• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

低温光化学プロセスを用いる不安定有機化合物の合成とキャラクタリゼ-ション

研究課題

研究課題/領域番号 01303002
研究種目

総合研究(A)

配分区分補助金
研究分野 有機化学一般
研究機関三重大学

研究代表者

富岡 秀雄  三重大学, 工学部, 教授 (20024599)

研究分担者 小田 雅司  大阪大学, 理学部, 教授 (60004438)
稲垣 都士  岐阜大学, 工学部, 教授 (10108061)
宮仕 勉  東北大学, 理学部, 教授 (20004442)
西田 進也  北海道大学, 理学部, 教授 (40029400)
岩村 秀  東京大学, 理学部, 教授 (10011496)
研究期間 (年度) 1989 – 1990
研究課題ステータス 完了 (1990年度)
配分額 *注記
7,600千円 (直接経費: 7,600千円)
1990年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
1989年度: 5,700千円 (直接経費: 5,700千円)
キーワード低温マトリックス分離分光法 / 不安定分子先駆体の合成 / 不安定分子の理論計算 / 不安定分子の反応解析 / 不安定分子の直接観測 / 低温マトリックス分離光法 / Peroxides / 02Synthesis of precursors Generating Unstable Molecules
研究概要

本総合研究は(1)不安定化合物先駆体の設計と合成、(2)不安定化合物からの反応生成物解析(3)不安定化合物の分光学的検出(4)不安定化合物の理論算の4班から成立している。以下に各班毎の今年度の実績を述べる。
(1)オキソニウムイリド、スルホニウムイリド、ビニルカルボカチオン等を光化学的に発生しうる有効な先駆体を開発し、これらの中間体を含む反応解析を行ない、その有用性を示した。
(2)低温で発生可能なビラジカルの駆体を合成し、これらビラジカルガDNA開裂等生物学的にも有用であることを示した。一方、インド-ル、ウラシル等は低温固相で特異な分子間的光化学反応を行なうことを明らかにした。
(3)ビニル置換シリレンや、ポリカルベンを低温マトリックス中観測し、その電子構造に関する知見を得ると共に、分子内及び分子間の磁気的相互作用の本質を解明した。一方、極低温での低分子化合物の回転異性体が赤外光でも相互変換することを明らかにし、その帰属と機構を解明した。さらに、極低温マトリックス中でNO2を用いるとアルケンの立体特異的光エポキシ化が可能なことを示し、反応に含まれる中間体を明らかにした。ジシランの酸素酸化も行ない、酸化の中間体を含め種々の有用な不安定含酸素化合物を特性化した。種々の置換基を持つチオケテンを発生させ特性解析した。
(4)Si,Ge,Sn,Pbを含む三員環化合物及びそのラジカルカチオンの構造と安内性の関連を理論計算による評価し、特にPbの場合、二価中間体とアルケンの錯体が非常に安定となると予測した。
以上の研究成果を全体会議で多方面的に議論し、本プロセスによって今後どのようす不安定分子まで合成できるか総合的に検討を行なった。

報告書

(3件)
  • 1990 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1989 実績報告書
  • 研究成果

    (93件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (93件)

  • [文献書誌] T.Harada: "Generation and Alkylation Reaction of Lithium 1ーHalocyclopropylzincate" tetrahedron Lett.30. 6035-6038 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Harada: "stereoselective Synthesis of gemーDisubstituted Cyclopropanes from gemーdibromocyclopropanes" Tetrahedron Lett.30. 6039-6040 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Osada: "Photochemical Chlorodecarboxylation via an Electron Transfer Mechanism" J.Chem.Soc.,Chem.Commun.1636-1637 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Okada: "Photodecarboxylation of Unmodified Carboxylic Acids with Use of Aza Aromatic Compounds" Tetrahedron Lett.30. 6733-6736 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kitamura: "Ipso substitution by Alkoxide Ions in Photolysis of Triarylvinyl Halides.Firm Evidence for Intervention of Vinyl Cations" Chem.Lett.1867-1870 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kitamura: "Photolysis of Vinyl Halides.Reaction of Photogenerated Vinyl Cations with Cyanate and Thiocyanate Ions" J.Org.Chem.55. 1801-1805 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] I.Saito: "A Multistep Photochemecal Reaction of 5ーFormy1ー1,3ーdimethyluracils with Inodole in the Solid State" Tetrahedron. 46. 2367-2370 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.ーB.Meng: "Selectivity in the SolidーState Photoreaction of 6ーCyanouracils with Aromatic Hydrocarbons" Chem.Lett.1247-1248 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Sugiyama: "Specific Detection of Cー4' Hydroxylated Abasic Sites Generated by Bleomycin and Neocarzinostatin in DNA" J.Am.Chem.Soc. 112. 5252-5257 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R.Nagata: "DNA Cleavage by Acylic EneyneーAllene Systems Related to Neocarziostatin and EsperamicinーCalicheamicin" Tetrahedron Lett.31. 2907-2910 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Miyashi: "Photoinduced ElectronーTransfer Reactions of the Cope and Related Systems" Pure Appl.Chem.62. 1531-1538 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Miyashi: "ElectronーTransfer Photoreactions of Smallーring Compounds: Nature and Role of Cationーradical Intermediates" Pure Appl.Chem.63. 223-230 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Tsumuraya: "Photolysis of an Azidogermane: Observation of a Germanimine(Ge=N) in Hydrocarbon Matrices" Chem.Lett.1043-1046 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Sakskibara: "Photoreactions of Cyclotetrasilane and Cyclotetragermane in the Presence of Azobenzene" Nippon Kagaku Kaishi. 536-540 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Iwamura: "Magnetic Coupling of Two Triplet Phenylnitrene Units Jonined through an Acetylenic or Diacetylenic Linkage" Mol.Cryst.Lig.Cryst.176. 33-48 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] I.Fujita: "Design,Preparation,and ESR Detection of a Ground State Undecet (S=5) Hydrocarbon" J.Am.Chem.Soc.112. 4074-4075 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Tsuji: "Photochemical Generation of Bicyclo[4.2.2.]decapentaene.Preference of [4]Paracyclophaー1,3ーdiene Structure over Bicyclo[4.2.2.]decaー1,3,5,7,9ーpentaene Structure" J.Am.Chem.Soc. 111. 368-369 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Ohkita: "3,4ーBenzotropone: Generation,Spectroscopic Characterization,and Reactiions" J.chem.Soc.,Chem.Commun.924-926 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Kira: "Photochemical 1,3ーSilyl Migration in Allylsilanes Occurring with Inversion of Silyl Configuration" J.Org.Chem.54. 5647-5648 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Kira: "Highly Stereoselective Allylation of Aldehydes with Pentacoordinate Allysilicates in Hydroxylic Media. Discrimination between Linear and αーBranched Alkanals" J.Am.Chem.Soc.112. 257-260 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Murata: "Matrix Studies of the Photolysis of oーCarbomethoxyーphenyldiazomethane.Direct Observation of Carbonyl Ylide and Its Photoinduced Valence Tautomerization" Chem.Lett.853-856 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Murata: "Reaction of Bicyclo[6.3.0]undecaー2,4,6,8ーpentaenー10ーylidene in OxygenーDoped Matrices: Characterization of the First Carbonyl Oxide with a πーDonating Ring System" J.Org.Chem.55. 4502-4504 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 石橋 孝章: "アルゴンマトリックス中単離したイソプレンの準安定異性体の赤外分生法による研究" 日本化学会誌. 1418-1422 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Tasumi: J.Phys.Chem.(Re-investigation of Infrared-induced Conformational Isomerizations of 1,2-Ethanediol in Low-temperature Ar Matrices and Reverse Reaction in the Dark)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Nakata: "Stereoselective Photooxidation of transー2ーButene to Epoxide by Nitrogen Dioxide Excited with Red Light in a Cryogenic Matrix" J.Am.chem.Soc.111. 5240-5247 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Nakata: "Vibrobic Excitation of OxygenーAtom Transfer from NO_2 to Ethylene by LongーWavelength Visible Lisible Light in a Cryogenic Matrix" J.Phys.Chem.94. 8168-8175 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] E.Suzuki: "thermal Decomposition of 1,3ーDithiethane 1,3ーDioxide and Infrared Spectrum of MatrixーIsolated Sulfine" J.Mol.Struct.238. 71-77 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] E.Suzuki: "Infrared Spectra of MatrixーIsolated propadienethione,H_2C=C=C=S" Chem.Phys.Lett.168. 1-4 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Inagaki: "Preference of [6e/4p],[6e/5p],[5e/6p] conjugations in Determining Relative Stabilities of Fused FiveーMembered Heteroaromatic Isomers" Bull.Chem.Soc.Jpn.63. 3117-3121 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Ishida: "Application of the Orbital Mixing Rule to HeteroatomーDependent πーFacial Selectivity in the DielsーAlder Reaction of 5ーSubstituted 1,3ーCyclopentadiene" J.Am.Chem.Soc.112. 8980-8982 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kudo: "JahnーTeller Distortions in SnH_4^+ and PbH_4^+" Chem.Phys.Lett.156. 289-295 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kudo: "The Cyclotrisilane Radical Cation and its RingーOpened Isomers. A Theoretical Study of Si_ЗH_6^+" Chem.Phys.Lett.164. 271-224 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Harada: "Generation and Alkylation Reaction of Lithium 1-Halocyclopropylzincate" Tetrahedron Lett.30. 6035-6038 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Okada: "Photochemical Chlorodecarboxylation via an Electron Transfer Mechanism" J. Chem. Soc., Chem. Commun. 1636-1637 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Kitamura: "Ipso Substitution by Alkoxide Ions in Photolysis of Triarylvinyl Halides. Firm Evidence for Intervention of Vinyl Cations" Chem. Lett.1867-1870 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] I. Saito: "A Multistep Photochemical, Reaction of 5-Formyl-1, 3-dimethyluracils with lnodole in the Solid State" Tetrahedron. 46. 2367-2370 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Sugiyama: "Specific Detection of C-4' Hydroxylated Abasic Sites Generated by Bleomycin and Neocarzinostatin in DNA" J. Am. Chem. Soc.112. 5252-5257 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Miyashi: "Photoinduced Electron-Transfer Reactions of the Cope and Related Systems" Pure Appl. Chem.62. 1531-1538 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Tsumuraya: "Photolysis of an Azidogermane : Observation of a Germanimine(Ge=N) in Hydrocarbon Matrices" Chem. Lett.1043-1046 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Iwamura: "Magnetic Coupling of Two Triplet Phenylnitrene Units Joined through an Acetylenic or Diacetylenic Linkage" Mo1. Cryst. Liq. Cryst. 176. 33-48 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Tsuji: "Photochemical Generation of Bicyclo[4.2.2. ]decapentaene. Preference of [4]Paracyclopha-1, 3-diene Strutructure" J. Am. Chem. Soc.111. 368-369 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Kira: "Photochemical 1, 3-Silyl Migration in Allylsilanes Occurring with Inversion of Silyl Configuration" J. Org. Chem.54. 5647-5648 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. MURATA: "Matrix Studies of the Photolysis o-Carbomethoxy-phenyldiazomethane. Direct Observation of Carbonyl Ylide and its Photoinduced Valence Tautomerization" Chem. Lett.853-856 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Nakata: "Stereoselective Photooxidation of trans-2-Butene to Epoxide by Nitrogen Dioxide Excited with Red Light in a Cryogenic Matrix" J. Am. Chem. Soc.111. 5240-5247 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] E. Suzuki: "Thermal Decomposition of 1, 3-Dithiethane 1, 3-Dioxide and Infrared Spectrum of Matrix-Isolated Sulfine" J. Mol. Struct.238. 71-77 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Inagaki: "Preference of [6e/4p], [6e/5p], [6e/6p] Conjugations in Determining Relative Stabilities of Fused Five Membered Heteroaromatic Isomers" Bull. Chem. Soc. Jpn.63. 3117-3121 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Kudo: "Jahn-Teller Distortions in SnH_4^+ and PbH_4^+" Chem. Phys. Lett.156. 289-295 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Harada: "Generation and Alkylation Reaction of Lithium 1ーHalocyclopropylzincate" Tetrahedron Lett.30. 6035-6038 (1989)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] T.Harada: "Stereoselective Synthesis of gemーDisubstituted Cyclopropanes from gemーDibromocyclopropanes" Tetrahedron Lett.30. 6039-6040 (1989)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] K.Okada: "Photochemical Chlorodecarboxylation via an Electron Transfer Mechanism" J.Chem.Soc.,Chem.Commun.1636-1637 (1989)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] K.Okada: "Photodecarboxylation of Unmodified Carboxylic Acids with Use of Aza Aromatic Compounds" Tetrahedron Lett.30. 6733-6736 (1989)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] T.Kitamura: "Ipso Substitution by Alkoxide Ions in Photolysis of Triarylvinyl Halides.Firm Evidence for Intervention of Vinyl Cations" Chem.Lett.1867-1870 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] T.Kitamura: "Photolysis of Vinyl Halides.Reaction of Photogenerated Vinyl Cations with Cyanate and Thiocyanate Ions" J.Org.Chem.55. 1801-1805 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] I.Saito: "A Multistep Photochemical Reaction of 5ーFormylー1,3ーdimethyluracils with Inodole in the Solid State" Tetrahedron. 46. 2367-2370 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] J.ーB.Meng: "Selectivity in the SolidーState Photoreaction of 6ーCyanouracils with Aromatic Hydrocarbons" Chem.Lett.1247-1248 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] H.Sugiyama: "Specific Detection of Cー4' Hydroxylated Abasic Sites Generated by Bleomycin and Neocarzinostatin in DNA" J.Am.Chem.Soc.112. 5252-5257 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] R.Nagata: "DNA Cleavage by Acylic EneyneーAllen Systems Related to Neocarziostatin and EsperamicinーCalicheamicin" Tetrahedron Lett.31. 2907-2910 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] T.Miyashi: "Photoinduced ElectronーTransfer Reactions of the Cope and Related Systems" Pure Appl.Chem.62. 1531-1538 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] T.Miyashi: "ElectronーTransfer Photoreactions of Smallーring Compounds:Nature and Role of Cationーradical Intermediates" Pure Appl.Chem.63. 223-230 (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] T.Tsumuraya: "Photolysis of an Azidogermane:Observation of a Germanimine(Ge=N) in Hydrocarbon Matrices" Chem.Lett.1043-1046 (1989)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] A.Sakakibara: "Photoreactions of Cyclotetrasilane and Cyclotetragermane in the Presence of Azobenzene" Nippon Kagaku Kaishi. 536-540 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] H.Iwamura: "Magnetic Coupling of Two Triplet Phenylnitrene Units Joined through an Acetylenic or Diacetylenic Linkage" Mol.Cryst.Liq.Cryst.176. 33-48 (1989)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] I.Fujita: "Design,Preparation,and ESR Detection of a GroundーState Undecet (S=5) Hydrocarbon" J.Am.Chem.Soc.112. 4074-4075 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] T.Tsuji: "Photochemical Generation of Bicyclo[4.2.2]decapentaene.Preference of [4]Paracyclophaー1,3ーdiene Structure over Bicyclo[4.2.2]decaー1,3,5,7,9ーpentaene Structure" J.Am.Chem.Soc.111. 368-369 (1989)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] M.Ohkita: "3,4ーBenzotropone:Generation,Spectroscopic Characterization,and Reactions" J.Chem.Soc.,Chem.Commun.924-926 (1989)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] M.Kira: "Photochemical 1,3ーSilyl Migration in Allylsilanes Occurring with Inversion of Silyl Configuration" J.Org.Chem.54. 5647-5648 (1989)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] M.Kira: "Highly Stereoselective Allylation of Aldehydes with Pentacoordinate Allysilicates in Hydroxylic Media.Discrimination between Linear and αーBranched Alkanals" J.Am.Chem.Soc.112. 257-260 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] S.Murata: "Matrix Studies of the Photolysis of oーCarbomethoxyーphenyldiazomethane.Direct Observation of Carbonyl Ylide and Its Photoinduced Valence Tautomerization" Chem.Lett.853-856 (1989)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] S.Murata: "Reaction of Bicyclo[6.3.0]undecaー2,4,6,8ーpentaenー10ーylidene in OxygenーDoped Matrices:Characterization of the First Carbonyl Oxide with a πーDonating Ring System" J.Org.Chem.55. 4502-4504 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 石橋 孝章: "アルゴンマトリックス中単離したイソプレンの準安定異性体の赤外分光法による研究" 日本化学会誌. 1418-1422 (1989)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] M.Tasumi: "Reーinvestigation of Infraredーinduced Conformational Isomerizations of 1,2ーEthanediol in Lowーtemperature Ar Matrices and Reverse Reaction in the Dark" J.Phys.Chem.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] M.Nakata: "Stereoselective Photooxidation of transー2ーButene to Epoxide by Nitrogen Dioxide Excited with Red Light in a Cryogenic Matrix" J.Am.Chem.Soc.111. 5240-5247 (1989)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] M.Nakata: "Vibronic Excitation of OxygenーAtom Transfer from NO_2 to Ethylene by LongーWavelength Visible Light in a Cryogenic Matrix" J.Phys.Chem.94. 8168-8175 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] E.Suzuki: "Thermal Decomposition of 1,3ーDithiethane 1,3ーDioxide and Infrared Spectrum of MatrixーIsolated Sulfine" J.Mol.Struct.238. 71-77 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] E.Suzuki: "Infrared Spectra of MatrixーIsolated Propadienethione,H_2C=C=C=S" Chem.Phys.Lett.168. 1-4 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] S.Inagaki: "Preference of [6e/4p],[6e/5p],[6e/6p] Conjugations in Determining Relative Stabilities of Fused FiveーMembered Heteroaromatic Isomers" Bull.Chem.Soc.Jpn.63. 3117-3121 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] M.Ishida: "Application of the Orbital Mixing Rule to HeteroatomーDependent πーFacial Selectivity in the DielsーAlder Reaction of 5ーSubstituted 1,3ーCyclopentadiene" J.Am.Chem.Soc.112. 8980-8982 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] T.Kudo: "JahnーTeller Distortions in SnH_4^+ and PbH_4^+" Chem.Phys.Lett.156. 289-295 (1989)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] T.Kudo: "The Cyclotrisilane Radical Cation and its RingーOpened Isomers.A Theoretical Study of Si_3H_6^+" Chem.Phys.Lett.164. 217-224 (1989)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 富岡秀雄: "o-(アルコキシカルボニル)フェニルカルベンの挙動-フラッシュ気相熱分解条件下の反応と低温マトリックス分離による中間体の観測-" 日本化学会誌. 1431-1439 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] S.Murata: "Photochemical Reactions of 1,3-Bis(diazo)-2-indanone in Ar Matrix at 10K" J.Chem.Soc.,Chem.Commun.(1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] S.Murata: "Reaction of Bicyclo[6.3.0]undeca-2,4,6,8,11-Pentaen-10-ylidene in Oxygen-Doped Matrices:Characterization of the First Carbonyl Oxide with π-Donating Ring System" J.Am.Chem.Soc.(1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] M.Ohkita: "3,4-Benzotropone:Generation,Spectroscopic Characterization,and Reactions." J.Chem.Soc., Chem.Commn.924-926 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] M.Ohkita: "Synthesis and Photochemical Reaction of[4.3.2]-Propella-2,4,8,10-tetraen-7-one" J.Org.Chem.(1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] H.Iwamura: "Magnetic Coupling of Two Triplet Phenylnitrene Units Joined through an Acetylenic or a Diacetylenic Linkage" Mol.Cryst.Liq.Cryst.176. 33-48 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] R.Okazaki: "Photoreaction of 3-Azido-5,7-di-t-butyl-2,1-benzisothiazole.spectroscopic Detection of a Thionitroso Intermediate" Chem.Lett.2083-2086 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] T.Miyashi: "Evidence for a Chair Cyclohexane 1,4-Radical Cation Intermediate in the Single Electron Transfer Induced Cope Rearrangement of 2,5-Diaryl-1,5-hexadiene" J.Am.Chem.Soc.,. 110. 3676-3677 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] T.Miyashi: "LowーTemperature Isolation and Reactions of Photogenerated Triplet Trimethylenemethane Diradical from 7,7ー(Diphenylmethylene)quadricyclane"

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] K.Okada: "Photochemical Reactions of Dialkylboryltropolonate Complexes" Tetrahedron Lett.30. 4395-4398 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] K.Okada: "Photodecarboxylation of Unmodified Carboxylic Acids with Use of Aza Aromatic Compounds" Tetrahedron Lett.30. 30. 6733-6736 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] S.Sakai: "Abnormally Narrow C-M-C Angle in M(L_1)L_2 Complexes(M=Si,Al,Mg;L_1=CO,CN,N_2)" J.Am.Chem.Soc.

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] S.Inagaki: "Conformational Adaptation:A New Aspect of Substituent Effects" J.Am.Chem.Soc.

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 山辺信一: "入門フロンティア軌道論" 構談社サイエンティフィク, 168 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書

URL: 

公開日: 1989-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi