研究課題/領域番号 |
01302009
|
研究種目 |
総合研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
天文学
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
祖父江 義明 東京大学, 理学部, 教授 (10022667)
|
研究分担者 |
長谷川 哲夫 東京大学, 理学部, 助教授 (50134630)
土佐 誠 東北大学, 理学部, 教授 (50022728)
若松 謙一 岐阜大学, 工業短期大学部, 教授 (30021801)
谷口 義明 東北大学, 理学部, 助教授 (40192637)
福井 康雄 名古屋大学, 理学部, 助教授 (30135298)
河鰭 公昭 名古屋大学, 理学部, 教授 (60022513)
林 正彦 東京大学, 理学部, 助手 (10183914)
半田 利弘 東京大学, 理学部, 助手 (40202270)
小平 桂一 国立天文台, 教授 (60012845)
藤本 光昭 名古屋大学, 理学部, 教授 (70022580)
小慕 智一 京都大学, 理学部, 教授 (50025318)
|
研究期間 (年度) |
1989 – 1991
|
研究課題ステータス |
完了 (1991年度)
|
配分額 *注記 |
10,000千円 (直接経費: 10,000千円)
1991年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
1990年度: 3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
1989年度: 4,700千円 (直接経費: 4,700千円)
|
キーワード | 銀河系 / 星間物理 / 分子ガス / 星形成 / 銀河 / 宇宙 / 電波 / サブミリ波 / 分子 / 星 / 星間物質 / 分子線 / 電波天文観測 / 星の形成 / 銀河及び活動 / 磁力線 / 銀河構造 |
研究概要 |
本年度は昨年度にひきつづき,ミリ波帯の星間分子線を用いた電波観測と,関連する銀河,銀河系の星間物理学について研究を行った。研究成果についての情報交換および関連の研究計画(主として野辺山干渉計の将来計画)について,総合的な討論を行うために,宇宙電波懇談会のシンポジウムを主催した。また研究交流のために小規模なワ-クショップを開催した。 これらの研究会,ワ-クショップのための旅費,会ギ費を主として本科研費から支出した。 本年度における研究成果は次のとうりである。 (1)野辺山45m望遠鏡,干渉計の共同利用によって,系外銀河の星形成領域を観測し,銀河スケ-ルの進化と星形成過程について研究を行った。 (2)東大理60cmサブミリ波望遠鏡により,銀河系における分子ガスの物理状態(励起温度など)を研究した。 (3)名古屋大学4m望遠鏡によって,オリオン分子雲など代表的な星形成領域の観測的研究を行った。
|