研究課題/領域番号 |
01450046
|
研究種目 |
一般研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
教育学
|
研究機関 | 広島大学 |
研究代表者 |
有本 章 広島大学, 大学教育研究センター, 教授 (00030437)
|
研究分担者 |
伊藤 彰浩 広島大学, 大学教育研究センター, 助手 (60193471)
山崎 博敏 広島大学, 教育学部, 助教授 (10127730)
金子 元久 広島大学, 大学教育研究センター, 助教授 (10185936)
江原 武一 京都大学, 教育学部, 助教授 (00012568)
大膳 司 広島大学, 大学教育研究センター, 助手 (60188464)
|
研究期間 (年度) |
1989 – 1990
|
研究課題ステータス |
完了 (1990年度)
|
配分額 *注記 |
4,300千円 (直接経費: 4,300千円)
1990年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1989年度: 3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
|
キーワード | 学術研究 / 学問的生産性 / 高等教育機関 / 科学社会学 / 研究者 / 大学教授職 / 専門分野 / 学果 / 学界 / 教育社会学 / 高等教育研究 / 比較社会学 / 質問紙調査 / 知識社会学 / 引用分析 |
研究概要 |
本研究では、高等教育機関における学問的生産性とその規定条件を比較社会学的に解明し、国際学界に位置づけた日本の高等教育機関並びに学界の学術研究活動の特質と問題点を明らかにすること、を主眼とした。前年度までの成果を踏まえて、最終年度では「学術研究の改善に関する調査研究ー全国高等教育機関教員調査報告書」(有本章編)をまとめた。 主たる内容は、 (1)学術研究システム構造と機能、 (2)学術研究の改善に関する基礎調査、 (3)日本の高等教育機関の学問的生産性、 (4)学究生活の規定要因、 (5)学術研究の問題点と改善点、 (6)帝国大学と学術研究、 である。内容的には、日本の学術研究には物的、人的、システム的に改善すべき問題点や課題が少なくないことを実証的に明らかにしている。 なお、学問的生産性地図と学問的生産性の国際比較に関しては、成果の一部は「学問中心地の研究」(有本章編、東信堂、近刊)に所収し、本報告にもアンケ-ト調査を基礎にした観点からの分析を所収し、また、関連の研究発表物にも所収しているが、全体の結論を公表する段階には至っていない。
|