• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

DCUHVとコンパ-トメントガス絶縁送電におけるイオン流と空間電荷の検知・制御

研究課題

研究課題/領域番号 01460132
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 電力工学
研究機関九州大学

研究代表者

原 雅則  九州大学, 工学部, 教授 (30039127)

研究分担者 末廣 純也  九州大学, 工学部, 助手 (70206382)
研究期間 (年度) 1989 – 1990
研究課題ステータス 完了 (1990年度)
配分額 *注記
6,400千円 (直接経費: 6,400千円)
1990年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
1989年度: 4,800千円 (直接経費: 4,800千円)
キーワードガス絶縁 / 絶縁破壊 / スペ-サ / 金属粒子 / SFCC6DDガス / 空間電荷効果 / DCUHV送電 / イオン流帯電現象 / SF_6ガス / 低温高密度ガス
研究概要

本研究は、DCUHV送電設備におけるイオン流場と空間電荷を検知・制御することにより、イオン流帯電の防御法を研究するとともに、イオン流帯電現象を発生させないガス絶縁送電方式の基礎を確立することを目的として、平成元年度と二年度の二年間で完結するように計画された。この内、平成元年度は、コンパ-トメントガス送電用スペ-サの絶縁特性の研究、ならびに高密度ガス中のイオン流場におけるイオンの挙動解明を主な目的として研究を行った。また、続く平成2年度は、イオン流帯電量決定問題、スペ-サの粒子汚損絶縁特性と最適形状の決定に関する研究、高密度ガス中の電子の局在化機構の解明を主な目的として研究を行った。その結果得られた新たな知見をまとめて記すと、以下の通りである。
1.コンパ-トメントガス送電用スペ-サの粒子汚損絶縁特性と最適形状について
(1)スペ-サと電極の形状を別個に、または同時に変化された場合の電界制御効果を、電界計算により検討した。
(2)リブ付沿面と埋め込み電極の両方を採用したスペ-サの粒子トリガ破壊特性を調べ、(1)の結果と併せて耐粒子汚損強度に優れたスペ-サの設計指針に関する基礎デ-タを得た。
2.高密度ガス中のイオン流場における荷電粒子の挙動について
(1)高密度ガス中におけるイオン流場の計測を行い、電界強度と絶縁破壊条件との関連を解明した。
(2)極低温ヘリウムガス中のイオン移動度を測定し、温度低下に伴う正イオン移動度の増大と、液化点近傍の高密度ガス内での電子バブルの存在を確認した。
3.イオン流帯電量決定問題について
物体帯電量を3次元シミュレ-ションによって求め、帯電に関する特性時間、帯電量に与える風の影響を解明した。

報告書

(3件)
  • 1990 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1989 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (25件)

  • [文献書誌] 原 雅則: "絶縁物沿面電界の沿面形状依存性" 静電気学会誌. 14. 62-68 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 原 雅則: "SFCC6DDガス中の金属粒子汚損直流沿面フラッツオ-バに対する沿面形状の影響" 電気学会論文誌B. 110ーB. 568-575 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masanori Hara: "Breakdown Characteristics of Cryogenic Gaseous Helium in Uniform Field and Space Charge Modified Nonーuniform Field" Cryogenics. 30. 787-794 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Satoru Sumiyoshitani: "Electrification of an Insulated Spherical Obiject in the Presence of an Ion Flow Field and Air Stream" Proc.IEE,Pt.A. 137. 339-345 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masanori Hara: "Effect of Electrode Shape on Particleーinitiated Breakdown in SFCC6DD Gas under dc Voltage" IEEE Trans.on Electrical Insulation. 26. 156-170 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 原 雅則: "極低温ヘリウムガス中におけるコロナ放電とイオン流場の特性" 電気学会論文誌A. 111ーA. (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Junya Suehiro: "Mobilities of Charge Carriers Generated by Corona Discharge in Low Temperature Helium Gas" J.Phy.D:Appl.Phys.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masanori Hara: "Dependence of Electrostatic Field along Insulator Surface on its Geometrical Shape" Proc. of the IEJ. Vol. 14. 62-68 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masanori Hara: "Influence of Surface Shape on DC Surface Breakdown Characteristics under MetallicーParticle Contaminated Conditions in SF_6 Gas" Trnas. IEE of Japan. Vol. 110-B. 568-575 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masanori Hara: "Breakdown Characteristics of Cryogenic Gaseous Helium in Uniform Electric Field and Space Charge Modified Nonーuniform Field" Cryogenics. Vol. 30. 787-794 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Satoru Sumiyoshitani: "Electrification of an Insulated Spherical Object in the Presence of an Ion Flow Field and Air Stream" Proc. IEE, Pt. A,. Vol. 137. 339-345 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masanori Hara: "Characteristics of Corona Discharge and Ion Flow Field in Cryogenic Gaseous Helium" Trans. IEE of Japan. Vol. 111-A. (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Junya Suehiro: "Mobilities of Charge Carriers Generated by Corona Discharge in Low Temperature Helium Gas" J. Phys. D : Appl. Phys.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 原 雅則: "絶縁物沿面電界の沿面形状依存性" 静電気学会誌. 14. 62-68 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 原 雅則: "SF_6ガス中の金属粒子汚損直流沿面フラッシオ-バに対する沿面形状の影響" 電気学会論文誌B. 110ーB. 568-575 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Masanori Hara: "Breakdown Characteristics of Cryogenic Gaseous Helium in Uniform Field and Space Charge Modified Nonーuniform Field" Cryogenics. 30. 787-794 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Satoru Sumiyoshitani: "Electrification of an Insulated Spherical Object in the Presence of an Ion Flow Field and Air Stream" Proc.IEE,Pt.A. 137. 339-345 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Masanori Hara: "Effect of Electrode Shape on Particleーinitiated Breakdown in SF_6 Gas under dc Voltage" IEEE Trans.on Electrical Insulation. 26. 156-170 (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 原 雅則: "極低温ヘリウムガス中におけるコロナ放電とイオン流場の特性" 電気学会論文誌A. 111ーA. (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Junya Suehiro: "Mobilities of Charge Carriers Generated by Corona Discharge in Low Temperature Helium Gas" J.Phys.D:Appl.Phys.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] H.H.Lee: "Withstand Voltage Improvement of Spacer under Particle Contaminated Conditions" Proc.of the 2nd Asian Conference on Electrical Discharge at Kyushu. Vol.2. 51-54 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] M.Hara: "Effect of Electrode Shape on Particle-Initiated Breakdown in SF_6 Gas under DC Voltage" IEEE Trans.on EI(submitted).

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 原雅則: "絶縁物沿面電界の沿面形状依存性" 静電気学会誌.

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 原雅則: "SF_6ガス中の金属粒子汚損沿面フラッシオ-バに対する沿面形状の影響" 電気学会論文誌.

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] M.Hara: "Breakdown Characteristics of Cryogenic Gaseous Helium in Uniform Electric Field and Space Charge Modified Non-uniform Field" Criogenics.

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書

URL: 

公開日: 1989-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi