• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

血管内皮由来の血管収縮ペプチド.エンドセリンの薬理学的生物学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 01440022
研究種目

一般研究(A)

配分区分補助金
研究分野 薬理学一般
研究機関京都大学 (1991)
筑波大学 (1989-1990)

研究代表者

眞崎 知生 (真崎 知生)  京都大学, 医学部, 教授 (60009991)

研究分担者 柳沢 正史  京都大学, 医学部, 講師 (20202369)
後藤 勝年  筑波大学, 基礎医学系, 教授 (30012660)
研究期間 (年度) 1989 – 1991
研究課題ステータス 完了 (1991年度)
配分額 *注記
30,300千円 (直接経費: 30,300千円)
1991年度: 6,600千円 (直接経費: 6,600千円)
1990年度: 7,800千円 (直接経費: 7,800千円)
1989年度: 15,900千円 (直接経費: 15,900千円)
キーワードエンドセリン / 血管収縮 / エンドセリン受容体 / 細胞内遊離カルシュウム / カルシュウムチャンネル / ホスホリパ-ゼのリン酸化 / 平滑筋収縮機構 / 平滑筋収縮 / 内皮細胞 / エンドセリンのcDNA / エンドセリンのアイソペプチド / エンドセリンのmRNA
研究概要

本研究計画は、エンドセリンの薬理作用、特に血管収縮作用、拡張作用を中心にその作用機構を解明することを目的とした。一方でエンドセリンは内皮細胞のみならず、かなり広汎な組織、細胞に存在することから、その基礎としてその受容体の構造と機能の解明が重要であると考えた。本研究計画の初段階でエンドセリンの3種のアイソタイプの発見がおこなわれ、それぞれのアイソタイプの組織における分布の検討が行なわれた。一方エンドセリンの種々の組織における薬理作用がつぎつぎに報告されることからエンドセリンの受容体のサブタイプの存在が推察された。われわれはラット肺、ヒト腸管のcDNAライブラリ-によりエンドセリン受容体のcDNクロ-ニングを行なった。その結果これらの受容体は二種のサブタイプにわかれることがわかりそれぞれETA,ET_Bと名づけた。これらはいずれも7回膜貫通型のG蛋白質共役型受容体である。さらにこれら2種の受容体キメラ受容体を作製し、それぞれの受容体の性格を決定する部位の検討が行なわれた。いずれの受容体もそのアゴニストに刺激によりホスホイノシト-ルリン酸の系が活性化され、細胞内遊離カルシュウム濃度が上昇することが確かめられた。また多くの細胞でカルシュウムチャンネルの開口が示され細胞外カルシュウムイオンの流入が認められた。特にブタ冠動脈平滑筋では電位依存性のカルシュウムチャンネルの開口が認められこれに百日咳毒素感受性のG蛋白質が関与することが示された。また自然発症高血圧症ラットの血管がエンドセリン感受性の高いことが示され、その原因についての検討が行なわれた。さらにエンドセリンの薬理作用の詳細にわたる検討、ヒト血中エンドセリン濃度の測定により、エンドセリンの病態生理的意味に関する多くの知見が加えられ、エンドセリンの薬理作用、生理的意義解明にむけて重要な研究成果をあげることが出来た。

報告書

(4件)
  • 1991 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1990 実績報告書
  • 1989 実績報告書
  • 研究成果

    (42件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (42件)

  • [文献書誌] A.Saito: "Endothelins:vasoconstrictor effects and localization in canine cerebral arteris" Br.J.Pharmacology. 103. 1129-1135 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Sakurai: "cDNA cloning,sequence analysis and tissue distribtuion of rat preproendothelin-1 mRNA" Biochem.Biophys.Res.Commun.175. 44-47 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Sawamura: "Phosphoramidon inhibits the intracellular conversion of big endothelin-1 to endothelin-1 in cultured endothelial cells" Biochem.Biophys.Res.Commun.174. 779-784 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Tomobe: "Mechanism of altered sensivity to endothelin-1 between aortic smooth muscles of spontaneously hypertensive and Wistar-Kyoto rats" J.Pharmacol.Exp.Ther.257. 555-561 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Sakamoto: "Cloning and functional expression of human cDNA for the ET_B endothelin receptor" Biochem.Biophys.Res.Commun.178. 656-663 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Ishikawa: "Characteristics of binding of endothelin-1 and endothelin-3 to rat hearts:Developmental changes in mechanical responses and receptor subtypes" Circ.Res.49. 918-926 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Masaki: "J.Cardiovascul.Pharmacol." Raven Press, 4 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Masaki: "Circulation" American Heart Association, 6 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Miyauchi, Y. Tomobe, R. Shiba, T. Ishikawa, M. Yanagisawa, S Kimura, Y. Sugishita, I. Ito, K. Goto, T. Masaki: "Envolvement of endothelin in the regulation of human vascular tonus." Circulation. 81. 1874-1880 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Sawamura, S. Kimura, O. Shinmi, Y. Sugita, M. Yanagisawa, K. Goto, T. Masaki: "Purification and characterization of putative endothelin converting enzyme in bovine adrenal medulla : evidence for a cathepsin D-like enzyme." Biochem. Biophys. Res. Commun. 168. 1230-1236 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Sakurai, M. Yanagisawa, Y. Takuwa, H. Miyazaki, S. Kimura, K. Goto, T. Masaki: "cDNA cloning of a cDNA encoding a nonisopeptide-selective subtype of endothelin receptor." Nature. 348. 732-735 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Sawamura, S. Kimura, O. Shinmi, Y. Sugita, M. Kobayashi, Y. M. Yanagisawa, K. Goto, T. Masaki: "Characterization of endothelin concerting enzyme activities in soluble fraction of bovine cultured endothelial cells." Biochem. Bioophys. Res. Commun. 169. 1138-1144 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Sawamura, O. Shinmi, N. Kishi, Y. Sugita, M. Yanagisawa, K. Goto, T. Masaki, S. Kimura: "Analysis of big endothelin-1 digestion by cathepsin D." Biochem. Biophys. Res. Commun. 172. 883-889 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A. Saito, R. Shiba, M. Yanagisawa, T. Masaki, S. Kimura, K. Yamada, T. Mima, T. Shigeno, K. Goto: "Endothelins : vasoconstrictor effects and localization in canine cerebral arteris." Br. J. Pharmacol.103. 1129-1135 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Miyauchi, N. Suzuki, T. Kurihara, I. Yamaguchi, Y. Sugishita, H. Matsumoto, K. Goto, T. Masaki: "Endothelin-1 and endothelin-3 play different roles in acute and chronic alterations of blood pressure in patients with chronic hemodialysis." Biochem. Biophys. Res. Commun.178. 276-281 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Sakurai, M. Yanagisawa, A. Inoue, U. S. Ryaan, S. Kimura, Y. Mitusi, K. Goto, T. Masaki: "cDNA cloning, sequence analysis and tissue distribution of rat preproendothelin-1 mRNA." Biochem. Biophys. Res. Commun.175. 44-47 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Sawamura, Y. Kasuya, Y. Matsushita, N. Suzuki, O. Shinmi, N. Kishi, Y. Sugita, M. Yanagisawa, K. Goto, T. Masaki, S. Kimura: "Phosphoramidon inhibits the intracellular conversion of big endothelin-1 to endothelin-1 in cultured endothelial cells." Biochem. Biophys. Res. Commun.174. 779-784 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Tomobe, T. Ishikawa, M. Yanagisawa, S. Kimura, T. Masaki, K. Goto: "Mechanism of altered sensitivity to endothelin-1 between aortic smooth muscle of spontaneously hypertensive and Wistar-Kyoto rats." J. Pharmacol. Exp. Ther.257. 555-561 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A. Sakamoto, M. Yanagisawa, T. Sakurai, Y. Takuwa, H. Yanagisawa, T. Masaki: "Cloning and functional expression of human cDNA for the ETB endothelin receptor." Biochem. Biophys. Res. Commun.178. 656-663 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Ishikawa, L. Li, O. Shinmi, S. Kimura, M. Yanagisawa, K. Goto T. Masaki: "Characteristics of binding of endothelin-1 and endothelin-3 to rat hearts : Developmental changes in mechanical responses and receptor subtypes" Circ. Res.49. 918-926 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Saito: "Endothelins:vasoconstrictor effects and localization in canine cerebral arteris" Br.J.Pharmacology. 103. 1129-1135 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] T.Sakurai: "cDNA cloning,sequence analysis and tissue distribtuion of rat preproendothelinー1 mRNA" Biochem.Biophys.Res.Commun.175. 44-47 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] T.Sawamura: "Phosphoramidon inhibits the intracellular conversion of big endothelinー1 to endothelinー1 in cultured endothelial cells" Biochem.Biophys.Res.Commun.174. 779-784 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Tomobe: "Mechanism of altered sensivity to endothelinー1 between aortic smooth muscles of spontaneously hypertensive and WistarーKyoto rats" J.Pharmacol.Exp.Ther.257. 555-561 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] A.Sakamoto: "Cloning and functional expression of human cDNA for the ET_B endothelin receptor" Biochem.Biophys.Res.Commun.178. 656-663 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] T.Ishikawa: "Characteristics of binding of endothelinー1 and endothelinー3 to rat hearts:Developmental changes in mechanical responses and receptor subtypes" Circ.Res.49. 918-926 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] T.Masaki: "J.Cardiovascul.Pharmacol." Raven Press, 4 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] T.Masaki: "Circulation" American Heart Association, 6 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] T.Sakurai,M.Yanagisawa,Y.Takuwa,H.Miyazaki,S.Kimura,K.Goto,T.Masaki: "cDNA cloning of nonーisopeptide selective subtype of endothelin receptor." Nature. 648. 732-735 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Tomobe,T.Ishikawa,M.Yanagisawa,S.Kimura: "Mechanism of alfered sensitivity to endothelinー1 aortic smooth muscles of spontaneously hypertensive and WistarーKyoto rats." J.Pharmacol.Exp.Ther.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] T.Sawamura,O.Shinmi,N.Kishi,Y.Sugita,M.Yanagisawa,K.Goto,T.Masaki,S.Kimura: "Analysis of big endothelinー1 digestion by cathepsin D." Biochem.Biophys.Res.Commun.172. 883-889 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] T.Masaki,M.Yanagisawa,K.Goto,S.Kimura: "Role of endothelin in mechanisms of local pressure control." J.Hypertension. 8(suppl.7). S108-S112 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Takuwa,T.Masaki,K.Yamashita: "The effects of the endothelin family peptides on cultured on cultured osteoblastic cells from rat calvariae." Biochem.Biophys.Res.Commun.170. 998-1005 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] S.Usuki,T.Saitoh,T.Sawamura,N.Suzuki,S.Shigemitsu,M.Yanagisawa,K.Goto,H.Onda,M.Fujino,T.Masaki: "Increased maternal plasma concentration of endothelinー1 during labor pain or on delivery and the existence of a large amount of endothelinー1 in amnotic fluid." Gynecol.Endocrinol.4. 85-97 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] T.Masaki: "Influence of Molecular Biology on Drug Discovery" W.Zuckschwerdt Verlag, 134 (1989)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] T.Masaki,M.Yanagisawa,Y.Takuwa,Y.Kasuya,S.Kimura,K.Goto: "The Biology and Medicine of Signal Transduction" Raven Press, 750 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] A.Inoue,M.Yanagisawa,S.Kimura,Y.Kasuya,T.Miyauchi,K.Goto,T.Masaki: "The human endothelin family:Three structurally and pharmacologically distinct isopeptides predicted by three separate genes." Proc.Natl.Acad.Sci.USA. 86. 2863-2867 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Kasuya,T.Ishikawa,M.Yanagisawa,S.Kimura,K.Goto,T.Masaki: "Mechanism of contraction to endothelin in the isolated porcine coranary artery." Am.J.Physiol.257. H1828-H1835 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] K.Goto,Y.Kasuya,N.Matsuki,Y.Takuwa,H.Kurihara,T.Ishikawa,S.Kimura,M.Yanagisawa,T.Masaki: "Endothelin activates dihydropyridineーsensitive,voltageーdependent Ca^<2+>channel in vascular smooth muscle." Proc.Natl.Acad.Sci.USA. 86. 3915-3918 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] A.Inoue,M.Yanagisawa,Y.Mitsui,M.Kobayashi: "The human preproendothelinー1 gene:complete nucleotide sequence and regulation of expression." J.Biol.Chem.264. 14954-14959 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Kasuya,Y.Takuwa,M.Yanagisawa,S.Kimura,K.Goto,T.Masaki: "Endothelinー1 induces vasoconstriction through two functionally distinct pathways in porcine coronary artery:contribution of phosphoinositide turnover." Biochem.Biophys.Res.Commun.161. 1049-1055 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] T.Miyauchi,M.Yanagisawa,T,Tomizawa,Y.Sugishita,N.Suzuki,M.Fujino,R.Ajisaka,K.Goto,T.Masaki: "Increased plasma concentrations of endothelinー1 and big endothelinー1 in acute myocardial infarction." The Lancet. ii. 53-54 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書

URL: 

公開日: 1989-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi