• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生理活性糖鎖のシグル伝達とその遺伝子発現

研究課題

研究課題/領域番号 01440091
研究種目

一般研究(A)

配分区分補助金
研究分野 物質生物化学
研究機関東京大学

研究代表者

永井 克孝  東京大学, 医学部・医学科, 教授 (80072974)

研究分担者 小山内 たか  東京大学, 医学部・医学科, 教務職員 (60126018)
辻 崇一  東京大学, 医学部・医学科, 助手 (90124677)
佐内 豊  東京大学, 医学部・医学科, 助手 (40150289)
岩森 正男  東京大学, 医学部・医学科, 助教授 (90110022)
NAGAI Yoshitaka  University of Tokyo, Fac. Med., Professor (80072974)
研究期間 (年度) 1989 – 1990
研究課題ステータス 完了 (1990年度)
配分額 *注記
18,600千円 (直接経費: 18,600千円)
1990年度: 9,000千円 (直接経費: 9,000千円)
1989年度: 9,600千円 (直接経費: 9,600千円)
キーワードガングリオシド / 癌遺伝子 / 子宮内膜 / ケラチン合成 / スルファチド / 硫酸基転移酵素 / リポケラチノゲノシド / 角化過程 / 性ホルモン / 糖脂質 / 神経系 / シアル酸 / 糖転移酵素 / リン酸化酵素
研究概要

複合糖鎖の生理活性と遺伝子発現について総合的研究を展開し、以下のような研究成果が得られた。
(1)神経芽細胞腫細胞膜表面には神経突起誘導活性を持つGQlbガングリオシドに応答してリン酸化される三種類の蛋白質が存在していることを発見し、新しい糖鎖受容体主導のエクト型・シグナル伝達系の存在を示した。細胞内に侵入しないキナ-ゼ阻害剤を投与すると、このリン酸化活性は阻止されるとともに突起形成能が消失することを明らかにした。
(2)各種癌遺伝子DNAを細胞内に導入しガングリオシド代謝変化を調べ、遺伝子の種類に応じて糖鎖発現が特徴ある変化を示すことを明らかにした。核内発現型癌遺伝子であるアデノウイルス初期遺伝子EIAやmycによってGD3の発現が促進され、またレトロウイルス関連癌遺伝子src,fesfps,rasによってラクト糸ならびにガングリオ糸ガングリオシドが新たに発現されるようになった。
(3)排卵後の卵胞ホルモン刺激が加わったヒト子宮内膜分泌期においては増殖期に見られないスルファチドが極めて高濃度になっており、両期を通じて変化しないガングリオシドの陰性電荷に付加される形で硫酸基が増加していることが明らかになった。分泌期内膜から上皮性細胞と非上皮性細胞を分離し硫酸基転移酵素活性を調べると上皮性細胞にのみ活性が認められた、この時期の上皮は受精卵の着床に関与していることから新たに増量したスルファチドも着床に関与していると予想される。
(4)動物種を越えて哺乳類表皮に特徴的な分子としてNーOーリノレオイルwヒドロキシアシルスフィンゴシルグルコ-スを認め、その役割を明らかにするためにケラチノサイトに対する生理活性を調べたところ、ケラチン合成を促進することが明らかになった、その作用はホルボ-ルエステルと同様蛋白質キナ-ゼCを経る情報伝達システムで発現されていた。

報告書

(3件)
  • 1990 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1989 実績報告書
  • 研究成果

    (37件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (37件)

  • [文献書誌] Iwamori,M.,Sakayori,M.,Nozawa,S.,Yamamoto,T.,Nagai,Y.: "Monoclonal antibodyーdefined antigen of human uterine endometrium carcinoma is Le^a" Journal Biochemistry. 105. 718-722 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kubushiro,K.,Kojima,K.,Nozawa,S.,Iwamori,M.,Nagai,Y.: "Menstrual cycleーassociated alteration of sulfogalactosylceramide in human uterine endometrium;Possible induction of glycolipid sulfation by steroid hormones" Arch.Biochem.Biophys.268. 126-136 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nagai,Y.,Tsuji,S.: "Biological significance of ectoーbiosignal transduction:Carbohydrate recognition coupled with cell surface protein phosphorylation" Gangliosides and Cancer. 3. 33-39 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamamoto,H.,Tsuji,S.,Nagai,Y.: "Tatrasialoganglioside GQlb reactive monoclonal antibodies:Their characterization and applicaition for quantitation of GQlb in some cell lines of neural and adrenal origins" Journal of Neurochemistry. 54. 513-517 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sanai,Y.,Oda,K.,Nagai,Y.: "Induction of GD3 ganglioside by adenovirus E1A gene 13Sー and 12SーmRNA products in rat 3Yl cells" Journal of Biochemistry. 107. 740-742 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Uchida,Y.,Iwamori,M.,Nagai,Y.: "Activation of kerachinization of kerachinocytes from felal rat skin wit Nー(Oーlinoleoyl)hydroxy fatty acyl sphingosyl glucose(lipokerachinogenoside)as a marker of epidermis" Biochem.Biophys.Res.Commun.170. 162-168 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kubushiro, K., Kojima, K., Mikami, M. Nozawa, S., Iizaka, R., Iwamori, M. and Nagai, Y.: "Tumor-associated muin-type glyco-protein defined by two monoclonal antibodies in ovarian cancer" Cancer Res. 49. 493-498 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kubushiro, K., Kojima, K., Mikami, M., Nozawa, S., Iizuka, R., Iwamori, M. and Nagai, Y.: "Menstrual cycle-associated alteration of sulfoglactsylceramide in human uterine endometrium : Possible induction of glycolipid sulfation by sex steroid hormones" Arch. Biochem. Biophys.268. 126-136 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ito, J., Kato, T., Okumura. K., Miyatani, Y., Tanaka, R., Tsuji, S., and Nagai, Y.: "Induction of astroglial growth inhibition and differentiation by sialyl cholesterol" Brain Res.481. 335-343 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Iwamori, M., Sakayori, M., Nozawa, S., Yamamoto, T., Yago, M., Noguchi, M. and Nagai, Y.: "Monoclonal antibody-defined antigen of human uterine endometrial carcinoma is Leb" J. Biochem. 105. 718-722 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Iwamori, M., Kawaguchi, T. and Nagai, Y: "Differential exposure of the major gangliosides in rabbit thymocytes to vibrio cholerae neuraminidase" J. Biochem.105. 723-727 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kosugi, S., Mori, T., Iwamori, M., Nagai, Y. and Imura, H: "Adrenergic receptors and adenosine Al receptor of FRTL-5 cells in relation to fucosyl GMl ganglioside" Endocrinology. 124. 2707-2710 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kusumoki, S., Inoue, K Iwamori, M., Nagai, Y. and Mannen, T: "Discrimination of human dorsal root ganglion cells by anti-fucosyl GMl antibody" Brain Res.494. 391-395 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kashiwagi, M., Iketa, Y., Iwamori, M., Toda, G. and Nagai, Y.: "Significant increase in the antibody to Gall-3Gal structure in sera of patients with hepatocellular carcinoma after transcatheter embolization" Cancer Res.49. 4396-4401 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nagai, Y. and Tsuji, S.: "Bioactive ganglionside-mediated carbohydrate recognition in coupling with ecto-protein phosphorylation Carbohydrate recognition in Cellular Function" Ciba Foundation Symposium. 119-134 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Itonori, S., Hidari, K., Sanai, Y., Taniguchi, M. and Nagai, Y.: "Involvement of the acyl chain of ceramide in carbohydrate recognition by an anti-glycolipid monoclonal antibody : The case of an anti-melanoma antibody to GM3 ganglioside" Glycoconjugate J.6. 551-560 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakakuma, H., Arai, M., Kawaguchi, T., Horikawa, K., Hidaka, M., Sakamoto, K., Iwamori, M., Nagai, Y. and Takatsuki, K.: "Monoclonal antibody to galactosylceramide : Discrimination of structural difference in the ceramide moiety" FEBS Lett.258. 230-232 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamamoto, H., Tsuji, S. and Nagai, Y.: "Tetrasilaoganglioside GQlb reactive monoclonal antibodies : Their characterization and application for quantification of GQlb in some cell lines of neural and adrenal origin" J. Neurochem.54. 513-517 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suzuki-Sekimori, R., Matsuoka, K., Nagai, Y. and Takenawa, T.: "Di-acylglycerol but not inositol 1, 4, 5-triphosphate, accounts for platelet-derived growth factor-stimulated proliferation of Balb 3T3 cells" J. Cell Physiol.140. 432-438 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawamura, A., Kijima-Suda, I., Sugimoto, M., Itoh, M., Takada, K., Tomita, K., Ogawa, T. and Nagai, Y.: "A monoclonal antibody to free N-acetylneuraminic acid" Biochim. Biophys. Acta. 1033. 201-206 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sanai, Y., Oda, K. and Nagai, Y.: "Induction of GD3 ganglioside by adenovirus ElA gene 13S- and 12S-mRNA products in rat 3Yl cells" J. Biochem.107. 740-742 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakakuma, H., Kawaguchi, T., Horikawa, K., Iwamori, M. and Nagai, Y.: "Altered expression of gangliosides in erythrocytes of paroxysmal nocturnal hemoglobinuria" J. Clin. Invest.85. 1456-1461 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Uchida, Y., Iwamori, M. and Nagai, Y.: "Activation of keratinization of keratinocytes from fetal rat skin with N-(O-linoleoyl) hydroxy fatty acylsphingosyl glucose (lipokeratinogenoside) as a marker of epidermis" Biochem. Biophys. Res. Commun.170. 162-168 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tamamoto,H.,Tsuji,S.,Nagai,Y.: "Tetrasialoganglioside GQlbーreactive monoclonal antibodies;Their characterization and application for quantitation of GQlb in some cell lines of neuronal and adrenal origin" Journal of Neurochemistry. 54. 513-517 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Kawamura,A.,KijimaーSuda,I.,Sugimoto,M.,Itoh,Takada,K.,Nagai,Y.: "A monoclonal antibody to free Nーacetylneuraminic acid" Biochimica et Biophysica Acta. 1033. 201-206 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Sanai,Y.,Oda,K.,Nagai,Y.: "Induction of GD3 ganglioside by adenovirus E1A gene 13Sーand 12SーmRNA products in rat 3Y1 cells" Journal of Biochemistry. 107. 740-742 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Nakakuma,H.,Kawaguchi,T.,Iwamori,M.,Nagai,Y.,Takatsuki,K.: "Altered expression of gangliosides in erythrocytes of paroxysmal nocturnal hemoglobinuria" Journal of Clinical Investigation. 85. 1456-1461 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Uchida,Y.,Iwamori,M.,Nagai,Y.: "Activation of keratinization of keratinocytes from fetal rat skin with Nー(Oーlinoleoyl) hydroxy fatty acyl sphingosyl glucose (lipokeratinogenoside) as a marker of epidermis" Biochem.Biophys.Res.Commun.170. 162-168 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Kawamura,A.,Sugimoto,Itoh,M.,Takada,K.,Nagai,Y.: "Diacylglycerol,but not inositol 1,4,5ーtriphosphate,accounts for plateletーderived growth factorーstimulated proliferation of Balb 3T3 cells" Journal of Cellular Physiology. 140. 432-438 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] M.Iwamori: "Monoclonal antibody-defined antigen of human uterine endometrial carcinomas is Le^b" J.Biochem.105. 718-722 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] M.Iwamori: "Differential exposure of the major gangliosides in rabbit thymocytes to vibrio cholerae meuraminidase" J.Biochem.105. 723-727 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] M.Kashiwagi: "Significant increase in the antiboby to Gal lー3Gal structure in sera of patients with hepatocellular carcinoma" Cancer.Res.49. 4396-4401 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Nagai: "Bioactive ganglioside-mediated carbohydrate recognition in coupling with ecto-protein phosphorylation" Ciba Foundation Symposium. 145. 119-134 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] K.Kubushiro: "Menstrual cycle-associated alteration of sulfogalactosylceramide in human uterine endometrium" Arch.Biochem.Biophys.268. 129-136 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] S.Itonori: "Involvement of the acyl chain of ceramide in carbohydrate recognition by an anti-glycolipid monoclnal antibody" Glycoconjugate J.6. 551-560 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Nagai: "Gangliosides and Cancer" VCH,Weinheim,FRG, 32-39 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Sanai: "Ganglioside Cancer" VCH,Weinheim,FRG, 70-77 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書

URL: 

公開日: 1989-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi