• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高分解能運動量・時間相関測定によるポジトロニウムの研究

研究課題

研究課題/領域番号 01460031
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 固体物性
研究機関東京大学

研究代表者

兵頭 俊夫  東京大学, 教養学部, 助教授 (90012484)

研究分担者 長嶋 泰之 (長嶋 康之)  東京大学, 教養学部, 助手 (60198322)
研究期間 (年度) 1989 – 1990
研究課題ステータス 完了 (1990年度)
配分額 *注記
7,400千円 (直接経費: 7,400千円)
1990年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1989年度: 6,500千円 (直接経費: 6,500千円)
キーワード陽電子消滅 / ポジトロニウム / γ線検出器 / 位置敏感検出器
研究概要

ポジトロニウムは、対消滅で発生するγ線の角相関やドップラ-・スペクトルを調べることでその運動量状態に関する詳しい情報が得られる、ユニ-クな「原子」である。本研究では、運動量と時間の相関をとりながら測定するための、ドップラ-・寿命相関装置および角相関・寿命相関装置を作製し、個別の測定では得られない情報を得た。ドップラ-・寿命相関装置にはプレ-ナ-型高純度Ge検出器を用いて分解能を上げた。また角相関・寿命相関装置には位置敏感型光電子増倍管を用いて計数率の向上を計った。新しく得られた結果は以下の通り。
(1)酸素中のオルソ・ポジトロニウムのピックオフ消滅の断面積を初めて決定した。(酸素分子は基底状態がスピン3重項なので、酸素分子と衝突したオルソ・ポジトニウムは、高い確率でパラ・ポジトロニウムに変換されて消滅する。そのために、通常の意味でのピックオフ消滅の断面積の測定は不可能であるとされていた。しかし本研究では、オルソ・パラ変換からは幅の狭い運動量分布、ピックオフからは幅広い運動量分布が得られることを利用して、これを可能にした。)
(2)ドップラ-法と角相関法による陽電子スピン遍極測定法を確立した。(静磁場中でのオルソ、およびパラ・ポジトロニウムの生成率の非対称性を利用して、陽電子のスピン遍極率を高精度で測定することを可能にした。)
(3)ポジトロニウムーヘリウム衝突における運動量移動断面積を初めて決定した。(外からの磁場によってポジトロニウムの寿命を変化させながら、ヘリウムの中でのポジトロニウムの運動量分布の時間依存性を測定し、運動量移動断面積を決定した。)

報告書

(3件)
  • 1990 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1989 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (17件)

  • [文献書誌] 長嶋 泰之: "Effect of positron spin Polarization on orthoーpositronium and Para positroniun in a magnetic field" Physical Reuiew. 41. 3937-3942 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 柿元 満: "Conuersion of orthoーpositronium in low density oxygen gas" Jowrhal of Physics B:Ab、mol.Opt、Phys.23. 589-597 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 斎藤 晴雄: "A new long lived conpnent in the positron lifetime speetrun im KI at low temyratnes" Journal of Physical Soiety of Japan. 60. 57-60 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 兵頭 俊夫: "アルカリ・ハライド中のポジトロニウムの自己束縛" 日本物理学会誌. 45. 830-832 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.B,Chang: "Pichoff annihilatin rate of arthoーpositronium in oxygen" Physical Reuewに投稿予定.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Nagashima and T. Hyodo: "Effects of positron spin polarization on orthopositronium and parapositronium formation in a magnetic field" Phys. Rev.B41. 3937-3942 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Kakimoto, T. Hyodo and T. B. Chang: "Conversion of ortho-positronium in low-density oxygen gas" J. Phys. B : At. Mol. Opt. Phys.23. 589-597 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Haruo Saito and Toshio Hyodo: "A new long-lived component in the positron lifetime spectrum in KI at low temperatures" J. Phys. Soc. Jpn.60. 57-60 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Hyodo: "Self-trapping of positronium in alkali halides" BUTSURI,. 45. 830-832 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. B. Chang and T. Hyodo: "Pickoff annihilation rate of ortho-positronium in oxygen" Phys. Rev. A.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 長嶋 泰之: "Effect of positron spin polarization on orthopositronium and para positronium in a magnetic field" Physical Review. 41. 3937-3942 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 柿元 満: "Conversion of orthoーpositronium in low density pxygen gas" Journal of Physics B:At.Mol.Opt.Phys.23. 589-597 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 斎藤 晴雄: "A new long lived component in the positron lifetime spectrum in KI at low terperatines" Journal of Physical Society of Japan. 60. 67-70 (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 兵頭 俊夫: "アルカリ・ハライド中のポジトロニウムの自己束縛" 日本物理学会誌. 45. 830-832 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] T.B.Chang: "Pickoff annihilation rate of orthopositronium in oxygen" Physical Review.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 柿元満: "Conversion of Orthopsitronium in Low Density Oxygen Gas" J.Physics B:Atomic,Molecular and Optical Physics. (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 長嶋康之: "Effects of Positron Spin Polariza tion on Orthopositronium and Parapositronium Formation in a Magnetic Field" Physical Review B. 7. (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書

URL: 

公開日: 1989-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi