• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

東北地方主要河川の比較河口学

研究課題

研究課題/領域番号 01302045
研究種目

総合研究(A)

配分区分補助金
研究分野 水工学
研究機関東北大学

研究代表者

澤本 正樹  東北大学, 工学部, 教授 (90016519)

研究分担者 長林 久夫  日本大学, 工学部, 専任講師 (70102431)
前川 勝朗  山形大学, 農学部, 助教授 (40007076)
石井 千万太郎  秋田大学, 鉱山学部, 助教授 (80006676)
平山 建一 (平山 健一)  岩手大学, 工学部, 教授 (10001140)
佐々木 幹夫  八戸工業大学, 助教授 (30118195)
安田 禎輔  日本大学, 工学部, 助教授 (20059207)
研究期間 (年度) 1989 – 1990
研究課題ステータス 完了 (1990年度)
配分額 *注記
2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
1990年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1989年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワード東北地方 / 河口処理 / 岩木川 / 阿武隈川 / 最上川 / 中小河川 / 七北田川 / 河口砂州
研究概要

東北地方主要河川河口について,各県の大学で分担してその水理・地形特性を調査した。調査を行った河口および調査項目は次の通りである。
青森県:岩木川(水戸口の水理),高瀬川(水質,流速,安定化),馬淵川(砂州のフラッシュ),新井田川(流況,水質)
岩手県:三陸中小42河川(河口地形の比較と支配要因の考察)
秋田県:米代川(河口砂州地形の調査),雄物川(河口水理),子吉川(地形と工事の関連)
宮城県:七北田川(河口砂州変形過程の実測と解析),阿武隈川(河口砂州の変形過程の実測と砂州フラッシュの解析)
山形県:最上川,赤川(河口砂州変形過程実測)
福島県:県下36中小河川(閉塞地形の特性)
なお,いずれの河川についても現地調査と資料収集・解析を進めた。また,研究初年度には岩木川河口の青森県十三湖で,次年度には山形県鶴岡で研究集会を地施し,それぞれの研究者の報告と総合討議を行った。
これらの河川を同時に調査することの特微は,研究題目に掲げたように比較河口学を行う点にある。各分担者の成果を並べて河口過程を議論すると,河川のスケ-ルにより河口の水理・地形変形過程が大きく異なっており,このような総合研究がきわめて有効であることが確かめられた。

報告書

(3件)
  • 1990 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1989 実績報告書
  • 研究成果

    (78件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (78件)

  • [文献書誌] 佐々木 幹夫: "水戸口閉塞の歴史と河道安定条件" 海岸工学論文集. 37. 344-348 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐々木 幹夫: "馬淵川河口砂州の調査研究" 東北地域災害科学研究. 26. 43-46 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 渥美 雅裕: "馬淵川河口砂州実態調査" 土木学会平成元年度東北支部技術研究発表会講演概要. II. 172-173 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 工藤 隆記: "高瀬川の水理特性のついて" 土木学会平成元年度東北支部技術研究発表会講演概要. II. 188-189 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 松本 雅士: "新井田川の水理特性について" 土木学会平成元年度東北支部技術研究発表会講演概要. II. 190-191 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 堺 茂樹: "岩手県中小河川の河口変動特性" 水工学論文集. 35. 217-224 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 伊東 裕之: "岩手県中小河川河口現地調査結果について" 土木学会平成元年度東北支部技術研究発表会講演概要. II. 184-185 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田中 仁: "七北田川における河口地形変化と水理特性" 海岸工学文集. 37. 334-338 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田中 仁: "七北田川の河口閉塞と河口河州フラッシュ" 水工学論文集. 35. 275-280 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 伊藤 俊夫: "河区部の最狭断面形状と水理特性" 土木学会平成元年度東北支部技術研究発表会講演概要. II. 180-181 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐藤 道生: "1989年8月水出による阿武隈川河口砂州変形機控構" 海岸工学論文集. 37. 339-343 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐藤 道生: "1989年阿武隈川河口砂州変形調査" 土木学会平成元年度東北支部技術研究発表会講演概要. II. 174-175 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岩渕 巧: "洪水時の河口拡幅に関する考察" 土木学会第45回年次学術講演会講演概要集. II. 660-661 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岩渕 巧: "大規模出水による阿隈川河口砂州の変形" 土木学会平成2年度東北支部技術研究発表会講演概要. II. 160-161 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 井手 寅三郎: "1990年阿武隈川河口砂州変形調査" 土木学会平成2年度東北支部技術研究発表会講演概要. II. 162-163 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 前川 勝朗: "最上川の河口砂州について" 東北地域災害科学研究. 26. 47-51 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 西川 和廣: "最上川河口砂州の変形機構について" 海岸工学論文集. 37. 374-378 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 前川 勝朗: "最上川河口砂州の変形過程" 山形大学紀要(農学). 11. 69-88 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 前川 勝朗: "最上川河口砂州の変形過程について" 農業土木学会大会講演要旨集. 554-555 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 前川 勝朗: "赤川河口砂州の変形について" 農業土木学会、東北支部研究発表会、講演要旨集. I. 4-5 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 寺中 啓一郎: "福島県河川の河口現地調査" 海岸工学論文集. 37. 349-353 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 長林 久夫: "福島県河川の河口特性について" 東北地域災害科学研究. 27. (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 長林 久夫: "福島県内の中小河川の河口調査" 土木学会東北支部技術研究発表会講演概要. II. 186-187 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 長林 久夫: "福島県河口地形変動調査概要" 平成元年度日本大学工学部学術研究報告会. 143-146 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 西田 修三: "高瀬川の乱流計測" 土木学会平成2年度東北支部技術研究発表会講演概要. 138-139 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐藤 和裕: "高瀬川の水理特性" 土木学会平成2年度東北支部技術研究発表会講演概要. 140-141 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 藤原 広和: "高瀬川の現地調査及び水理特性" 土木学会平成2年度東北支部技術研究発表会講演概要. 142-143 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高橋 謙介: "米代川河口砂州の変形とその上流河道の流水計算" 土木学会平成2年度東北支部技術研究発表会講演概要. 164-165 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 川島 照史: "子吉川河口地形の変遷と変化特性" 土木学会平成2年度東北支部技術研究発表会講演概要. 166-167 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 石川 清広: "土木学会平成2年度東北支部技術研究発表会講演概要" 岩手県中小河川の河口変動パタ-ン, 168-169 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sasaki, M.: "Process of Topography Change at Mitoguchi River mouth and Stability of Coastal Inlet" Proc. Coastal Eng., JSCE. Vol 37. 344-348 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sasaki, M.: "Sand Bar at the Mouth of the Mabechi River" Tohoku Jour. Natural Disaster Science. Vol. 26. 43-46 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Atsumi, M.: "Survey on Sand Bar at the Mouth of the Mabechi River" Proc. Tohoku Annual Meeting, JSCE. 172-173 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kudo, T.: "On Hydraulic Characteristics of the Takase River" Proc. Tohoku Annual Meeting, JSCE. 188-189 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishida, S.: "Measurement of Turbulence at the Takase River" Proc. Tohoku Annual Meeting, JSCE. 138-139 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sato, K.: "Hydraulic Characteristics of the Takase River" Proc. Tohoku Annual Meeting, JSCE. 140-141 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujiwara, H.: "Field Survey of the Takase River and its Hydraulic Characteristics" Proc. Tohoku Annual Meeting, JSCE. 142-143 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsumoto, M.: "Hydraulic Characteristics of the Niida River" Proc. Tohoku Annual Meeting, JSCE. 190-191 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakai, S.: "River Mouth Fluctuation of Small River in Iwate" Proc. Hydraulic Eng., JSCE. Vol. 35. 217-224 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ito, H.: "Survey on River Mouth of Small River in Iwate" Proc. Tohoku Annual Meeting, JSCE. 184-185 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishikawa, K.: "Topography Change Pattern of Small River Mouth in Iwate" Proc. Tohoku Annual Meeting, JSCE. 168-169 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takahashi, K.: "Topography Change of the Yoneshiro River and Calculation of the Upstream Flow" Proc. Tohoku Annual Meeting, JSCE. 164-165 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawashima, T.: "History of the Koyoshi River Mouth Topography Change" Proc. Tohoku Annual Meeting, JSCE. 166-167 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanaka, H.: "Topography Change and Hydaulic Characteristics at the Nanakita River Mouth" Proc. Coastal Eng., JSCE. Vol. 37. 334-338 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanaka, H.: "Field Measurement of Topography and Hydraulic Characteristics at the Nanakita River Mouth" Proc. Hydraulic Eng., JSCE. Vol. 35. 275-280 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ito, T.: "Throat Section of River Mouth and its Hydraulic Characteristics" Proc. Tohoku Annual Meeting, JSCE. 180-181 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Satow, M.: "Field Observation of the Abukuma River Mouth Due to Flood in 1989" Proc. Coastal Eng., JSCE. Vol. 37. 339-343 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Satow, M.: "Survey on Topography Change of the Abukuma River Mouth due to Flood in the August, 1989" Proc. Tohoku Annual Meeting, JSCE. 174-175 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Iwabuchi, T.: "Rivermouth Enlargement Process due to Flood" Proc. Annual Meeting, JSCE. II-59. 660-661 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Iwabuchi, T.: "Topography Change Process due to Large Flood at the Abukuma River Mouth" Proc. Tohoku Annual Meeting, JSCE. 160-161 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ide, T.: "Survey on Topography Change at the Abukuma River Mouth in 1990." Proc, Tohoku Annual Meeting, JSCE. 162-163 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Maekawa, K.: "River Mouth Topography at the Mogami River" Tohoku Jour. Natural Disaster Science. Vol. 26. 47-51 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishikawa, K.: "Process of Sand Spit Formation at the Mogami River Mouth" Proc. Coastal Eng., JSCE. vol. 37. 374-378 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Maekawa, K.: "Topography Change Process at the Mogami River Mouth" Bull. Yamagata Univ. (Agr. Sci). Vol. 11, No. 2. 69-88 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Maekawa, K.: "Topography Change of hte Mogami River Mouth Sand Barrier" Proc. Annual Meeting, J. S. Ag. E.554-555 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Maekawa, K.: "Topography Change at the Aka River Mouth" Proc. Tohoku Annual Meeting, J. S. Ag. E.4-5 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Teranaka, K.: "Field Study on River Mouth Configurations in Fukushima Prefecture" Proc. Coastal Eng., JSCE. Vol. 37. 349-353 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nagabayashi, H.: "Characteristics of River Mouth in Fukushima" Tohoku Jour. Natural Disaster Science. Vol. 27. (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nagabayashi, H.: "Survey on Small River Mouths in Fukushima" Proc. Tohoku Annual Meeting, JSCE. 186-187 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Magabayashi, H.: "Survey on Topography Change at the Small River Mouths in Fukushima" Proc. Annual Meeting, Nihon Univ., Faculty of Eng.143-146 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 堺 茂樹: "岩手県中小河川の河口変動特性" 水工学論文集. 35. 217-224 (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 田中 仁: "七北田川における河口地形変化と水理特性" 海岸工学論文集. 37. 334-338 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 佐藤 道生: "1989年8月出水による阿武隈川河口砂州変形機構" 海岸工学論文集. 37. 339-343 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 佐々木 幹夫: "水戸口閉塞の歴史と河道安定条件" 海岸工学論文集. 37. 344-348 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 寺中 啓一郎: "福島県河川の河口現地調査" 海岸工学論文集. 37. 349-353 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 西川 和廣: "最上川河口砂州の変形機構について" 海岸工学論文集. 37. 374-378 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 工藤隆記: "高瀬川の水理特性について" 土木学会平成元年度東北支部技術研究発表会講演概要. 188-189 (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 渥美雅裕: "馬淵川河口砂州実態調査" 土木学会平成元年度東北支部技術研究発表会講演概要. 172-173 (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 松本雅士: "新井田川河口部の流況・水質調査(2)" 土木学会平成元年度東北支部技術研究発表会講演概要. 190-191 (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 伊東裕之: "岩手県中小河川河口現地調査結果について" 土木学会平成元年度東北支部技術研究発表会講演概要. 184-185 (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 平山健一: "平成元年度岩手県内中小河川河口調査報告(第一報)" 岩手大学工学部土木工学科水工学研究室報告. 89-3. 1-100 (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 伊藤俊夫: "河口部の最狭断面形状と水理特性" 土木学会平成元年度東北支部技術研究発表会講演概要. 180-181 (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 伊東俊夫: "七北田川河口部の地形と水理特性" 海岸工学論文集. 37. (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 佐藤道生: "1989年阿武隈川河口砂州変形調査" 土木学会平成元年度東北支部技術研究発表会講演概要. 174-175 (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 岩渕巧: "洪水時の河口拡幅に関する考察" 土木学会平成元年度東北支部技術研究発表会講演概要. 176-177 (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 沢本正樹: "1989年阿武隈川河口砂州変形過程" 海岸工学論文集. 37. (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 前川勝朗: "最上川河口の砂州について" 東北地域災害科学研究. 26. (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 長林久夫: "福島県内の中小河川の河口調査" 土木学会平成元年度東北支部技術研究発表会講演概要. 186-187 (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書

URL: 

公開日: 1989-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi