• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

土壌中のいわゆる非晶質遊離酸化鉄に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 01480059
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 土壤・肥料
研究機関愛媛大学

研究代表者

吉永 長則  愛媛大学, 農学部, 教授 (20036289)

研究分担者 松枝 直人  愛媛大学, 農学部, 助手 (90199753)
逸見 彰男  愛媛大学, 農学部, 助教授 (40093942)
研究期間 (年度) 1989 – 1991
研究課題ステータス 完了 (1991年度)
配分額 *注記
6,900千円 (直接経費: 6,900千円)
1991年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
1990年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
1989年度: 6,300千円 (直接経費: 6,300千円)
キーワード非晶質遊離鉄 / フェリハイドライト / フェロキシハイト / 示差X線回折 / 非火山灰土壌 / リン吸着 / 加熱変化 / CECとAEC / メスバウア-分光 / 赤外線分光 / 選択溶解 / 火山灰土壌 / 土壌遊離鉄 / 示差X線分析 / メスバウア-スペクトル
研究概要

1.土壌中の分布:火山灰土壌については昨年度報告した。本年度は主として非火山灰土壌について調べた。それによると、通常の非火山灰土壌に含まれる遊離鉄はおもにゲータイトまたはヘマタイトであって、フェリハイドライトは含まれないか、または含まれていても量はごく少量と考えられる。ただし、プラキック層位などのように、鉄が異常に集積している土壌では含まれている可能性が大きいので、今後はこれらの土壌を対象にさらに調べる必要がある。
2.合成実験:(1)母液中に有機酸イオンが存在すると、フェリハイドライトの生成は妨げられるが、その程度は一般にキレート能が大きい程大きい。(2)Alがフェリハイドライトの生成に及ぼす影響はよく分からないが、構造中で鉄イオンを置き換えていることは確かである。(3)母液pHが異常に高いとフェロキシハイトが生成することが分かった。ただし、これが土壌中に含まれるか否かは依然として不明であったが、生成pHからすると、通常の土壌には含まれていないと思われる。
3.物理化学的性質:合成したフェリハイドライトについて、(1)赤外線吸収スペクトルを求めたが、スペクトルの共通点は、水(約3400および1640cm^<-1>)およびSiO-(Fe,H)の伸縮振動(約960cm^<-1>)以外は見出されなかった。(2)合成フェリハイドライトを加熱すると、1000℃付近でヘマタイトへ変わるが、400〜700℃の間では同定不能の相が出現する。(3)合成フェリハイドライトのCECとAECはそれぞれ20および1-2cmolkg^<-1>(pH=7)であるが、これがこの鉱物の恒数かどうか、疑わしい。土壌中のものについては測定法に由来する困難のため、正確には定量できない。リン吸着能は粘土画分と同程度と推定された。

報告書

(4件)
  • 1991 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1990 実績報告書
  • 1989 実績報告書
  • 研究成果

    (44件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (44件)

  • [文献書誌] Yoshinaga,N.: "Mineralogy of red-and yellow-colored soils form Thailand" Soil Sci.Plant Nutr.35. 181-205 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Childs,C.W.: "Ferrihydrite deposits in paddy races" Clay Sci.8. 9-15 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 吉永 長則: "熱帯における鉱物の生成、構造および性質" 土肥誌. 61. 819-823 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Childs,C.W.: "Ferrihydrite in volcanic ash soils of Japan" Soil Sci.Plant Nutr.37. 299-311 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsue,N.: "Imogolite and allophane in shattered sandstone underlying a Brown Forest soil" Soil Sci.Plant Nutr.37. 171-173 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Virakornphanich,P.: "Mineralogy of a Reddish Brown Lateritic soil from Thailand" Soil Sci.Plant Nutr.37. 175-178 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshinaga, N.: "Mineralogy of red-and yellow colored soils from Thailand" Soil Sci. Plant Nutr.35. 181-205 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Childs, C. W.: "Ferrihydrite deposits in paddy races, Aso-dani" Clay Sci.8. 9-15 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshinaga, N.: "Minerals in tropical soils: their formation, structure, and properties (in Japanese)" Jpn. J. Soil Sci. Plant Nutr.61. 819-823 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Childs, C. W.: "Ferrihydrite in volcanic ash soils of Japan" Soil Sci. Plant Nutr.37. 299-311 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsue, N.: "Imogolite and allophane in shattered sandstone underlying a Brown Forest soil" Soil Sci. Plant Nutr.37. 171-173 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Virakornphanich, P.: "Mineralogy of a Reddish Brown Lateritic soil from Thailand" Soil Sci. Plant Nutr.37. 175-178 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakai, S.: "Noncrystalline clay constituents in non-ash-derived soils (in Japanese)" Jpn. J. Soil Sci. Plant Nutr.62. 226-236 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsue, N.: "Charge distribution in clay mineral structure-Molecular orbital calculation (in Japanese)" Clay Sci. (Nendo Kagaku). 30. 240-243 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsue, N.: "A perspective of clay mineralogical study-Application of molecular orbita method (in Japanese)" Clay Sci. (Nendo Kagaku). 31. 190-195 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Supriyo, H.: "Chemistry and mineralogy of some soils from Indonesia" Soil Sci. Plant Nutr.38. 217-225 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Supriyo, H.: "Chemistry and mineralogy of volcanic ash soils from Java" Soil Sci. Plant Nutr.38. 443-457 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakai, S.: "Surface reactivity of noncrystalline clay constituents in soils of non-volcanic-ash origin (in Japanese)" Jpn. J. Soil Sci. Plant Nutr.63. 524-432 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Claydon, J.J.: ""Ultimate"(primary particle) size fractionation of soil samples from New Zealand and the South Pacific" DSIR Land Resources Sci. Rept.33. 1-26 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Childs,C.W.: "Ferrihydrite deposit in paddy races,Asoーdani" Clay Science. 8. 9-15 (1990)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Childs,C.W.: "Ferrihydrite in volcanic ash soils of Japan" Soil Science Plant Nutrition. 37. 299-311 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Virakornphanich,V.: "Clay mineralogy of Reddish Brown Lateritic soil from Thailand" Soil Science and Plant Nutrition. 37. 175-178 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Matsue,N.: "Imogolite and allophane in shattered sandstone underlying a Brown Forest soil" Soil Science and Plant Nutrition. 37. 171-173 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 松枝 直人: "粘土鉱物構造中の電荷分布ー分子軌道法による計算例" 粘土科学. 30. 240-243 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 中井 信: "非火山灰土壌の非晶質成分" 日本土壌肥科学雑誌. 62. 226-236 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Supriyo,H.: "Chemistry and mineralogy of some soils from Indonesia" Soil Science and Plant Nutrition. 38. (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Supriyo,H.: "Chemistry and mineralogy of volcanic ash soils from Java" Soil Science and Plant NUtrition. 38. (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 中井 信: "非火山灰土壌非晶質粘土成分の表面活性評価" 日本土壌肥料学雑誌.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 吉永 長則: "フェリハイドライトの生成条件についての一考察" 日本土壌肥料学会講演要旨集(平成4年4月講演発表). 38. 24 (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshinaga,N.: "Si in ferrihydrite:is in the structutre or adsorbed?" 国際粘土会議(1993Australia).

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshinaga,N.: "Synthesis of ferrihydrite,in relation to its genesis" Soil Science and Plant Nutrition.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Childs,C.W.: "Ferrihydrite deposit in paddy races,Asoーdani" Clay Science. 8. 9-15 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Childs,C.W.: "Feriihydrite in volcanic ash soils of Japan" Soil Science and Plant Nutrition. 37. (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Virakornphanich,V.: "Clay mineralogy of a Reddish Brown Lateritic soil from Thailand" Soil Science and Plant Nutrition. 37. (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Matsue,N.: "Imogolite and allophane in shattered sandstone underlying a Brown Forest soil" Soil Science and Plant Nutrition. 37. (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 松枝 直人: "粘土鉱物構造中の電荷分布ー分子軌道法による計算例" 粘土科学. 31. (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 中井 信: "非火山灰土壌の非晶質粘土成分" 日本土壌肥料学雑誌. 62. (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshinaga,N.: "Synthesis of ferrihydrite,in relation to its genesis in soils" Soil Science and Plant Nutrition.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshinaga,N.: "Structural change of ferrihydrite by heating" Clay Minerals.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshinaga,N.: "Si in ferrihydrite:is in the structure or adsorbed?" Clay Minerals.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] N.Yoshinaga,C.W.Childs,N.Matsue and I.Higaki: "Investigation of the presence of ferrihydrite in Japanese soils by DXRD,Moessbauer spectroscopy,and chemical dissolution" Soil Science and Plant Nutrition.

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] N.Yoshinaga,C.W.Childs,and N.Matsue: "Synthesis of ferrihydrite and feroxihyte,in relation to their formation mechanism in soils" Soil Science and Plant Nutrition.

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] C.W.Childs,M.Matsue and T.Henmi: "Structure and thermal change of ferrihydrite" Australian Journal of Soil Science.

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] N.Yoshinaga,C.W.Childs,N.Matsue and I.Higaki: "Si in ferrihydrite:Is in the structure or adsorbed?" Clay Minerals.

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書

URL: 

公開日: 1989-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi