• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

重イオンビ-ムプロ-ブのための負イオン源開発

研究課題

研究課題/領域番号 01460249
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 プラズマ理工学
研究機関核融合科学研究所

研究代表者

藤田 順治 (1990)  核融合科学研究所, 大型ヘリカル研究部, 教授 (50023700)

笹尾 真実子 (1989)  核融合科学研究所, 助手 (00144171)

研究分担者 和田 元  同志社大学, 工学部, 助教授 (30201263)
井口 春和  核融合科学研究所, 大型ヘリカル研究部, 助手 (40115522)
金子 修  核融合科学研究所, 大型ヘリカル研究部, 助教授 (00126848)
笹尾 真実子  核融合科学研究所, 大型ヘリカル研究部, 助手 (00144171)
津田 博  同志社大学, 工学部, 教授 (50066049)
藤田 順治  核融合科学研究所, 教授 (50023700)
研究期間 (年度) 1989 – 1990
研究課題ステータス 完了 (1990年度)
配分額 *注記
4,200千円 (直接経費: 4,200千円)
1990年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
1989年度: 2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
キーワード負イオン源 / 負イオン / スパタリング / 金 / 仕事関数 / プラズマポテンシャル / 重イオン / ビ-ムプロ-ブ / ポテンシャル計測
研究概要

本研究は、ポテンシャル測定のための重イオンビ-ムプロ-ブへの適用を目的とした重負イオン源を開発し、その特性を調べ、ポテンシャル計測への適用領域を明らかにすることにあった。重イオンビ-ムプロ-ブへの適用する上で重要なことは、
1.できるだけ重い重イオンが生成されること
2.定常に近い運転ができること(duty factor が1に近い)
3.この時、高いビ-ム電流密度が得られること
4.ビ-ムのエネルギ-広がりが小さいこと(10ev程度以下)
等が考えられる。我々は、プラズマスパタ-型負イオン源の重イオンビ-ムプロ-ブへの適用を考えて、以下に述べる様な研究を行なった。
1.中型のプラズマスパタ-型負イオン源を製作し、定常運転で最大のビ-ム電流が得られるよう、負イオン生成のメカニズムを調べた。そのためにin situで負イオン生成電極の仕事関数を測定し、これと生成負イオンビ-ム電流密度との相関を調べた。また。負イオン生成電極の仕事関数を一定に保った条件で、負イオン生成極電圧やイオン源内プラズマと生成ビ-ム電流密度との関係を調べた。
2.このイオン源で生成された負イオンビ-ムのエネルギ-スペクトルを測定し、ポテンシャルの揺動測定が可能かどうかを調べた。
3.実機加速器への搭載を考え、小型負イオン源を製作し、前段加速実験を行ない、ビ-ム引き出し性能について調べた。
4.プラズマスパタ-型負イオン源では、初速度をもってビ-ムがイオン源から飛び出してくるが、この場合のビ-ム引き出し、加速、収束を調べ、システム設計するのための計算コ-ドを作成した。
5.現在計画されている大型ヘリカル装置について、そのための重イオンビ-ムプロ-ブに必要なビ-ムエネルギ-等を検討した。

報告書

(3件)
  • 1990 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1989 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (13件)

  • [文献書誌] Y.Okabe, M.Sasao, J.Fujita, M.Wada, H.Yamaoka: "Characteristics of Au^ー Production in a Plasma Sputter Negative lon Source" Proceedings of Thirteenth Symoposium on Ion Sources and IonーAssisted Technology,. 109-112 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Okabe, M.Sasao, J.Fujita, M.Wada, H.Yamaoka,: "Dependence of Au^ー Production upon the Target Work Function in a PlasmaーSputter Type Negative Ion Source" Japanese Journal of Applied Physics. (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Okabe, M.Sasao, J.Fujita, M.Wada, H.Yamaoka,: "Energy Distribution of SelfーExtracted Au^ー beam from a PlasmaーSputter Type Negative Ion Source" Japanese Journal of Applied Physics.(1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岡部、山岡、笹尾、藤田、和田、: "「Au^ー表面生成と変換電極からの光電子電流測定」" プラズマ・核融合学会第6回年会講演子稿集. 106-106 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岡部、山岡、笹尾、藤田、和田、: "「Au^ー表面生成と引き出されたAu^ーエネルギ-幅測定」" プラズマ・核融合学会第6回秋季講演子稿集. 121-121 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岡部、山岡、笹尾、藤田、和田、: "「表面生成型Au^ービ-ム源の開発」" 日本物理学会秋季講演会講演子稿集. 168 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. OKABE, M. SASAO, J. FUJITA, M. WADA, and H. YAMAOKA: "Characteristics of Au^- Production in a Plasma sputter Negative Ion Source" Proceedings of 13-th and Symposium on Ion Sources and Ion-assisted Technology. 109-112 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. OKABE, M. SASAO, J. FUJITA, M. WADA, and H. YAMAOKA: "Dependence of Au^- Production upon the Target Work Function in a Plasma-Sputter Type Negative Ion Source" Japanese Journal of Applied Physics.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. OKABE, M. SASAO, J. FUJITA, M. WADA and H. YAMAOKA: "Energy Distribution of Self-Extracted Au^- Beam from a Plasma-Sputter Type Negative Ion Source" Japanese Journal of Applied Physics.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Okabe,M.Sasao,J.Fujita,M.Wada,H.Yamaoka: "Characteristics of Au^ー Production in a Plasma Sputter Negative Ion Source" Proceedings of Thirteenth Symposium on Ion Sources and IonーAssisted Technology,. 109-112 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Okabe,M.Sasao,J.Fujita,M.Wada,H.Yamaoka,: "Dependence of Au^ー Production upon the Target Work Function in a PlasmaーSputter Type Negative Ion Source" Japanese Journal of Applied Physics. (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Okabe,M.Sasao,J.Fujita,M.Wada,H.Yamaoka,: "Energy Distribution of SelfーExtrcted Au^ー beam from a PlasmaーSputter Type Negative Ion Source" Japanese Journal of Applied Physics.(1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 岡部、山岡、笹尾、藤田、和田、: "「表面生成型Au^ービ-ム源の開発」" 日本物理学会秋季講演会講演予稿集. 168 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書

URL: 

公開日: 1989-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi