• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

複合糖質における糖鎖構造の多様性とその病態的意義

研究課題

研究課題/領域番号 01304030
研究種目

総合研究(A)

配分区分補助金
研究分野 病態医化学
研究機関名古屋市立大学看護短期大学部

研究代表者

高橋 禮子 (高橋 〓子)  名古屋市立大学, 看護短期大学部・看護学科, 教授 (90079989)

研究分担者 神奈木 玲児  愛知県がんセンター研究所, 部長 (80161389)
石原 英子  名古屋市立大学, 薬学部, 助教授 (90080192)
林 恭三  岐阜薬科大学, 教授 (00029935)
中島 泉  名古屋大学, 医学部, 教授 (40022826)
荒田 洋治  東京大学, 薬学部, 教授 (40011499)
研究期間 (年度) 1989 – 1991
研究課題ステータス 完了 (1991年度)
配分額 *注記
16,000千円 (直接経費: 16,000千円)
1991年度: 5,000千円 (直接経費: 5,000千円)
1990年度: 5,000千円 (直接経費: 5,000千円)
1989年度: 6,000千円 (直接経費: 6,000千円)
キーワード複合糖質 / 糖鎖構造 / 糖鎖の多様性 / 糖鎖と病態 / モノクロ-ナル抗体 / 糖鎖抗原
研究概要

研究は以下のように大きく3グル-プに分かれ、総合プランとしてグル-プI、IIを主軸とし、グル-プIIIで得られた情報をもってグル-プI、IIの活動をバックアップしその促進をはかるように計画、実施した。
グル-プI:腫瘍細胞あるいは生殖細胞の糖鎖抗原の解析とモノクロ-ナル抗体の作製。
癌細胞の抗体の網羅と硫酸化糖鎖に対応するモノクロ-ナル抗体(神奈木)、胃癌・大腸癌の糖鎖抗原の解析とモノクロ-ナル(山口)、ヒト腺ガンの糖鎖抗原とそのモノクロ-ナル抗体(今井)、精子表面の糖鎖抗原とモノクロ-ナル抗体(辻)
グル-プII:各細胞の膜系糖鎖の構造の多様性とその機能および病態的意義
マウス小腸粘膜の糖鎖の多様性(村松、小沢)、シビレエイ電気器官のニコチン性アセチルコリン受容体の糖鎖(林)、マウスリンパ組織からの免疫系細胞の膜の抗原タンパク質の糖鎖(中島)、神経系細胞特にシナプスの糖鎖(黒田)
グル-プIII:複合糖鎖の微量かつ簡単な構造解析法を開発し ^1HーNMRによるそのデ-タを蓄積する。特にシアル酸をもつオリゴ糖の分析法を研究する(荒田、高橋、石原)
研究の成果の詳細は別

報告書

(4件)
  • 1991 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1990 実績報告書
  • 1989 実績報告書
  • 研究成果

    (45件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (45件)

  • [文献書誌] Noboru,Tomiya: ""Calculated two-dimensional sugar map"of pyridylaminated oligosaccharides:elucidation of the jack bean α-mannosidase digestion parhway of Man_9GlcNAc_2." Anal.Biochem.193. 90-100 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hisato,Maekawa: "An Aα Ser-434 to N-glycosylated Asn substitution in a dysfibrinogen,CaracasII,characterized by impaired fibrin gel formation." J.Biol.Chem.266. 11575-11581 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tomoaki,Yoshida: "Cell type and maturation stage-dependent polymorphism of N-linked oligosaccharides on murine lymphocytes and lymphoma cells." Mol.Immun.28. 1121-1130 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Katsunari,Tezuka: "Synthetic pathway of xylose containing N-linked oligosaccharides in plant cells deduced from substrate specificities of the processing enzymes." Eur.J.Biochem.(1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Noriko Takahashi: "Two-dimensional elution map of GalNAc-contatining N-linked oligosaccharides." Anal.Biochem.(1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Keita,Ito: "Dramatic change of oligosaccharide profile of the Immunoglobulin G in myotonic dystrophy" Anal.Neurol.(1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高橋 禮子: "有機化学実験のてびき(5)" 化学同人, 18/182 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高橋 禮子: "糖タンパク質と糖結合タンパク質" 廣川書店, 109 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshida, T., Takahashi, N., Nakashima, I.: "Cell type and maturation stage-dependent polymorphism of N-linked oligosaccharides on murine lymphocytes and lymphoma cells." Mol. Immun.28. 1121-1130 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tomiya, N., Lee, Y. C., Yoshida, T., Wada, Y., Awaya, J., Kurono, M., & Takahashi, N.: ""Calculated two-dimensional sugar map" of pyridylaminated oligosaccharides : elucidation of the jack bean alpha-mannosidase digestion pathway of Man_9GlcNAc_2." Anal. Biochem.193. 90-100 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ando, Y., Imamura, S., & Kannagi, R.: "Human epidermis contains coagulation factor XIII." Arch. Dermatol. Res.282. 656-667 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ando, Y., Imamura, S., Owada, M. K., & Kannagi, R.: "Calcium-induced intrcellular cross-linking of lipocortin I by tissue transglutaminase in A431 cells : Augmentation by membrane phospholipids." J. Biol. Chem.266. 1101-1108 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J. I. Kim, I. Nagano, T. Higuchi, M. Hirobe, I. Shimada, & Y. Arata: "Conformation and stereoselective reduction of hapten side chains in the antibody combining site." J. Amer. Chem. Soc.113. 9392-9394 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] C. Matsunaga, K. Kato, & Y. Arata: "A ^<13>C NMR study of the hinge region of a mouse monoclonal antibody." J. Biomol. NMR.1. 379-390 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ding, L., Isobe, K., Yoshida, T., & Nakashima, I.: "Supression of Iymphocyte signal transduction by murine mastocytoma ascites." Microbiol. Immunol.35. 767-774 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Isobe, & I. Nakashima: "Homotopic aggregation of murine T lymphocytes induced by anti-Thy-1 monoclonal antibodies" Immunology. 73. 159-164 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Adachi, H. Ohta, K. Hirano, K. Hayashi, & S. L. Marklund: "Non-enzymic Glycation of Human Extracellular Superoxide Dismutase" Biochem. J.279. 263-267 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Murase, Y. Furukawa, E. Iwata, & K. Hayashi: "Development of Sensitive Enzyme Immunoassay for Human Nerve Growth Factor." Biochem. Inter.25. 29-34 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Hinoda, K. Imai, T. Ban, F. Itoh, & A. Yachi: "Co-expression of X-hapten-like antigen YH206 on mucin molecules." Gastroenterol. Jpn.26. 56-61 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Yamaguchi, T. Takahashi, T. Yokota, K. Kitamura, A. Noguchi, M. Kamiguchi, M. Doi, T. Ahn, K. Sawai, & T. Yamane: "Urinary pepsinogen I as a tumor marker of stomach cancer after total gastrectomy." Cancer. 68. 906-909 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Furukawa, M. Ozawa, R. -P. Huang, & T. Muramatsu: "A heparin binding protein whose expression increases during differentiation of embryonal carcinoma cells to parietal endoderm cells : cDNA cloning and sequence analysis." J. Biochem.108. 297-302 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Ishikawa, Y. Kuroda, K. Kobayashi, H. Sawada, & M. Hayashi: "Idetiication of a brain-specific 27/26-kDa extracelluar protein with the monoclonal antibody to differentiated PC12h phenochromocytoma cells." Experimental Cell Res.193. 151-154 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Kameda, Y. Takada, A. Hasaegawa, Y. Tsuji, K. Koyama, & S. Isojima: "Sperm immobilizing and Fertilization-blocking Monoclonal Antibody 2C6 to Human Seminal Plasma Antigen and Characterization of the Antigen Epitope Corresponding to the Monoclonal Antibody" J. Reproductive Immunol.20. 27-41 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Noboru,Tamiya: "″Calculated twoーdimensional sugarmap″of pyridylaminated oligosaccharides:elucidation of the jack bean αーmannosidase digestion pathway of Nan_9GlcMAc_2." Anal.Biochem.193. 90-100 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Hisato,Maekawa: "An Aα Serー434 to Nーglycosylated Asn substitution in a dysfibrinogen,CaracasII,characterized by impaired fibrin gel formation." J.Biol.Chem.266. 11575-11581 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Tomoaki,Yoshida: "Cell type and maturation stageーdependent polymorphism of Nーlinked oligosaccharides on murine lymphocytes and lymphoma cells." Mol.Immun.28. 1121-1130 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Katsunari,Tezuka: "Synthetic pathway of xylose contaning Nーlinked oligosaccharides in plant cells deduced from substrate specificities of the processing enzymes." Eur.J.Biochem.(1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Noriko Takahashi: "Twoーdimensional ‘elution map of GalNAcーcontaining Nーlinked oligosaccharides." Anal.Biochem.(1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Keita,Ito: "Dramatic change of oligosaccharide profile of the Immunoglobulin G in myotonic dystrophy" Anal.Neurol. (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 高橋 禮子: "有機化学実験のてびき(5)" 化学同人, 18/182 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 高橋 禮子: "糖タンパク質と糖結合タンパク質" 廣川書店, 109 (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Noriko Takahashi: "Structural study of asparagineーlinked oligosaccharide moiety of tasteーmodifying protein,miraculin." J.Biol.Chem.265. 7793-7798 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Royston Jefferis: "A comparative study of the Nーlinked oligosaccharide structures of human IgG subclass proteins" Biochem.J.268. 529-537 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] YuanーChuan Lee: "Parameterization of contribution of sugar units to elution volumes in reverse phase HPLC of PAーoligosaccharides" Anal.Biochem.188. 259-266 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Makoto Hayashi: "Structure and biosynthesis of the xyloseーcontaining carbohydrate moiety of rice αーamylase" Eur.J.Biochem.191. 287-295 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] John Lund: "A protein structural change in aglycosylated IgG3 correlates with loss of huFc Rl and huFc Rlll binding and/or activation" Mol.Immun.(1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Noboru Tomiya: "“Calculated twoーdimensional sugar map"of PAーoligosaccharides : elucidation of the jack bean αーmannosidase digestion pathway of Man_9GlcNAc_2." Anal.Biochem.(1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 高橋 禮子・富谷 昇: "糖タンパク質と糖結合タンパク質" 広川書店, 200 (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Jainxin Gu: "Ghemical deglycosylation of hen ovomucoid:Protective effect of carbohydrate moiety on tryptic hydrolysis and heat denaturation." J.Biochem.106. 66-70 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Kensuke Yamazumi: "A γ methionine-310 to threonine substitution and consequent N-glycosylation at γ asparagin-308 identified in a congenital dysfibrinogenemia associated with postraumatic bleeding,Fibrinogen Asahi." J.Clin.Invest.83. 1590-1597 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Noriko Takahashi: "Structural study of asparagine-linked oligosaccharide moiety of test-moddifying protein,Miraculin." J.Biol.Chem.(1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Makoto Hayashi: "Structure and biosynthesis of the xylose-containing carbohydrate moiety of rice α-amylase" Eur.J.Biochem.

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Yuan C.Lee: "Parameterization of contribution of sugar units to elution volumes in reverse phase-HPLC of 2-pyridylaminated" Anal.Biochem.

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Royston Jefferis: "Comparative structural study of the N-linked oligosaccharides of human IgG subclass proteins." Biochem.J.

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 高橋〓子編著: "生物化学実験法:糖蛋白質糖鎖の構造研究法" 学会出版センタ-(東京), 204 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書

URL: 

公開日: 1989-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi