• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高令者在宅保健福祉サ-ビスの組織体制に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 01450027
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 社会学
研究機関東京都立大学

研究代表者

小林 良二  東京都立大学, 人文学部, 助教授 (10137010)

研究分担者 藤村 正之  武蔵大学, 人文学部, 助教授 (00190067)
江上 渉  東京都立大学, 人文学部, 助手 (50213533)
山口 春子  東京都立大学, 人文学部, 助手 (30166623)
研究期間 (年度) 1989 – 1991
研究課題ステータス 完了 (1991年度)
配分額 *注記
3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
1991年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1990年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1989年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワード施設サ-ビス / 訪問看護サ-ビス / ホ-ムヘルプ / デイセンタ- / ボランティア活動 / コ-ディネ-タ- / 在宅保健福祉サ-ビス / 在宅訪問看護事業 / ニ-ド判定 / 介護量 / 車椅子利用者の行動調査 / 在宅ケアヒ-ビス / 施設ケアサ-ビス / 判定様式 / 訪問看護
研究概要

平成3年度は,(1)施設サ-ビス,(2)訪問看護サ-ビス,(3)ホ-ムヘルプサ-ビス,(4)デイセンタ-サ-ビス,(5)ボランティア活動,の5つの分野における調査を行った。このうち,(1)の施設サ-ビスに関しては,岐阜県池田町のS特別養護老人ホ-ムにおいて,入居者の移動補助具に関する調査及び,職員の介護動作に関する研究を行った。(2)に関しては,前年度に引き続き,訪問看護サ-ビスと市の他のサ-ビスに関する行政資料の収集,分析を行った,(3)に関しても,前年度に引き続き,調布市ゆうあい福祉公社のサ-ビス提供状況と市ホ-ムヘルプサ-ビスとの関連に関する研究を行った。(4)に関しては,東京都下の幾つかのデイサ-ビスセンタ-におけるサ-ビス利用者の基本調査を行ない,資料を収集した。(5)は新しく開始した項目であり,東京都武蔵野市ボランティアセンタ-武蔵野における活動紹介事例の検討を行った。これらの研究を通して明らかになったことは,在宅保健福祉サ-ビスの組織化を奉えるばあい,十分な公的サ-ビス資源の整備が行なわれないと,保健婦や看護婦,ソ-シャルワ-カ-,コ-ディネ-タ-などによる調整がうまくゆかず,これらの専門職の専門性が発揮できないこと,資源の面では,公的サ-ビスが対応すべき部分を,住民参加型のホ-ムヘルパ-やボランティア活動が担うことになり,特に介護サ-ビス面での負担が増大して,公私の割分担に関する疑問が投げかけられるようになること,施設のベッド数が少ない段階では,大量の在宅要援護者が十分な援助を受けられないまま,在宅で放置される可能性があり,諸サ-ビスのシステム化が必要であることが明らかになった。

報告書

(4件)
  • 1991 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1990 実績報告書
  • 1989 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (18件)

  • [文献書誌] 小林 良二: "ボランティアと公私関係ー活動紹介事例の分析ー" 日本地域福祉学会『日本の地域福祉. 5. (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小林 良二: "特別養護老人ホ-ムにおける移動補助具と日常生活行動" 東京都立大学『人文学報』. 233. 81-82 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 江上 渉: "住宅参加型在宅福祉サ-ビス提供活動への参加動機分析" 東京都立大学都市研究センタ-『総合都市研究』. 42. 97-108 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 藤村 正之: "互酬的関係性の形成とその内実" 東京都立大学都市研究センタ-『総合都市研究』. 42. 83-96 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小林 良二: "「地域福祉サ-ビスの調整組織」 阿部 志郎編『コミュニティケアの展開』" (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kobayashi Ryoji: "Voluntary Activities in the Public-private Relationship" Community Development in Japan, Japanese Research Association for Community Development. No. 5. (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kobayashi Ryoji: "Mobility Aids and Daily Activities in Nursing Home" The Journal of Social Science and Humanities. No. 233. 81-107 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Egami Wataru: "Study on the Motivation of the Care-givers in the Home-help Activities" Comprehensive Urban Studies, Tokyo Metropolitan University Urban Research Center. 97-108 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujimura Msayuki: "Reciprocal Relationship in the Community-care Activities" Comprehensive Urban Studies, Tokyo Metropolitan University Urban Research Center. 83-96 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小林 良二: "ボランティアと公私関係ー活動紹介事例の分析ー" 日本地域福祉学会『日本の地域福祉』. 5. (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 小林 良二: "特別養護老人ホ-ムにおける移動補助具と日常生活行動" 東京都立大学『人文学報』. 233. 81-82 (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 江上 渉: "住民参加型在宅福祉サ-ビス提供活動への参加動機分析" 東京都立大学都市研究センタ-『総合都市研究』. 42. 97-108 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 藤村 正之: "互酬的関係性の形成とその内実" 東京都立大学都市研究センタ-『総合都市研究』. 42. 83-96 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 小林 良二: "「地域福祉サ-ビスの調整組織」 阿部志郎編『コミュニティ・ケアの展開』" 海声社, (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 小林 良二: "在宅介護サ-ビスの構造と問題点" 東京都立大学『総合都市研究』. 39. 85-102 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 江上 渉: "住民参加型在宅サ-ビスとコミュニティ" 東京都立大学『人文学報』. 244. (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 小林良二: "高令者ケアサ-ビスの判定について" 『東京都立大学人文学報』. 218号. (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 小林良二: "在宅介護サ-ビスの構造と問題点" 『総合都市研究』. 39号. (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書

URL: 

公開日: 1989-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi