• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

激変星における降着円盤の不安定性の研究

研究課題

研究課題/領域番号 01460008
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 天文学
研究機関東京大学

研究代表者

尾崎 洋二  東京大学, 理学部, 教授 (30011547)

研究分担者 柴橋 博資  東京大学, 理学部, 助手 (30126081)
斎尾 英行  東京大学, 理学部, 助手 (10162174)
研究期間 (年度) 1989 – 1991
研究課題ステータス 完了 (1991年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 5,200千円)
1991年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1990年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
1989年度: 3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
キーワード降着円盤 / 激変星 / 矮新星 / 不安定性 / 潮汐効果 / 固有値問題 / SUUMa型星 / 数値シミュレ-ション / SU UMa型星 / U Gem型星 / SU UMの型星 / レゾナンス
研究概要

本研究の目的は激変星における爆発現象を降着円盤の不安定性により説明することである。すでに、平成元年度、平成2年度の報告書で述べたように、降着円盤の不安定性としては熱不安定性と潮汐不安定性の二種類があり、この二種類の不安定性について詳しく研究した。本年度はSUUMa型の矮新星で観測されるス-パ-ハンプ現象を説明する降着円盤の潮汐不安定性について研究を行った。研究結果は以下のようである。
1.降着円盤の潮汐不安定性と関連して降着円盤の2次元流体シミュレ-ションを実行した。平成元年度に行った数値シミュレ-ションでは、粘着粒子法と呼ばれる流体の圧力項を無視した簡単な手法を使用した。本年度の研究では、圧力の効果も取り入れたSPH法と呼ばれる流体コ-ドを開発し、降着円盤のシミュレ-ションを行った。SPH法でも連星系の質量比が小さい場合、潮汐不安定性が起こり、降着円盤が離心楕円円盤に変形することを確認した。
2.潮汐不安定性によって出来る離心楕円円盤の才差周期について考察した。これを、降着円盤におけるm=1の一本腕固有振動モ-ドの固有値問題として定式化した。この固有値問題はSturmーLiouville型の2階微分方程式に帰されることが示された。そして、この固定値を数値的に求め、2次元値シミュレ-ションで求められた才差周期と比較した。
3.2次元流体計算で、連星系の伴星からの質量流入量が急増した場合の数値シミュレションを行った。これは、Whitehurst and King(1991)が主張する「質量流入急増モデル」を検討するためである。シミュレ-ションの結果、質量流入量の急増はかえって潮汐不安定性を妨げる方向に働くことが明らかになった。

報告書

(4件)
  • 1991 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1990 実績報告書
  • 1989 実績報告書
  • 研究成果

    (79件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (79件)

  • [文献書誌] Y.Osaki: "A Model for the Superoutburst phenomenon of SU UMa Stars." Publ.Astron.Japan. 41. 1005-1033 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Osaki: "Thermal and Tidal Instabilities in Accretion Disks of Dwarf Novae." Theory of Accretion Disks,ed.F.Meyer et al.(Kluwer Academic Publ.). 183-205 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Hirose: "Hydrodynamic Simulation of Accretion Disks in Cataclysmic Variables." Theory of Accretion Disks,ed.F.Meyer et al.(Kluwer Acdemic Publ.). 207-212 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Hirose: "Hydrodynamic Simulations of Accretion Disks in Cataclysmic Variables:superhump Phenomenon in SU UMa Stars." Publ.Astron.Soc.Japan. 42. 135-163 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Osaki: "Excitation Mechanisms of Solar Oscillations." Progress of Seismology of the Sun and Stars,ed.Y.Osaki and H.Shibahashi(Springer-Verlag). 75-86 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] P.Szkody: "Ginga Observations of the Dwarf Novae BV Pup and V426 Oph." Asrtron.J.100. 546-553 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.V.Vorontsov: "Asymptotic Inversion of the Solar Oscillation Frequencies:Sound Speed in the Solar Interior." Publ.Astron,Soc,Japan. 43. 739-753 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] P.C.Hansen: "The Modified Truncated-SVD Method for Regularrization in Grneral Form." J.SIAM. (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Shibahashi: "Introductory Review of Oscillations of the Sun and Srars" Progress of seismology of the Sun and Stars eds.Y.Osaki & H.Shibahashi(Springer-Verlag). 2-22 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.V.Vorontsov: "Second-order Asymptotic Inversions of the Sound Speed Inside the Sun." Progress of Seismology of the Sun and Stars eds.Y.Osaki & H.Shibahashi (Springer-Verlag). 325-328 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] D.W.Kurtz: "A Frequency Analysis with 20-400 pHz Accuracy of Five Years of Observations of the l=1 Oscillation in the Rapidly Oscillating Ap Star HR 3831." Mon.Not.Roy.astr.Soc.247. 558-572 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Shibahashi: "Attempts to Infer the Density Dsitribution in the Outer Part of the Sun from p-Mode Oscillation Spectrum." Solar Phys.133. 117-125 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Shibahashi: "Implication of the l Dependence and the Frequency Dependence of Long-term Frequency Variation." Challenges to Theories of the Structure of Moderate Mass Stars,eds.D.O.Gough & J.Toomre (Springer-Verlag). 101-10 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Shibahashi: "Theoretical Aspects of Asteroseismology of the Repidly Oscillating Ap Stars." Challenges to Theories of the Structure of Moderate Mas Stars,eds.D.O.Gough & J.Toomre(Springer-Verlag). 393-410 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Ichikawa: "Time Evolution of Accretion Disk Radius in Dwarf Novae." to appear in Publ.Astron.Soc.Japan. 44. (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Sekii: "An Asyptotic Inversion Merhod of Inferring the sound Velocity Distribution in the sun from p-Mode Oscillations Spectrum." Publ.Astron.Soc.Japan. 42. 311-331 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.M.Jefferies: "Characteristics of Intermediate Solar p-Mode Line Widths." Astrophys.J.377. 330-336 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Osaki: "Superoutburst Phenomenon of the SU UMa-type Dwarf Novae." Proc.IAU Colloq.No.129,Structure and Emission Properties of Accretion Disks,eds.C.Bertout et al.(Edition Frontieres,Paris). 271-274 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] U.Lee: "Viscous Excretion Discs around Be Stars." Mon.Not Royal astr.Soc.250. 432-437 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Hirose: "Three-Dimensional Structure of Accretion Disks in Close Binary systems" to appear in Publ.Astron Soc.Japen. 43. (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] W.Unno: "Nonradial Oscillation of Stars(Second Edition)." University of tokyo press, 420 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Osaki: "Progress of Seismology of the Sun and Stars,Lecture Notes in Physics" Springer-Verlag, 467 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Osaki: "A Model for the Superoutburst Phenomenon of SU UMa Stars." Publ. Astron. Soc. Japan. 41. 1005-1033 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Osaki: "Thermal and Tidal Instabilities in Accretion Disks of Dwarf Novae." Theory of Accretion Disks. Kluwer Academic Publishers. 183-205 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Hirose: "Hydrodynamic Simulation of Accretion Disks in Cataclysmic Variables." Theory of Accretion Disks. Kluwer Academic Publishers. 207-212 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Hirose: "Hydrodynamic Simulations of Accretion Disks in Cataclysmic Variables : Superhump Phenomenon in SU UMa Stars." Publ. Astron. Soc. Japan. 42, No. 1. 135-163 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Osaki: "Excitation Mechanisms of Solar Oscillations." Progress of Seismology of the Sun and Stars. Springer-Verlag, Berlin Heidelberg. 75-86 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] P. Szkody: "Ginga Observations of the Dwarf Novae BV Pup and V426 Oph." Astron. J.100. 546-553 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. M. Jefferies: "Characteristics of Intermediate Solar p-Mode Line Widths." Astrophys. J.377. 330-336 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Osaki: "Superoutburst Phenomenon of the SU UMa-type Dwarf Novae." Proc. IAU Colloq. No. 129, Structure and Emission Properties of Accretion Disks. Edition Frontieres. 271-274 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] U. Lee: "Viscous Excretion Discs around Be Stars." Monthly Notices Roy. astr. Soc.250. 432-437 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Hirose: "Three-Dimensional Structure of Accretion Disks in Close Binary Systems." Publ. Astron. Soc. Japan. 43. (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Ichikawa: "Time Evolution of Accretion Disk Radius in Dwarf Novae." Publ. Astron. Soc. Japan. 44 No. 1. (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Sekii: "An Asymptotic Inversion Method of Inferring the Sound Velocity Distribution in the Sun from p-Mode Oscillations Spectrum." Publ. Astron. Soc. Japan. 42. 311-331 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Shibahashi: "Introductory Review of Oscillations of the Sun and Stars." Progress of Seismology of the Sun and Stars. Springer-Verlag. 2-22 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. V. Vorontsov: "Second-order Asymptotic Inversions of the Sound Speed Inside the Sun." Progress of Seismology of the Sun and Stars. Springer-Verlag. 325-328 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] D. W. Kurtz: "A Frequency Analysis with 20-400 pHz Accuracy of Five Years of Observations of the l=1 oscillation in the Rapidly Oscillating Ap Star HR 3831." Monthly Notices Roy. astr. Soc. 247. 558-572 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Shibahashi: "Attempts to Infer the Density Distribution in the Outer Part of the Sun from p-Mode Oscillation Spectrum." Solar Phys. 133. 117-125 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Shibahashi: "Implication of the l Dependence and the Frequency Dependence of Long-term Frequency Variation." Challenges to Theories of the Structure of Moderate Mass Stars. Springer-Verlag. 101-110 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Shibahashi: "Theoretical Aspects of Asteroseismology of the Rapidly Oscillating Ap Strars." Challenges to Theories of the Structure of Moderate Mass Stars. Springer-Verlag. 393-410 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. V. Vorontsov: "Asymptotic Inversion of the Solar Oscillation Frequencies : Sound Speed in the Solar Interior." Publ. Astron. Soc, Japan. 43. 739-753 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] P. C. Hansen: "The Modified Truncated-SVD Method for Regularization in General Form." J. SIAM.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] W. Unno: University of Tokyo Press. Nonradial Oscillation of Stars (Second Edition)., 1989 (1-420)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Osaki: "A Model for the Superoutburst Phenomenon of SU UMa Stars." Publ.Astron.Soc.Japan. 41. 1005-1033 (1989)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Y. Osaki: "Thermal and Tidal Instabilities in Accretion Disks of Dwarf Novae." Theory of Accretion Disks,ed. F.Meyer et al.(Kluwer Academic Publ.). 183-205 (1989)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] M. Hirose: "Hydrodynamic Simulation of Accretion Disks in Cataclysmic Variables." Theory of Accretion Disks,ed. F.Meyer et al.(Kluwer Academic Publ.). 207-212 (1989)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] M. Hirose: "Hydrodynamic Simulations of Accretion Disks in Cataclysmic Variables:Superhump Phenomenon in SU UMa Stars." Publ.Astron.Soc.Japan. 42. 135-163 (1990)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Y. Osaki: "Excitation Mechanisms of Solar Oscillations." Progress of Seismology of the Sun and Stars,ed. Y.Osaki and H.Shibahashi(SpringerーVerlag). 75-86 (1990)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] P. Szkody: "Ginga Observations of the Dwarf Novae BV Pup and V426 Oph." Astron.J.100. 546-553 (1990)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] S.M. Jefferies: "Characteristics of Intermediate Solar pーMode Line Widths." Astrophys.J.377. 330-336 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Y. Osaki: "Superoutburst Phenomenon of the SU UMaーtype Dwarf Novae." Proc.IAU Colloq.No.129,Structure and Emission Properties of Accretion Disks,eds. C. Bertout et al.(Edition Frontieres,Paris). 271-274 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] U. Lee: "Viscous Excretion Discs around Be Stars." Mon.Not.Royal astr.Soc.250. 432-437 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] M. Hirose: "ThreeーDimentional Structure of Accretion Disks in Close Binary Systems." to appear in Publ.Astron.Soc.Japan. 43. (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] S. Ichikawa: "Time Evolution of Accretion Disk Radius in Dwarf Novae." to appear in Publ.Astron.Soc.Japan. 44. (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] T. Sekii: "An Asymptotic Inversion Method of Inferring the Sound Velocity Distribution in the Sun from pーMode Oscillations Spectrum." Publ.Astron.Soc.Japan. 42. 311-331 (1989)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] H. Shibahashi: "Introductory Review of Oscillations of the Sun and Stars" Progress of Seismology of the Sun and Stars eds. Y. Osaki & H. Shibahashi (SpringerーVerlag). 2-22 (1990)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] S.V. Vorontsov: "Secondーorder Asymptotic Inversions of the Sound Speed Inside the Sun." Progress of Seismology of the Sun and Stars eds. Y. Osaki & H. Shibahashi(SpringerーVerlag). 325-328 (1990)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] D.W. Kurtz: "A Frequency Analysis with 20ー400 pHz Accuracy of Five Years of Observations of the l=1 Oscillation in the Rapidly Oscillating Ap Star HR 3831." Mon.Not.Roy.astr.Soc.247. 558-572 (1990)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] H. Shibahashi: "Attempts to Infer the Density Dsitribution in the Outer Part of the Sun from pーMode Oscillation Spectrum." Solar Phys.133. 117-125 (1990)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] H. Shibahashi: "Implication of the l Dependence and the Frequency Dependence of Longーterm Frequency Variation." Challenges to Theories of the Structure of Moderate Mass Stars,eds. D.O. Gough & J. Toomre(SpringerーVerlag). 101-110 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] H. Shibahashi: "Theoretical Aspects of Asteroseismology of the Rapidly Oscillating Ap Stars." Challenges to Theories of the Structure of Moderate Mas Stars,eds. D.O. Gough & J. Toomre(SpringerーVerlag). 393-410 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] S.V. Vorontsov: "Asymptotic Inversion of the Solar Oscillation Frequencies:Sound Speed in the Solar Interior." Publ.Astron.Soc.Japan. 43. 739-753 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] P.C. Hansen: "The Modified TruncatedーSVD Method for Regularization in General Form." J.SIAM,in press. (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] W. Unno: "Nonradial Oscillation of Stars(Second Edition)." University of Tokyo Press, 420 (1989)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Y. Osaki: "Progress of Seismology of the Sun and Stars,Lecture Notes in Physics" SpringerーVerlag, 467 (1990)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] M.Hirose & Y.Osaki: "Hydrodynamic Simulations of Accretion Disks in Cataclysmic Variables:Superhump Phenomenon in SU UMa Srars" Publ.Astron.Soc.Japan. 42. 135-163 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Osaki: "Superoutburst Phenomenon of the SU UMaーtype Dwarf Novae" Proceedings IAU Colloq.No.129. (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] D.W.Kurtz,H.Shibahashi & P.R.Goode: "A Frequency Analysis with 20ー400 pHz Accuracy of Five Years of Observations of the l=1 Oscillation in the Rapidly Oscillating Ap Star HR 3831" Monthly Notices Roy.Astron.Soc.(1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] H.Shibahashi: "Attempts to Infer the Density Distribution in the Outer Part of the Sun from pーMode Oscillation Spectrum" Solar Phys.(1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] U.Lee & H.Saio: "Line Profile Variations caused by LowーFrequency Nonradial Pulsations of Rapidly Rotating Stars" Astrophys.J.349. 570-579 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] U.Lee & H.Saio: "Excitation Mechanism of Very Slow Oscillations of the Jovian Atmosphere" Astrophys.J.359. L29-L32 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Osaki & H.Shibahashi: "Progress of Seismology of the Sun and Stars" SpringerーVerlag, 467 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Yoji OSAKI: "Thermal and Tidal Instabilities in Accretion Disks in Dwarf Novae" Theory of Accretion Disks(eds.F.Meyer et al.). 183-205 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Yoji OSAKI & Masahito HIROSE: "Hydrodynamic Simulation of Accretion Disks in Cataclysmic Variables" Theory of Accretion Disks(eds.F.Meyer et al.). 207-212 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Yoji OSAKI: "A Model for the Superoutburst Phenomenon of SU Ursae Majoris Stars" Publ.Astron.Soc.Japan. 41. 1005-1033 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Yoji OSAKI & Masahito HIROSE: "Hydrodynamic Simulation of Accretion Disks in Cataclysmic Variables;Superhump Phenomenon in SU Ursae Majoris Stars" Publ.Astron.Soc.Japan. 42. (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Takashi SEKII & Hiromoto SHIBAHASHI: "An Asymptotic Inversion Method of Inferring the Sound Velocity Distribution in the Sun from the Spectrum of p-Mode Oscillations" Publ.Astron.Soc.Japan. 41. 311-331 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Hideyuki SAIO: "Viscous Evolution Self-Gravitating Galactic Disk with Dark Halo" Astrophys.J.(1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] W.UNNO,Y.OSAKI,H.ANDO,H.SAIO,& H.SHIBAHASHI: "Nonradial Oscillations of Stars(Second Edition)" University of Tokyo,Press, 420 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書

URL: 

公開日: 1989-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi