• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

魚類および家畜疾病の病原性因子の分子遺伝学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 01045027
研究種目

国際学術研究

配分区分補助金
応募区分大学協力
研究機関宮崎大学

研究代表者

北尾 忠利  宮崎大学, 農学部, 教授 (60094075)

研究分担者 ACHARIYA Sai  チュラロンコン大学, 獣医学部, 助教授
KRIENSAG Poo  チュラロンコン大学, 獣医学部, 助教授
WATANA Watan  チュラロンコン大学, 獣医学部, 助教授
NIKOM Chaise  チュラロンコン大学, 獣医学部, 助教授
SOMATINAT Wo  チュラロンコン大学, 獣医学部, 助教授
BOONMEE Suny  チュラロンコン大学, 獣医学部, 助教授
TED Tesaprat  チュラロンコン大学, 獣医学部, 助教授
KRIENSAG Sai  チュラロンコン大学, 獣医学部, 助教授
SONGKRAM Lun  チュラロンコン大学, 獣医学部, 助教授
吉田 照豊  宮崎大学, 農学部, 助手 (20240294)
延東 真 (延藤 真)  宮崎大学, 農学部, 助教授 (80128355)
水光 正仁  宮崎大学, 農学部, 助教授 (00128357)
青木 宙  宮崎大学, 農学部, 教授 (00051805)
近藤 房生  宮崎大学, 農学部, 教授 (40145404)
立山 晉 (立山 晋)  宮崎大学, 農学部, 教授 (90041003)
SUNYASOOTCHAREE Boonmee  Associate Professor, Faculty of Veterinary Science, Chulalongkorn University
TESAPRATEEP Ted  Associate Professor, Faculty of Veterinary Science, Chulalongkorn University
SAITANU Kriengsag  Associate Professor, Faculty of Veterinary Science, Chulalongkorn University
LUANGTONGKUM Songkram  Associate Professor, Faculty of Veterinary Science, Chulalongkorn University
WONGSAWANG Somatinat  Associate Professor, Faculty of Veterinary Science, Chulalongkorn University
POONSUK Kriengsag  Associate Professor, Faculty of Veterinary Science, Chulalongkorn University
WATANAVIGAN Watana  Associate Professor, Faculty of Veterinary Science, Chulalongkorn University
SAILASUTA Achariya  Assistant Professor, Faculty of Veterinary Science, Chulalongkorn University
CHAISERI Nikom  Associate Professor, Faculty of Veterinary Science, Chulalongkorn University
SAILASUTA Ac  チュラロンコン大学, 獣医学部, 助教授
POONSUK Krie  チュラロンコン大学, 獣医学部, 助教授
WATANAVIGAN ワタナ  チュラロンコン大学, 獣医学部, 助教授
CHAISERI Nik  チュラロンコン大学, 獣医学部, 助教授
WONGSAWANG S  チュラロンコン大学, 獣医学部, 助教授
SUNYASOOTCHA ブーニー  チュラロンコン大学, 獣医学部, 助教授
TESAPRATEEP テツド  チュラロンコン大学, 獣医学部, 助教授
SAITANU Krie  チュラロンコン大学, 獣医学部, 助教授
LUANGTONGKUN ソンクラム  チュラロンコン大学, 獣医学部, 助教授
POONSAK Krie  チュラロンコン大学, 獣医学部, 助教授
研究期間 (年度) 1989 – 1991
研究課題ステータス 完了 (1991年度)
配分額 *注記
6,000千円 (直接経費: 6,000千円)
1991年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1990年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1989年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワード病原性因子 / 魚類および家畜の病原菌 / 発癌遺伝子 / 薬剤残留 / オ-エスキ-病 / チロシン硫酸化 / 魚類の免疫および防御機構 / 溶血素遺伝子 / 魚類病原菌 / 家畜細菌感染症 / ガン遺伝子 / 家畜腫瘍 / 溶血性遺伝子 / ウシエビのビブリオ病 / 家鴨腫瘍
研究概要

チュラロンコン大学との大学間の共同研究の成果は以下のとうりであった。
1.日本とタイ国における病原性因子の分子遺伝子的研究のうち家畜については、特に発癌遺伝子の検索と、オ-エスキ-病のウイルス抗原の分布の検索について行った。その結果、日本とタイ国の家畜において癌遺伝子(cーmyc,cーrosー1,cーerbBー2,cーyesー1,vーmyc,vーkiーras,vーHaーras)がよく保存されており、両国の家畜の遺伝子の状況が把握することができた。さらに、オ-エスキ-病のウイルス抗体を用いた免疫組織学的検索をおこなった結果、タイ国におけるオ-エスキ-病と豚コレラの類症鑑別診断を確立することができた。
1.各種食肉における残留抗菌性物質の検出と同定試験を目的として、従来の方法に従って抽出・精製後、さらにミニカラムを用いる分別推定試験法、TLCーbioautography法及びHPLC法による同定試験を行った。その結果、豚筋肉(3)、豚腎臓(15)、豚肝臓(13)さらに、鶏腎臓(5)からオキシテトラサイクリンが残留していることを明らかにした。さらに、養殖エビ10例からオキソリン酸が残留していたことを明らかにした。これらの結果より、タイ国畜水産業における薬剤の投薬及び休薬期間の改善のための貴重な資料になり得ることが判った。
3.タイ国でエヒ養殖に大きな被害を与えているウイルス性、細菌性、寄生虫性の疾病について、3年間にわたり調査した。それらを日本に持ち帰り病理学的検討を加えて診断し、病原体や病名を明らかにした。さらに、エビのみならず各種養殖魚における重要な病気について、日本での状況を参考にしながら検討し、日本南部とタイ国に共通する養殖魚の病気、タイ国の養殖魚の病気の特徴、タイ国で将来予想される病気について検討した。その結果、簡便な診断法及び対処法を確立することができ、今後のタイ国における養殖業に貢献できる結果が得られた。
4.魚類病原菌Aeromonas hydrophila,A.salmonicida,Vibrio anguillarumより溶血性遺伝子を大腸菌ベクタ-にクロ-ン化し、その構造を明らかにした。A.hydrophilaよりクロ-ン化した5個(AHH1〜5)の遺伝子はAHHー3からAHHー5はHoward(1986)が報告したaerolysinと構造が類似していたが、AHHー1 AHHー2は新しい構造であることが判明した。また、A.salmonicidaよりクロ-ン化した3個(ASH1〜3)の遺伝子をクロ-ン化し、魚類病原菌の毒性因子の1つである溶血素遺伝子の構造を明らかにした。
5.ウイルスにより誘導される癌細胞では正常細胞に比べ、蛋白質の硫酸化チロシンが激減することを明らかにした。また、チロシン硫酸化が発癌と細胞増殖抑制にどのように関与しているかを解明することを目的とし研究を行い、チロシン硫酸化は、蛋白質の立体構造に強く影響を与え、それに伴い生理機能調節に関与している可能性を明らかにした。
6.魚類の免疫能を増強する免疫増強剤に関する研究、鶏卵の発酵粉末の免疫強効果と感染症に対する応用について研究を行った。その結果、ニジマスに経口投与することにより貧食細胞の貧食能の活性を増強することを明らかにした。さらにニジマスの連鎖球菌症に対してもも長期経口投与することにより防御効果をもたらすことを明らかにした。

報告書

(3件)
  • 1991 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1990 実績報告書
  • 研究成果

    (71件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (71件)

  • [文献書誌] Terutoyo Yoshida: "Spontaneous rosette formation of carp peripheral leucocytes with mammalian red blood cells." Nippon Suisan Gakkaishi. 56. 1579-1585 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Terutoyo Yoshida: "The opsonic effect of specific immune serum on the phagocytic and chemiluminescent response in rainbow trout,Oncorhynchus mykiss phagocytes." Fish Pathology. 26. 29-33 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tadatoshi Kitao: "Analysis of protective mechanisms in cultured ayu,Plecoglossus altivelis Temminck and Schlegel,administered Vibrio vaccine by the immersion method." Journal of Fish Diseases. 14. 375-381 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Magdy Khlil Soliman: "First record of association of Aeromonas hydrophila with mortalities of cultured mullet,Mugil capito in Egypt." Fisheries Sciences Journal(Thailand). 2. 90-95 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Terutoyo Yoshida: "Immunomodulatory effects of the fermented products of chicken egg,EF203 on raibow trout,Oncorhynchus mykiss." Aquaculture.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ted Tesaprateep: "Preliminary Survey on protoncogenes in normal Thai domestic animals" Proceedings of the 7th FAVA Congress. 325-332 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Noriaki Miyoshi: "Protoーoncogenes of genomic DNA in clinically normal animals of various species." Am.J.Vet.Res.52. 940-944 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yuko Mutoh: "Retrospective study of aujeszxy's disease in pig in THAILAND using immunohistochemical method." Thai J.Vet.Med.20. 553-567 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Noriaki Miyoshi: "Abnormal struture of the canine oncogene,related to the human cーyesー1 oncogene,in canine mammary tumor tissue." Am.J.Vet.Res.52. 2046-2049 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Boonmee Sunyasoocharee: "Application of the immunohistochemical method for detection of aujeszky's disease virus infection in the field cases of hog cholera in Thailand." Thai J.V.Med.(1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Noriaki Miyoshi: "Amplification of the canine oncogene,related to the human cーyesー1 oncogene,in canine lymphoid neoplastic tissue." Am.J.Vet.Res.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fusao Kondo: "Continious simple and rapid method for the detection,extraction and identification of residual antibacterial agents in meat using an agar block from the inhibition zone on minimum medium." J.Food Protection.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fusao Kondo: "Determination of pyridonecarboxylic acids by reverseーphase highーperformance liquid chromatography." J.Food Protection.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fusao Kondo: "Method for determination of nicarbazin residues in eggs by reverseーphase highーperformance liquid chromatography." J.Food Protection.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takashi Aoki: "Clonling and characterization of the haemolysin determinants from Aeromonas hydrophila." J.Fish Diseases. 14. 303-312 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ikuo Hirono: "Nucleotide sequence and expression of an extracellular hemolysin gene of Aeromonas hydrophila." Miribial Pathogensis. 11. 189-197 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takashi Aoki: "Cloning of hemolysin genes of aeromonads" Proceedings of the 19th USーJapan Meeting on Aquaculture.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masahito Suiko: "Quantitative determination of tyrosineーOーsulfate in urin: Application of ionーpair reverseーphase high performance liquid chromatography in the analysis of tyrosineーOーsulfate." Clinica.Chimica.Acta. 193. 193-198 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] MingーChen Liu: "Identification of complex between the tyrosineーOーsulfateーbinding protein and tyrosineーsulfated proteins in bovine liver membrane lysate." Biochemical Journal. 275. 259-262 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jian Rong Han: "Postーtranslational modification and binding properties of the apically secreted 80 KDa glycoprotein from madin derby canine kidney cells." Archives of Biochemistry and Biophysics. 286. 337-345 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ted Tesaprateep: "Histopathology of Vibrio alginolyticus infection in Penaeus monodon" Thai J.Vet.Med.20. 538-550 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Terutoyo Yoshida: "Spontaneous rosette formation of carp peripheral leucocytes with mammalian red blood cells." Nippon Suisan Gakkaishi. 56. 1579-1585 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Terutoyo Yoshida: "The opsonic effect of specific immune serum on the phagaocytic and chemiluminescent response in rainbow trout, Oncorhynchus mykiss phagocytes." Fish Pathology. 26. 29-33 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tadatoshi Kitao: "Analysis of protective mechanisms in cultured ayu, Plecoglossus altivelis Temminck and Schlegel, administered Vibrio vaccine by the immersion method." Journal of Fish Diseases. 14. 375-381 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Magdy khlil Soliman: "First record of association of Aeromonas hydrophila with mortalities of cultured mullet, Mugil capito in Egypt." Fisheries Sciences Journal (Thailand). 2. 90-95 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Terutoyo Yoshida: "Immunomodulatory effects of the fermented products of chicken egg. EF203 on rainbow trout, Oncorhynchus mykiss" Aguaculture.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Noriaki Miyoshi: "Amplification of the canine oncogene, related to the human c-yes-1 oncogene, in canine lymphoid neoplastic tissue." Am. J. Vet. Res.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fusao Kondo: "Continious simple and rapid method for the detection, extraction and identification of residual antibacterial agents in meat using aniagaar block from the inhibition zone on minimum medium." J. Food Protection.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fusao Kondo: "Determination of pyridonecarboxylic acids by reverse-phase high-performance liquid chromatography." J. Food Protection.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fusao Kondo: "Method for determination of nicarbazin residues in eggs by reverse-phase high performance liquid chromatography." J. Food Protection.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takashi Aoki: "Cloning and characterization of the haemolysin determinants from Aeromonas hydrophila." J. Fish Diseases. 14. 303-312 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ted tesaprateep: "Preliminary Survey on protooncogenes in normal Thai domestic animals." Proceedings of the 7th FAVA Congress.325-332 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Noriaki Miyoshi: "Proto-oncogenes of genomic DNA in clinically normal animals of various species." Am. J. Vet. Res.52. 940-944 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yuko Mutoh: "Retrospective study of aujeszxy's disease in pig in THAILAND using immunohistochemical method." Thai J. Vet. Med.20. 553-567 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Noriaki Miyoshi: "Abnormal structure of the canine oncogene, related to the human c-yes-1 oncogene, in canine mammary tumor tissue." Am. J. Vet. Res.52. 2046-2049 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Boonmee Sunyasoocharee: "Application of the immunohistochemical method for detection of aujeszky's disease virus infection in the field cases of hog cholera in Thailand." Thai J. Vet. Med.(1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ikuo Hirono: "Nucleotide sequence and expression of an extracellular hemolysin gene of Aeromonas hydrophila" Miribial Pathogensis. 11. 189-197 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takashi Aoki: "Cloning of hemolysin genes of aeromonads" Proceedings of the 19th US-Japan Meeting on Aquaculture.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masahito Suiko: "Quantitative determination of tyrosine-O-sulfate in urin : Application of iron-pair reverse-phase high performance liquid chromatography in the analysis of tyrosine-O-sulfate." Clinica. Chimica Acta. 193. 193-198 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ming-Chen Liu: "Identification of complex between the tyrosine-O-sulfate-binding protein and tyrosine-sulfated proteins in bovine liver membrane lysate." Biochemical Journal. 275. 259-262 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jian Rong Han: "Post-translational modification and binding properties of the apically secreted 80 KDa glycoprotein from madin derby canine kidney cells." Archives of Biochemistry and Biophysics. 286. 337-345 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ted Tesaprateep: "Histopathology of Vibrio alginolyticus infection in Penaeus monodon" Thai J. Vet. Med.20. 538-550 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Terutoyo Yoshida: "Spontaneous rosette formation of carp peripheral leucocytes with mammalian red blood cells." Nippon Suisan Gakkaishi. 56. 1579-1585 (1990)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Terutoyo Yoshida: "The opsonic effect of specific immune serum on the phagocytic and chemiluminescent response in rainbow trout,Oncorhychus mykiss phagocytes." Fish Pathology. 26. 29-33 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Tadatoshi Kitao: "Analysis of protective mechanisms in cultured ayu,Plecoglossus altivelis Temminck and Schlegel,Administered Vibrio vaccine by the immersion method." Journal of Fish Diseases. 14. 375-381 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Magdy Khlil Soliman: "First record of association of Aeromonas hydrophila with mortalities of cultured mullet,Mugil capito in Egypt." Fisheries Sciences Journal(Thailand). 2. 90-95 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Terutoyo Yoshida: "Immunomodulatory effects of the fermented products of chicken egg,EF203 on raibow trout,Oncorhynchus mykiss." Aquaculture.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Ted Tesaprateep: "Preliminary Survey on protooncogenes in normal Thai,domestic animals." Proceedings of the 7th FAVA Congress. 325-332 (1990)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Noriaki Miyoshi: "Proto-oncogenes of genomic DNA in clinically normal animals of various species." Am.J.Vet.Res.52. 940-944 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Yuko Mutoh: "Retrospective study of aujeszxy's disease in pig in THAILAND using immunohistochemical method." Thai J.Vet.Med.20. 553-567 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Noriaki Miyoshi: "Abnormal structure of the canine oncogene,related to the human c-yes-1 oncogene,in canine mammary tumor tissue." Am.J.Vet.Res.52. 2046-2049 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Boonmee Sunyasoocharee: "Application of the immunohistochemical method for detection of aujeszky's disease virus infection in the field cases of hog cholera in Thailand." Thai J.Vet.Med.(1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Noriaki Miyoshi: "Amplification of the canine oncogene,related to the human c-yes-1 oncogene,in canine lymphoid neoplastic tissue." Am.J.Vet.Res.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Fusao Kondo: "Continious simple and rapid method for the detection,extraction and identification of residual antibacterial agents in meat using an agar block from the inhibition zone on minimum medium." J.Food Protection.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Fusao Kondo: "Determination of pyridonecarboxylic acids by reverse-phase high-performance liquid chromatography." J.Food Protection.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Fusao Kondo: "Method for determination of nicarbazin residues in eggs by reverse-phase high-performance liquid chromatography." J.Food Protection.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Takashi Aoki: "Cloning and characterization of the haemolysin determinants from Aeromonas hydrophila." J.Fish Diseases. 14. 303-312 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Ikuo Hirono: "Nucleotide sequence and expression of an extracellular hemolysin gene of Aeromonas hydrophila." Miribial Pathogensis. 11. 189-197 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Takashi Aoki: "Cloning of hemolysin genes of aeromonads" Proceedings of the 19th US-Japan Meeting on Aquaculture.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Masahito Suiko: "Quantitative determination of tyrosine-O-sulfate in urin:Application of ion-pair reverse-phase high performance liquid chromatography in the analysis of tyrosine-O-sulfate." Clinica.Chimica.Acta. 193. 193-198 (1990)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Ming-Chen Liu: "Identification of complex between the tyrosine-O-sulfate-binding protein and tyrosine-sulfated proteins in bovine liver membrane lysate." Biochemical Journal. 275. 259-262 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Jian Rong Han: "Post-translational modification and binding properties of the apically secreted 80 KDa glycoprotein from madin derby canine kidney cells." Archives of Biochemistry and Biophysics. 286. 337-345 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Ted Tesaprateep: "Histopathology of Vibrio alginolyticus infection in Penaeus monodon." Thai J.Vet.Med.20. 538-550 (1990)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Kriensag Saitanu: "Antimicrobial susceptibilities and detection of transferable Rーplasmid from Aeromonas hydrophila in Thailand." Diseases Aquatic Organisms. (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] T.Yoshida: "Spontaneous rosette formation of carp peripheral leucocytes with mammalian red blood cells." Nippon Suisan Gallaishi. 56. 1579-1585 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] N.Miyoshi: "Study on protoーoncogenes of genomic DNAs in normal domestic animals." Am.J.Vet.Res.(1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] T.Tesprateep: "Preliminary Survey on Protoーoncogenes in normal Thai domestic animals." Proceedings of 7th FAVA Congress. 325-332 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] F.Kondo: "Determination of Nicarbazin residued in egg by ReversedーPhase high performance liquid choromatographic method." J.Food Protection. (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] T.Aoki: "Cloning and characterization of the haemolysin determinants from Aeromonas hydrophila." J.Fish Diseases. (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] MingーChen Liu: "TyramineーOーsulfate,in addition to TyrosineーOーSurfate,is produced and secrected by HepG2 human hepatoma cells,but not 3Y1 rat embryo fibroblasts." Biochem.Internal.21. 815-821 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] T.Tesaprateep: "Histopathology of Vibrio alainolyticus infection in Penalus monodon." Chulalongkorn Veterinary Journal. (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書

URL: 

公開日: 1989-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi