• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

光周期反応における作物の明暗識別機作に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 01480043
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 作物
研究機関三重大学

研究代表者

池田 勝彦  三重大学, 生物資源学部, 教授 (80024537)

研究期間 (年度) 1989 – 1990
研究課題ステータス 完了 (1991年度)
配分額 *注記
5,500千円 (直接経費: 5,500千円)
1990年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1989年度: 5,000千円 (直接経費: 5,000千円)
キーワード花成誘導 / 明暗識別 / 薄暮光 / FR / R比 / 白色光 / 発育齢 / 日長の短縮変化 / 感光性水稲品種 / 遠赤光 / 照度 / 成育相の転換 / 有効日長 / 遠赤色光 / 加齢 / 計時機構
研究概要

日長に対する依存度の高い水稲品種農林18号を用い、花成誘導反応における明暗識別の機序ならびに日長の逐日的変化の生態生理的意義について検討した。
1。薄暮光下における実験ーー自然薄暮期の光特性は晴天日の日没時には、400〜500Lx、FR/R比は1.0前後であるが、15〜20分後には約30Lxに低下し、FR/R比は1.2〜1.4にまで上昇した。そしてこの光条件と花成誘導のための計時的反応の始動とは略一致した。
2。人工光による模擬実験ーー1)花成誘導暗期の全反応過程は極めて弱い光で明暗識別が行われ、白色光では30Lx(6μmol/m^2/s)、また赤色光では0.21μmol/m^2/sは“明"として作用し花成を抑制した。2)しかし非誘導的暗期直前の明期短時間、硫酸銅溶液を透過し遠赤光を含まない白色光を照射すると、低光量でも花成を促進できなかったが、遠赤光を含む30Lxの光は暗黒と同程度の花成反応をもたらした。さらに照射時の電圧を低下し、FR/R比を増大させると花成は促進され、300LxでもFR/R比が2.0を越えると明らかな花成促進がみられた。
3。暗期の長さの逐日的な変化ーー個体齢の若い10葉期からの日長処理では暗期が延長変化する方が、短縮する場合より花成に有効であったが、加齢した13葉期以降の処理では全く逆となった。そしてこの傾向は日あたり増減変化が大きいほど増調された。
以上の結果から、日長反応における明暗識別は光の量のほか、質、とくに遠赤光の割合が日長信号として重要な役割を果たしていること、また自然日長下ではイネの加齢に伴う日長感受能の増大と日長の短縮方向への変化が同調するとき、花成に好都合な条件となることを明らかにした。

報告書

(3件)
  • 1991 研究成果報告書概要
  • 1990 実績報告書
  • 1989 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] 池田 勝彦: "水稲の花芽形成に関する研究 23.延長および短縮変化する暗期の花成誘導効果" 日本作物学会紀事. 59(別2). 163-164 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] IKEDA, K.: "Photoperiodic Control Floral Induction in Rice Plant 23. Flower-inductive effect of lengthening versus shortening nights" Japanese Journal of Crop Science. 59(Extra issue 2). 163-164 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 池田 勝彦: "水稲の花芽形成に関する研究 23.延長および短縮変化する暗期の花成誘導効果" 日本作物学会紀事. 59(別2). 163-164 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 池田 勝彦: "水稲の花成誘導における遠赤光の役割" 日本作物学会東海支部会報. 112. (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 池田勝彦: "水稲の花成誘導における遠赤色の役割" 日本作物学会東海支部会報. 110. (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 池田勝彦: "日長の変化が水稲の花成誘導におよぼす影響" 日本作物学会東海支部会報. 110. (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書

URL: 

公開日: 1989-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi