• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

市民革命と近代公教育の成立に関する基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 01450047
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 教育学
研究機関大正大学

研究代表者

松島 鈞 (松島 釣)  大正大学, 文学部, 教授 (90014662)

研究分担者 真野 宮雄  筑内大学, 教育学系, 教授 (50015418)
研究期間 (年度) 1989 – 1990
研究課題ステータス 完了 (1990年度)
配分額 *注記
4,700千円 (直接経費: 4,700千円)
1990年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1989年度: 3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
キーワード市民革命 / 公教育 / 公共性 / 市民社会 / 国民教育 / フランス革命 / 三月革命 / アメリカ独立革命 / イギリス革命 / 井民的公共性
研究概要

近年の近代革命史研究の一般的な動向を参照しつつ、近代社会の形成過程における近代公教育の史的展開のモデルを把握することを目的として、本年度の研究は、以下の目、を設定し、その遂行に全力を傾注してきた。(1)研究代表者、分担者、それに協力者が英、米、独、仏の各国別および一般的な研究動向に関する研究成果を報告し、横断的なモデル化の可能性を探る。(2)その成果を中心に報告書を作成、頒布する。(1)については、本年度は2回の合同研究会を行ない、ドイツ2件、フランス2件、イギリス2件、アメリカ1件の報告をうけた。それを承けた討論は、前年度に検討の柱として確 されている「市民的公共性」と国家との拮抗のなかでそれをとらえる可能性を追求すると同時に、新たな課題として公教育の展開の具体相を、代表的な実践や政策の場面において把握することの必要性、さらに日本の近代公教育の歴史研究の水準把握の必要性を確認するものとなった。前年度より収集した豊富な文献資料を利用したこのような検討の成果は、本年度をもって終了するにあたって刊行した「研究成果報告書」において公表された。統論、一般1編に加え、国別では英、米、独、仏各1〜3編の、合同研究会の討論を踏まえた内容は、フランス革命期を中心対象としつつも、国別の広がりだけでなく時期的にもスパンを広げて、イギリスのパブリック・スク-ルの制度的成立、ドイツのナチス期における統一学校思想の展開など、従来の公教育史の研究範畴では充分収まらなかった関心も対象化されている。なお、この研究の一応の終結を機に、歴史学、法学、さらに日本教育史の研究者の協力を得て、総合的な研究のさらなる発展を期すべく、新たな出発点を構想している。

報告書

(3件)
  • 1990 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1989 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (13件)

  • [文献書誌] 白石 晃一: "19世紀中葉のイングランドにおける宗派的学校教育の拡大状況" 『西洋教育史研究』. 第19号. 3-29 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山内 芳文: "ドイツにおけるフランス革命200年と近代教育学成立への関心" 『西洋教育史研究』. 第19号. 31-36 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 白石 晃一: "19世紀前半期イングランドにおける宗教活動と日曜学校の状況" 『教育学系論集』 筑波大学教育学系. 第15巻第2号. 1-21 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 松島 鈞: "市民革命と近代公教育の成立に関する基礎的研究(研究成果報告書)" 松島 鈞 (印刷:(株)明正社), 171 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Shiraishi: "Expansion of Denominational Schools in Mid-Nineteenth Century England : A Study on Census, 1851" Studies on History of Western Education. 19. 3-29 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Yamauchi: "Bicentennial Anniversary of the French Revolution and the Establishment of Modern Pedagogy" Studies on History of Western Education. 19. 31-36 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Shiraishi: "Religious Activities and Sunday School in the 19th Century England : A Study on Census, 1851" Bulletin of Institute of Education, University of Tsukuba. 15-2. 1-21 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Matsushima(ed.): A Basic Research on Civil Revolution and Establishment of Modern Public Education. H. Matsushima, 171 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 白石 晃一: "19世紀中葉のイングランドにおける宗派的学校教育の拡大状況" 『西洋教育史研究』. 第19号. 3-29 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 山内 芳文: "ドイツにおけるフランス革命200年と近代教育学成立への関心" 『西洋教育史研究』. 第19号. 31-36 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 白石 晃一: "19世紀前半期イングランドにおける宗教活動と日曜学校の状況" 『教育学系論集』筑タ大学教育学系. 第15巻第2号. 1-21 (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 松島 鈞: "市民革命と近代公教育の成立に関する基礎的研究(研究成果報告書)" 松島 鈞(印刷:(株)明正社), (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 松島釣: "市民革命と近代公教育の成立に関する基礎的研究" 『西洋教育史研究』. 第18号. 67-77 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書

URL: 

公開日: 1989-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi