研究課題/領域番号 |
01480090
|
研究種目 |
一般研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
畜産学
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
河本 馨 東京大学, 農学部, 教授 (30011894)
|
研究分担者 |
青木 不学 東京大学, 農学部, 助手 (20175160)
酒井 仙吉 東京大学, 農学部, 助教授 (80114487)
|
研究期間 (年度) |
1989 – 1990
|
研究課題ステータス |
完了 (1990年度)
|
配分額 *注記 |
6,800千円 (直接経費: 6,800千円)
1990年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1989年度: 4,800千円 (直接経費: 4,800千円)
|
キーワード | 細胞培養 / 乳腺 / コラ-ゲンゲル / 乳蛋白質 / 遺伝子 / カゼイン / プロラクチン / レセプタ- / 乳腺上皮 / カゼイン分泌 / αカゼイン / βカゼイン / 抗カゼイン抗体 / プロラクチンレセプタ- / カゼインcDNA |
研究概要 |
多数のホルモンの作用によって多種類の蛋白質を合成する乳腺の遺伝子発現系を解明するためには、無血清細胞培養系を確立するとともに、その蛋白質産物をアッセイする系を構築すること、また、乳蛋白質をコ-ドする遺伝子の転写を調べるためのプロ-プをクロ-ニングし、さらに、一ー乳蛋白質の合成を指令するプロラクチンの情報を細胞内に伝達する機構を解明するため、レセプタ-の性質を研究することが不可欠である。この目的にそって行われた本研究で、以下の成果を得た。 1. 浮遊コラ-ゲンゲンル細胞培養法によってマウス乳腺を培養し、培養液中に乳蛋白質を合成・分泌させ、カゼインをウェスタ-ンブロットにより検出した。さらに、マウスのαおよびΒカゼインをそれぞれ認識するもノクコ-ナル抗体を作った。この実験系を用いて、乳腺を最終分化させるためのホルモンはインシュリン+グルココルチコイド+プロラクチンであることが確認した。ビタミンDの分化誘導作用を検討したが、ビタミンDはグルココルチコイドにかわることができない。 2. 乳蛋白質の遺伝子のうち、ΒカゼインのcDNAおよびゲノムDNAはすでにクロ-ニングされており、酸性乳清蛋白質のcDNAもクロ-ニングされている。本研究では、αカゼインのcDNAのクロ-ニングを試みており、いくつかのクロ-ンを得ており、現在、塩基配列を分析中である。そのほかに、分子量4ー5万の乳蛋白質をコ-トするcDNAの断片とそのゲノムのDNAをクロ-ニングした。まだ、完全な同定は終わっていない。 3. 兎乳腺のプロラクチンレセプタ-を認識するモノクロ-ナル抗体を作り、これを用いて乳腺のレセプタ-を解析した。乳腺のプロラクチンレセプタ-には分子量8万と4万の2種類が存在する。ペプチドマッピングの結果、分子量4万のレセプタ-は分子量8万のレセプタ-の一部であることが明らかとなった。
|