲緒,石原 正,猪岡 光: "演算時間を考慮した離散時間系の部分的ル-プ伝達回数回復" 計測自動制御学会論文集. 27. 41-48 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 橋元 皓,猪岡 光: "未知パラメ-タを有する振り子の振り上げ制御" 日本機械学会論文集. 57. 82-87 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Z.W.Jiang,S.Sakuma,S.Chonan,J.Tani: "Controllability of a Flexible Robot Arm Driven by Piezoelectric Bimorph Cells" International Symposium on the Application of Electromagnetic Forces. 85 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Z.Liu,S.Sudo,J.Tani,T.Takagi,S.Chonan: "Galloping Control of a Cantilever Beam by Using a Piezoelectric Actuator" International Symposium on the Application of Electromagnetic Forces. 93 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Chonan,Z.W.Jiang,K.Takahashi: "Positioning of a Two-Link Flexible Arm Using the Simple Decentralized Sensing and Torquing" 1991 Korean Automatic Control Conference. 1441-1446 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] D.P.Hong,Y.J.Youn,S.Chonan,H.Inooka: "A Study on the Displacement Control of the One-Link Flexible Arm Acting External Force on the Base Position" 1991 Korean Automatic Control Conference. 1447-1452 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.C.Lee,D.Y.Pang,S.Chonan,H.Inooka: "Tip Position Control of a 1-Link Flexible Arm by Inverse Dynamics" 1991 Korean Automatic Control Conference. 1453-1458 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Ishihara: "Robust Digital Controller for Robot Manipulators" 1991 Korean Automatic Control Conference. 1671-1676 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Takahashi,Y.Suzuki,H.Inooka: "A Novel Idea on Hidden Layer Function in a Single-Input Single-Output Neural Network" 1991 Korean Automatic Control Conference. 1365-1370 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Ishihara: "Direct Digital Design of Computed Torque Controller" 1992 Japan-Korea Joint Seminar on Advanced Mechatronics. 1-20 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Chonan,Z.W.Jiang: "Simple PD Controller for Set-Poing of a Multi-Link Flexible Arm" 1992 Japan-Korea Joint Seminar on Advanced Mechatronics. 21-30 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] D.P.Hong,S.Chonan,H.Inooka: "Endpoint Position Control of a One-Link Flexible Arm Disturbed by a Lateral Fluctuation at the Base" 1992 Japan-Korea Joint Seminar on Advanced Mechatronics. 31-45 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.C.Lee: "Translational Control of a One-Link Flexible Arm" 1992 Japan-Korea Joint Seminar on Advanced Mechatronics. 46-56 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Takahashi: "Large Amplitude Non-Linear Vibrations of a Pendulum with a Translational Base" 1992 Japan-Korea Joint Seminar on Advanced Mechatronics. 73-85 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Z.W.Jiang,S.Chonan: "vibration and Tracking Control of a Miniature Flexible Arm Using Piezoelectric Bimorph Cells" 1992 Japan-Korea Joint Seminar on Advanced Mechatronics. 74-99 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Chonan and A. Umeno: "Closed-Loop End-Point Control of a Two-Link Flexible Arm with a Tip Mass" Journal of Sound and Vibration. 133. 483-495 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Takahashi and H. Inooka: "Control of a Pendulum under Torque Limitation (4th report ; Playback of a Swinging-up Motion)" Trans. of the Japan Society of Mechanical Engineers. 1703-1707 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Sasaki, E. Yamagata, T. Saikawa and H. Inooka: "The Hybrid Position/Force Control of a Flexible Robot Arm Using Inverse Dynamics" International Symposium on Advanced Computers for Dynamics and Design 1989. 85-90 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Takahashi and H. Inooka: "Swinging-up Control of a Pendulum" 1989 International Conference on Advanced Mechatronics. 815-819 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Chonan and H. Sato: "End-Point Control of a Flexible Arm Under Base Fluctuation" 1989 Korean Automatic Control Conference. 600-605 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Sasaki and H. Inooka: "Application of Inverse Dynamics for Hybrid Translational Position/Force Control of a Flexible Robot Arm" 1989 Korean Automatic Control Conference. 595-599 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Takahashi, H. Sato, T. Ishihara and H. Inooka: "An application of Manual Control to Swinging-up of a One-Link Pendulum" 1989 Korean Automatic Control Conference. 772-775 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Z. W. Jiang, S. Chonan and J. Tani: "Control of a Flexible Arm Using Piezoelectric Bimorph Cells" Trans. of the Japan Society of Mechanical Engineers. 56. 416-423 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Ishihara, H. kameyama and H. Takeda: "Digital Trajectory Control of a Robot Arm" Trans. of the Japan Society of Mechanical Engineers. 56. 1449-1454 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Sasaki, H. Inooka and T. Ishikura: "Manual Control of a Flexible Arm and Its Application to an Automatic Control System" IEEE Trans. on Systems, Man, and Cybernetics. 20. 718-722 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Chonan and A. Aoshima: "End-Point Control of a Flexible Arm Keeping a Constant Distance to Fluctuating Target" Journal of Sound and Vibration. 142. 87-100 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. J. Guo, T. Ishihara and H. Takeda: "An Observer-Based Design of Discrete-Time Type 1 Servo systems" Trans. of Society of Instrument and control Engineers. 26. 159-166 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Watanabe, T. Shimizu, T. Ishihara and H. Inooka: "Compensation of Solid Friction in a Servo System by an Extended Kalman Filter" Trans. of the Japan Society of Mechanical Engineers. 56. 62-66 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Chonan and Y. Yuki: "Position Control of a Flexible Robot Arm Under Impulsive Loading at the Tip" 1990 Korean Automatic Control Conference. 896-901 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Ohba, T. Ishihara and H. Inooka: "Model-Based Velocity Measurement Using Image Processing" 1990 Korean Automatic Control Conference. 1027-1031 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Ishihara, t. Miyauchi and H. Inooka: "A New Approach to the Optimal Control Problem Containing Trajectory Sensitivity" 1990 Korean Automatic Control Conference. 1049-1054 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Sasaki and H. Inooka: "Dynamic Characteristics and Control of a High-Polymer Piezoelectric Actuator" Trans. of the Japan Society of Mechanical Engineers. 57. 174-178 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Z. W. Jiang, S. Chonan, H. Abe and J. Tani: "Position Control of a Flexible Arm Using Piezoelectric Bimorph Cells" Trans. ASME, J. of Dynamic Systems, Measurement and Control. 113. 327-329 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Chonan, H. Sato and Z. W. Jiang: "End-point Holding Control of a Miniature Flexible Robotic Arm Driven by Piezoelectric bimorph Cells" Journal of Japan Society for Design Engineering. 26. 551-556 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J. Tani, S. Chonan, Y. Z. Liu, F. Takahashi, K. Ohtomo and Y. Fuda: "Digital Active Vibration Control of a Cantilever" JSME International Journal Series II. 34. 168-175 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Watanabe, T. Ishihara and H. Inooka: "A Partial Loop Transfer Recovery of Discrete-Time Systems with Computer Delays" Trans. of Society of Instrument and Control Engineers. 27. 41-48 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A. Hashimoto and H. Inooka: "Swinging-Up Control of a Pendulum with an Unknown Parameter (1st Report, A Switching Strategy for Swinging-Up Motion)" Trans. of the Japan Society of Mechanical Engineers. 57. 82-87 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Z. W. Jiang, S. Sakuma, S. Chonan and J. Tani: "Controllability of a Flexible Robot Arm Driven by Piezoelectric Bimorph Cells" International Symposium on the Application of Electromagnetic Forces. 85 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Z. Liu, S. Sudo, J. Tani, T. Takagi and S. Chonan: "Galloping Control of a Cantilever Beam by Using a Piezoelectric Actuator" International Symposium on the Application of Electromagnetic Forces. 93 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Chonan, Z. W. Jiang and K. Takahashi: "Positioning of a Two-Link Flexible Arm Using the Simple Decentralized Sensing and Torquing" 1991 Korean Automatic Control Conference. 1441-1446 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] D. P. Hong, Y. J. Youn S. Chonan and H. Inooka: "A Study on the Displacement Control of the One-Link Flexible Arm Acting External Force on the Base Position" 1991 Korean Automatic Control Conference. 1447-1452 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. C. Lee, D. Y. Pang S. Chonan and H. Inooka: "Tip Position Control of a 1-Link Flexible Arm by Inverse Dynamics" 1991 Korean Automatic Control Conference. 1453-1458 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Ishihara: "Robust Digital Controller for Robot Manipulators" 1991 Korean Automatic Control Conference. 1671-1676 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Takahashi, Y. Suzuki and H. Inooka: "A Novel Idea on Hidden Layer Function in a Single-Input Single-Output Neural Network" 1991 Korean Automatic Control Conference. 1365-1370 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Ishihara: "Direct Digital Design of Computed Torque Controller" 1992 Japan-Korea Joint Seminar on Advanced Mechatronics. 1-20 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Chonan and Z. W. Jiang: "Simple PD Controller for Set-Point of a Multi-Link Flexible Arm" 1992 Japan-Korea Joint Seminar on Advanced Mechatronics. 21-30 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] D. P. Hong, S. Chonan and H. Inooka: "Endpoint Position Control of a One-Link Flexible Arm Disturbed by a Lateral Fluctuation at the Base" 1992 Japan-Korea Joint Seminar on Advanced Mechatronics. 31-45 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. C. Lee: "Translational Control of a One-Link Flexible Arm" 1992 Japan-Korea Joint Seminar on Advanced Mechatronics. 46-56 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Takahashi: "Large Amplitude Non-Linear Vibrations of a Pendulum with a Translational Base" 1992 Japan-Korea Joint Seminar on Advanced Mechatronics. 73-85 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Z. W. Jiang and S. Chonan: "Vibration and Tracking Control of a Miniature Flexible Arm Using Piezoelectric bimorph Cells" 1992 Japan-Korea Joint Seminar on Advanced Mechatronics. 74-99 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Z.W.Jiang,S.Chonan,H.Abe,J.Tani: "Position Control of a Flexible Arm Using Piezoelectric Bimorph Cells" Trans.ASME,J.of Dynamic Systems,Measurement and Control. 113. 327-329 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 長南 征二,佐藤 孝弘,江 鐘偉: "圧電素子で駆動される小形フレキシブルロボットア-ムの光端保持変位制御" 設計・製図. 26. 551-556 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] J.Tanai,S.Chonan,Y.Z.Liu,F.Yakahashi,K.Ohtomo,Y.Fuda: "Digital Active Vibration Control of a Cantilever" JSME International Journal Series II. 34. 168-175 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 渡部 哲緒,石原 正,猪岡 光: "演増時間を考慮した離散時間系の部分的ル-プ伝達回数回復" 計測自動制御学会論文集. 27. 41-48 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 橋元 晧,猪岡 光: "未知パラメ-タを有する振り子の振り上げ制御" 日本機械学会論文集. 57. 82-87 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Z.W.Jizng,S.Sakuma,S.Chonan,J.Tani: "Controllability of a Flexible Robot Arm Driven by Piezoelectric Bimorph Cells" International Symposium on the Application of Electromagnetic Forces. 85 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Z.Liu,S.Sudo,J.Tani,T.Takagi,S.Chonan: "Galloping Control of a Cantilever Beam by Using a Piezoelectric Actuator" International Symposium on the Application of Electromagnetic Forces. 93 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] S.Chonan,Z.W.Jiang K.Takahashi: "Positioning of a Two-Link Flexible Arm Using the Simple Decentralized Sensing and Torquing" 1991 Korean Automatic Control Conference. 1441-1446 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] D.P.Hong,Y.J.Youn S.Chonan,H.Inooka: "A Study on the Displacement Control of the One-Link Flexible Arm Acting External Force on the Base Position" 1991 Korean Automatic Control Conference. 1447-1452 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] S.C.Lee,D.Y.Pang S.Chonan,H.Inooka: "Tip Position Control of a 1-Link Flexible Arm by Inverse Dynamics" 1991 Korean Automatic Control Conference. 1453-1458 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] T.Ishihara: "Robust Digital Controller for Robot Manipulators" 1991 Korean Automatic Control Conference. 1671-1676 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] T.Takahashi,Y.Suzuki H.Inooka: "A Novel Idea on Hidden Layer Function in a Single-Input Single-Output Neural Network" 1991 Korean Automatic Control Conference. 1365-1370 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] T.Ishihara: "Direct Digital Design of Computed torque Controller" 1992 Japan-Korea Joint Seminar on Advanced Mechatronics. 1-20 (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] S.Chonan,Z.W.Jiang: "Simple PD Controller for Ser-Point of a Multi-Link Flexible Arm" 1992 Japan-Korea Joint Seminar of Advanced Mechatronics. 21-30 (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] D.P.Hong,S.Chonan H.Inooka: "Endpoint Position Control of a One-Link Flexible Arm Disturbed by a Lateral Fluctuation at the Base" 1992 Japan-Korea Joint Seminar on Advanced Mechatromics. 31-45 (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] S.C.Lee: "Translational Control of a One-Link Flexible Arm" 1992 Japan-Korea Joint Seminar on Advanced Mechatronics. 46-56 (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] T.Takahashi: "Larpe Amplitude Non-Linear Vibrations of a Pendulum with a Translational Base" 1992 Lapan-Korea Joint Seminar on Advanced Mechatronics. 73-85 (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Z.W.Jiang,S.Chonan: "Vibration and Tracking Control of a Miniature Flexible Arm Using Piezoelectric Bimorph Cells" 1992 Japan-Korea Joint Seminar on Advanced Mechatronics. 74-99 (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Seoungーchol Lee: "EndーPoint Positioning of OneーLink Flexible Arm under Translational Motion" Proc.'90 Korean Automatic Control Conference. 890-895 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Seiji chonan: "Position Control of a Flexible Robot Arm under Impulsive Loading at the Tip" Proc '90 Korean Automatic Control Conference. 896-901 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Tadashi Ishihara: "A New Approach to the Optimal Control Problem Including Trajectory Sensitivity" Proc '90 Korean Automatic Control Conference. 1049-1054 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 佐々木 実: "高分子圧電素子アクチュエ-タの動特性と動的制御" 日本機械学会論文集C編. 57. 516-520 (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] S.CHONAN: "EndーPoint Control of a Flexible Arm Keeping a Constant Distance to Fluctuating Takget" J.Sonnd & ribr.142. 87-100 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書

URL: 

公開日: 1989-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi