• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

エナメルたんぱく質の化学構造と石灰化機構に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 01440077
研究種目

一般研究(A)

配分区分補助金
研究分野 機能系基礎歯科学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

佐々木 哲  東京医科歯科大学, 歯学部生化学, 教授 (80013803)

研究分担者 鈴木 ミチ子  東京医科歯科大学, 歯学部生化学, 技官 (80171255)
下川 仁弥太  東京医科歯科大学, 歯学部生化学, 助教授 (80014257)
研究期間 (年度) 1989 – 1991
研究課題ステータス 完了 (1991年度)
配分額 *注記
19,700千円 (直接経費: 19,700千円)
1991年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
1990年度: 6,400千円 (直接経費: 6,400千円)
1989年度: 11,900千円 (直接経費: 11,900千円)
キーワードエナメル質 / 石灰化 / たんぱく質 / カルシウム
研究概要

歯のエナメル質はほとんど無機質からなるが、形成初期には約30%を占めるたんぱく基質があり、アパタイト結晶が基質と置き換わって、エナメル質が完成される。幼若エナメル質には、AmelogeninとEnamelinがあり、これらの2つのたんぱく質の生理的役割については、結晶核誘起能や結晶形成の鋳型としての機能、あるいはCaイオン輸送の役割が想定されているものの、確定していない。そこで本研究ではAmelogeninの構造を明らかにし、石灰化機構との関連についてのデ-タを集める目的で研究を進め、以下の成果を得た。
(1)ヒトAmelogeninの遺伝子の分離同定に成功し、このたんぱく質の一次構造を決定することが出来た。
(2)ウシ永久歯胚エナメル質よりAmelogeninを部分分解してチロジンに富むペプチドを生ずる酵素を精製することが出来た。
(3)この酵素の至適pHが5、5〜6、0にあったことがヒントになり、形成期エナメル質に酸性のバンドと中性のバンドとが交互に出現する事実を発見した。朱歯胚の軟組織を除いたエナメル質をpH指示薬で染色すると、酸性の反応を示す部分が帯状に数本認められ、その間の部分は中性を示した。各部位のエナメル質を別々に採取し、水に懸濁してpHメ-タ-で測定し反応を確認した。Caキレ-タ-であるGBHAで無色の部分が酸性、赤く染まる部分が中性であることがわかった。
(4)エナメリンのCa結合能を定量的に測定し、高親和性と低親和性の2種類の結合様式があることを明らかにすることが出来た。

報告書

(4件)
  • 1991 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1990 実績報告書
  • 1989 実績報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (30件)

  • [文献書誌] Y.Ogata,H.Shimokawa,S.Sasaki: "Calcium binding activity of bovine enamelins" Dentistry in Japan. 26. 51-55 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Inage,H.Shimokawa,Y.Teranishi,T.Iwase,Y.Toda,I.Moro: "Immunocytochemical demonstration of amelogenin and enamelins secreted by ameloblasts during secretory and maturation stages" Arch.Histol.Cytol.52(3). 213-229 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Takgi,H.Shimokawa,M.Suzuki,H.Nagai,S.Sasaki: "Immunohistochemical localization of α 2HS-glycoprotein in dentin" Calcif.Tissue Int.47(1). 40-45 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Harada,M.Mogi,B.Y.Hiraoka,K.Hukawawa,T.Takagi,S.Sasaki: "Determination of proline iminopeptidase activity in bovine dental germs by HPLC" J.Chromatography. 527. 158-162 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Sasaki,T.Takagi,M.Suzuki: "Cyclical changes in pH in bovine developing enamel as sequential bands" Archs.Oral Biol.36(3). 227-231 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Ibaraki,H.Shimokawa,S.Sasaki: "An analysis of the biochemical and biosynthetic properties of dentin phosphoprotein" Matrix. 11. 115-124 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Sasaki,T.Takagi,M.Suzuki: "Mechanisms and Phyogeny of Mineralization in Biological Systems (eds.S.Suga,H.Nakahara) "Amelogenin Degradation by an Enzyme having Acidic pH Optimum and the Presence of Acidic Zone in Developing Bovine Enamel"" Springer-Verlag, 3 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Ogata, H. Shimokawa, S. Sasaki: "Calcium binding activity of bovine enamelins" Dentistry in Japan. 26. 51-55 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Inage, H. Shimokawa, Y. Teranishi, T. Iwase, Y. Toda, I. Moro: "Immunohistochemical demonstration of amelogenins and enamelins secreted by ameloblasts during secretory and maturation stages" Arch. Histol. Cytol.52(3). 213-229 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Takagi, H. Shimokawa, M. Suzuki H. Nagai, S. Sasaki: "Immunohistochemical localizations of alpha2HS-glycoprotein in dentin" Calcif. Tissue Int.47(1). 40-45 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Harada, M. Mogi, B. Y. Hiraoka, K. Hukasawa, T. Takagi, S. Sasaki: "Determination of proline iminopeptidase activity in bovine dental germs by HPLC" J. Chromatography. 527. 158-162 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Sasaki, T. Takagi, M. Suzuki: "Cyclical changes in pH in bovine Developing enamel as sequential bands" Archs. Oral Biol.36(3). 227-231 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Ibaraki, H. Shimokawa, S. Sasaki: "An analysis of the biochemical and biosynthetic properties of dentin phosphoprotein" Matrix. 11. 115-124 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Takagi,H.Shimokawa,M.Suzuki H.Nagai,S.Sasaki: "Immunohistochemical localization of α2HSーglycoprotein in dentin" Calcif.Tissue Int.47(1). 40-45 (1990)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] M.Harada,M.Mogi,B.Y.Hiraoka,K.Hukawawa,T.Takagi,S.Sasaki: "Determination of proline iminopeptidase activity in bovine dental germs by HPLC" J.Chromatography. 527. 158-162 (1990)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] S.Sasaki,T.Takagi,M.Suzuki: "Cyclical changes in pH in bovine developing enamel as sequential bands" Archs.Oral Biol.36(3). 227-231 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] K.Ibaraki,H.Shimokawa,S.Sasaki: "An analysis of the biochemical and biosynthetic properties of dentin phosphoprotein" Matrix. 11. 115-124 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] S.Sasaki,T.Takagi,M.Suzuki: "Mechanisms and Phylogeny of Mineralization in Biological Systems(eds.S.Suga,H.Nakahara) “Amelogenin Degradation by an Enzyme having Acidic pH Optimum and the Presence of Acidic Zone in Developing Bovine Enamel"" SpringerーVerlag, 3 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] M.Goseki,S.Oida,A.Nifuji,S.Sasaki: "Properties of Alkaline Phosphatase of the Human Dental Pulp" J.Dental Research. 69(3). 909-912 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] M.Goseki,S.Oida,Y.Tokagi,T.Okuyama,S.Sasaki: "Immunological Study of Hypophosphatasia" Clinica Chimica Acta. 190. 263-268 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 鈴木 ミチ子、佐々木 哲: "骨の基質に関する最近の知見" 腎と骨代謝. 3(4). 423-428 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 五関 正江、大井田 新一郎、佐々木 哲: "骨の加水分解酵素" 日本臨床. 48(12). 2828-2832 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] H.Shimokawa,M.Tamura,K.Ibaraki,S.Sasaki: "Tooth Enamel V Human amelogenin gene" Florence Publishers, 545 (1989)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 須賀 昭一編,佐々木 哲: "図説齲蝕学ー歯の化学形成ー" 医歯薬出版, 310 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 下川仁弥太、荊木京未、田村正人、佐々木哲: "オステオネクチンの発現に関する研究" 日本骨代謝学会雑誌. 7(1). 21-25 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 佐々木哲: "骨の基質をめぐって" 日本歯科医師会雑誌. 42(5). 513-519 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 佐々木哲: "骨基質の生化学ー序論" BONE. 3(3). 29-31 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Ogata,H.Shimokawa,S.Sasaki: "Calcium Binding Activity of Bovine Enamelin" Dentistry in Japan. 26. 51-55 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Takagi,H.Shimokawa,M.Suzuki,H.Nagai,S.Sasaki: "Proceeding of the Third International Conference on the Chemistry and Biology of Mineralized Tissues,Immunohistochemical localization of alpha 2HSーGlycoprotein" Gordon and Breach Science Publishers, 334 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] H.Shimokawa,M.Tamura,K.Ibaraki,S.Sasaki: "Tooth Enamel V Human amelogenin gene" Florence Publishers, 545 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書

URL: 

公開日: 1989-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi