• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ナノ粒子およびウィスカー分散セラミックス複合材料の高圧合成

研究課題

研究課題/領域番号 01420040
研究種目

一般研究(A)

配分区分補助金
研究分野 金属加工
研究機関東京大学

研究代表者

岸 輝雄  東京大学, 先端科学技術研究センター, 教授 (40011085)

研究分担者 長崎 千裕  東京大学, 工学部, 助手 (90180471)
相澤 龍彦  東京大学, 工学部, 助教授 (10134660)
立澤 清彦  東京大学, 工学部, 助手 (70013729)
松原 秀彰  東京大学, 先端科学技術研究センター, 講師 (90167651)
研究期間 (年度) 1989 – 1992
研究課題ステータス 完了 (1992年度)
配分額 *注記
37,600千円 (直接経費: 37,600千円)
1992年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1991年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1990年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1989年度: 31,400千円 (直接経費: 31,400千円)
キーワードセラミックス / セラミックス複合材料 / ホットプレス / ウィスカー / 破壊靭性 / ウィスカ-
研究概要

(1)初年度導入した加圧機能付ホットプレスを用いて、Al_2O_3をマトリックスとし、SiC粒子およびY_2O_3を複合させたセラミックス材料を作製した。焼成温度を変えることにより、相対密度、粒径および他の力学的パラメータを変化させた、Al_2O_3/SiC/YAGハイブリッド複合材料を作製した。
(2)Y_2O_3を添加した系のX線解析結果より、この系でYAG(Yttrium aluminum garnet)が二次相として生成することが確かめられた。
(3)Al_2O_3単体、Al_2O_3/SiC複合材料およびAl_2O_3/SiC/YAG複合材料のどの系においても、焼結温度の上昇にともない緻密化することがわかった。単体では1400℃以上でほぼ完全に緻密化したが、Al_2O_3/SiCおよびAl_2O_3/SiC/YAG系では、1400℃から緻密化が始り1600℃以上で完全緻密化することがわかった。
(4)SiC粒子の添加によりマトリックスの平均粒径が小さくなり、SiC添加は粒成長を抑制する効果があることがわかった。また、YAG相の生成によりさらにマトリックスの粒径が著しく低下した。
(5)TEM観察結果より、これらの系においてはマトリックス中にSiC粒子が分散したナノ複合材料構造をとることが確かめられた。
(6)SiCおよびY_2O_3添加より、マトリックスの平均粒径が減少し、さらに相対密度が上昇することにより、4点曲げ強度が増加した。YAG相の生成した系においては、き裂進展の際のディフレクション傾向の増加に件い、破壊靭性値も上昇した。このように、ナノ複合材料化およびハイブリッド複合材料化することにより、セラミックスの力学的特性を向上することが可能となった。

報告書

(5件)
  • 1992 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1991 実績報告書
  • 1990 実績報告書
  • 1989 実績報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (31件)

  • [文献書誌] 岸 輝雄: "脆性破壊の取り扱いとマイクロクラック" セラミックス. 27. 311-315 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 榎 学,岸 輝雄: "セラミックス基複合材料へのAEの適用" 非破壊検査. 41. 68-73 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 蔭山 健介,榎 学,岸 輝雄: "部分安定化ジルコニアの変形領域形成過程とR曲線挙動の数値シミュレーション" 日本金属学会誌. 56. 764-769 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Tsuda,M.Enoki,T.Kishi: "Effect of Interfacial Properties on Fracture Toughness in Fiber-Reinforced Ceramic Couposites" Journa of the Ceramic Society of Japan. 100. 998-1006 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Enoki,D.Valentin,H.Tsuda,T.Kishi: "Characterization of Debonding Process of Fiber Reinforced Conposites by Acoustic Emission" Nondestractive Testing and Evaluation. 8-9. 857-868 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kishi: "Fracture Mechanics and Mechanism of Ceramic Composites" Fracture Mechanics of Ceramics. 9. 1-18 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Hishi: "Brittle fracture and microcrack" Ceramics. 27. 311-315 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Enoki: "Application of AE method to ceramic matrix composites" Hihakaikensa. 41. 68-73 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Kageyama: "Formation process of deformed area in partial stabilized zirconia and numerical simulation of R curve behavior" J.Inst.Metals of Japan. 56. 764-769 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Tsuda: "Effect of interfacial properties on fracture toughness in fiber-reinforced ceramic composites" J.Ceramic Soc.Japan. 100. 998-1006 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Enoki: "Characterization of debonding process of fiber reinforced composites by acoustic emission" Nondestructive Testing and Evaluation. 9. 857-868 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kishi: "Fracture mechanics and mechanism of ceramic composites" Fracture mechanics of ceramics. 9. 1-18 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岸 輝雄: "脆性破壊の取り扱いとマイクロクラック" セラミックス. 27. 311-315 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 榎 学,岸 輝雄: "セラミックス基複合材料へのAEの適用" 非破壊検査. 41. 68-73 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 蔭山 健介,榎 学,岸 輝雄: "部分安定化ジルコニアの変形領域形成過程とR曲線挙動の数値シミュレーション" 日本金属学会誌. 56. 764-769 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] H.Tsuda,M.Enoki,T.Kishi: "Effect of Intevtacial Propevties on Fracture Toughness in Fibev-Rein forced Cevanic Couposites" Journal of the Cevamic of Japan. 100. 998-1006 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] M.Enolci,D.Valentin,H.Tsuda,T.kishi: "Characterization of Debonding Process of Fibev Reinfovced Conposites by Acoustic Emission" Nondestructive Testing and Evaluation. 8-9. 857-868 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] T.Kishi: "Fracture Mechauics and Mechanisn of Cevamic Copposites" Fracture Mechauics of Cevamics. 9. 1-18 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] T.Kishi,M.Enoki and H.Tsuda: "Interface and strength in ceramic matrix composltes" Materials Science Englneering. A143. 103-110 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] TERUO KISHI and MANABU ENOKI: "Acoustic Emission Source Characterization" Fracture Mechanics. 8. 217-234 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Terno Kishi: "INTERFACE STRUCTURE AND EVALUATION" Science of Engineering Ceramucs. 451-456 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Manabu Enoki and teruo Kishi: "Development and Future Aspects汝in AE Source Characterization" Acoustic Emission Current Proctice and Future Directions STP 1077,ASTM. 47-66 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Manabu Enoki and Teruo Kishi: "ACOUSTIC EMISSION WAVE ANALYSIS IN COMPOSITES" Progressin Quantitative Nondestructive Evaluation. 10B. 1499-1506 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] T.Kishi: "DYNAMIC FRACTURE TOUGHNESS IN CERAMICS AND CERAMICS MATRIX COMPOSITES" Engineering Fracture Mechanics. 40. 785-790 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] M.Enoki,H.Tsuda,T.Kishi: "Acoustic Emission in Ceramic Matrix SiC Fiber Composites during Interfacial Shear Strength Tests" Progress in Acoustic Emission. 444-451 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] T.Kishi,M.Enoki,M.Shiwa: "Acoustic Emission in Ceramics and Ceramic Composites" Conference on Nondestructive Evaluation of Modern Ceramics. 151-155 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] M.Enoki,T.Kishi: "Acoustic Emission Waveform Analysis in Composites" Review of Progress in Quantitative NDE.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 岸輝雄,武田展雄,金炳男,鈴木健一: "セラミックスの動的破壊靭性" 日本セラミックス協会学術論文誌. 97. 1392-1397 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Fukunaga,M.Enoki,T.Kishi and J.Kihara: "Dynamic Green's Function of Finite Media by Finite Difference Method" Journal of Vibration and Acoustics. 45. 45-52 (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] M.Enoki and T.Kishi: "Acoustic Emission Analysis during Indentation in Ceramic Matrix Composite" Research in Nondestructive Evaluation.

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 岸輝雄,志波光晴: "ミクロの傷を追う" 丸善, (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書

URL: 

公開日: 1989-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi